【ドイツ】交通安全の向上のため信号や標識を撤廃[09/11]
1 :
京屋 φ ★:
ドイツ西部の町の自治体が、交通の安全性を高める最良の策として、繁華街の
信号や停止標識を取り払うことを決めた。
交通事故を減らし、歩行者が歩きやすい環境を実現するため、ボームテの町の
中心部では、9月12日から全ての信号・標識をなくす。
交通安全の向上目的で標識を取り払うという考え方は「Shared Space(共有空間)」
と呼ばれ、オランダ人の交通専門家ハンス・モンデルマン氏が考案、欧州連合(EU)
の支持も得た。
ボームテでも、信号などを取り外す費用120万ユーロ(約1億8800万円)の半分
をEUが負担する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000169-reu-ent
2 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:39:12 ID:Rg/Wp2da
揉んでるマン
3 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:39:56 ID:t7WT9cbr
日本じゃ標識、信号機利権があるから無理
4 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:42:57 ID:wqhqLawk
左翼臭がそこはかとなく
5 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:45:46 ID:TJQSlgdo
一方、日本では警察関係者のため、標識増加中
“交通利権”巣食う談合【朝日新聞2000年12月9日・朝刊・経済】
・特集・納税者革命【特別会計の闇】の中で、国民が納める交通反則金が、地方交付税特別会計を経て、
全国道路標識・標示事業協会(全票協)傘下約五百社余りの企業にばらまかれる様を報じた。
全票協の全国10ヵ所の支部のうち、9ヵ所の事務局長が警察OB。
さらに顧問には建設省と警察出身の国会議員3人が並ぶと言うのだ。
途中談合があり、もちろん政治献金もある。
・現場警察官の責務は、道路交通法の精神に照らし、厳格に取り締まることだが、すべての違反を反則告知しろと言うものではない。
軽微な違反やわずかな過失、さらには披取り締まり者の態度や違反歴を勘案し、現場における指導、
警告が適当と認められる場合は、厳然と安全教育を行い、交通安全思想の普及に資すれば良いのである。
・現実の取り締まりは、披取り締まり者を見る(弁明を聞く)場ではなく、反則キップの件数を満たす場だ。
交通違反の指導と取り締まりは一対のものであって、それらは現場警察官の裁量に任されているのだが、
現実には指導警告など名ばかりである。
・取り締まりノルマが生み出す、膨大な地方特別交付税(数百億円)は、天下り先に還流されている。
6 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:56:00 ID:ohu92LAU
ラウンドアバウトなんて夢のまた夢ってことか
7 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 10:59:41 ID:LDqlZ3yG
日本でこの手の話があるのは名古屋くらいか
8 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 11:03:27 ID:Rg/Wp2da
9 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 11:17:00 ID:Hqrb3tO9
日本でやったら、事故多発の殴り合いだな
10 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 11:31:16 ID:yhN3odiG
狭い道のセンターラインは最近消される傾向にあるよね、日本でも
11 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 15:11:19 ID:kZ9OHVmN
信号は撤去したらダメだが電柱は地中に生めて欲しい。
学生時代に金のったバブル期に全国でやっとけばよかったって言う教員がいたな。
12 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 16:05:07 ID:ZSyrpMWX
>>11 日本は電柱のせいで景色が発展途上国並らしいね。
>>4 国内のエセ左翼に惑わされている日本人らしい発想ですね
>>12 しかしこの景観もなんとも思わない人が多数派だから、変えるのはなかなか
難しいだろうね・・・。
16 :
七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 17:12:17 ID:aGO/0Cs+
>>15 いっとくが、費用がばかにならないぞ。
北朝鮮が地中に埋めて大惨事。
そもそも地震多発国ってこと想定してない意見だな、一度断線した場合の復旧が困難なんだよ。