【イタリア】「ドームだって建設当時は反対された」…フィレンツェの路面電車建設、大聖堂かすめ大論争[07/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□大聖堂かすめ大論争 フィレンツェの路面電車建設

 景観か、利便性か。ルネサンス期の街並みを残すイタリアの古都フィレンツェで進行中の
路面電車建設計画で、街の象徴の大聖堂わきを通る予定の路線をめぐって住民の意見が割れている。

 街の公共交通はバス頼み。駐車場のない中心部への車の乗り入れも大幅に規制されている。
市は03年に路面電車3路線を決定。最初の路線は建設工事が始まっている。

 論議の的は09年中の稼働をめざす第2の路線。近代的な車両が15世紀建築が凝縮された
一角のだいだい色のドームの大聖堂をかすめる。「景観を損なう」「振動の建物への影響が心配」
といった声が上がる。

 市は大聖堂付近のバスの減便になると主張。中心部への便がよくなる郊外住民も歓迎。
推進派の地元商工会議所会長は「ドームだって建設当時は反対された」と伊紙に語る。

出典:asahi.com 2007年08月27日08時09分
http://www.asahi.com/international/update/0821/TKY200708210439.html

画像:フィレンツェの大聖堂 (2007年08月27日08時09分更新)
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200708210460.jpg

click here to learn more:
【イタリア】 外信コラム: ローマ人のおおらかさ? 水は出しっぱなしの方がいい [08/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188089588/l50
【コラム】「イタリアの年金見限って」 -ジローラモ- [7/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1183771180/l50
【イタリア】トマト畑で働かされる“農民奴隷” 劣悪な労働条件の中、逃亡者は殺害 地元警察もマフィアを恐れて摘発に及び腰[1027]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162120625/l50
2七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 13:37:23 ID:lzj/hVY5
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l  
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!  
=||=!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l  
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'
3七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 13:37:48 ID:wAQLa9m8
ドゥーモ、すいません
4七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 13:42:15 ID:SdLlj+hL
これはバスったね
5七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 14:02:40 ID:0sMgh5IJ
電車のバックミラーが聖堂の出窓に
かするらしいよ
6七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 14:18:27 ID:0sMgh5IJ
で大聖堂の中の人が、
「何時だと思ってるんだい!ウチの子がなかなか寝付かないじないか!」
って車掌と大論争してるんだって
7七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 14:27:02 ID:rxxcKsib
>>1
まあ、ハナから景観は完全無視して利便性だけで電柱をバンバン立てる日本の都市に比べれば
かわいい論争だな。
8七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 15:30:52 ID:MBL3cBTe
>ドームだって建設当時は反対された
そりゃそうだけどさぁ…そんなこといったら全ての建物道路etcはそうじゃないか
景観と文化財の保護保存を優先するより利便性をとります、ってはっきり…言える訳ないけどさ。
9七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 15:41:14 ID:JgRrHMiZ
>>7
激しく意を同じゅうする
電線は全て共同溝にするべし
観光立国云々する前にな
10七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 15:42:27 ID:RhAcJ6YT
バスは不便なんだよな。地下鉄は作れないのか?
11七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 15:46:41 ID:VB/Kc6vM
地下鉄と路面電車じゃ建設費が桁違いだろう。
それに地下鉄にしても掘ると地下遺跡に当たりまくるらしいしな。
12七つの海の名無しさん:2007/08/27(月) 17:01:39 ID:71Mkz3v5
まことちゃんハウス建ようぜ
13七つの海の名無しさん:2007/08/28(火) 01:24:43 ID:sUc2SLt2
>>3
Duomoの前の広場にあるカフェで店員に本当にそう言われたwwww
14七つの海の名無しさん
交通カオス・・・まあそれはよくわかる。地下鉄掘るに掘れない事情もよく理解できる。
が、常に交通事情の悪い東京のど真ん中に路面電車を復活したらどうなるか・・・
混雑緩和、それとも更なる悪化?

もともと交通ルールなどあってなきに等しいイタリアで。
いまだに路面電車を走らせているオランダでさえ車両衝突事故は年に何度もある・・・