【IAEA】柏崎原発「安全に停止し損傷は予想を下回った」「再開に数か月以上かかる」 - 調査団の報告を公表[070818]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφφ ★

「柏崎原発再開に数か月以上かかる…IAEA見通し」

国際原子力機関(IAEA)は17日、新潟県中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽
原子力発電所に関し、IAEA調査団が6日から10日にかけて行った現地調査に基づく
報告を公表し、「原発が安全に停止し、損傷は予想を下回った」ことを正式に確認した。

17日記者会見した調査団長のフィリップ・ジャメ原子力施設安全部長は、運転再開には
「数か月もしくは1年以上かかる」との見通しを示した。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2007年8月18日1時47分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070817i115.htm

関連スレ:
【IAEA/日】柏崎原発、全面調査必要 国際チームで調査参加の用意も - エルバラダイ事務局長[070718] dat落ち
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184807874/
2七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:19:28 ID:v4+YYOSg
マスゴミの馬鹿騒ぎだけが余韻に残る
3七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:19:35 ID:a7bWZ1Y1
IAEAよりも「原発いらない市民の会」の方が信用出来る。
4七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:34:17 ID:M5Gk0jtX
>>3 よくご存じで・・・・・・

5七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:34:35 ID:Jf9Rl/sk
ねえ、炉心はどうなってるの???????
6七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:35:00 ID:ozRFgLdM
>>3
「原発いらない市民の会」
こっちが信用できない。
胡散臭い。
7七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:35:51 ID:pWySsXRH
最初損傷すら発表せず の日本は本当詐欺政府

今回の調査発表は言い換えれば
予想(回復不可能)よりましなだけで復旧に一年かかるような大ダメージでした
って事でしょ
8七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:40:43 ID:agqAGPBe
予想どころか邪推で報じた欧州メディアは糞
9七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:40:45 ID:8XXtaANB
しかもJCOの時と同じように、
IAEAの調査を断ったりしてた日本政府。
本当に、過去の経験から学ぼうとしないんだね。
10七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:41:08 ID:KPHOSrAK
ダメージのマックスは炉心溶融発電所ぶっ飛びあぼーんだぞ
全基おとなしく止まった上に再開の可能性があるんだから
損害は小さいだろ
11(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/18(土) 22:42:36 ID:Wni0MwVK
>>1
>「原発が安全に停止し、損傷は予想を下回った」ことを正式に確認した

運転再開がメドたってないのに なにこの大本営発表は
12七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:49:07 ID:oLBXXEkU
原発の再開メドってのは技術的問題というよりも政治的問題だろ。


ゆえにその批判は無意味>>11
13七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:51:16 ID:rXeN2F/G
運転再開の目処どころか、炉の蓋すら開けてないのに。
IAEAっていったい何なの。
14七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:53:36 ID:rXeN2F/G
>>12
文系みたいなことゆーな。
15七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 22:54:48 ID:oLBXXEkU
>>14
>炉の蓋すら開けてないのに

なんて小学生並のカキコするやつに言われたくない。
16(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/18(土) 22:56:05 ID:Wni0MwVK
炉のフタ開けたとたん、関係者の方から

「再開の件は忘れましょう・・('A`)」

とか言い出す可能性もありそうだな
すんなり再開できるかもしれないけど
17七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:01:49 ID:rXeN2F/G
>>12,14
事実だろ。
文系みたいじゃなくて本当に文系だったんだな、おまえ。
18七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:03:43 ID:oLBXXEkU
>>17
夏厨乙。
今年の自由研究は「げんばくのあんぜんせいについて」にすれば?
19(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/18(土) 23:04:00 ID:Wni0MwVK

その炉のフタを開けること自体が、難しくなってたりして
20七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:07:56 ID:rXeN2F/G
>>17
夏休みの宿題はもうおわりますた。
小学生あいてに本気になるなよ。
21七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:11:22 ID:oIGA5W1G
>>13
白人様の白人様による白人様の為の世界原子力利権団体。

田中、正力、中曽根を手なずけて日本を丸ごと原発実験場に。
これから世界中に原発を売り込んでいくところなので
世界中の注目を浴びる中騒がれるのは大変困るんですよ。
22七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:13:02 ID:G6G00bUF
でも原子炉の炉心はまだ開けてない!!

制御棒は曲がっているかも

燃料棒はおれているかも

ガルブルブル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも原子炉の炉心はまだ開けてない!!

制御棒は曲がっているかも

燃料棒はおれているかも

ガルブルブル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも原子炉の炉心はまだ開けてない!!

制御棒は曲がっているかも

燃料棒はおれているかも

ガルブルブル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも原子炉の炉心はまだ開けてない!!

制御棒は曲がっているかも

燃料棒はおれているかも

ガルブルブル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23海底ロンメル:2007/08/18(土) 23:15:47 ID:gJhwnxGx
>>1
これ
(2007年8月15日11時42分 読売新聞)
の記事なんだけど。

おかげで元記事探すのに苦労したよ。
24七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:37:22 ID:3cDbjfKQ
白人様以外は原発禁止
25七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:47:58 ID:ZGA26J07
炉心からの放射能漏れはなかったのに大騒ぎしてるバカはどこのセクトの方ですか
26七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 23:59:53 ID:tPiQduYH
数百トンにも及ぶ低レベル汚染排水とか消失した職員の安全意識とかどうしましょうかねぇ…。
27七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 00:25:25 ID:7KibGNWP
>>26
お前の家から出る家庭排水の方がよっぽど危険だ
28七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 01:05:26 ID:JPw+Bvng
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1184949198/
ID886
「KKK」
記念カキコww
29七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 01:41:42 ID:vDGSLARd
炉心アチョーーーーーーーーー
30七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 02:38:56 ID:CwbCi20I
>>11
>なにこの大本営発表は

IAEAからの報告書が大本営発表って何?
何か勘違いしてないか
31七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 03:02:26 ID:GkklivsD
IAEA、スーツ着て、手ぶらで、何の調査して帰ったの?
どっちみち東電から手みやげもらってうはうはだろな。
32碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2007/08/19(日) 03:23:43 ID:rBVhKXNe
ロシアみたいに全部紺栗で固めてその上に新しく作ればいい。ww
なんてね。
まあ地震のないとこに移してほしいわな。
あるいはメガフロートに浮かべてしまえばいいか。
33七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 04:53:45 ID:pWWbGXR0
> あるいはメガフロートに浮かべてしまえばいいか。

先にプール作って、その上に建てれば良いじゃない?
34七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 06:39:35 ID:JaqruyWu
>>33
おお!つまり大規模ダムを作ってその上に原発作れば水力と原子力の
発電施設が出来るな!おまい頭 (・∀・)イイ!
35七つの海の名無しさん:2007/08/19(日) 16:14:09 ID:rZlL6BR0
継続的にニュースウォッチしないとね
蓋を開けられたのか、制御棒の状態が分かったのか

半年経過しても知らせがなかったら、それは悪い知らせだ
36七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 14:33:18 ID:Ob6YYbNs
調べるまでもなく安全性は確認されただろw
マスゴミが不安だ不安だとギャーギャーわめいていなかったら
もっと冷静に対処できたよ
37七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 14:50:11 ID:Xhhgt0fa
お前らは、エンジンが爆発すると思いながらクルマを運転するのか?

マスコミを批判するお前らが、マスコミの原発報道を信じるとは面白いよ。
38七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 15:02:37 ID:xXRpvM/r
39七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 16:39:40 ID:GySkFLnR
>>37
「赤信号を無視すれば交通事故の危険がある」くらいは信じているよ。
「住宅地を時速100キロで走るべきではない」も。

世の中、モノは言いようだね。
40七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:52 ID:7z/iorJf
マスコミは風評被害の責任も取らないんだから、気楽な商売だよな。(´・ω・`)
41七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 18:09:20 ID:+VrspBpx
マスコミの皆様におかれましては、
IAEAの調査報告が大幅な期待はずれとあったようで
調査依頼前の調査させろ圧力と違い全く報道して無い状態だね。
ひどい話だ。過小評価も、過大評価もすべき事項だからこそ報道すべきなのに。

今日はNHKで各原発の断層調査で国民の不安をどうのとかやってたし。
殆どの人の事実認識の中で、IAEAは日本に来てなかったことになってるだろうね。
聞かれて、そういえば来たの?って感じ。ま、報道しなけりゃ、事実そのものが存在しないからね。
42七つの海の名無しさん:2007/08/21(火) 11:01:54 ID:4+GEzIMQ
マスコミが反原発ということは分かった。
43七つの海の名無しさん
IAEAは、格納容器の中とか放射能管理区域の中へ入っかどうか誰か知ってる?
あいつらには強制力は無いから、東電が入るなと言ったら入れない。