【米国】蒸気管爆発のN.Y、地下の構造は?[8/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
蒸気管爆発のNY、地下の構造は?
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070802/usa070802005-1.jpg
蒸気管の爆発事故でもうもうたる水蒸気と白煙に包まれたニューヨークの中心部(ロイター)

ニューヨーク・マンハッタンの中心部、ミッドタウンで蒸気管が爆発、多数の死傷者を出した
事故は、この世界的な近代都市がよって立つ社会基盤の意外なまでの古さをさらけ出した。

7月18日夕。雷鳴のような音に続いてビルが揺れだした。とっさに事務所のビルの窓から
外を見ると、地上の人が走って逃げている。「テロかもしれない…」

現場から一区画北のビルに入居する「オフィス設計アメリカ」の日下部仁社長(30)は直ちに、
社員と14階の事務所から階段で脱出、外に出た途端、大量の土砂を浴びた。周辺は翌日から
1週間、立ち入り禁止となり、自宅を臨時事務所にして営業を続けた。

◆毛細血管状のインフラ老朽化
「見た目は派手だけど、古い大都会なんだと実感した」と、同社長は語る。

蒸気管や電線、ガス管、上下水道管が網の目のように埋設されているニューヨークの地下は、
よく人体の毛細血管にたとえられる。専門家は「もし地下を見ることがあったら、その複雑さに
驚くはずだ」と話す。

今回、爆発した蒸気管は1〜5メートルの地下に埋められており、全長約170キロ。高熱の
蒸気が最高時速120キロのスピードでパイプを流れ、国連本部ビルやエンパイアステートビルなど
市内約2000のビルに冷暖房を供給している。

狭い土地を有効活用するためにインフラ設備を地中に埋設する都市づくりは、19世紀後半に
さかのぼる。蒸気管による冷暖房は1882年に始まっており、同様のシステムはボストン、
シカゴ、フィラデルフィアなど他の米都市にもある。

当時は最も先進的だったシステムも今や、老朽化が大きな問題になっている。実際、爆発した
蒸気管は1924年から使われていた。「ニューヨーク市の解剖学」の著者、ケート・アッシャーさんは
昨年2月、「どこと特定はできないけど、インフラの補修や更新を怠れば何らかの事故は
免れない」と警告していた。

蒸気管システムを運営する電力会社「コン・エディソン」によると、管の検査は6週間ごとに
実施されており、事故直前にも、当日朝の雷雨で管の状態に変化がないか、検査が
行われていた。しかし、事故の予兆はつかめなかったという。

同社は原因について、雷雨に伴う雨水か、付近の水道管の破裂による冷たい水が、蒸気管
周辺にたまって気圧が変化し、爆発を引き起こしたと推測している。

ニューヨーク大学ワーグナー公共行政大学院のラエ・ツィンマーマン教授は、「蒸気管そのものの
状態だけでなく、地下水や電線、工事用機器の接触など蒸気管周辺の環境も事故の要因に
なり得ることに、市当局や関係企業は注意を払わなければならない」と指摘する一方、こうした
事故に明確な前触れがあるわけではなく、現時点では完全な予防策がないことも認める。

ニューヨーク市では1989年に似たような事故で3人が死亡しており、その後も、小規模なものを
含めれば、十数回の蒸気管爆発事故が報告されている。

ニューヨーク市民はテロの脅威とは別に、当面、インフラの老朽化という潜在的危険とも
隣り合わせで生きていくほかないようだ。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070802/usa070802005.htm

【米国】NYマンハッタン中心部で変圧器が爆発、一時騒然…テロの可能性低く[07/07/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184806825/
【アメリカ】NYの蒸気管爆発事故、破片からアスベスト検出[07/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184937903/
2七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:07:32 ID:pVAEmoK8
EVEが人間のミトコンドリアを爆発させたんだな
3七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:09:30 ID:xy+0CGIU
ペッパーランチ事件の裁判はなぜ何にも報道されないの?
この事件と比較するのは、この事件の被害者に失礼だけど、
どうしても事件の社会的大きさを考えると、ペパラン事件
の報道規制が行われているのは間違いない。
4七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:09:34 ID:bap9VIsP
スチームなしじゃやってけないのかな
こんな古臭い物
5七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:17:22 ID:+ikcZIc8
蒸気って、分配するときにエネルギーのロスがすごい多そうだな。
6七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:28:00 ID:udM9ym+K
蒸気抜きしな!
7七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:39:26 ID:By5lz9bS
顔はよしな、ボデーにしなボデーに!
8七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:40:36 ID:ge6u+sWu

これ、北海道に欲しい・・・
9七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 17:46:22 ID:EPSu3McK
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2005/html/17022330.html
日本の場合、熱供給を
インフラとは考えてないってトコかな


10七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 18:00:38 ID:oU1cMFn8
まだ誰か地下に残っているか?
11七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 18:35:58 ID:dvqOgGlO
日本の場合は(北海道とかを除けば)冬の寒さよりも夏の暑さの方がきびしいか
らな.

徒然草の時代から「家の作りやうは夏をむねとすべし.冬はいかなるところに
も住まる」と言われている土地だから.


12七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 19:23:25 ID:AELJiovC
      //"""ヽ    
     || × 」-|
     6 ┏┓
      >  ~ノヘ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     )::::::::::::)
{ 、  ノ、    |   ム,_ ノl     (::::::::::(
'い ヾ`ーー'´´'ー'ノ''  イ      ):::::::)
'i ` i! ミヾ(こノこノ______ (:::::(
   ハ ヾ)にノ(_______○;;;)
13七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 19:54:57 ID:Xx3b8+J6
ニューヨークニャンキースはちゃんと研究してたんだな
14七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 19:58:57 ID:I4DreE7o
>>10
死体だけです。
15七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 20:27:38 ID:AY8lmGMi
http://www.satsuene.co.jp/heat-supply/index.html

北海道と言うか、札幌での実例。
16七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 20:28:29 ID:uaWsOqwG
>>12
くるっと思ったw
17七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 20:52:52 ID:O/uai3JU
何が始まるんです?
18七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 21:45:17 ID:JxF5LZer
現場付近はもう皆平気な顔して歩いてるな‥
マンホールの蓋をみると、遠い昔からの色んなエネルギー会社のロゴ?が書いて
あって博物誌状態なんだとか─その写真集を出したNYの中年の女の人
がいたな。

19七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 22:32:45 ID:0coITLPW
>冷暖房を供給している。

高熱の蒸気でどうやって冷房するの?
なんか効率悪そう。
20七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 22:35:47 ID:8au9GJCJ
マンホールも、踏んで感電死した人が何人かいたから、
マンハッタンて「地雷が埋められてるみたいだね」と言って、友達とも飛んで避けて歩いてる。

自分の住むビルも1910年建立と聞いてる。
天井が落ちた話も聞いたことあるし、上も下も古くて危ないよね。
ホント、パッと見たイメージとは別物だよ。
21七つの海の名無しさん:2007/08/02(木) 22:50:04 ID:v/U+aL0v
こいよベネット
22七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 00:00:26 ID:vceoc8Nq
こっちに来いよメイトリクス

コマンドーのガイドライン Part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1185629310/
23七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 00:01:57 ID:+DfUqhuI
どこも古ぼけて危ないのに、どんなボロい水道の栓からも夏でも冬でも
お湯がドバッとでてくるところがすごいね─。。
24七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:32 ID:wmUSXOw1
ボーンコレクターで出てきた奴か
25七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 01:40:05 ID:9osbjfQ5
秋月杏奈もびっくりやでw
26七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 01:49:09 ID:bcnZkNfR
それにしてもN.Y.って誰だ?
27七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 01:53:52 ID:t88ciKlp
もー、パパったら古いんだ
28七つの海の名無しさん:2007/08/04(土) 02:20:23 ID:9Yz4ECIc
いったい何がはじまるんです?
29七つの海の名無しさん
>>19
つ[吸収冷房のしくみ]
http://www.gas.or.jp/gasaircon_child/contents/1_shikumi/index.html
http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/freezer/principle/Product-principle.html

吸収式冷房は、機器を大型化しやすい(低コスト)&部分負荷で効率が
比較的良好な特性があり、しかも暖房にもそのまま流用できるので
ビル空調に使う分には使い勝手が良いのです。