【ロシア・英国・ノルウェー】爆撃機2機が北海上空で訓練 英国機など緊急発進 領空侵犯はしていないとロシア軍[070723]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇ロシア爆撃機2機が北海上空で訓練 英国機など緊急発進

ロイター通信などによると、ロシアの爆撃機2機が北海上空に南下して
異例の訓練飛行をしたとして、英国とノルウェーの空軍は20日未明、
警戒のため戦闘機を緊急発進させた。

ロシア軍は、国際協定を順守して計画通りの訓練飛行をしたとし、
領空侵犯はしていないと主張している。

元ロシア情報機関員リトビネンコ氏の毒殺事件で対立する
英国とロシアが軍事面でも緊張を高めていることが浮き彫りになった。

ノルウェー空軍の報道担当者は、東西冷戦時代には今回のような
飛行に遭遇するのは日常的だったが1990年代半ばに回数が急減したとし、
「これほど南下したのは久しぶりで、異例のことだ」と指摘した。(モスクワ 共同)

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070722/erp070722002.htm

関連スレ
【ロシア】8割が「ロシアの地位向上」を認識 プーチン後継にイワノフ氏浮上 世論調査[070719]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184797256/
【ロシア】揺さぶりかけ、英は態度硬化 外交官追放で [7/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184922053/
【ロシア】イワノフ氏辞任 対欧米強硬姿勢に嫌気? [7/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184929381/
他多数
2七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 07:58:50 ID:aRrVHPLD
2げっと(´・ω・`)
3七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 07:59:21 ID:+4tE22gp
武闘派ヤクザ対インテリヤクザ
4七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 08:06:23 ID:WgwruWMV
日本でもついこの間・・・
ttp://www.mod.go.jp/jso/press/p20070717.pdf
ニュースになったんかこれ?
5七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 08:21:03 ID:Q1B2i8/y
これで日本のF-22配備の可能性が高まったな。
たぶん中韓はロシアが何しても一切非難しないよ。
6七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 08:38:38 ID:TIhW1JRj
今、ロシアは爆撃機ってなにが配備されてるんだろう?
7七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 08:51:56 ID:xKnwZsai
つか、東京急行を記事にしなさいよ。知らん奴も多いだろうし。
8七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 09:05:56 ID:bdfKMwzt
>>6
Tu-22,95,160がバリバリ現役
9七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 09:26:55 ID:IcAnvttk
>>7
ついこの間のやつですね
10七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 09:39:51 ID:F/vAWEf9
ロシアって野蛮だよなー・・ところ構わず蛮行してんのな
11七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 10:04:41 ID:pssa5wQc
だから露助は嫌われる。
12七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 11:33:58 ID:QYJXxh00
ブラックジャックはせいぜい16機程度しか稼動していない虎の子だから、
今回も日本に来たのと同じく、半世紀前の遺物ベアだろうな。

政治絡みの軍事的挑発に、こんなポンコツプロペラ機しか出せない露助哀れw
13七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 12:52:08 ID:dRpbmYjO
じゃあ英軍もモスキートあたりで対応すりゃいいのに
大人気ない
14七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 13:51:17 ID:HUXpFZGC
ロシア空軍Tu-95戦略爆撃機2機が東京上空に飛来
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184986512/

1 公共放送名無しさん New! 2007/07/21(土) 11:55:12.68 ID:dp2UXLTH
自衛隊戦闘機スクランブル発進。
ソース、詳細は防衛省HP統合幕僚監部報道発表資料にて。


この記事との関連性は?
15七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 14:10:04 ID:0vymCxzN
近未来戦争ゲーム業界歓喜
16七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 14:20:55 ID:Kt3FuZP0
舐めるな露助 (#・∀・)ムキ-!!
17七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 14:30:11 ID:l/XNHGzd
>>6
クマさんも現役で頑張っていますよw
18七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 15:43:41 ID:Jo97L+Tp
ロンドン証取へのロシア企業の上場禁止な。
19七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 20:36:32 ID:BTDpBvgy
>>12
逆に考えると、オンボロ機でノルウェー圏を通過できたって事は、
イギリスは安全保障にペナルティを負っていることになる。友好で無能な国が
立ちふさがってるお陰で、間に合う迎撃すら間に合わなくなる可能性もある。
20七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 21:16:38 ID:3S5KIA8U
>>19
>>1くらいよく読めよ。
ノルウェー空軍はちゃんと戦闘機を上げて警戒させてる。公海上の飛行なんだからそれ以上何をせえっつーんだ。
21七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 21:28:49 ID:BTDpBvgy
>>20
地球儀くらい見ろよ。アイスランドの駐在米軍(NATO)のレーダーに映らなかった
って事は、ノルウェー領の諸島を思いっきり横断してんだよ、都市圏の防空エリア
まで貫通してる。ノルウェーが政治的に日和った可能性もあるけど。
22七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 21:45:24 ID:Hi3CwhXo
ロシアの禿げ散らかした小男がまたやったか
23七つの海の名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:53 ID:JWMI6aUV
うぃーちょっとコース外れちゃったかな
24七つの海の名無しさん:2007/07/24(火) 14:37:17 ID:3nuOLm6O
ロシアの先制ジャブ来た
25七つの海の名無しさん:2007/07/24(火) 14:47:07 ID:Oc076hKU
酒飲んでるところを見咎めた上官を射殺するような軍隊だからな
26七つの海の名無しさん:2007/07/24(火) 15:04:25 ID:UE82hQdr
>>25
おいおい、文化が違えば考え方も違う。民族には譲れない一線というものがある。

ロシア人の場合は、ウオトカだ!
27七つの海の名無しさん:2007/07/24(火) 15:05:25 ID:2SdYYObT
第三次世界大戦の予兆ktkr
28七つの海の名無しさん
>>8>>17
ええ!!熊さんとバックファイアが現役なの!?w
って、物持ち良すぎだろ。いくらなんでもw