【コンゴ民主共和国】政情不安定な東部で民兵同士による戦闘 9人が死亡し100軒あまりが焼かれる[07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加

コンゴで民兵同士が激しい衝突
Congo militias in fierce clashes
---
アフリカ中部のコンゴ民主共和国東部で、対立する武装集団同士が先週以来衝突を繰り返し、
政府の援助職員によると、9人が死亡するとともに百軒あまりの家が焼失したという。

コンゴで活動中の国連のスポークスマンによると、
衝突が勃発したのは同国東部の都市Uviraから南西に200kmほど離れたMinembweというところ。
この地方で活動している援助グループのリーダー、Olivier Byabagaboによると、
およそ100軒の家が焼かれ、牛や物が略奪されたという。

この戦闘は、伝統的な武装勢力MaiMaiと、かつて2004年に東部の都市Bukavuを
抑えたこともある反政府勢力ジュール・ムテブジ大佐(Colonel Jules Mutebusi)を
支持する武装集団との間で起きた。

この戦闘で、MaiMai側6人と相手の武装勢力3人が死亡したという。
一方で、この戦闘の発端が何であったかはわかっていない。

ウガンダ、ルワンダ、ブルンジと国境を接するコンゴ民主共和国の東部は、
鉱物資源が豊富である反面、同国でもっとも情勢が不安定だ。
敵対する武装集団同士を戦わせる暴力がしばしば発生し、市民が犠牲になっている。

国連は、1998年から2002年にかけての内戦を終わらせるため、
周辺6カ国を含めて調停を行った。
現在、18,000人近くの平和維持部隊が同国で展開し、
国連で最も規模の大きい平和維持活動となっている。
(07/20 17:30 GMT)

★ ソースは、Al Jazeera [カタール] とか。
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/87E06579-AA25-486C-94EC-B486E13D92CD.htm (英語)

★ コンゴ民主共和国。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/congomin/ (外務省・各国インデックス)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa/image/map17.gif (場所)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B4%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD (Wikipedia)
2七つの海の名無しさん:2007/07/22(日) 13:42:49 ID:cgNhdLEt
アフリカではよくあること。
3七つの海の名無しさん:2007/07/22(日) 13:56:15 ID:aKbgM18D
リアルでコンゴではよくあること
4七つの海の名無しさん
旧ザイールだっけ?
東にルワンダとかがあるしね