【ポーランド】駒ケ根の経験生かせ 調査団が青年海外協力隊の訓練所視察 [07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1炒め丼φ ★
ポーランド政府の調査団が11日、駒ケ根市の国際協力機構駒ケ根青年海外協力隊訓練所を訪れ、
視察を始めた。同国は1989年の「ベルリンの壁」崩壊後、日本などの援助を得て国内経済が安定、
海外協力隊員受け入れは11月で終了予定だ。今後、援助をする側への転換を目指してボランティア
派遣施設を整備する考えといい、訓練所視察で「日本が積んだ経験をつぶさに知りたい」と意気込んでいる。

同調査団によると、こうした目的でポーランド政府が調査団を派遣するのは初めてという。

調査団は、外務省開発協力局職員やワルシャワ大学講師、NGO代表ら12人。6日に来日し、
国際協力機構本部(東京都)などを見学。駒ケ根の訓練所には、11日から10泊11日の日程で滞在、
施設や訓練課程をじっくり視察する。

初日は、同訓練所の本年度2次隊入所式を見学。終了後、県内出身の6人を含む隊員候補生222人が
初めてミーティングに臨む様子を、興味深そうに見守った。

ポーランド外務省開発協力局のアガタ・チャクリニスカさん(30)は取材に対し、日本を視察する理由を
「途上国を支援している国々の中で、ボランティアの養成が最もしっかりしている」と説明。同国で検討中の
ボランティア派遣施設について「規模は日本に比べ小さくなるだろうが、今回の経験をきちんと反映させたい」と話した。

国際協力機構本部広報室によると、ポーランドは92年から、社会福祉分野などで青年海外協力隊員延べ100人余を
受け入れてきた。国内経済は安定成長を続け、2004年に欧州連合(EU)加盟を果たした。

駒ケ根市の駒ケ根青年海外協力隊訓練所を視察するポーランド政府の調査団
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT070711GHI0900130000221.jpg

ソース http://www.shinmai.co.jp/news/20070712/KT070711GHI090013000022.htm

2七つの海の名無しさん:2007/07/12(木) 23:21:39 ID:M6WqV898
例えその団体が天下り先であろうとも、世のため人の為になっているのならそれで良いのではなかろうかと思ったりもする。

ポーランドの人に役立てればこれ以上のことは無い。

3七つの海の名無しさん:2007/07/12(木) 23:25:51 ID:e1kh2lQQ
海外協力は、援助と言うよりも文化・人間交流かな。
4七つの海の名無しさん:2007/07/12(木) 23:27:44 ID:U6Xqt0fV
ん?反映させたいって


訓練所の近くに高速道路のサービスエリア設けて
隊員の息抜き場所を作った方がいい、とか?
5七つの海の名無しさん:2007/07/13(金) 05:36:30 ID:qx17cltf
養命酒飲みたかったんでね?
6七つの海の名無しさん:2007/07/13(金) 07:45:01 ID:mPH9+lyS
洗脳施設みたいなもん視察して、どうしようての?
あ、JICA関係者の人、気を悪くしたらスマソ
7七つの海の名無しさん:2007/07/13(金) 08:13:42 ID:zuI/rRJm
ポーランドの経済はロシアを除けば東欧最大だからな。そろそろこういうこと始めてもいいだろう。
ロシア経済と比べても半分ぐらいの規模がある。BRICsレベルの、隠れた大市場。
8七つの海の名無しさん
収容所の経験は東欧の方が先進国ですがw