【米国】ズボン紛失65億円訴訟は原告敗訴〜クリーニング店、巨額賠償免れる [6/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
寸法治しを頼んだ高価なズボンを紛失されたとして裁判所の判事がクリーニング店に
5400万ドルの賠償を求めた訴訟で、ワシントンDCの地裁は25日、クリーニング店に
違法行為はないと認めた上で、原告に被告の裁判費用の全額負担を命じる判決を
下した。AP通信が伝えた。

判決によると、DCの行政法審判官ロイ・ピアスン氏(57)は、弁護士から審判官に就任した
2005年春、高価なスーツ5組を韓国系家族が経営する自宅近くのクリーニング店に預け、
ズボンの寸法直しを依頼したところ、店がズボン1着を紛失。ピアスン氏は「満足保証」の
看板を掲げながら紛失したのはDCの消費者保護法違反だとして提訴し、1日当たり
1500ドルの賠償など当初は計6700万ドルの支払いを求めたが、その後5400万ドルに
減額していた。

被告代理人のクリス・マニング弁護士は、理性ある人間なら看板の文句が無制限の保証を
約束しているなどとは考えないと反論。訴訟は店を営む家族に計り知れない経済的、
精神的苦痛を与え、被告らをばかげた騒ぎのさらし者にしたと主張していた。

http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0625_012.asp
【米国】ズボン紛失で65億円請求 判事の訴えに批判噴出 [06/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1181704349/
【アメリカ】クリーニング店でズボン紛失 判事が78億円請求[5/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1178370306/  dat落ち
2七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:43:22 ID:pXBMxrit
日本人なら判決は異なる
3七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:44:08 ID:wNCeC3cx
請求額が当り屋や総会屋みたいだな…
4七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:48:37 ID:+9l5fMXh
>韓国系家族が経営する自宅近くのクリーニング店に預け、
ズボンの寸法直しを依頼したところ、店がズボン1着を紛失。

ここが重要な訳か?
5七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:48:51 ID:3jbLLFtE
これで裁判勝てんならみんな
アメリカに移住すんだろwww
6七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:49:17 ID:xY++r7Oi





     これって 原告 いくらくらい裁判費用払うんですかね?
  一発屋の手口の  負けたら自己破産の神風特攻裁判だったのですかね?








                         (;へ;)あわれすぎ
7七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:50:15 ID:WqEMW6fx
アホらしいが
これが米帝。
8七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:54:16 ID:QooK7yUj
ここまでこじれたのもクリーニング屋の対応が悪かったのもあるのでは?
何せニダーだからね
9七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:55:43 ID:dLr/TdrF
>>8
元ニュースくらい読んでから物言え
10七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 09:58:58 ID:KMWAKhUh
この馬鹿黒人 いい歳こいて何考えてんだろねぇ・・・
お前のスーツの下は そんな価値あんのかよw
韓国人のクリーニング店が差別で苦しい目に合うのが良く解る件だね
11七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:00:18 ID:HLL/DMYu
いくら韓国系が運営するクリーニング屋とはいえ、これは納得の判決だな。
金額がアホすぎるだろ。
12七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:00:56 ID:doqAAy+H
欲を出さなければ良いものを…
原告哀れw
13七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:03:05 ID:P6Rk9V3N
>>1






鹿
14七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:04:46 ID:dtEwHGpZ
クリーニング側が弁護士費用1200万円を請求する準備中
15七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:06:44 ID:4lM8Sl4O
巨額な賠償請求に死ぬ程の精神的苦痛を受けた、と逆訴訟しろ
16七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:25:37 ID:b0d5ISW0
http://labaq.com/archives/50708621.html
ズボン紛失で5400万ドル損害賠償事件に判決!
17七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:26:11 ID:0g1hznkr
まあまあ、妥当な判決だが、
あの、韓国人の銃乱射事件が思わぬ方向へ
影響与えたことは間違いないな・・・。
もちろん、このことはこの店には関係ないことではあるが・・。
18七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:28:14 ID:WsiQLqxE
>>5
自分が訴えられる事も考えろよ
19七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:43:46 ID:86uA6lgQ
ロボ、また伸びないスレを立てたのか。
20七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:50:06 ID:+LTpwyRR
陪審員に払った裏金が 5400万ドル
21七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:57:25 ID:ZJQ5Fv+a
逆に訴えられるかもね
22七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 10:57:32 ID:zlIQ+D9v BE:510684645-2BP(0)
韓国人の仕事は信用できないってことだ。
相手にしない方が良い。
23七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:06:24 ID:e/J8ZOuq
さすがにこれは気の毒
24<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2007/06/26(火) 11:16:18 ID:YXzkZhcH
まだ地裁だな

高裁での判決が楽しみです!
25七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:21:31 ID:9ZCp86IL
普通に弁償してもらえば良かったのにね。

調子にのっちゃったのかな?
26七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:24:16 ID:sinfAX3V
あれ?これ訴えた判事が自分で裁くんじゃなかったの?
担当が替わったのかな?
27七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:28:33 ID:UMUzgR9A
いずれにせよ韓国人は信用ならない
28七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:29:58 ID:KF1ZiFML
原告がかわいそう。
29七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:32:30 ID:hSjw6zTl
だいたいがありえない設定。だったらもっと裏を読むべき。
こんな方法もあったのかって。
30七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:51:29 ID:53p3l+NY

アメ公にもまともな裁判官がいるんだな
31七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:52:49 ID:yw9mNehw
>被告代理人のクリス・マニング弁護士
こいつの成功報酬額が気になる。
32七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 11:58:48 ID:cBu7HEqa
さすがに請求額が大きすぎ。
欲をかきすぎたな
33七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 12:07:08 ID:DBpw07Fc
当然の結果と安心したが
クリーニング屋が日本人だったら韓国の掲示板ではどんな流れになったのだろう
34七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 12:11:50 ID:IzrFsELS
はは・・・.
そりゃそうだろ.
安心した.
35七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 12:25:56 ID:d/t74r05

■朝鮮人に対する黒人行政法審判官の仕返し訴訟事件 まとめ
 (いわゆるズボン紛失訴訟)


訴えた行政法審判官は黒人
訴えられた洗濯屋は朝鮮人

朝鮮人洗濯屋が客である黒人の行政法審判官に対して
人種差別的な接客態度を取り続けた

いつか仕返ししてやろうと待ち構えていた

朝鮮人洗濯屋がズボン1着を紛失

差別されていた黒人の行政法審判官が朝鮮人洗濯屋を訴えた
マスコミの注目を集める為に、わざと賠償金額を巨額に設定

敗訴

しかし、朝鮮人洗濯屋にダメージを与え、悪名を高める効果があった

差別されていた黒人の行政法審判官 。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ ←今ここ

36七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 12:30:20 ID:c965m1QB
>計6700万ドルの支払いを求めたが、その後5400万ドルに
減額していた。

どっちでも払えるわけねえ
37七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 12:47:53 ID:j3S7lXls
当然であろう判決が出て良かった。
そもそも、高価なスーツを寸直しするのなら、それなりの高級店に頼むべきであって原告判事の依頼先選択ミスとも考えられる。
ズボンは上着とのセットで値段はわからないが、スーツ1着分の減価償却も考慮した相応の金額を請求すべきであるところを、クリーニング店がクリーニング事業で得られる利益を遙かに上回る請求金額に悪質性が見られる。
このような訴訟に、原告判事は判事職務に資質があるのかも疑問に感じられる。
38七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 13:06:47 ID:c5QrZBw5
最初からヤラセでないかい?
39七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 13:07:12 ID:d/t74r05
> この件で被告叩いてる奴らってなんなの?

アメリカで、黒人が朝鮮人を攻撃していたら
想像するのはひとつしかない(朝鮮人の黒人差別)

この事件も当初、原告の人種が報道されていなかったが
被告が朝鮮人ということで、多分黒人だろうと言う人が多かった
案の定
原告は黒人だった

つまり、理由はひとつしかない


40七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 13:17:12 ID:JKv1wiZR BE:255342825-2BP(0)
そもそも規範意識のない朝鮮人が引き起こしたことが問題なのにな。
41七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 13:54:55 ID:SpEPX1qg
せめて100万ドルならなんとかなったかも
まあ朝鮮人の自業自得だからな
42七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 16:25:45 ID:Kt0AGMAn
次は訴権濫用による精神的苦痛に対する損害賠償請求
43七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 17:28:51 ID:FRDZ9lBX
原告よりのコメントしてるやつらいるけど、お前らバカだろ!!?これだから2ちゃんねらーは・・・。
44七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 18:23:03 ID:FqPAn3mv
そのズボン、父親の形見とかだったのかもしれない
45七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 20:50:06 ID:QDCwChFb
元々日本人や韓国人・中国人はアメリカへ移民した際、
手先の器用さをいかして洗濯屋・理髪店などを営む人がほとんどだった。
北米横断鉄道のトンネルを掘る工夫として多くの人の命が犠牲になった。
そんな白人に有色人種としてともに差別されていた黒人の判事がアメリカ国内で成功したとたん
低所得者のコリアンをいたぶった事に憤りを感じる。

でも在日のお前らは不法移民だからでてけ
46七つの海の名無しさん:2007/06/27(水) 04:57:26 ID:ERy+fhLU
光市・母子惨殺の犯人擁護弁護士みたいなのがアメリカにもいるんだな
47七つの海の名無しさん:2007/06/27(水) 09:50:03 ID:4cDvyV4W
結局店が紛失したズボン一着の問題はどうなるの?
せめてその分は弁償してもらいたいよね。
48七つの海の名無しさん
弁護士だけボロ儲けってわけか