【パキスタン】ビンラディンに「神の剣」称号 「悪魔の詩」著者の爵位への反発 [6/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
パキスタンのイスラム教組織が、国際テロ組織アルカイダのオサマ・ビンラディン
容疑者に「サイフッラー」(神の剣)の称号を贈ることを決めた。イスラム社会が
反発した小説「悪魔の詩」の著者サルマン・ルシュディ氏に、英国がナイトの爵位を
授与したことに反発したものだ。

22日付パキスタン各紙によると、保守的なイスラム法学者らで組織する「パキスタン・
ウレマ評議会」のタヒル議長は「イスラム教を侮辱した者が称号を得られるならば、
米英と戦う者も高尚な称号を与えられるべきだ」と理由を語った。

同評議会は約2000人のメンバーを擁する国内最大の宗教組織。

英国は16日、ルシュディ氏に「サー」の称号を伴う爵位の授与を発表。パキスタン
下院は18日、この措置を非難する決議を採択し、各都市でも抗議デモが開かれるなど、
反発が広がっている。

http://www.asahi.com/international/update/0622/TKY200706220375.html
【パキスタン】「悪魔の詩」の著者の首に2000万円の報奨金 [6/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1182497534/
【イギリス】『悪魔の詩』著者への爵位授与問題で英外相謝罪[06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1182432549/
【文学/イギリス】「悪魔の詩」ラシュディ氏に爵位=英[06/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1181968025/
2七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:14:19 ID:4ykYgQ8t
>神の剣

日本で言われたら中二病だぞwwwwwwww
3七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:15:58 ID:0Z/G4HIi
なんという邪気眼
ビンラディンは間違いなくラ・ヨダソウ・スティアーナ
4七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:21:48 ID:R9a0hKPg
まあ、ブッシュに『パキ』とか演説で言われたら、
そっちにつくよなぁ。
5七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:22:37 ID:RCprK4F0
「神の剣」って、フセインもそんな称号持ってたな。
6七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:40:33 ID:2rybpWDl
草薙の剣みたいな感じ?ルカナン以外役に立たない・・・
7七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:53:36 ID:66iRPnDB
ガキの喧嘩だなw
8七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 22:55:28 ID:QIEbtfJN
これはダサい(w
9七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 23:01:44 ID:B3BYMFfY
神の剣か

なんか遊戯王のノリになってきたな
10七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:01 ID:sk+c/gQP
俺にもなんか称号クレよクレクレ
11七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:50 ID:mzqfw8jE
勲章とかこれくらいのテンション普通じゃね? 神を聖人に置き換えて、剣を十字に。
大聖グレゴリー大十字勲章とか大真面目にあんのに。
12七つの海の名無しさん:2007/06/22(金) 23:42:42 ID:NRAnDOVa
マジPS2でもやっててくれよと言いたい
両方とも
13七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:04:22 ID:YEpm2ICW
イタリアやドイツはファッショから脱却したが
過去がなくなったわけではない

ましてWeb2.0の世界で不用意な言動は永久晒しの対象になりかねんのに
14七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:19:58 ID:N6dBcdgD
ストームブリンガーの方が相応しいと思うがな
15七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:29:25 ID:QknbnTQV
アイスソードでいいよ
16七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:35:08 ID:vcE5RMHJ
魔剣「ウタマロ」で良い
17七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:36:01 ID:vcE5RMHJ
あああああああああああああああ
「ムラマサ」だった。
18七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:36:45 ID:b+5afufJ
馬鹿っぽすぎるw
19七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 00:48:16 ID:+Xq7uTJc
魔剣ウタマロw
20七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 02:03:04 ID:Ud4Ujh7A
Gladius Deiか。
むしろダモクレスの剣とでも言ったほうが相応しいかも。
21七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 02:49:53 ID:m08hsynW
神の剣の授与式は何時?
22七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 08:07:40 ID:hNTwZxww
パキスタンでラディンのことをネラーがCIAの手先とか
言ったら、群集に袋叩きにされるんだろうな。
イスラムにとっては、ラディンは英雄か。
23七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 08:19:55 ID:14DPNOcs
イスラム教のキチガイにも程がある
24七つの海の名無しさん:2007/06/23(土) 09:29:50 ID:BJt2RFXc
こんなもんかな?

紅綬褒章
緑綬褒章
黄綬褒章
紫綬褒章
藍綬褒章
紺綬褒章
褒状
遺族追賞

●大勲位菊花章:日本における最高勲章
大勲位菊花章頸飾
大勲位菊花大綬章
●桐花大綬章
●旭日章
旭日大綬章
旭日重光章
旭日中綬章
旭日小綬章
旭日双光章
旭日単光章
●瑞宝章
瑞宝大綬章
瑞宝重光章
瑞宝中綬章
瑞宝小綬章
瑞宝双光章
瑞宝単光章
●文化勲章
●宝冠章
宝冠大綬章
宝冠牡丹章
宝冠白蝶章
宝冠藤花章
宝冠杏葉章
宝冠波光章
25七つの海の名無しさん
>>22
何当然のこと言ってんの? って言われるよ。あの国もネット大国で醜聞多いから。
当時のアフガン戦争でCIAによる軍事訓練を受けたムジャヒディンは腐るほど
いるわけで。あの時の戦士が司令官となって、今NATO軍と戦ってるわけだし。