【欧州憲法再生】EU主要国がポーランドを説得、しかし交渉は不調に終わる[07/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼ありました*442@チョメスコφ ★
欧州連合(EU)議長国ドイツのメルケル首相は17日、欧州憲法再生に向けた
カチンスキ・ポーランド大統領との交渉が不調に終わったことを認めた。

フランスなどの国民投票で批准が否決された欧州憲法について、ドイツは、簡素化した
「新条約」案を21〜22日の欧州首脳会議で提示する方針だが、公約だった今月末の
議長任期終了までの憲法再生プロセスの始動は、極めて困難になった。

ポーランドは、新たな憲法にあたる「新条約」案が欧州憲法と同様、議決方法として人口比による
多数決を採用したことに強く反発、欧州首脳会議での「拒否権」行使も辞さない構えだ。

DPA通信によると、ドイツ北東部で16日夜にカチンスキ大統領と会談した後、17日に
ルクセンブルク入りしたメルケル首相は「率直な対話だったが、本題での(双方の)
立場は変わっていない」と記者団に述べた。

ポーランドは中・小国の発言力をより強める議決方法を逆提案していたが、メルケル首相は拒否。
EUの主要国もおおむね同様の考えで、オーストリアのグーゼンバウアー首相、スペインのサパテロ首相、
サルコジ仏大統領らがドイツを側面支援するため、ポーランドの説得に努めていた。

ソース 毎日新聞 2007年6月18日 18時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070619k0000m030039000c.html
関連スレ
【ポーランド】EUの新条約協議、持ち票数の見直し求め拒否権発動も…外相理事会 [06/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1182154100/
2七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 02:14:49 ID:AqidjDRG
人口比による多数決か。
国連でこれやられたら、たまらんね。
3七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 02:34:20 ID:+3y4IyHn
国連でも、人口、経済力(納税額)、発展性(移民受け入れ実績)などを投票に反映して欲しいな。
4七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 02:48:16 ID:T+CTe52G
国連で人口比多数決でも困るが、現状の国数の多数決でも問題ありすぎ
IWCのように金で弱小国の票買う奴も現れるし
所詮まとまるはずはないのよ
5七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 03:02:21 ID:2UxK8Zj+
要するに極めて不均等な協力は成功しない。
日本も中国を相手にせぬがよろし
6七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 04:22:13 ID:YZigu3kN
チョンが2票は納得出来ん。
7七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 04:23:08 ID:KK34Xpbi
どっかの新聞がアジア版EUを‥‥
っていうのを記事にしてたけど、現実はこんなもん。
無理無理。
8七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 06:03:57 ID:Y5+zVzeN
だよな。陸続きでこれなんだから。
アジア版EU(笑)なんて無理に決まってる
9七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:24:44 ID:TAOI7O7o
ポーランドはEUの中では結構な大国なのに中小国の意見を代表してるのも変だが、
弱小国のオーストリーが大国にくっついて行動してるのも変。まるで犬の権勢症みたいだな。
10七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:27:42 ID:EpwAPK2p
カチンスキって短気そうな名前だな
11七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:28:10 ID:dmoIfrRs
つーか、アジアは経済的な差がありすぎて無理
日本につり合う国がないからどうしようもない
先進国以下、中進国以上ってのが、韓国、台湾、シンガポールだけ
新興国も目立ってきちゃいるが、20年は早い
EUは先進国と、それに付随する国が多いから成り立っているだけだ
まあ、戦争しまくった土地の連中が一緒になってるってのは驚きだけど
それ以上にアメが脅威なんだろうな
12七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:36:39 ID:TAOI7O7o
>>11
経済力よりも人口が問題だろ。
ドイツが進めているような人口比の多数決方式をアジア版EUで取り入れたら大変なことになるだろ。
13七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:48:48 ID:dmoIfrRs
>>12
それは造ってからの問題だろw
確かに、多数決方式に変わる方法を探さなくちゃいけないが
アジア版EUはそれ以前の問題って事だよ
そもそも造る価値がない、勿論今現在の日本にとってな

しかし、巨大な経済圏って意外につくれるところ少ないな
今のところアジア意外で望みがありそうなのは南アメの奴等くらいか
資源豊富だし、世界がぐちゃみそになっても独立してやっていけそう
中東は宗教がらみで泥沼だし、アフリカは論外
14七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 07:57:42 ID:TAOI7O7o
>>13
ASEANがアジア版EUになる可能性は充分あるだろ。
日本はオブザーバー扱いで入れてもらえないだろうな。
これは白人国家が潰しにかかるだろうがな。
15七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 08:27:29 ID:TAOI7O7o
日経によると、オランダとチェコがポーランドの後ろについているそうだ。
16七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 10:03:10 ID:jkGAVMaN
>>9
ポーランドが大国でオーストリアが弱小国って・・・
17七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 10:22:36 ID:TAOI7O7o
ポーランドは3900万人、オーストリーは800万人。
オーストリーはどうみても弱小国です。本当にありがとうございました。
18七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 11:37:16 ID:jkGAVMaN
これがゆとり脳か・・・
19七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 12:21:08 ID:TAOI7O7o
そんな中傷は悔し紛れの放火と同じ
20七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 12:39:28 ID:vUUvF4an
>12
実質インドと中国ですべてが決まるな
21七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 12:39:41 ID:3M/nZo2X
カチンスキ
22七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 12:39:53 ID:jkGAVMaN
人口のみで比較するのなら、
「大国」「弱小国」の形容はふさわしくないだろ・・・
そんなことも分からないのか、ゆとりは・・・
23七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 13:24:30 ID:0xgMozUz
日本除外でやったらアジア版EUつくれそうな悪寒
事あるごとにもめて足引っ張る国とかあるけど似たり寄ったりだし
24七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 13:52:04 ID:TAOI7O7o
>>22
また放火してるw
弱小国は弱小国。オーストリーが弱小国である事実の何が問題なんだよ。
25七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 14:18:18 ID:964LSLPp
>>23
中国も除外しないと


これなんてASEAN?
26七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 18:05:13 ID:KO71NNGZ
>>24
え? オーストリアはポーランドより国力のある国ですよ。
ちょっと外務省OHPとかwikipedia見てきたらどうよ。資料見れば一目瞭然。
27七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 21:06:02 ID:5megc5Cb
オーストリアなんぞはオーストリア=ハンガリー帝国の首都だけが独立したみたいなもの
その財産で食ってるようなもの
そもそもアイデンティティーがわからん 存在の理由が知りたいくらいだ
将来性はポーランドに軍配があがるだろう 馬鹿でもわかる話だぜこれは
28七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 22:03:45 ID:XReIVimP
>>26
オーストリアヲタ消えろよ。もう用はないから。
29七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 22:55:20 ID:KO71NNGZ
>>28
ユダヤのみかた乙。
30七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 23:44:20 ID:XReIVimP
>>29
消えろやオーストリアヲタ。キモいぜ。
オーストリアみたいな弱小国が生意気な口きくんじゃねーよってこった。
31七つの海の名無しさん:2007/06/20(水) 00:01:51 ID:INkYtuay
>>30
オーストリアを弱小国と称する根拠の提出を要求します!
32七つの海の名無しさん:2007/06/20(水) 01:04:00 ID:idVGsW/I
どうみても旧東側の方が弱小国だろ
33七つの海の名無しさん
中国やインドはアジアの大国だよな。だが経済では日本にはまだ追いついてない。だが誰しもが認める大国。
大国である条件は領土と人口と軍事力。
日本は経済大国と呼ばれるがあくまで経済に限定した大国であって一般的な意味での大国ではない。
また、地域的な意味での大国は相対的な表現だな。

相対的ということだから、ひるがえってポーランドとオーストリアを比べてみよう。
領土:ポーランド>オーストリア
人口:ポーランド>オーストリア
軍事力:ポーランド>オーストリア
経済規模(GDP):ポーランド≒オーストリア

∴国力:ポーランド>オーストリア

ポーランドは明らかに地域大国の部類に入るし、オーストリアは地域的にも世界的にも小国だな。

国連本部は例外だが、主要な国際機関というのは一般的に小国に置かれる。
国連の下部機関はスイスに、EU本部はベルギーにという具合に。
小国はそれ自体に国力がないから自国内の国際機関を牛耳ることができないからだ。
オーストリアにはIAEA本部が置かれている。
戦後ずっと、東西陣営の間の中立的な小国であったためだ。

一方、ポーランドは地域的な大国であり、本格的に東欧を纏める行動を始めた覇権国家でもあるため
周囲の国家は常にその動向を警戒し、しばしば国際政治の前面に立つことになっている。