ネパール議会、暫定憲法修正で 王制廃止 を可能に [070614]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

ネパール議会、暫定憲法修正で王制廃止を可能に

【6月14日 AFP】
ネパール暫定議会は13日夜、王制廃止を可能にする暫定憲法改正案を可決した。

 11月に予定される制憲議会選挙にギャネンドラ(King 1Gyanendra)国王が
干渉した場合、同議会の3分の2以上の賛成により、
238年続いてきたシャー(Shah)王朝を廃止できる体制を整えた。

 ギャネンドラ国王は2005年2月、直接統治を導入したものの、全国に広がった大規模な抗議運動により、
直接統治には2006年4月、14か月で終止符が打たれた。

また同国王はすでに、国家元首の地位や国軍最高司令官などの大権をはく奪されている。(c)AFP

2007年1月23日、カトマンズ(Kathmandu)のHanumandhokaにある16世紀の王宮で
春の到来を告げるヒンズー教の祭事に出席したギャネンドラ国王(King Gyanendra)。
(c)AFP/DEVENDRA M SINGH

http://www.afpbb.com/article/politics/2239466/1691388
2七つの海の名無しさん:2007/06/14(木) 23:52:50 ID:NW4MGTWk
ネパール人も馬鹿だナ,今時王制廃止なんて
3七つの海の名無しさん:2007/06/14(木) 23:53:01 ID:EZaLGg9i
人類の進歩wwwwwwwwwwww
よかったな左翼wwww
4七つの海の名無しさん:2007/06/14(木) 23:59:41 ID:SpnoVcVk

虐殺マニアのマオイスト(毛沢東主義者)
5七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:02:54 ID:qFipVsjl
本国の共産党が崩壊したらどうなるんだろう
6七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:04:20 ID:DlPQIBED
マオ(毛沢東主義)派・共産党政権による、ネパール最後の日まで、あと1ページ。
7七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:04:39 ID:6OFgIHQF
さぁ、みずぽたん、「日本はネパールを見習え!」とファビョるチャンスですよ。
8七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:17:13 ID:wdzmi/vU
マオイストと中国共産党は仲が悪いってことだけ覚えた。

ほかに何か覚えておくべきことはありや?
9七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:18:06 ID:zatL03kp
簒奪者の最後なんて、こんなもん。
10七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 00:38:48 ID:3/xQGvQX
素敵な脅しですねw
11七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 02:34:14 ID:lYHKUixQ
ポルポト派を思い出すニダ
12七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 03:01:27 ID:SIlcNvxq
王制廃止の例がまた増えるか

でも王制を廃止してよかった例にはなりそうもないなw
13七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 05:00:22 ID:ySRIEUbN
今でこそ共和制は主流になっているが、共和制も数多くの欠点を持っている以上、
数世紀立てばまた王朝全盛の時代が訪れるだろう。かつてのローマ帝国の流れのように
14七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 07:22:08 ID:Ak+nFU+m
こいつの場合は自業自得だろ。
15七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 07:30:30 ID:XW6tlNrs
>>8
ギャネンドラの糞っぷり。

マオイストの話やら聞いて王政廃止派に反感持ってても
コイツの犯した事や現地での嫌われっぷりを目の当たりにすると自業自得だと分かるよ
16七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 07:37:46 ID:sifVIFr0
238年ってあまり長くないんだな
17七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 09:08:28 ID:lAa9sTx7
チベット難民弾圧やらインド系住民の弾圧の凄さ・・・・
インド大使館の閉鎖・・・どこからみても「親中国王」。

自業自得。

18七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 10:21:18 ID:GCBNDAWT
毛ッ
19七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 11:04:03 ID:nC+ZbcxK
あの占いは当たるのか…
20七つの海の名無しさん:2007/06/15(金) 11:48:36 ID:NgHRP+dL
王制廃止は自業自得だろ
21七つの海の名無しさん
確かに王がいるという事は素晴らしいけど、王に相応しくない者が王位に就く程
悲惨で不幸なことはない。自己批判が出来なければ、世襲制度なんて崩壊するだけ。