【インド】未確認生物を観光客誘致の目玉に [06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1炒め丼φ ★:2007/06/10(日) 20:48:08 ID:???
[ニューデリー 9日 ロイター]
 
 インドのメガラヤ州では、北米の「ビッグフット」やネパールの「イエティ」のような未確認生物を観光客誘致の
目玉にしようとの計画が持ち上がっている。

 同州の深い森の中には、全身が毛で覆われたサルのような未確認生物が生息していると信じられている。

 現地の旅行関係者はヒンドゥスタン・タイムズ紙に対し、この未確認生物の目撃情報や大きな足跡などの証拠を、
1997年から記録し続けていると語った。

 現地では、800平方キロに及ぶ広大な生物圏保護区を生かし、滝や洞穴などをめぐる「未確認生物追跡ツアー」を
計画している。

http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20070610&t=2&i=936648&w=192

ソース http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-26364120070610
2七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 20:49:33 ID:/PTjbW+y
すげえ未確認生物がボートに乗ってるぜ
3七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 20:51:41 ID:Rl3RiSIy
おおww!!
あれはネアンデルタール人ではないか!!
4七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 20:53:01 ID:oM55losX
DNA分析の結果
中国人と判明した
5七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 21:07:22 ID:BubhDjjs
もうすでに捕まえて準備してるのかと思った
6七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 21:14:40 ID:jmYIA0aZ
藤岡弘、探検隊出動の時だ!
7七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 23:34:28 ID:X+DTXyYi
ツチノコで村おこし、みたいな発想は世界各地にあるんだな
8七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 05:54:59 ID:LMAtFOBd
印度の山奥で?
9七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 06:01:01 ID:A5AIOlVb
UMA
10七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 14:07:22 ID:mPYm1eLi
藤岡借金返せ
11七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 22:26:31 ID:MmNMBHMD
>>6いつも乙!
ニュース速報+での先陣きってのレスにも頭が下がるよ。
また藤岡さんをプッシュしようぜ。藤岡さんを応援しない奴は日本人ではない。
12七つの海の名無しさん
>>1 探検隊風のスレタイにしないのか?