【セルビア】コソボ独立支持決議の安保理修正案、露は拒否権を示唆 [6/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
欧米の国連安全保障理事会理事国は5月31日、セルビア南部コソボ自治州の独立を
支持する安保理決議の修正案を提示した。

欧州連合(EU)の監督下で独立手続きを進める骨格部分は原案から変わっておらず、
ロシアのチュルキン国連大使は記者団に、拒否権を行使する考えを示唆した。

米国のハリルザド国連大使は来週中の採決を目指す方針を示したが、ロシアとの溝は深く、
6月6日からドイツで開かれる主要国首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)で調整が
行われる見通しとなった。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070601id21.htm
【国連安保理】セルビア・コソボ自治州の独立めぐり、ロシアが米欧決議案に強硬に反対[07/05/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1178672939/
2七つの海の名無しさん:2007/06/02(土) 14:19:24 ID:H8C+zvZW
機能不全の国連などいらん
3七つの海の名無しさん:2007/06/02(土) 14:20:06 ID:EGAj1dHf
2 or 3
4七つの海の名無しさん:2007/06/02(土) 14:36:38 ID:k4uVXT1x
汎スラブ主義ktkr
5七つの海の名無しさん:2007/06/02(土) 15:32:27 ID:+apl966p
戦争広告代理店とか読んでるとセルビアってかわいそうに思えてくる。
6七つの海の名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:26 ID:U8QJRAVi
最初にセルビアにした約束では、独立はなし。
ウソツキは欧米の方。
7七つの海の名無しさん
沿ドニエストルは?南オセチアは?