【レバノン】親シリア武装組織「ファタハ・イスラム」に最後通告…ムル国防相[07/05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□治安悪化のレバノン、国防相が武装組織に警告

 ベイルート──レバノン北部ナハルバレドのパレスチナ難民キャンプで続いている治安部隊
と親シリア武装組織「ファタハ・イスラム」の戦闘を受けて、ムル国防相は23日、同組織に
降伏を求めるとともに、要求に応じない場合はさらなる軍事作戦に直面すると警告した。

 同相は衛星テレビ局アルアラビーヤに対し、治安部隊が「テロリストや犯罪者の集団」とは
交渉しないと明言し、ファタハ・イスラムの戦闘員が治安部隊に抵抗した場合は逮捕する方針
を示した。

 同相はそのうえで、ファタハ・イスラムの選択肢が、降伏するか治安部隊の攻撃を受けるか
の2つだと述べ、同組織の降伏を希望していることを明らかにした。

 一方、保養地となっているベイルート近郊の山地では23日夜、政府施設付近で爆弾が爆発
し、2人が負傷した。

 20日に難民キャンプでの騒乱が始まって以来、首都圏で起きた爆発はこれで3件目。前の
2件では1人が死亡、十数人が負傷した。ファタハ・イスラムは関与を否定しているものの、
レバノン国民の間では一層の治安悪化の前兆ではないかとの懸念が高まっている。

出典:CNN.co.jp 2007.05.24 Web posted at: 10:11 JST- CNN/AP/REUTERS
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705240003.html

参考画像:レバノン北部のトリポリで、武装組織「ファタハ・アルイスラム」との衝突で応戦す
るレバノン軍兵士。治安部隊と武装組織の衝突が各地で相次ぎ、レバノン内戦以降、最悪の事態
となった(20日)(AFP=時事)
http://ca.c.yimg.jp/news/20070521091143/img.news.yahoo.co.jp/images/20070521/jijp/20070521-05252054-jijp-int-view-001.jpg

click here to learn more:
【レバノン】シニオラ首相、シリアが「テロ組織」流入を黙認と示唆 [5/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1179961674/l50
【レバノン】難民キャンプの戦闘背後にシリアの思惑か? 米大統領報道官が疑念を示唆[2007/5/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1179935930/
【レバノン】ファタハ・イスラム、一方的に停戦を表明 [5/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1179912602/
【レバノン】難民キャンプ武力衝突で最低でも死者79名 首都では爆弾テロ 混乱続く [5/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1179794855/
2七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:53:08 ID:rqd8V0aZ
この組織、国連の食糧援助の部隊に発砲しているぞ……国連が自ら報告している。
意図が訳分からん。政治的にどう考えてもマイナスだと思うんだが。
3七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:24:26 ID:C0KbuH0l
飴と手打ちは出来てたり、なんてな。
4富士南麓人 ◆muFUJI76us :2007/05/24(木) 12:59:28 ID:/BhbfVEF BE:7891384-PLT(12345)
まぁ、以前はこんなのがあったし…

【シリア】アサド大統領から初聴取 元レバノン首相暗殺で国連調査委[060426]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146052013/
【シリア】アサド大統領を聴取へ レバノン元首相暗殺で国連調査委4月にも[06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142571267/
【シリア】アサド大統領 国連の聴取拒否「主権にかかわることで、譲歩はありえない」[060122]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137919366/
【シリア】「アサド政権、年内崩壊も」 元レバノン首相暗殺を告発したハダム元副大統領[01/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137293070/
【シリア】「暗殺で利益を得るのはイスラエル」アサド大統領、ハリリ氏脅迫証言を全面否定[060107]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136648903/
【シリア】 アサド政権転覆呼び掛け ハリリ元レバノン首相暗殺を告発した元副大統領 [06/01/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136600719/
【シリア】 国連、アサド大統領らへの「聴取」要請、ハリリ元レバノン首相暗殺 [06/01/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136209480/
【シリア】「国家の裏切り者」 暗殺関与証言のハダム元副大統領を与党から除名[060102]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136132075/
【シリア】アサド大統領自ら脅迫 ハリリ元レバノン首相暗殺で副大統領証言[12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136000550/
【レバノン】親シリア派と反シリア派、政治危機の解決のため全国対話会議を開催[03/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141370647/
【アメリカ】シリア政権ナンバー2の米国内資産を凍結[01/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137644210/
【レバノン】ハリリ元首相暗殺事件で使用のトラック盗む、川崎の元暴力団組員ら2人立件(11/22)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1132672759/l50
【レバノン】ハリリ元首相暗殺事件 トラック爆弾によるものと断定 国連調査団[06/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1119092454/
【レバノン】ハリリ元首相暗殺事件、トラック爆弾は神奈川で盗まれたものと判明[10/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1129866833/
5七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 18:03:56 ID:UU9PBbXh
国連が正しいとは限らないと思うが・・・
政府側に和平の意思はなさそうだし。
6七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 18:20:42 ID:QfH8OW7J
また内戦になるな…まだきな臭いならともかくこげ臭くなってきてるし危険は危険。

世界市場がどう判断しているか
7七つの海の名無しさん:2007/05/30(水) 05:56:26 ID:whdtaCGy
豚どもには、アラーの呪いが降りかかるだろう。
8ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!              
 米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
 FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
 したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
 イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
 一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
 この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
 そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
 なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
 つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。