【国連安保理】セルビア・コソボ自治州の独立めぐり、ロシアが米欧決議案に強硬に反対[07/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□コソボ独立めぐり対立・ロ、米欧決議案に反対

 【ニューヨーク8日共同】国連暫定統治下にあるセルビア・コソボ自治州の最終地位問題
で、国連安全保障理事会の各国は8日、ニューヨークのフランス国連代表部で非公式に協議し
た。安保理筋によると、欧米諸国は「コソボ独立」を支持する新決議の骨子案を提示、ロシア
は当事者間の交渉継続を求める対抗案を示し、鋭く対立した。

 この日の会合は、最終地位問題に関する決議案交渉の前段階だが、米欧とコソボ独立に反対
するロシアの溝が明らかとなり、早期の合意形成は難しい見通しとなった。ロシアは常任理事
国として拒否権を持っており、決議案提示がずれ込む可能性もある。

 共同通信が入手した米欧骨子案は13項目。アハティサーリ国連事務総長特使が3月末「コ
ソボ独立」を勧告する報告を安保理に提出したことを踏まえ、「特使の勧告を承認する」内容
とするよう求めた。 (09:38)

出典:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509STXKD002209052007.html

セルビア共和国(外務省各国インデックス)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/serbia/index.html
画像:セルビア国旗(外務省各国インデックス)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/serbia/image/e14.gif

click here to learn more:
【セルビア】コソボ独立報告書-独立問題大詰め/ロシアの動向がカギ握る[070202]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1170492097/ (dat落ち)
【セルビア】コソボ自治州の「独立」を勧告か 国連特使、関係国に調停案提示[01/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169853778/ (dat落ち)
【EU】外相会議でセルビアの加盟を今後も支持する方針決める[01/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169530337/ (dat落ち)
【セルビア】総選挙、極右民族派が第一党に 民主派が連立政権も[01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169500851/ (dat落ち)
【セルビア】総選挙、単独過半数政党なしの可能性[01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169443768/ (dat落ち)
【セルビア】総選挙、コソボ自治州の独立とEU加盟が焦点に[01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169385846/ (dat落ち)
【セルビア】議会選、投票開始 コソボ交渉の行方占う[01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169380057/ (dat落ち)
【セルビア】コソボ自治州、7年以上の独立問題がついに決着か 国連が最終報告書提出へ[12/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1167211741/ (dat落ち)
2七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 10:56:12 ID:GzTDxEx3
セルビア内の自治共和国で良いじゃないか!
事実上の独立みたいなものだし
3七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 12:59:15 ID:faxrjusM
ロシアの復活傾向は鮮明だな
4七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 23:15:51 ID:T/nafB02

コソボ独立の国連決議案、ロシアが反対表明
http://cnn.co.jp/world/CNN200705130002.html
5七つの海の名無しさん:2007/05/14(月) 00:06:16 ID:XoFpTqtU

欧米に厳しく
米国に厳しく
日本だけ優しくして♪
6七つの海の名無しさん:2007/05/14(月) 01:49:19 ID:zs/y8UZY
なんでこんなのが常任理事国なんだよ。
7七つの海の名無しさん
>>5
なんで米国が二つも出てるんだ?