【ソマリア】 避難民35万人…衛生悪化で感染症による死者相次ぐ [070428]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

ソマリア:避難民35万人…衛生悪化で感染症死者相次ぐ

 【ヨハネスブルク白戸圭一】
ソマリアの首都モガディシオで3月末から断続的に行われた激しい戦闘で市民約35万人が
屋外での避難生活を強いられ、劣悪な衛生状態や栄養不足のためコレラなどの感染症による死者が
相次いでいる。

国連や人道支援機関は「状況は危機的」として紛争当事者に停戦を求める一方、
国際社会に緊急支援を強化するよう訴えている。

 モガディシオでは3月末にソマリア暫定政府・エチオピア連合軍とイスラム過激派の戦闘で
1000人以上が死亡したのに続き、今月18〜26日の両者の戦闘で新たに約300人が死亡した。
「過激派掃討」を掲げる連合軍の砲爆撃を避けて多数の市民が郊外へ避難し、
衛生状態の悪い暮らしを強いられている。

 非政府組織(NGO)「国境なき医師団」によると、モガディシオの診療所で約800人のコレラ患者を確認した。
市民約5万人が避難している首都西郊アフグーエの大学キャンパス跡地では、激しい下痢を伴う
401人の患者を確認し、うち13人が死亡した。
避難場所にトイレがなく、行政が崩壊し水道が機能していないことが感染者の拡大を招いているという。

 激しい戦闘と治安の悪さのため外国人の入国が難しく、国境なき医師団はソマリア人スタッフが
救援活動に当たっている。責任者のユーグ・ロバートさんは「避難民の膨大な要求に対し、
迅速に対応することが制限されている」と訴える。

 国連のホルメス事務次長(緊急援助調整担当)は26日、ジュネーブで行った記者会見で
「すべての紛争当事者が国際人道法違反だ」と民間人を巻き添えにした戦闘を非難した。
「資金不足で35万人のうち6万人にしか支援が届いておらず、戦闘が続けば
重大な状況に直面する」と述べ、国際社会に人道支援資金の拠出を増やすよう求めた。

 ソマリア暫定政府のゲディ首相は同日、「市内の大半を制圧して戦闘は終わった」と宣言し、
市民に自宅へ戻るよう呼びかけたが、国連は市街地の半分は戦闘で破壊されたとみており、
市民の避難生活が長期化するのは必至だ。

 モガディシオは昨年末までイスラム原理主義勢力「イスラム法廷連合」が支配。
暫定政府とエチオピア軍が制圧した後も過激派による武装抵抗が続いている。

毎日新聞 2007年4月28日 20時07分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070429k0000m030061000c.html

■関連スレ
【ソマリア】エチオピア軍とイスラム法廷勢力とが首都モガディシュで激しい戦闘 3日間で市民113人が死亡[04/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177130904/
【ソマリア】戦闘で47人死亡、71人負傷 人権団体発表 [4/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177322179/
【ソマリア】エチオピア軍と反政府勢力による戦闘が再開 [4/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177116045/
【ソマリア】戦闘激化、10万人首都脱出 [4/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176002937/
2七つの海の名無しさん:2007/04/30(月) 14:39:38 ID:DB9Wa7eq
 特権階級にとりいって援助してる中国人が拉致されるのも 仕方ない感じだね。
3七つの海の名無しさん:2007/04/30(月) 14:55:00 ID:DB9Wa7eq
 
   人道とは、無縁の中国。
 
4七つの海の名無しさん:2007/04/30(月) 16:49:56 ID:3HwcDHM4
悲しいかな、アフリカの日常の1コマ。

時折、そんな光景が嫌になったアフリカ人が他国でテロを起こす。
5七つの海の名無しさん
今戦争してるところってイラクとか除けばアフリカぐらいか?