【米国】管制官がトイレ休憩…移植臓器運搬の航空機などが待機強いられる[07/04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼NO.648@ホームページラーメンφ ★:2007/04/13(金) 09:38:23 ID:???

□管制官がトイレ休憩、2機が着陸できず18分旋回 米国

ワシントン(CNN) 米ニューハンプシャー州マンチェスターの空港
で今月6日、管制官がトイレ休憩で席を外したため、航空機2機が着陸
できずに18分間にわたって上空を旋回していたことが判明した。

 全米航空管制官組合が10日に明らかにした。滑走路では、臓器移植
用の肺を積んでいた航空機が、10分間の待機を余儀なくされていた。

 組合側は、同空港の管制塔が人手不足状態にあったと主張。人員配置
のシステムが限界に達しており、似たような場面は何度もあると述べて
いる。また、トイレ休憩から戻った管制官が適切に対応しており、問題
はなかったとしている。この時間、管制塔は管制官訓練生がいたが、離
着陸を誘導する権限がなかったという。

 報告を受けた米連邦航空局(FAA)ボストン地担当局によると、ト
イレ休憩に立った管制官は、休憩前の3時間に、フライト60便を処理
しており、職務に戻ってからもきちんと対応したと指摘。席を外した時
間は12分間で、離着陸調整に数分かかったが、安全な職務を全うした
として、処分はしない方針。

 待機を余儀なくされた医療用運搬機は、管制塔に「移植用の肺を積ん
でいる」として、早急に離陸の許可を求めたが、訓練生が管制官が戻る
まで、10分待てと応対していた。

 FAAは、医療用運搬機のパイロットから、10分遅れたことによっ
て、問題が生じたとの報告は受けていないとしている。

 組合側とFAAは、ここ数カ月間にわたって、人員配置などで衝突し
ている。組合側は、管制官が過度の勤務につかされ、疲労が重なって、
安全な航行に支障を来すと主張している。しかし、FAA側は、ほとん
どの残業はサービス残業で、残業を強要したことはないと反論している。

出典:CNN.co.jp 2007.04.12 Web posted at: 21:29 JST- CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200704120039.html

関連スレッド:
【米国】機長がトイレで携帯電話、注意した乗客に悪態→フライトキャンセル…ノースウェスト航空[07/04/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176164677/l50
【アメリカ】航空機内の携帯電話使用、解禁せず 米連邦通信委[4/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1175690251/l50
【米国】 機内のトイレ使用断られ、「飛行機酔いの袋」に放尿…ユタ州[070317]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1174121081/l50
2七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 09:42:01 ID:HlaVdqWx
さすがはヤンキー
3七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 09:43:06 ID:js2ibubI
うんこだな
4七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 09:43:13 ID:yFigEjsr
管制官は、NASAの宇宙飛行士と同じオムツを着用すべきだな。
5七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 09:46:55 ID:3XHaaGs6
休憩時間に到着するプランを立てた人間を処罰すべき
6七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 09:55:28 ID:JRIAOe97
アメリカの管制官の人手不足は深刻らしいね。
あまりにも激務で、みんな長続きしないで辞めちゃうんだって。
辞めちゃうから人手不足、人手不足だから激務のスパイラルに
陥っているらしい。辞めちゃう所為でベテランが少ないのも問題
なんだと。
この前、CBSで特集組んでた。
7七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:11:04 ID:Xaf/6QUt
如何によっては、移管ができない管制官が下の感性で遺憾か
8七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:13:58 ID:oE4ZHAR2
便意を我慢して管制に集中出来なくてニアミス起こすよりマシだよな。

日本の場合は2時間おきに休憩じゃなかったか?
アメリカは違うのかな?
9七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:15:02 ID:KB8O+R7K
管制官が座る席にトイレもつけたら解決するんじゃねえの?

簡単な技術だと思うがのう・・・・。
10七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:17:29 ID:lojhwbPj
管制官はおちおちトイレにも行けないのか
11七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:31:54 ID:YxUu9/7h

下痢だったなら仕方ない。

12七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:45:50 ID:asJT1k9F
>ほとんどの残業はサービス残業で、残業を強要したことはない

こんな言い訳が通るなんて・・・
13七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 10:53:50 ID:BGdeJB9u
14七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 11:23:36 ID:sDX+zImU
ウンコーに支障が!
15七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 11:34:02 ID:tO+YS6Dp
トイレひとつでこれじゃ、ノロウイルスやインフルエンザで空港がストップしてしまうな
笑い話にもならねー
16七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 11:44:35 ID:1iTTcCtc
管制席を便器に変更.運行もウンコも滞りなく流れるわけだ.
17七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 12:01:25 ID:+Wj8W1RO
管制席はフロ、トイレ完備、出前付き、マッサージ付きにしてみたらどうか。
18七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 12:26:16 ID:GDXEC5zF

成田空港の管制官は超超超超一流って聞いたことあるがソース希望。
19七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 13:31:56 ID:6u4rS5C1
トイレにも機材一式あればいいんじゃねえ?
20七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 15:33:09 ID:CuMU6qw2
過労でもサービス残業か
どこもいっしょだな
21七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 15:43:38 ID:GUVfoJrB
トイレの中にもコマンド操作できる機器設置すればいいんじゃね
22七つの海の名無しさん:2007/04/13(金) 18:15:20 ID:0GH+4qF9
航空会社の規制緩和が進みすぎて過当競争になり、空港の能力を遙かに上回る航空機が
米国で飛び回っているとか。
トイレの話はまだいいとして、管制塔の増設とかシステムやノウハウの自動化を考慮に入れないと、
これまで以上に事故や遅延の可能性を高めるだろうな。
23七つの海の名無しさん
管制塔の椅子を全て便座に変えれば問題茄子