【アメリカ】日本は捕鯨への強迫観念を持っている。とNYタイムズ社説[4/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼578@とーまφ ★
日本の捕鯨への強迫観念

産業による動物の虐殺について他の人間を非難するとき、
慎重にならなければなりません。

鯨についての世界的な合意を得るまでに非常に長い時間はかかりました。
しかし世界の大部分はこの素晴らしい社交的な哺乳類が、
絶滅から回避しなければならないことに同意しました。
ただし「全」世界ではなく「大部分」の世界です。
2、3つの遠くの国は、商業であるか不確かなままに科学的な捕鯨(特に日本)を続けます。
それはどんな擁護できる理由でも、長く捕鯨にしがみついています。

日本当局は伝統と科学の問題として虐殺を守っています。
しかしノリミツ大西がNYタイムズで最近説明したように、
クジラ肉の日常的な消費は第二次世界大戦の後の貧困時からの習慣になりました。
そのとき、アメリカ当局は鯨を低価格なタンパク源として販売を促進しました。
鯨肉への日本人の需要は1960年代の後に急落したままで戻ってはいません、と大西氏が報告しています。

「研究のため」と日本が主張することが死んだクジラ(更に屠殺されて売られます)だけに行われるだけで、
世界中の生物学者はそれを嘘だとして退けています。

しかし、日本の国家主義は全ての海洋資源を活用する権利を守ることのようです。
そして多くの日本人が商業捕鯨の国際的な一時停止とそのための努力、
アメリカなどの国や途上国に詫びる事を渋っています。

捕鯨に対する嫌悪はいつか日本に広まるかもしれません。

ニュースソース
NYタイムズ
http://www.nytimes.com/2007/04/01/opinion/01sun2.html
2七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:40:28 ID:qfvTtOQA
ハッピーエイプリルフール
3七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:40:33 ID:w6Vp4pXD
井って良し
4七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:40:58 ID:6GgcQpLo
またまた アホ がおかしなこと言ってるよ〜。

>日本の“調査捕鯨”などに危機感をもったグリーンピースは、例年、非暴力不服従の反対キャンペーンを行
>ってきた。たとえば、捕鯨船の航行を妨害しない範囲で、海上に霧をはって鯨を隠すなどの手段をとり、
>けっして船員や船舶を直接攻撃することはない。

えええ??? 海上に人工的に霧なんかはれる? 消防ポンプで水を吹き付けて
捕鯨船を妨害したのは だれだった??  うそつくんじゃねえよ。テロリスト。
そんなウソばかりついているから信用なくすのさ。タコ。で刑事告発されそうになったのは
この人たちだったよね。

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/


>ところが日本の関係者は、2005年の捕鯨船の操船ミスによる接触事故を「体あたり」などと称したり、
>過激な捕鯨妨害活動を行っているシーシェパードの行為をグリーンピースのそれと混同させたりし、捕鯨
>に反対する取り組みに誹謗中傷を続けてきた。多くのマスコミも、いわば“捕鯨利権”側の情報のみを
>“垂れ流し”つづけた。

誹謗中傷でなくて。事実でしょ。眼見開いて見てみろよ自分等のやってきたことを。

↓ 特別公開だってさー。テロリストグリンピースの悪業の数々。必見。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP


>その結果、残念ながら少なからぬ日本人が、グリーンピースを「過激な環境保護団体」などと
>誤解している(これは“グローバルスタンダード”ではない)。

誤解しているのでなくて。そう大衆が理性で持って理解してんの、
間違えないようにな。

>長年にわたる利益団体や水産庁などのキャンペーンの成果で、多くの日本人は“調査捕鯨”の実態
>を知ることなく、その機会もなく“なんとなく”反捕鯨の主張に反発するという奇妙な状態におち
>いってしまっている。日本人の多くが“捕鯨利権”にマインドコントロールされているといっても過ぎない。

これもまた違うな。世の中WEBの世界。知ることは色々あれどグリピのテロ加減
は周知の事実。よくみるこった。↓

http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken431.htm
http://starking.blog45.fc2.com/blog-entry-14.html#trackback
http://luna.pos.to/whale/jpn_green.html
http://www.icrwhale.org/02-A-4.htm
http://www.sopia.or.jp/kotoku/no28chlo.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1795/gomi-kankyou/990318taiho-gpj1.html
http://ookamiojisan.at.webry.info/200601/article_22.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mijinkotic_analyst/22082592.html

5七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:41:06 ID:iW3LuzQX
その素晴らしい哺乳類を油目的で乱獲しまくったのは何処の馬鹿共だったっけ?ま、とりあえず


以下、また大西か禁止。
6七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:41:36 ID:oqtlYeR9
またオオニ鹿
7七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:41:36 ID:jKJDDMFU
>と大西氏が報告しています。

ああそう
8七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:42:17 ID:2/HyEpDp
ノリミツ大西(笑)
9七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:42:42 ID:WulfeuAe
大西は犬食いのこと書かないのかよ
10七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:43:33 ID:tdjJS8DL
mataonishika
11七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:46:14 ID:DeMgFl97
大西、天国や地獄に行けると思うなよ。
12七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:46:53 ID:OlFujB38
オオニシはアカヒの社員と朝鮮飲み屋に飲みに行ったりすんですか?
13七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:47:25 ID:f1B9IHZB
ここは大西紙ねで1000を目指すスレになりました
14七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:52:24 ID:PGxdL3j0
イラク人の命より鯨が大事ですか。馬鹿アメリカ人は地上から消えてなくなれ
15山本五十六:2007/04/01(日) 16:52:38 ID:YCFsx5VM
ノリミツに食物連鎖をいうと
どういう回答が帰ってくるんだろう?
16七つの海の名無しさん :2007/04/01(日) 16:58:31 ID:O2kpQjiD
ただの反日新聞じゃんw
17七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:02:05 ID:UYUlWxWK
 クジラが増えて入るのは科学的な検証に基づく物で、違うというのなら科学的に
減少を検証してから言えよ。
 日本はちゃんとマグロの減少を認めて捕獲制限に協力してるだろ。
 ホントに非科学的で蒙昧な輩共め。
18七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:04:05 ID:aPuNvARs
   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
        名前 マタオオニシカ
        学名 Michelle Higgins Cervus
        英名 Cervus of Akahi
        分類 偶蹄目(ウシ目)シカ科売日属
        分布 The New York Times 
19七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:05:33 ID:X3G7a0A2
牛でも鯨でも人でも何でも食ったらいいやん。うへおほほっほh
20七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:06:47 ID:tdjJS8DL
>>18
俺鹿が好きなんだよ ありがとう
21七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:09:05 ID:K6rvlz8p
大西氏ね
22七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:09:30 ID:tmZFoEzv
またオオニシがらみかよw
23七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:12:33 ID:KyXja03N
NYタイムズ読んでるようなのは低脳
24七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:14:23 ID:9LdweyF+
オオニシに対する嫌悪なら広がってるが何か?
25七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:14:43 ID:QZ8XbCm6
だがちょっと待って欲しい。
今、論ずべきなのはオオニシの日本叩きへの強迫観念ではないのか。
26七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:15:55 ID:BZlKd1H7

 鯨を殺して油だけ採ってあとはすべて捨ててた国が何いってんだか。

 何でもかんでも都合が悪くなるとすぐ制裁。

 ジャイアニズム国家。
27七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:16:20 ID:GWTxVur3
「NYタイムズ」誤解生む記事(産経12月20日付)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GiimdXbiS_M
28七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:24 ID:Yqbya97w
アメリカの飼い犬の日本が飼い主を噛まねばいけないね。
もちろん、道理を通した暴力的でない方法で噛み付かねば。

飼い主を教育しないとね。
29七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:21:54 ID:Zp4u1erB
捕鯨利権(笑)
文化って言葉すら知らない低脳緑豆どもがw
30七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:29:44 ID:dPxWFMtA
NYタイムスは日本に一体何の恨みがあるというのだ
オオニシのせいだけとは思えん
31七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:31:04 ID:GWTxVur3
「APがとんでもない記事を配信している」
「ニューヨーク・タイムズのオオニシの捏造記事」
「何もやってこなかった外務省」
ttp://www.youtube.com/watch?v=n6Nk7Lxlmjo
32七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:36:37 ID:zKBlrDc/
>>30
ユダヤは反日ですよ
33七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:37:47 ID:6sU1OuqV

NYTは大西の記事のせいで世界の知識層から馬鹿にされてるよ。
日本を孤立してるように思わせたいみたいだけど、最初から孤立してるのは馬鹿でマヌケな左派陣営。
低脳左派は、他国の仲間に言わせて、「ほらアメリカだってカナダだって日本を非難してる」と思わせたいだけ。
しかし、アメリカやカナダを含む全ての国は無関心であり、知っている者は、中国朝鮮のやくざな言い掛かりだということは百も承知。
世界各国の国際政治評論家は、「また頭の悪い左翼が馬鹿なことを言っている」といい捨てられるだけ。それ以上語る必要もない。ただの中国共産党のキャンペーンなのだから。そんなものはわかりきっている。
もちろん騙される者は平和ボケした日本人くらいだ。

全ての悪の根源は、中国共産党。政治に少しでもかじってる者なら誰でもわかる世界の常識です。

34島田 陽羽:2007/04/01(日) 17:42:26 ID:QrJfVKRk
人間の飼育した牛の肉は危険で食べられません。自然食の鯨肉こそ
安心して食べられます。
 多分これは神が人間に与えてくれたのだろう。
35七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:47:37 ID:lGVwifmL
大西は日本の名字を使ってますが、実はチョンですw
36七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:55:13 ID:aQtbMsyS
米国は反捕鯨への強迫観念を持っている。
37七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:59:29 ID:rJqNvecc
脂だけ絞って捨ててたような行為こそ「虐殺」じゃないのかね?

日本では昔から鯨は捨てるところが無いほど有効に活用されていたんだけどね




米といいオージーといい・・・牛売りたいだけだろーが
ふざけんな
38七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:01:38 ID:M7VnnHjG
>>と大西氏が報告しています。

>>と大西氏が報告しています。

>>と大西氏が報告しています。
39七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:15:07 ID:Miexo5Hh
謝罪って?
鯨油を採るために散々乱獲して絶滅の危機に追いやったのはアメリカでしょ?
40七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:21:12 ID:+pYLmdO7
オオニシネ
41名刺は切らしておりまして :2007/04/01(日) 18:23:21 ID:Oo/T1AIm
インド大反乱の頃は南北戦争で忙しかったし 学習してないんだろうね
だからこの期に及んでイスラム教徒に十字軍気取りの戦争しかけてベトナムの二の舞踏む
ソマリアでも同じ目を見てるのが怖くてアフリカノータッチのくせに黙ってりゃ頭に乗って

清教徒原理主義から早いとこ抜けないと また移民受け入れしなきゃならなくなるよw
42七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:30:55 ID:7wHnvxYf
NYTってマジで頭逝かれてるな
43七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:42:28 ID:6GgcQpLo
大西  の 詳細データ きぼーん。 

砂糖準一とおなじくさらしあげ。
44七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:50:46 ID:hrocjbk7
捕鯨の為には江戸をも火の海にすると脅したのは何処の国だよw
45七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 19:11:12 ID:a5+Ac2DZ
渡鬼歯科
46七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 19:15:12 ID:+UmWGgTZ
とりあえず捕鯨の前にNYTへの嫌悪が広がっとるなw
47七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:05:50 ID:c+dArXyX
じゃあ牛や豚を保護しろよ。
48七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:17:08 ID:3xqLKvbK
誰かオオニシを*せよ
49七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:17:26 ID:KucbdGmz
なぜアメリカのリベラルマスコミが日本を叩くのか?
湯田やが背後で操ってるんだろうな
50七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:24:44 ID:0bnQjMT6
米国の虐殺への強迫観念

軍隊による人類の虐殺について他の人間を非難するとき、
慎重にならなければなりません。

人類についての世界的な合意を得るまでに非常に長い時間はかかりました。
しかし世界の大部分はこの素晴らしい社交的な哺乳類が、
虐殺から回避しなければならないことに同意しました。
ただし「全」世界ではなく「大部分」の世界です。
2、3つの遠くの国は、正義であるか不確かなままにテロとの戦い(特に米国)を続けます。
それはどんな擁護できる理由でも、長く虐殺にしがみついています。

米国当局は、正義と民主主義の問題として虐殺を守っています。
51ヒュンダイ:2007/04/01(日) 20:30:21 ID:jtRBQiVO
大西は自分の国の犬猫ウサギ食い文化でも批判してればいいのに。
52七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:34:08 ID:CAg9w2up
オオニシ
53七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 21:19:07 ID:I2Ho3cze
NYタイムズとワシントンポストの共通点

・民主党が大好き

・反日記事が非常に多い

・社長がユダヤ系

・中国が大好き
54七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 21:21:16 ID:1rAzj2/L
頭悪すぎるなこの記事書いた記者。
55七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 21:47:56 ID:Pp1Jy6tP
グリーンピースも基地外
NYTも基地外
それだけは分かった。
56七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 22:38:25 ID:ZE43lsxp
>>49
ユダヤが日本を叩く理由ってなんかあるの?
57七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:01:44 ID:YEw21eJF
>>56
イスラエルではなくユダヤ系米国人資本が日本を叩いている。
勿論自分達の儲けのためだ。
58七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:04:28 ID:zqWBocM3
日本に毒牛を売り込みたいだけだろう?
59七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:08:17 ID:z5Pk2epr
>>56

日露戦争の時はロシアを叩く為に日本側について日本の戦時国債を大量に売りさばいた。
その見返りに満州の利権を要求し、南満州鉄道の共同経営権を日本政府から買い取ったのだが、日本政府は日比谷焼き討ちに恐れをなしてこの契約をキャンセル。

これで連中は頭に来て、日本の満州経営に色々嫌がらせを仕掛ける。

その後、日本がナチスドイツ側についたので反目は決定的になる。


てのが続いてるんだろな。

ちなみに共同経営の契約キャンセルを(後から)主張したのはポーツマス条約で賠償金とって来れなかった日本側全権 小村寿太郎。
60七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:22:52 ID:qlNoB+ci
ダメリカのメディアは最近調子に乗ってるな
まあ、書かせているのは中・韓・朝だろうけど
61七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:24:14 ID:i18Bf+9M
ねぇねぇ、クジラの「弾き殺し」って知ってる?
最近、かなりの数のクジラが、船に轢かれて死んでる事が分かってきたのね。

科学調査の「道具」である、「調査捕鯨」にGPが反対するのであれば、
クジラを殺す「道具」になりえる、「船」を所有してる事はGPはどう思ってるのかな。

ていうかさー、調査捕鯨を鯨減るからやめれって言うのって
温暖化に当てはめると、二酸化炭素出すから息するな、とかと同じ事言ってると思うんだけどなー
62七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:34:03 ID:w9tnDByX



   ま た オ オ ニ シ か



63七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:51:07 ID:ZGmdwJ+U
米助って自分たちで調整できないから守ろうって言うスタンスだから
鯨は守っても、当然な顔して死地に自国民送るんだろうなあ
俺の感覚では鯨て飲み屋のつまみくらいなもんなんだが
調査・調整で少し採るくらいいいじゃねーか
64七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:25 ID:NbUCyG7r
捕鯨禁止を言い始めたのはキッシンジャー。
ベトナム戦争の枯れ葉剤の使用で起こった反発を沈めるため
グリンピースを使って日本の捕鯨を騒ぎたてさせた。
アメリカまで行って調べたって、田原がテレビで言ってたね。

実際は、日本が取っていた鯨が増えすぎて、海の生態系を壊し始めてるらしい。
65七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:56:08 ID:59tlhXd3

本当に絶滅危惧種のセミクジラを捕っているのはアメリカだけ
66七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 00:58:32 ID:zqWBocM3
ペリーは日本を捕鯨基地にするために
開国を強要したくせに。

アメリカは本当に一貫性がない。
67七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 01:19:57 ID:d46WEguF
ま〜た大西かよ('A`)
68七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 01:42:47 ID:mPdjv5DL
>>1
これは正しいな。
昔、給食で鯨肉が出たとき、大抵はしょうがとの煮込み、皆、臭いと言って
嫌がったもんだ。まさに貧乏の象徴だったからな。

日本、最近おかしいぞ。
他にいくらでも重要な問題があるんだから、こんな事くらい譲って、
貸しを作って、他の案件に使うくらいの知恵はないのか...
69七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 01:52:02 ID:JRDwDhnm
@歴史的背景として
日本が古代からクジラを食べていたこと、
その習慣が今日まで各地方で根付いていたこと。
故に、伝統はある。
戦後、米国に教えられたのでは決してない。
日本に残る伝統を捨て去る事は出来ません。

A科学的な根拠として
クジラが本当に絶滅に向かっているのか、
真実はむしろ増えているのではないか、ということを

日本の大使館・領事館はしっかり反論せよ!!
大西らNYTは都合のいい情報を都合よく解釈して
一方的に日本を断罪してくるから、
日本は一つ一つしっかり反論していくべきだ。
反論しないと、認めたという事になるからな。
70七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 01:57:04 ID:mPdjv5DL
>>69
青少年の主張じゃああるまいし、あらゆることに反論するのか?
世間知らずの言いそうな事だな。

所詮、日本も世界の矛盾に満ちた不完全なもの。
お互いに、清濁併せ呑む態度で接しないと、うまく行くはずがない。

世間知らず、苦労知らずの安部おぼっちゃんが、出てきてから、日本が世界中の
矢面に立ったのは必然。
71七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:01:23 ID:kXyyBuUq
>>70
世界は矛盾だらけなんだから、日本の矛盾を引っ込める道理もないわな。
捕鯨を引っ込める事で、何がしかのカードに使えるなら意味もあるが
引っ込めても引っ込めなくても、何の利も得られないんだから
スルーで良いんじゃないかね?
72七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:01:41 ID:eRgew0X/
>>68
貸しなんて概念向こうは持ってないよ
73七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:04:23 ID:mPdjv5DL
>>71、72
本当に世間知らずだな...
国際社会でも、貸し借りで動いているのにな。
74七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:05:13 ID:JRDwDhnm
>>70

明らかに誤解を招く表現があるのに、
それを放置したままでいいのだろうか?

NYTは世界で最も読まれる新聞の一つでもある。
反論文を掲載させなければ、
NYTの主張が一人歩きしてしまう。

日本が今後も捕鯨を望むのならば、
しっかり反論していくべきだ。
あなたのような事なかれ主義では絶対にいけない!
75七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:08:13 ID:kXyyBuUq
>>73
世間を知ってる人に聞きたいんだが、捕鯨を止める事で貸しを
与える事が出来ると本気で思ってるの?

どんだけボウズなんだよ…
76七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:10:17 ID:kNFkhb4z
>>1
>社交的な哺乳類

牛に対する差別か?

犬もNGなのか?
77七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 02:28:59 ID:Dx9TF1K2
どうやら、米英人の多くは鯨類には the whale という一種しか無いと信じてるらしい
>>76
パレスチナ人やイラク人もNG
78七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 05:12:03 ID:arW08e7F
食ったらダメなら捨てるしかない罠
イスラム国家になってアメ牛拒否しようぜw
79七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 06:36:05 ID:8RsQ+LBe
鯨肉の需要が少ないのなら、商業捕鯨を解禁したほうが捕鯨が減る希ガス
80七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 06:54:07 ID:ZUOHPv4A
イスラムは豚肉な、牛肉は食ってるぜ普通に(´・ω・`)
81七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 07:08:38 ID:6KCXvZgy
NYTはカス。
82七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 07:41:24 ID:6VU7pPV+
じゃあ、子牛もかわいい哺乳類だから殺すのやめろ。
牛肉禁止。
ヒンズー教じゃ、牛は神聖な動物だぞ。
ビーフカレーなんてとんでもない。
83七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 07:48:34 ID:oxU0N8/q
>>日本は捕鯨への強迫観念を持っている。とNYタイムズ社説
欧米は牛肉や豚肉への強迫観念を持っている。
84七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 08:19:53 ID:wSsO/Tih
また大西歯科?
85七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 08:20:45 ID:UCZNxIJt
何といっても和牛が美味いので鶏糞に糖蜜掛けたものを餌にした
牛肉など要りません。
不味いものは日本人の口が受付けないのです
オージーは某チェーンの葡萄牛以上の牛なら食べれます
まぁそういうことなので日本での販売はマシなものが作れるようになってから
改めて売り込んでくださいね
そうそう車は輸出しなくてもOKです
現地に工場がガンガンあるのでそこで作りますから
ゴネたら先端部品、機器の類は掛け率が高くなりますよ
更にゴネたら核武装します
国産核ミサイル一本配備につき100億円づつ在日米軍思いやり予算から
減額します。
個人的には中距離核弾頭積んだ原潜と北海道、九州に大陸間弾道弾の
地下基地を作れば世界は随分平和になると思いますね
勿論米軍にはお帰りいただいて結構です
86日本人:2007/04/02(月) 08:29:16 ID:/8QzwD2L
世界はイラク戦争で米国が袋叩きになっている。
だが米国は一切の謝罪はしない。
今後もしないだろう。
捕鯨問題にしても慰安婦問題にしても世界にとっては無関心事項だ。
何だか米国はイラク問題を誤魔化そうと思って八つ当たりしているんじゃないのかな。
87七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 08:45:29 ID:yW4K1qPF
動物の虐殺をスポーツだとのたまってる奴らに
何かを言う資格など一切ございやせん
88七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 09:37:51 ID:4xWlNZ36
捕鯨で責められるの日本だけ
ノルウェーやら、
捕鯨で生活してる国なんか商業捕鯨余裕でやってるけどまったくスルー
日本狙いなんだよねこの問題は、ほかの国じゃニュースにもならん話題
89七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 10:30:55 ID:qT/NN8AV
結局は日本を叩ければ鯨である必要はないんだろうね。

90七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 10:37:59 ID:DboSnUj2
New York Timesの「新聞広告」収入が4%減、株価も下落
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/forbes/060929_nytimes/

潰れてしまえ。
91七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 15:00:52 ID:qT/NN8AV
大西はロクな発言しないな。
92人馬笛:2007/04/02(月) 15:17:03 ID:5wEOkTHw
ねえ。闘牛ってどう思う?
牛の虐殺ショウだよね。平気なのかな?
この論調でスペインやメキシコを叩いてごらん。
蜂の巣をつついたような騒ぎになるだろうね。
93七つの海の名無しさん :2007/04/02(月) 16:09:29 ID:EitAQp5Z
海外の反日野郎はすぐ日本の事を国家主義認定する。
全然そんな事ないのに
94七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 17:25:04 ID:9hNf1+vE
>>1
>しかしノリミツ大西がNYタイムズで最近説明したように、

オオニシってさ、もう日本国籍持って無いよな?!
こういうデマを垂れ流す反日運動家の入国って、拒否出来ないのか?
95七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 17:45:52 ID:qT/NN8AV
「ノリミツ大西が最近、NYタイムズに説明した」記事の全文を見たい。
96七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 23:40:51 ID:hcllzpUK

>>1
>捕鯨に対する嫌悪はいつか日本に広まるかもしれません。

ニューヨーク・タイムズは先見の明があるね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/02(月) 23:49:08 ID:KIxgljVI
大西哲光(オオニシノリミツ)
1969年生まれ。千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している。

”帰化韓国人の織原誠二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せたときもそうだ。
もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのようにマスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。”

大西哲光が帰化朝鮮人であることを書いた『週刊新朝』の記事(↑)。
朝鮮人は自分のルーツを隠して海外でもしばしば日本人を詐称する。大西哲光もその一人だが、帰化朝鮮人による白人女性殺害事件を日本人による犯罪と断定し、日本人が白人女性に異常性欲を持っているとまで解説したが、
実際に異常性欲を持っていたのは日本人の方ではなく、大西のルーツである朝鮮人の方であった。
http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
98七つの海の名無しさん:2007/04/03(火) 00:20:46 ID:2pkorqLC
>>92
クジラを保護すべきなのは知能が高い生物だから、というのが連中の主張だから
牛はバカだからいいと返されるだけ
99板名変更議論中@自治スレ:2007/04/03(火) 00:58:45 ID:Z4sy1k1x
鯨問題は 日本は 河野や村山見たく 謝っていないから
謝り方が足らないとか、謝罪せよとか、反省せよとは ならない。
単なる 文化の相違、見解の相違

大西なんかほっとけ!
100七つの海の名無しさん:2007/04/03(火) 03:20:11 ID:Bwo3uL2d
101七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 16:59:20 ID:wTyfgaEi
アメリカの美術館に行けば、モリを突き刺された鯨が血を噴出している絵がある。
鯨の上に乗ったアメリカ人が、モリで鯨を殺す絵です。

捕鯨の構図の絵画は1枚、2枚の規模じゃない。捕鯨はアメリカの歴史です。
美術館に収蔵されて展示されていますよ。

アメリカのアラスカでは今でも鯨を食べているけど。それは?問題にはならないの?

最近のアメリカの新聞の主張は日本をものすごく嫌っている感じがする。
日米同盟なんてそんなもんなんだ。


102七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 17:10:40 ID:SBhoUXRs
アメリカの牛肉への強迫観念

産業による動物の虐殺について他の人間を非難するとき、
慎重にならなければなりません。

牛の屠殺についての世界的な合意を得るまでに非常に長い時間はかかりました。
しかし世界の大部分はこの素晴らしい社交的な哺乳類が、
絶滅から回避しなければならないことに同意しました。
ただし「全」世界ではなく「大部分」の世界です。
2、3つの遠くの国は、商業であるか不確かなままに科学的な牛の屠殺(特にアメリカ)を続けます。
それはどんな擁護できる理由でも、長く肉牛にしがみついています。

アメリカ政府は伝統と科学の問題として虐殺を守っています。
しかしノリミツ大西がNYタイムズで最近説明したように、
牛肉の日常的な消費は第二次世界大戦の後の貧困時からの習慣になりました。
そのとき、アメリカ政府は牛肉を高価格なタンパク源として販売を促進しました。
牛肉へのアメリカ人の需要は1960年代の後に急落したままで戻ってはいません、と大西氏が報告しています。

「業界のため」とアメリカが主張することが死んだ牛(更に屠殺されて売られます)だけに行われるだけで、
世界中の生物学者はそれを嘘だとして退けています。

しかし、アメリカの国家主義は全ての牧草資源を活用する権利を守ることのようです。
そして多くのアメリカ人が商業的肉牛の屠殺の国際的な一時停止とそのための努力、
日本などの国や途上国に詫びる事を渋っています。

牛の大量虐殺に対する嫌悪はいつかアメリカに広まるかもしれません。

ニュースソース
NYタイムズ
http://www.nytimes.com/2007/04/01/opinion/01sun2.htm
103七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 17:39:36 ID:uFxNAMrf
以下、また大西か禁止


したらスレ終わっちゃうよな
104七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 19:03:34 ID:6A3nOnAV
シーシェパードの蛮行

シーシェパード提供
http://www.youtube.com/watch?v=QdxpH4IYTGY

日本鯨類研究所提供
http://www.youtube.com/watch?v=KDsZcLVXyn8

映像からは、明らかにシーシェパードによる海賊行為が理解される。

シーシェパードの本部はアメリカにある。
105七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 19:15:00 ID:CxGLb+B6
NYTはなにがなんでも反日過ぎて、はいはいとしか思わなくなった
他の新聞だとまた違った感想になるが
106F29 ◆F4k5dhGd82 :2007/04/04(水) 19:29:04 ID:RIvew7bB
オマエラなー油取って肉捨てた、クジラが減ったのは、
19世紀の貴様達の遺産だ!われ等(ぬほんじん)は
ひげ迄活用してるぞ!糞ファランども..薄汚い?耳をかっぽじって
ききやがれっ!
107七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 19:50:35 ID:cGxUpD7U
>>98
そもそも何を持って知能が高いとか言ってるんだろうね。
108七つの海の名無しさん:2007/04/04(水) 19:56:25 ID:PDHQkKzP
カラスを駆除しようとしたら
「知能が高い動物だから保護しなければならない」
といわれました。

明日のごみ捨てが憂鬱です
109七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 08:47:11 ID:go7E24UY

>>108

オマエのゴミの出し方が悪いだけじゃん。
うちも今年は木蓮の蕾を全部食われたけどな。
最近ゴミを散らかしてるのはいないぜ。

食えるものを安易に捨てるんじゃねーよ。
110七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 08:54:44 ID:aF9QS8SV
アメリカで、理性的な人には反日が多い。
彼らはニューヨークタイムズを読んで洗脳されている。

信仰心に厚い人には日本に無関心な人が多い。
彼らはニューヨークタイムズを読まない。

何で多くの日本人が
信心深い親日的(日本に無関心)な米国人を馬鹿にするのか
理由がわからん。
むしろ
アメリカの理性的部分を攻撃すべきではないのか?

原爆作ったのは
アメリカの理性的な人々だぞ。
111七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:11:11 ID:A2w903yz
調査捕鯨なんて言っても食うだけなんだから何言っても言い訳だな
商業捕鯨って言えばいいのに周りビクつきながら調査捕鯨
112七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:18:11 ID:R6l12gH2
欧米と日本の職場比較

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1175727526/

1 :名無しさん :2007/04/05(木) 07:58:46 ID:ON1qwDlY
どうですかね?
やっぱり欧米も日本みたいに仕事中にすこしでも私語をしたら
怒られ、シーンとなり黙々と仕事をするような環境なのでしょうか?
それと会社の中のカラードや有色人種の扱いはどのようなものなのでしょうか?
113七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:21:28 ID:XUWQvO5G
>>110
両方アメリカ人ですね
114七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:22:36 ID:sl5pdZnc
西洋人が牛肉食べるようになったのも20世紀から。それまでは貴族とか
ごく一部だけで、庶民はジャガイモや豆類が主食だったよん!
115七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:27:43 ID:PysJOp/e
日本人は鯨を食べるだけではなく、ほぼ余すところなく利用してきた。
今や鯨を食べなくても他に食べるものがたくさんあるけど、先人が
残してくれた料理法やそれ以外の活用法は文化として残しておきたい。

>>68
ここでも読んでもすこしは勉強するといい
ttp://www.ermjp.com/hagure/kenbunroku/004/index.htm
116七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 09:28:16 ID:z30EuPo9
鯨は普通にうめぇよ。
まずいとか言ってる奴は安かったり腐ってんじゃネーの?w

鯨の皮となすの味噌汁は最高だぜ!
117七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 10:07:14 ID:go7E24UY

>>115
>日本人は鯨を食べるだけではなく、ほぼ余すところなく利用してきた。


でた〜〜!! 鯨を語るときの常套句。
日本も南極で鯨油だけを採り鯨肉を全て捨ててた時代があるのに、そのことは隠蔽かよ!

鯨に関する美談だけ伝えていって、そのうち
「鯨油だけを採り鯨肉を全て捨ててた時代など日本にはなかった。」
と言い出すぜww
118七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 10:09:33 ID:go7E24UY
>>116
>鯨は普通にうめぇよ。

ルンペンの舌自慢など、どうでもいいことだよ。
119七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 11:04:04 ID:AySMU2Pp
>>117
1934〜1941年の7年間だな。
しかも輸出用。

それを買って消費してたのは誰だと思う?w


参考:南氷洋での累積捕鯨数
http://luna.pos.to/whale/sta.html
ノルウェーとイギリスで74%に達してますが。
120七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 12:08:57 ID:6zn+AGi4
てめぇらこそ自己防御への強迫観念の塊だろが>雨人
121七つの海の名無しさん:2007/04/05(木) 17:05:11 ID:7LN686BR
>>119
その74%ってのは南極でのシロナガスクジラのみの累計捕鯨数だね。
下の方にある whale catch history in the antarcticの総数を累計すれば
おおよそのクジラ全体の累計がでるんじゃない?面倒だからやんない
けどw後モラトリウム以前と以降の南極の累計捕獲数とかも出してみれ
ばおもしろいと思うよw面倒だからやんないけど。特にミンクとか。

そのデータは絶滅危険種ってことでシロナガスになってるのかな?
もし鯨油の捕れる種でいえばcatch history of sperm whales in antarctic
の総数を出してみるといいかも。それにsperm whalesって言うぐらいだか
ら日本でもそれってほとんど昔から食べないんだよね。
122暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/05(木) 17:37:24 ID:RYWZKg1f
豚も犬並みの知能があるから社公的ですよwwwwwwww

牛も人間襲わないし、社交的ですよwwwwwwwwwwwwwww
123七つの海の名無しさん:2007/04/06(金) 16:29:19 ID:c7xw/Am5
どこから金積まれてるんだろうな
124七つの海の名無しさん:2007/04/08(日) 15:39:07 ID:h0DioeQE
反捕鯨は本当にカルト宗教だなw。
鯨の個体数が増えた科学的証拠は無視し、なぜか他の動物は殺してもなにも
思わないのに鯨だけは殺すと虐殺だのなんだの言い出す。
しかもなんで詫びなきゃいけないんだ?ww
詫びるのは、根拠なく感情論で不当に日本を批判している腐れ外道たちだろうが。

彼らには合理的な思考能力がないようだ。反捕鯨者は本当にキチガイだな。
125七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 13:38:00 ID:otCmlpSz
NYTは社風がリベラルなために、マイノリティー出身(黒人やアジア系)の記者を優遇しすぎて、
時には暴走させてしまう傾向がある。実際、数年前に黒人記者が捏造記事を次々と発表していた
事件が発覚したが、上司も周辺の者も長い間見てみぬ振りをしていた。
126七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 13:45:37 ID:3Ako69Eo
TBS不二家報道捏造疑惑(不二家株価操作の疑惑浮上)
http://www.youtube.com/watch?v=KI7b9KVbdNQ
http://www.youtube.com/watch?v=59n1mSB_078
http://www.youtube.com/watch?v=fz4otTKo4dk
http://www.youtube.com/watch?v=6QsigUI8FT8
http://www.youtube.com/watch?v=jFTm6K9qu7Q

TBS側によって削除されています。速攻で見るべし。
127七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 14:00:56 ID:M0ofl/JO
反捕鯨の連中は動物愛護団体と同じでオナニーが気持ちよすぎてたまんないんだよ
本気で平和とか愛護とか考えるなら、まず何が正義で何が悪か、
普遍的な基準を探さなくちゃならんのに、自分だけが正義と信じきってるからな。
完璧にオナニー宗教だよ、反捕鯨は
128七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 15:04:29 ID:CVsD6T1E
>>1をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
>>1のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
>>1って34歳なのに22歳の俺にオメガフルボされてフランス眼鏡(7万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞>>1wwwww
>>1って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物>>1オメガワロスwwwwwwwwwww
129七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 15:57:08 ID:vR8HHuXp
>>121
sperm whaleってのはマッコウクジラのこと。
精液クジラという珍妙な英語名なのは脳髄液が白い油状で精液に似ている
ことからきているんだけど、つまりその精液鯨油にしか用がなかったんだよね。
130七つの海の名無しさん:2007/04/14(土) 18:43:16 ID:r0jy0qR/
とりあえず大西死ね
131七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 07:09:44 ID:/2inG0by
>>119
>それを買って消費してたのは誰だと思う?w

ナチスドイツもそうだがなにか?
132七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 07:12:02 ID:/2inG0by
>>124
>鯨の個体数が増えた科学的証拠

そんな証拠はありませんがなにか?
133七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 07:18:08 ID:/2inG0by
>>101
>アメリカのアラスカでは今でも鯨を食べているけど。それは?問題にはならないの?

日本も「捕った鯨肉は村人に無料で配布する」なら生存捕鯨として
認めてもらえるかもよ。w
134七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 09:10:31 ID:b+HZEPMI
記事は見ていない。大西か?っていうのには一票。

おれの一番駄目な食べ物は鯨の肉。なんか口に入れて噛んでからぞーっとする。
相性が悪いのか。前世でも鯨なんじゃないかって思うほど。
食卓から鯨の肉がなくなってほっとしたもんだ。
でも、弱肉強食の世界だし、鯨だけを殺すなっていっているのは間抜けにもほどがある。
だったら肉を食うなっていうぐらいでやれ。
135七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 09:18:52 ID:Tky+gGV6
k7弱ってるね
136七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 17:50:19 ID:6QG3BpWJ
>ただし「全」世界ではなく「大部分」の世界です。

もし管理された商業捕鯨を認めれば「全」になる。
管理された核保有を認めている現状となんら変わらない。
核全廃するというならこっちも話しに乗ろうじゃないか。

くらいの駆け引きして欲しい。
137七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 17:55:32 ID:Gp1TIGC5
クジラは駄目でも、犬はいいのか?

138七つの海の名無しさん:2007/04/15(日) 19:42:27 ID:7m4JJfmG
>>132-133
君は馬鹿だな。証拠云々を問うのなら,調査捕鯨を除く何をもって証拠とするんだ?

ま,ホッキョククジラが絶滅危惧種なのを知らない以上,証拠についても判ってないんだろうけど
139七つの海の名無しさん:2007/04/16(月) 07:01:03 ID:G62FA6zX
ホッキョククジラがいつから絶滅危惧種になったのか俺は知らないけどなにか?w

推進派からの刷り込まれたイメージだけで語るなってあほ。
140七つの海の名無しさん:2007/04/16(月) 07:09:44 ID:SciTpyna
取りあえず、コテハンは死ねばいいと思う
141七つの海の名無しさん:2007/04/16(月) 08:21:05 ID:AF/OKkQX
アメリカ人は反捕鯨への強迫観念を持っている
142七つの海の名無しさん:2007/04/16(月) 17:28:48 ID:1EjCF3gd
それでも俺はくじらを食うぜ!
GPだろうがオオニシ某だろうが関係ないなw
1434.4 政治目的のための例外創出(1) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/21(土) 05:00:23 ID:wjFim/s0
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf
JAPAN’S “VOTE CONSOLIDATION OPERATION” AT THE INTERNATIONAL
WHALING COMMISSION:
WINNING A MAJORITY IN ST KITTS AND NEVIS, JUNE 2006(28頁中段から)
4.4 政治目的のための例外創出(1)
日本のODAプログラムでは、無償援助の適格条件として、受け取り国の一人当たり所得が一定の
上限を超えてはならないという規定がある。国際捕鯨委員会(IWC)に加盟した水産無償協力受取国
のうち、東カリブ海諸国、ガボン等西アフリカ諸国、モロッコなどはこの上限をかなり超えている
が、日本はこれらの国々を次々に例外扱いしている。なぜなのか、これについてはタルト博士が
説明している、「一人当たり国民所得が超過しているにもかかわらず、無償援助を受けている
国々については、特別案件として政治的争点が重要になる傾向がある。これらのものとして、
外交的利益(国際会議での投票等)、漁業など資源に関する日本にとっての価値(漁業権のための
援助)等があげられる。」105
1444.4 政治目的のための例外創出(2) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/21(土) 05:02:34 ID:wjFim/s0
4.4 政治目的のための例外創出(2)
同じことをプティジャン-ロジェは東カリブ諸国機構についての分析で報告している。「カリブの
島嶼諸国は、援助受給資格である一人当たり国内総生産上限をはっきり超えている...しかし
漁業関係の目的だと、一人当たり国内総生産が決められた上限を超えている場合にも、援助資金の
運用をより弾力的にすることが許されている。たとえばアンティグアの3つの施設の例がこのこと
を示している。ここでは一人当たり国内総生産が決められた上限をはるかに上回っているのである。」106
2004年8月、日本外務省のカリブ室峰村保雄新室長と山下みどり室長補佐がアンティグアの
ボルドウィン・スペンサー新首相と会談した折り「アンティグアのリーダーから、この国の
一人当たり所得がより深い協調の妨げとなってはならないという指摘があった」。107 アン
ティグアの政府発表によると、会談では「官僚たちは両者がさまざまな国際会議でいかに協調して
ゆけるのかについて、さらに主要課題について日本とアンティグア・バブーダがいかに互助支援を
おこなうことができるのかに集中して」確認がなされた。107
145七つの海の名無しさん:2007/04/21(土) 05:05:00 ID:vj+CePOm
ふざけんなwwwお前らが勝手に撮り尽くしてやめろと言ってるだけだろ
最近また何かとりすぎて規制しようとか言ってたよな?
日本が魚の輸入が多いから日本叩きとかしてるよな
ふざけんじゃねえよ。考えて取って売れよ
1464.4 政治目的のための例外創出(3) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/21(土) 05:09:24 ID:wjFim/s0
(29頁にまたがります)
4.4 政治目的のための例外創出(3)
1998年にCFAフラン圏(14カ国)すべての財務、経済大臣のイニシアティブにより、西アフリカ経済
通貨同盟(UEMOA)委員会と中部アフリカ経済通貨共同体(CEMAC)専務理事によって創設された
IZF(フラン圏投資<振興会>仮訳)はガボンの水産部門について言及し、2000年に
ガボンと日本鮪漁業協同組合連合会(?)の間で結ばれた合意について、「この
協定(条文化されたが利用されることはほとんどなかった)と、そしてなにより
もガボンの日本に対する様々な海洋資源合意への積極性は、中程度レベルの所得
国として通常は請求することができない主要無償援助を、日本が供与することを
正当化するのに役立った。」108
____________________
なんかすごいことになってるんだな。アメリカ以外の先進国じゃあ、もうこういう手練手管、
取引、駆け引き、強引な誘導はやらないようにしようということになってるんだけどな。
特に環境問題、生命倫理でこんなことやってるとものすごく反感買うね。アメリカでも共和、
民主を問わず、これまでの米国の強権的な外交政策を反省する風潮が少しずつ増えてきてる
んじゃないかと思う。そうならなきゃほんとうに駄目になるからね。
147七つの海の名無しさん:2007/04/21(土) 15:13:49 ID:0+hgrytb
因縁つけるほうが強迫観念持ってるだろ、常識的に考えて
148七つの海の名無しさん:2007/04/21(土) 19:33:34 ID:3cx9t9Ua
>>147
>因縁つけるほうが強迫観念持ってるだろ、常識的に考えて

単に鯨もマグロもタラも激減してるからなんとかしなきゃいけないと国際合意をしたら、
それを因縁としかとらえられない国がいたってことでしょ?
やっぱ強迫観念なんじゃないの?

北大西洋じゃあタラがほとんどとれなくなって、イギリス旅行する日本人にも好評のフィッシュアンド
チップスがかなり危機的になってるけど、誰も因縁つけられてるとか考えてないよな。
149これまでのあらすじ(1) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 04:59:39 ID:mXT5HWte
途中からスレ乗り換えたので、これまでのあらすじ、書いときますね(って、単に原文の4ー5頁なんだけどw)
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf
JAPAN’S “VOTE CONSOLIDATION OPERATION” AT THE INTERNATIONAL
WHALING COMMISSION:
WINNING A MAJORITY IN ST KITTS AND NEVIS, JUNE 2006 (概要)
概要(1)
この報告は第3千年紀財団(3MF)の2002年発表報告、「日本による国際捕鯨委員会(IWC)での
<票買収>戦略」と2005年の報告、「魚、援助とPR:国際捕鯨委員会における多数派獲得」をまとめて
最新情報で改訂したものである。
第1部ではIWCの現在の加盟国を吟味し、21の発展途上国がこの8年間の日本による委員会多数派形成の
ためのリクルートによりIWCに加盟したことが指摘される。これがそれ以前から委員会に加盟していた
8カ国と合流することになった。これら29カ国ほとんどのIWCメンバーシップに伴う費用の支払いに
日本が関与しているという実質的な状況証拠は以前からあったが、2005年の年次会議後にグレナダ、
ソロモン諸島という2カ国のメンバーによる暴露は、この疑いに十分な証明を与えるものだった。
150これまでのあらすじ(2) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:00:22 ID:mXT5HWte
概要(2)
第2部では、いくつかの国々に関して、IWCで日本の立場を支持することが日本の外交政策協議事項の
最重要課題になっているということの背景として、このリクルート・キャンペーンが外務省と首相府の
全面的なバックアップによっているものだということを示している。しかしこの事業総体を推進する
力は水産官僚と日本の業界から発しており、漁業ベースの選挙区を代表する強力な政治家たちに背後から
支えられている。内陸国であるモンゴルを除き、事実上リクルートされたすべての国々は水産部門に
おいて日本と何らかの関係を結んでいる。これは二国間援助であったり、入漁権あるいは貿易協定
であったり、さらにまた地域的あるいは国際的漁業機構における共通のメンバーシップであって、
ここで日本が捕鯨関連の政策目標で支持を得ることに努力を傾注しているというような具合にである。
水産援助は、すべての日本の援助がそうであるのと同様、日本政府にとって強力な外交手段である。
日本の水産援助システムに関する詳細と、誰がそれを実行に移しているのかという点について、第3部
が述べている。
151これまでのあらすじ(3) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:00:58 ID:mXT5HWte
概要(3)

第4部は日本の海外政府開発援助(ODA)について、日本の水産援助が「強請的/恐喝的性格」と
称されている所以、― これが「票買収」容疑で非難されている事柄の中心的な問題なのだが ― 
これが外交政策目的達成のための有効な手段として用いられていることについて詳しく観察する。
大型インフラ事業への固執は、日本のODA全般について見られる特徴なのだが、これが特に
東カリブや南太平洋の小島嶼発展途上国では、国内政治と意思決定過程にまで帰結をもたらしている。
これら援助プロジェクトのいくつかについて、その適切性と効果が疑問にさらされている。
152これまでのあらすじ(4) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:01:39 ID:mXT5HWte
概要(4)
第5部では、日本のリクルートメントの航跡が、1994年IWCで南極海捕鯨サンクチュアリーを1/4
少数派ブロック形成により阻止しようとした試み(これは失敗した)から、1998/99年にはじまる
日本優位の単純多数(+50%)を目指した公然のキャンペーンにかけて示される。この文脈では
有力議員や大臣の役割に脚光を当てる。
153これまでのあらすじ(5) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:02:44 ID:mXT5HWte
概要(5)

リクルートメント動力に分ち難く組み込まれたのがいわゆる「鯨食害論」で、これは東京に本拠を置く
日本鯨類研究所(ICR)が開発し、日本政府がこれを広く流布した。この基礎づけられてはいない仮説は、
鯨が海洋資源を消費することで人間の漁業と深刻に競合し、これが世界全体の人類の「食料安全保障」を
脅かすと鯨を論難している。第6部ではこの仮説の開発と、そのさまざまな使い方を概観する。「鯨食害論」は、漁業が国民経済の重要な部門をなしている太平洋島嶼諸国のような国々を、IWC
新メンバーとして勧誘するために役立つばかりではなく、南極海と北太平洋での日本の調査捕鯨拡大を
正当化する論点として今や新たな役割をはたしている。本稿ではさらに、日本とノルウェーが
「鯨食害論」を用いて、将来の予防的捕鯨マネージメントを棄却するような親捕鯨派IWC造りのための
基礎作業を行っていることに着目する。
154これまでのあらすじ(6) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:03:40 ID:mXT5HWte
概要(6)

この捕鯨2カ国は同時に、鯨および他の捕食者を間引くことについて国際的容認を得ようとし、
漁獲が容認されるばかりではなく、むしろ現在生成中のコンセプトである、漁業管理の生態系
アプローチ(EAFM)という理念の主要構成部分となることを期待している。これは、健全な
海洋生態系の復元と維持を確かなものにするというやり方で、生態系アプローチ漁業管理
(EAFM)を考えている世界の大勢に対決するものである。

日本の官僚たちは「鯨食害論」が国際社会で真剣に受け入れられていると主張しているが、
実際にはこのテーマは日本の水産官僚の中の捕鯨グループメンバーと、リクルートされた国々の
同調者が地域あるいは国際漁業機関の会議に出席している時にだけ取り上げられる議題である。
このため、日本は国連食糧農業機関(FAO)で特に努力し、「責任ある漁業規範」、
「生態系アプローチ漁業管理」の実現について議論がなされているFAO水産委員会を
通じて試みを進めている。例としては、東カリブ海諸国6カ国の沿岸鯨類調査が現在
日本出資により進行中であり、西アフリカで検討中である。
155これまでのあらすじ(7) ◆h6QXBkWpVY :2007/04/22(日) 05:04:39 ID:mXT5HWte
概要(7)
日本の提起する「鯨食害論」にはほとんど科学的根拠が無い。これは基本的に宣伝目的で作られた
ものであり、そのようなものとしてリクルート・キャンペーン全体の長期PR展望の中の一要素なの
である。このことは特に東カリブ海6カ国ではっきりした。この点を第7部で検討する。
結論としてレポートは多くの疑問を提起する。そのなかでもっとも重要なのは、こうである。
その支持者たちが東京で主張しているように、もし日本の言い分が十分に強力なものならば、
なぜ彼らはこのような手段に訴えるのか?
156七つの海の名無しさん:2007/04/22(日) 05:19:07 ID:+OQNWQD4
NYTってほんと反日だなw
そういや俺、メディアがそれぞれ政治姿勢を持っていると気付いたのはいつ頃だろう・・・。
2chやってなかったらずっと気付かなかったかも。
157七つの海の名無しさん:2007/04/22(日) 21:39:31 ID:dfpBKVtk
あ、Kちゃん見っけ!ダメだよー↓のスレの質問に答えないうちにこっちに来て荒らしちゃ。

【アメリカ】日本は捕鯨への強迫観念を持っている。とNYタイムズ社説[4/1]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1175413112/l50


しかもまーた誰一人読みそうにないプロパガンダ貼り付けちゃってまぁ。
何度目?ホントにプロパガンダする気がある?


ま、一応俺もキミの不誠実を宣伝しておくよ!(レスアンカは上記スレのものだよ)

上記スレの>>248>>290>>320あたりで説明してるんだけどKちゃんやその他反捕鯨派は
「 不 都 合 な 質 問 に は 一 切 答 え な い 、 触 れ も し な い 」
うえに、
「 都 合 の い い よ う に 人 の 発 言 を 意 図 も 簡 単 に 改 竄 、 捏 造 す る 」
ような奴らなんですよ。


そんな奴らとまともな議論ができると思わない方がいいですよ、皆さん。
158七つの海の名無しさん:2007/04/22(日) 21:57:33 ID:dfpBKVtk
つまり、今のところの反捕鯨派及びGPのことは、
「 不 都 合 な 質 問 に は 一 切 答 え な い 、 触 れ も し な い 」
うえに、
「 都 合 の い い よ う に 人 の 発 言 を 意 図 も 簡 単 に 改 竄 、 捏 造 す る 」
ようなやつらだと判断せざるをえないわけです、俺としてはね。

んで、質問に対するスルーっぷりから、
「ああ、GPを擁護する人も今回のことはテロだと思ってるんだな。
 こうやって人の発言や、事実を自分の都合のいいように『改竄・捏造』したり
 GP職員の『証言』を『真実』だって強弁したりしてごまかそうと必死なんだな。」
って判断したわけです。この判断は間違ってますか?

Kちゃん(の可能性が極めて高い人、出現する時間や書き込みなどの特徴が一致しすぎる)
ID:G62FA6zX、ID:QBJ7yjMI、ID:vwM4lswe、ID:Pq9TuXc/、ID:WBrDt9l2、ID:u/83hoY8、ID:HELsEsdc、
ID:W3apMeXV、ID:cQRTCKbt、ID:ldlF0Uxf、ID:z1nm1Fi1
159七つの海の名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:20 ID:dfpBKVtk
>>158は誤爆。すまん。
160七つの海の名無しさん:2007/04/23(月) 18:41:20 ID:t8ROLK1/
おれ>>158です。いまさらだけど間違い修正させてね。
誤:
 【アメリカ】日本は捕鯨への強迫観念を持っている。とNYタイムズ社説[4/1]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1175413112/l50
正:
 【南極海】日本の調査捕鯨船「日新丸」火災 グリーンピースが支援の用意があるとの声明 日本側は拒否する方針 [070216]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1171619687/l50
161七つの海の名無しさん:2007/04/23(月) 18:42:22 ID:t8ROLK1/
>>158じゃなくて>>157ね(>>158も俺だけど)。
162七つの海の名無しさん:2007/04/27(金) 09:30:55 ID:hhufpXAY
下記スレが容量オーバーで落ちそうであるため、議論持ち越しや連絡のためにこのスレに住人の流入があることが予想される。
  【南極海】日本の調査捕鯨船「日新丸」火災 グリーンピースが支援の用意があるとの声明 日本側は拒否する方針 [070216]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1171619687/
よって保守。
163はじめに(1):2007/04/29(日) 03:35:13 ID:0yTh2Ykl
ホイホイ、保全委員会。6頁から続けます。
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf
はじめに(1)
このレポートが印刷に送られるのはセントクリストファーネビスでIWC58回年次会議(2006年
6月16-20日)が始まる直前である。ここで予想されているのは、日本が新たに国際捕鯨委員会に
獲得した加盟国を加え、その永年追求してきた目的を達成して捕鯨議題についての支持が過半数を
占めるということである。
日本がキャンペーンを集中してきたのは主として広義のカリブ地域(中米および小アンティユ諸島
を含む)とフランス語圏西アフリカ、南太平洋である。2006年会議の直前にカンボジア(最初の
東南アジアからの参加)、グアテマラ、マーシャル諸島共和国が日本連合の最新のリクルート国
となった。もしすべての代表が出席し、信任状が正規で会費が支払われていれば、日本は自国
サイドに単純多数(+51%)を獲得することになる。この単純多数は文書上ではすでに2005年
の年次会議で達成されていたが3カ国が欠席し、保全志向諸国がかすかに単純多数を上回っていた。
こういう災難がセントクリストファーネビスで繰り返されることはないだろう。
164はじめに(2):2007/04/29(日) 03:36:23 ID:0yTh2Ykl
はじめに(2)
IWCの日本代表代理、中前明水産庁次長は2005年次会議でオーストラリアによる日本の調査捕鯨
反対決議案が採択された直後に会場から発言した。「今年明らかになったように、われわれの
側の支持者はもうすぐ多数派となるだろう。あなたがたの幾人かはいくつかの貧しい持続的利用派
諸国が今年の会議に出席できなかったことをたいへん喜んでいる。しかし来年は彼らはすべて参加する。
歴史の転換、ターニングポイントはもう近くまでやってきている。」
単純多数によって日本は1982年のモラトリアム、1994年の南極海捕鯨サンクチュアリーのような
拘束緑のある決定を覆すことはできない。しかしIWCによる20年間の保全が達成したものに重大な
ダメージを与えることは可能なのである。2005年韓国ウルサンでの年次会議中、森下丈二代表代理
はマスコミに「われわれは長いショッピングリストを持っている」と語った。1 セントクリスト
ファーネビスで単純多数を味方につけるならば、たとえば次のようなことができる。
165はじめに(3):2007/04/29(日) 03:38:33 ID:0yTh2Ykl
はじめに(3)
― 開幕日の議題から多くの国々の支持を得ているが日本の気に入らないものを削除する。
  過去においても日本は新たな鯨禁漁区(アルゼンチン-ブラジル提案による南大西洋鯨 
  サンクチュアリ案)、人道的屠殺方法、ホエールウォッチング、小型鯨類に関する
  提案を削除したり、保全委員会を事実上廃止することを試みてきた。セントクリスト
  ファー会議に向けて、日本はIWCに対し公式には小型鯨類に関する議題を削除する
  意向のみを示したが、最近の報道によるならば、保全委員会の「廃物化」を含む
  他の変更をも試みることが推察される。
― 南極海および北太平洋調査捕鯨プログラムを拡張することに有利な決議を採択すること。
  同時に鯨が人間の漁業と競合しているというコンセプトを深化すること。
  これとは対照的に、IWCはこれまで日本に調査活動の中の致死的な部分を撤廃するよう
  呼びかける30以上の決議を採択してきた。  
― 他の捕鯨国、ノルウェー、アイスランドとともに決議によって保全目的、捕獲上限計算の
  特性値を変更し、改訂管理Pを捕鯨産業に好都合なものにすること、将来の捕鯨上限を
  収益のあがるレベルへと大きく引きあげること。
― 改訂管理Sを保全志向諸国の提案するセーフガード無しに押し通すこと。
― 秘密投票制度導入を示唆しているように、手続き規則を変更すること。現在の投票制度は
  呼び上げ方式であり、各国の立場は公式記録に残される。 
166はじめに(付録):2007/04/29(日) 03:51:06 ID:0yTh2Ykl
「2005年次会議でオーストラリアによる日本の調査捕鯨反対決議案が採択」というの、
内容がどうなってるのか見たことないんだけど、気になるでしょ?
ならない? なるって言ってよw
_____________________________
http://www.iwcoffice.org/meetings/resolutions/resolution2005.htm
Resolution 2005-1
RESOLUTION ON JARPA II

JARPA IIに関する決議
捕鯨取締国際条約の第VIII条は締約国政府が鯨の科学的調査を目的とした特別許可を与えることを容認していることに留意し

1985/86年に発効した商業捕鯨モラトリアム以来、IWCが30以上の特別許可捕鯨に関する決議を採択し、そこで
特別許可捕鯨は終止すべきこと、科学調査は非致死的方法のみによること(2000-3);
禁漁区(サンクチュアリ)内で鯨類殺害のをひきおこすことを控えること(1998-4);
個体数復元を妨げないことを確実なものとすること(1987);
そして科学委員会の所見を考慮に入れること(1987)という見解が一般的にあらわされたことを想起し

そして決議2003-3においては、科学委員会が日本の特別許可に基づく南極での鯨類調査(JARPA)に関する詳細な
精査を完結するまでは日本の南極における特別許可に基づく追加的調査捕鯨は考えられないとしたことを想起し;

さらに本年早期に日本政府がJARPA - 南極水域における特別許可に基づく18年におよぶ計画を終結したこと
を想起し;

今年JARPAプログラムの結果が科学委員会によって精査されなかったことを銘記し;
6,800頭以上のナンキョクミンククジラ(Balaenoptera bonaerensis)が18年間のJARPAにより南極水域で
殺されたが、これをモラトリアム以前の31年間に日本により調査目的で殺された鯨総数、840頭と比較考量し;

日本政府が表明した意図によるならばナンキョクミンククジラの年間捕鯨数は倍加し、また50頭のナガスクジラ
(B. physalus)および50頭のザトウクジラ(Megaptera novaeangliae)の捕獲がJARPA II プログラムに
おいて提議されていることを銘記し;

第3回南極周囲包括調査がナンキョクミンククジラの生存数を以前の推定、760,000より大幅に少ないものと
指し示し、科学委員会がこの二つの調査の差異に寄与した要因を特定する作業を行っていることを銘記し;

危惧されているナガスクジラの個体数が捕鯨の停止後増加しているということを示すテータに合意の無いことを考慮し;

またJARPA IIの標的とされているザトウクジラが南太平洋の小島嶼国周囲で繁殖する小さく脆弱な個体群であり
僅少な捕獲でさえこのような個体群にとっては回復あるいは生存にとって決定的な効果を及ぼすことがありうること
を銘記し;

またJARPA IIが、すでに確立されているザトウクジラを含む長期鯨類調査プロジェクトに反する効果を及ぼし
うることを考慮して;

したがってここにおいて本委員会は:

科学委員会がJARPAの結果を可能な限り早急に精査し、そして
日本政府にはJARPA II 提議を取り下げるか、あるいはこれを改訂して提案の設定する目的遂行に
必要な情報が非致死性の手段により入手可能であるようなものとすることを強く勧告する。
167はじめに(3)訂正:2007/04/29(日) 04:11:41 ID:0yTh2Ykl
略号そのままにしてあったとこ訂正
_______________________
― 他の捕鯨国、ノルウェー、アイスランドとともに決議によって保全目的、捕獲上限計算の
  特性値を変更し、改訂管理方式(RMP)を捕鯨産業に好都合なものにすること、将来の捕鯨上限を
  収益のあがるレベルへと大きく引きあげること。
― 改訂管理制度(RMS)を保全志向諸国の提案するセーフガード無しに押し通すこと。
168七つの海の名無しさん:2007/04/29(日) 14:41:22 ID:mESCq+yZ
>>163-167
Kちゃん保守作業乙。(誰も読まない)長文コピペで容量使ってるのはいただけないけどね。
169七つの海の名無しさん:2007/04/30(月) 11:14:44 ID:KbdOcuOm
下記スレが容量オーバーで落ちました。
  【南極海】日本の調査捕鯨船「日新丸」火災 グリーンピースが支援の用意があるとの声明 日本側は拒否する方針 [070216]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1171619687/
このスレでGPの悪質性が完全に立証された以上GP側は何を言っても無駄。
テロリストの言い訳に過ぎません。
ログ保存してるのでいくらでも貼り付けられますよ。
何度でもGPの悪質性を晒して差し上げましょう。

さて、Kちゃんはいつこちらに戻ってくるでしょうね?
170七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 01:40:16 ID:SxsHlPCP
クジラは哺乳類の中では知能がもっとも低いと言われている。
クジラの脳は哺乳類の脳より魚類の脳に近く、本能だけで生きている
状態に近い。
カラスはクジラよりはるかに脳が発達している。
それどころかアオダイショウとクジラではアオダイショウのほうが
知能が高いことが証明された。
171七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:30 ID:SxsHlPCP
よくミンククジラの数が増えすぎて生態バランスが崩れてきている
と言われている。そのとおりだが、最近ではミンククジラ以外にも
ザトウクジラやマッコウクジラ、ホッキョククジラ、セミクジラ、
シロナガスクジラも同様に激増している。
このままいけば、海洋資源はクジラにすべて食い尽くされてしまうのだ。
日本人の食卓に魚がのらなくなる日は刻々と近づいている。
172hello:2007/05/02(水) 02:00:50 ID:8++imbm5
欧米の新聞の社説は裏にドス黒い人種差別思想が隠れていると思われる
173七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:54 ID:P1QsVcoy
商業捕鯨要望国は鯨を余らず使い切りますが
反捕鯨国で以前捕鯨をしていた国々は鯨の油のみを取る目的で捕鯨をしてきました

鯨が増えすぎると生態系にも異常を起こし今まで捕れていた小魚が居なくなり
重大な食糧不足にも陥るかも知れません
174七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 04:16:06 ID:kbaTfWSQ
>>172
反日記事は売れる。
反日記事は自国の産業から広告が取れる。
考慮して読むべし。だな。
175七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 15:50:31 ID:NhbplQj7



国際動物保護団体IFAWによると、
ホエールウェッチングに関する同団体主催国際シンポジウムの席上、
エクアドル政府代表より、反捕鯨陣営として国際捕鯨委員会への加盟を進めている旨の
ステートメントがあった模様。


http://www.ifaw.org/ifaw/general/default.aspx?oid=210569



176はじめに(4):2007/05/06(日) 01:43:20 ID:A394Qw8d
はじめに(4)
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf
7頁つづき
IWCに新メンバーを引き入れることが日本政府および捕鯨/水産業界の協調的、組織的努力で
あるということは公然の秘密であった。これを証拠だてる十分な公的記録がある。問題は新たに
「勝ち取られた」メンバーが、日本の官僚たちが言うように、日本の明瞭な利他主義により、
その論点に納得してそうしたのか、あるいは援助を受け取ることやその他の利益誘導が彼らに
義務を課したのか、また議論が正当化のために作り出された論争であり、さもなくば存在しない
ような議論であったのかという問題である。
日本がIWCで援助受領国の支持を得ようと、海外開発協力(ODA)を道具に使っていたという
疑惑は何年も前からあった。しかし2001年IWCロンドン会議会期中に、日本の永年の副コミッ
ショナーである小松正之氏がオーストラリア・ラジオの2001年7月18日インタビューでおこ
なった発言が前例のない注目を浴びた。
「日本はアメリカやオーストラリアのように軍事力を持っているわけではありません。あなたがた
は東チモールへ派兵することができる。しかし日本はできません。日本の手段はといえば、単純に
外交交渉とODAしかないのです。日本の立場について理解を得ようとすれば、いいですか、こう
いった二つの手段に訴えるのがもちろん自然なのです。私はどこも間違ってないと思います。」
177はじめに(5):2007/05/06(日) 01:44:08 ID:A394Qw8d
はじめに(5)
この発言は票の買収を自認するものと受け取られ(後に小松はこれを否定する)、ニュージーランド
は異例の発議を2001年のIWCで行った。当時のNY保全相サンドラ・リーは「国際捕鯨委員会
における透明性」という決議案として、友好関係原則宣言(国際連合憲章に従った国家間の
友好関係及び協力についての国際法の原則に関する宣言)を引用し、「いかなる国も、他国の
主権的権利の行使を自国に従属させ、かつ、その国から何らかの利益を確保するために、経済的、政治的
その他他国を強制する措置をとりまたはとることを奨励してはならない」と記した。
ニュージーランド原案はいくらかの協議と文面修正ののち、全会一致で採択された。
この決議は結論として「主権国家は他の主観国家からの不当な干渉や強制によることなく、完全に
自律的にそのみずからの政策を決定し、自由にIWC(およびその他の国際会議)に参加する」という
原則を支持している。
178はじめに(6):2007/05/06(日) 01:45:42 ID:A394Qw8d
はじめに(6)
この最後の一文についてジャマイカのジャーナリストであり環境保護論者であるジョン・マクスウェル
は2001年IWC会議に関する記事で、これは「もちろん広く汚されている原則であり、そして今、日本に
よって非常に傲慢かつ公然と汚されたのである」と記した。4
以下このレポートではリクルートされた国々がIWCで実際に何を支持しているのかを注視する。
日本、ノルウェー、アイスランドの商業捕鯨再開、拡大が支持されるだけではなく(ひとつの例外を
除いて、リクルートされた国はどこもIWC管理下の鯨類を捕獲していない5)、この商業捕鯨の再開が
鯨は人間の漁業にとって深刻な競争相手であるという文脈でおこなわれ、ここでは現在の国際規範および
商業捕鯨の破滅的な過去から呼び起こされた予防的管理が却下され、そのことが正当化されている。

注4 Jamaica Observer, 29 July 2001. “Geishas from the Caribbean” by John Maxwell.
注5:東カリブのセントビンセント・グレナディンはIWCの原住民生存捕鯨条項のもとに
年1頭のザトウクジラ捕獲を許可されている。
179七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:03 ID:9X/HqjE8
ID:A394Qw8d

kujira77777 ヤフーから逃げてきたな
180七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 02:31:23 ID:TPbbFr11
これ、誰が読むの?
181七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 02:52:19 ID:t4inTxSf
水産庁はGJだが、調査捕鯨で捕獲した鯨肉の処分は大いなる水産庁の利権構造・・・・。

痛し痒し。
1821.最近の展開(1)):2007/05/06(日) 06:04:06 ID:PdOLq3Se
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf 9頁
1.最近の展開
1.1 メンバーシップ
現行のキャンペーン開始以来、日本によってIWCにリクルートされた国々は21カ国にのぼるが、
このうちの半数近くが西アフリカ諸国である。さらに2006年6月16日にセントクリストファーで
開幕する第58回年次会議開始までにIWCに新たに加盟する国もありうる。グアテマラは2006年
5月16日、これにつづいてカンボジアとマーシャル諸島共和国が6月1日に新メンバーとなった。
これら21カ国は既存メンバー8カ国に合流する。この8カ国のうちの6カ国は東カリブ諸国機構
(OECS)のアンティグアバブーダ、ドミニカ国、グレナダ、セントクリストファーネビス、
セントルシア、セントビンセント・グレナディーンであり、オセアニアのソロモン諸島、西アフ
リカのセネガル7が既存国である。これら発展途上国でIWCメンバーとして日本を支持すると
思われるのは29カ国となる。
日本のリクルート・ドライブがもっとも集中的に行われた地域である北部および西部アフリカ
ではギニア(2000)、モロッコ(2001)、ベニンおよびガボン(2002)、モーリタニア(2003)、
コートジボワール(2004)が加盟した。マリ、カメルーン、ガンビア(唯一の非フランス語圏)、
およびトーゴの各政府は2004年と2005年会期の間にIWCに加盟したが、マリ、ガンビア、トーゴは
2005年会議に参加しなかった。しかしこの国々も日本の教唆により加盟したと考えられるので、
2006年の会議に出席すれば日本の立場を支持するものと思われる。
ソロモン諸島は1993年の再加盟以来、永らくオセアニア島嶼諸国から日本の立場を支持する唯一の
IWCメンバーであった。これにここ数年で加わったのがパラオ(2002)とツバル(2004)である。
キリバスは2004年12月にメンバーとなり、ナウルは2005年会議開始の前日に加盟した。この両国
もほとんどの点で日本を支持した。東カリブ海諸国に固定していた日本のロビー活動は最近中米、
西カリブでリクルートを開始し、ベリーズとニカラグア(2003)、スリナム(2004)に加え、
今回グアテマラを獲得した。現在の努力はエルサルバドルとホンジュラスに向けられているが、両国
ともまだ加盟していない。モンゴルは2002年に加盟国となった。カンボジアは現在のところ唯一の
東南アジアからの加盟である。
パナマも2001年に日本にリクルートされたが、政権の交代と強烈な広報活動ののち、保全志向の
国々に再合流し、2005年の会議には「愛好」国として参加した。
1831.最近の展開(2):2007/05/06(日) 06:05:03 ID:PdOLq3Se
1.2加盟国分担金の変更
下関でのIWC2002年年次会議は財政構造暫定案を承認し、発展途上国の年会費を50%削減して
2万1000ポンド(3万米ドル相当)が1万0500ポンド(1万9000米ドル)になった。2006年には
これをさらに6500ポンド(1万2000米ドル)に引き下げた。日本捕鯨協会にとって会費の引き
下げは下関会議の「輝く象徴」であり、低額の会費は「野生生物資源の持続的利用に関心を持つ
国々のより広い参加への道を拓く」ものであった。8 とはいうものの、この年会費はまだ相当な
額であり、現在国連が最貧国(後発発展途上国LDC)と認定している11カ国等をはじめ、多くの
国々にとっては、会費低減にもかかわらずIWCへ自力で参加するということは、通常の認識が
示す事態ではない。限られた資源からして、非捕鯨国がアプリオリにIWC加盟を行うかどうか、
他の事情一定として考えなければならない。会費は安くはなったが、東カリブ諸国6カ国のように、
これまで恒常的に非常に高い会費を払い続けた国々もあるのだ。ドミニカの元漁業環境相で、
2000年の南太平洋鯨サンクチュアリ案に棄権する閣議決定が事前になされていたにもかかわらず、
日本の押しで「否」票を自国代表が投じたことを理由に辞任したアサートン・マーティンは2001
年にこう書いている、「IWCの加盟費用は年会費で2万1567英ポンド(約3万米ドル)にのぼるが、
これはドミニカ国民の経済展望により直接的なかかわりのあるいくつもの地域機関、広域機関、
国際機関の分担金支払いを、我が国が滞らせていた時のことだ。」11 ここでこの時というのは
国連のことも含んでいる。最近のこの時期、ドミニカは国連の分担金1万7000米ドルが払えず、
総会での投票権を失っていた。各国代表の旅費、滞在費、出張手当も総額としてかなりの費用と
して追加される。
1841.最近の展開(3):2007/05/06(日) 06:05:43 ID:PdOLq3Se
1.3 誰が彼らに支払うのか?(1)
マーティンは彼以後の政府が、ドミニカのIWC参加費用を誰が支払っているのかという情報開示
請求に答えていないと主張している。12 オブザーバー紙(英)のアンソニー・ブラウンは2001
年にこう報道している。「日本はドミニカの...IWC年会費も支払っている。日本側はこれを
否定しているが、ドミニカの大臣はこれを認めている<ぽんと差し出してくれるんですよ。われ
われは国の予算勘定にそういう項目をもうけることはない。>」13 
オーストラリアのTVドキュメンタリー「クジラ戦争」は2005年7月の豪州放送協会「フォーコー
ナーズ」番組枠で放映されたが、なぜ二つのIWC加盟国で国家予算枠にそのような項目が無いの
かをつきとめ、これが作業手続きとしてより広く行われているやり方であろうと確認している。
サモア諸島では元水産専務次官であり10年間IWCソロモン代表を務めたアルベルト・ワタ氏が
インタビュアーに答えている。イ:「日本が毎年のIWC年会費を支払っているのですか?」
ワタ:「...はい、日本が政府の分担金を払っています。彼らは会議への代表団もサポートして
ます。会議への航空運賃とか日当の形でですね。」14
同じ放送でワタのIWC代表を受け継いだネルソン・カイル元水産相は同じように発言している。
「日本がわれわれの会費を払っていた。はっきりしたことは確かじゃないが、たぶん10年分ぐらい
だったと思う。」
1851.最近の展開(4):2007/05/06(日) 06:06:19 ID:PdOLq3Se
1.3 誰が彼らに支払うのか?(2)
グレナダでは2003年以来、元水産相、ミカエル・バプティスト (Michael Baptiste)の背任事件
が係争中である。これはグレナダのIWC参加をまかなうことを意図した外国資金を、彼が個人
勘定に繰り入れたということに関する案件である。2003年3月に、元水産相は1997年から99年
にかけての背信詐欺行為の3つの訴因で起訴された。当時彼は農水相として行政の地位にあり、
その資格でIWC会議においてはグレナダを代表していた。
番組「フォーコーナーズ」は、グレナダ財政相の2002年4月19日付け、バプティスト氏宛の書簡を
公表した[Annex 1参照]。バプティスト氏はこのとき、まだ野党のリーダーであった。
186七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 06:24:40 ID:cPtviVlm
食文化というものが存在しないアメリカらしい記事だね。
鯨の消費が減っていたとか増えていたとかそんなことと捕鯨の問題は関係ない。
別に捕鯨が再開されて鯨肉が大量に流通しても鯨肉を食べない日本人はたくさんいるだろう。
いまでも例えばフグを食べない日本人はたくさんいるし、牛肉を食べない人も
たくさんいる。食文化というのは消費云々とは関係なく、それを食べる人がいて、
食べる地域があって、需要と供給のバランスがとれているなら行き続けるものだ。
消費が減少傾向だったから捕鯨は再開すべきでないなんてまったく理由として
説得力を持たない。
187七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 07:48:59 ID:9Tj7j4AJ
どれミちゃん現行のキャンペーン開始以来、日本によってIWCにリクルートされた国々は21カ国にのぼるが、
このうちの半数近くが西アフリカ諸国である。さらに2006年6月16日にセントクリストファーで
開幕する第58回年次会議開始までにIWCに新たに加盟する国もありうる。グアテマラは2006年
5月16日、KUJIRA77777これにつづいてカンボジアとマーシャル諸島共和国が6月1日に新メンバーとなった。
これら21カ国は既存メンバー8カ国に合流する。この8カ国のうちの6カ国は東カリブ諸国機構
(OECS)のアンティグアバブーダ、ドミニカ国、グレナダ、セントクリストファーネビス、
セントルシア、セントビンセント・グレナディーンであり、オセアニアのソロモン諸島、西アフ
リカのセネガル7が既存国である。これら発展途上国でIWCKUJIRA77777メンバーとして日本を支持すると
思われるのは29カ国となる。KUJIRA77777
日本のリクルート・ドライブがもっとも集中的に行われた地域である北部および西部アフリカ
ではギニア(2000)、モロッコ(2001)、ベニンおよびガボン(2002)、モーリタニア(2003)、
コートジボワール(2004)が加盟した。マリ、カメルーン、ガンビア(唯一の非フランス語圏)、
おKUJIRA777777よびトーゴの各政府は2004年と2005年会期の間にIWCに加盟したが、マリ、ガンビア、トーゴは
下関でのIWC2002年年次会議は財政構造暫定案を承認し、発展途上国の年会費を50%削減して
2万1000ポンド(3万米ドル相当)が1万0500ポンド(1万9000米ドル)になった。2006年には
これをさらに6500ポンド(1万2000米ドル)に引き下げた。日本捕鯨協会にとって会費の引き
下げは下関会議の「輝く象徴」であり、低額の会費は「野生生物資源の持続的利用に関心を持つ
国々のより広い参加への道を拓く」ものであった。8 とはいうものの、この年会費はまだ相当な
額であり、現在国連が最貧国(後発発展途上国LDC)と認定している11カ国等をはじめ、多くの
国々にとっては、会費低減にもかかわらずIWCへ自力で参加するということは、通常の認識が
示す事態ではない。限られた資源からして、非捕鯨国がアプリオリにIWC加盟を行うかどうか、
他の事情一定として考えなければならない。会費は安くはなったが、東カリブ諸国6カ国のように、
これまで恒常的に非常に高い会費を払い続けた国々もあるのだ。ドミニカの元漁業環境
勘定に繰り入れたということに関する案件である。2003年3月に、元水産相は1997年から99年
にかけての背信詐欺行為の3つの訴因で起訴された。当時彼は農水相として行政の地位にあり、
その資格でIWC会議においてはグレナダを代表していた。
番組「フォーコーナーズ」は、グレナダ財政相の2002年4月19日付け、バプティスト
188最近の展開(5):2007/05/06(日) 07:52:52 ID:9Tj7j4AJ
ドラえもん1.2加盟国分担金の変更
下関でのIWC2002年年次会議は財政構造暫定案を承認し、発展途上国の年会費を50%削減して
2万1000ポンド(3万米ドル相当)が1万0500ポンド(1万9000米ドル)になった。2006年には
これをさらに6500ポンド(1万2000米ドル)に引き下げた。日本捕鯨協会にとって会費の引き
下げは下関会議の「輝く象徴」であり、低額の会費は「野生生物資源の持続的利用に関心を持つ
国々のより広い参加への道を拓く」ものであった。8 とはいうものの、この年会費はまだ相当な
額であり、現在国連が最貧国(後発発展途上国LDC)と認定している11カ国等をはじめ、多くの
国々にとっては、会費低減にもかかわらずIWCへ自力で参加するということは、通常の認識が
示す事態ではない。限られた資源からして、非捕鯨国がアプリオリにIWC加盟を行うかどうか、
他の事情一定として考えなければならない。会費は安くはなったが、東カリブ諸国6カ国のように
KUJIRA777771.3 誰が彼らに支払うのか?(1)
マーティンは彼以後の政府が、ドミニカのIWC参加費用を誰が支払っているのかという情報開示
請求に答えていないと主張している。12 オブザーバー紙(英)のアンソニー・ブラウンは2001
年にこう報道している。「日本はドミニカの...IWC年会費も支払っている。日本側はこれを
否定しているが、ドミニカの大臣はこれを認めている<ぽんと差し出してくれるんですよ。われ
われは国の予算勘定にそういう項目をもうけることはない。>」13 
オーストラリアのTVドキュメンタリー「クジラ戦争」は2005年7月の豪州放送協会「フォーコー
ナーズ」番組枠で放映されたが、なぜ二つのIWC加盟国で国家予算枠にそのような項目が無いの
かをつきとめ、これが作業手続きとしてより広く行われているやり方であろうと確認している。
サモア諸島では元水産専務次官であり10年間IWCソロモン代表を務めたアルベルト・ワタ氏が
KUJIRA77777インタビュアーに答えている。イ:「日本が毎年のIWC年会費を支払っているのですか?」
ワタ:「...はい、GPがテロリズムをしています。彼らは会議への代表団もサポートして
ます。会議への航空運賃とか日当の形でですね。」14
日本のリクルート・ドライブがもっとも集中的に行われた地域である北部および西部アフリカ
ではギニア(2000)、モロッコ(2001)、ベニンおよびガボン(2002)、モーリタニア(2003)、
コートジボワール(2004)が加盟した。マリ、カメルーン、ガンビア(唯一の非フランス語圏)、
およびトーゴの各政府は2004年と2005年会期の間にIWCに加盟したが、マリ、ガンビア、トーゴは
2005年会議に参加しなかった。しかしこの国々も日本の教唆により加盟したと考えられるので
KUJIRA77777は遁走ばかりw
189最近の展開(5):2007/05/06(日) 07:55:40 ID:9Tj7j4AJ
KUJIRA77777現行のキャンペーン開始以来、日本によってIWCにリクルートされた国々は21カ国にのぼるが、
このうちの半数近くが西アフリカ諸国である。さらに2006年6月16日にセントクリストファーで
開幕する第58回年次会議開始までにIWCに新たに加盟する国もありうる。グアテマラは2006年
5月16日、これにつづいてカンボジアとマーシャル諸島共和国が6月1日に新メンバーとなった。
これら21カ国は既存メンバー8カ国に合流する。この8カ国のうちの6カ国は東カリブ諸国機構
(OECS)のげんた、ドミニカ国、グレナダ、セントクリストファーネビス、
セントルシア、セントビンセント・げんたのアホであり、オセアニアのソロモン諸島、西アフ
リカのセネガル7が既存国である。これら発展途上国でIWCメンバーとして日本を支持すると
思われるのは29カ国となる。 示す事態ではない。限られた資源からして、非捕鯨国がアプリオリにIWC加盟を行うかどうか、
他の事情一定として考えなければならない。会費は安くはなったが、東カリブ諸国6カ国のように、
これまで恒常的に非常に高い会費を払い続けた国々もあるのだ。ドミニカの元漁業環境相で、
2000年の南太平洋鯨サンクチュアリ案に棄権する閣議決定が事前になされていたにもかかわらず、
日本の押しで「否」票を自国代表が投じたことを理由に辞任したアサートン・マーティンは2001
年にこう書いている、「IWCの加盟費用は年会費で2万1567英ポンド(約3万米ドル)にのぼるが、
これはドミニカ国民の経済展望により直接的なかかわりのあるいくつもの地域機関、広域機関、
国際機関の分担金支払いを、我が国が滞らせていた時のことだ。」11 ここでこの時というのは
国連のことも含んでいる。最近のこの時期、ドミニカは国連の分担金1万7000米ドルが払えず、
総会での投票権を失っていた。各国代表の旅費、滞在費、出張手当も総額としてかなりの費用と
かをつきとめ、これが作業手続きとしてより広く行われているやり方であろうと確認している。
サモア諸島では元水産専務次官であり10年間IWCソロモン代表を務めたアルベルト・ワタ氏が
インタビュアーに答えている。イ:「日本が毎年のIWC年会費を支払っているのですか?」
ワタ:「...はい、日本が政府の分担金を払っています。彼らは会議への代表団もサポートして
ます。会議への航空運賃とか日当の形でですね。」14
同じ放送でワタのIWC代表を受け継いだネルソン・カイル元水産相は同じように発言している。
「日本がわれわれの会費を払っていた。はっきりしたことは確かじゃないが、たぶん10年分ぐらい
だったと思う。」

日本のリクルート・ドライブがもっとも集中的に行われた地域である北部および西部アフリカ
ではギニア(2000)、モロッコ(2001)、ベニンおよびガボン(2002)、モーリタニア(2003)、
コートジボワール(2004)が加盟した。マリ、カメルーン、ガンビア(唯一の非フランス語圏)、
およびトーゴの各政府は2004年と2005年会期の間にIWCに加盟したが、マリ、ガンビア、トーゴは
2005年会議に参加しなかった。しかしこの国々も日本の教唆により加盟したと考えられるので、
2006年の会議に出席すれば日本の立場を支持するものと思われる。
ソロモン諸島は1993年の再加盟以来、永らくオセアニア島嶼諸国から日本の立場を支持する唯一の
IWCメンバーであった。これにここ数年で加わったのがパラオ(2002)とツバル(2004)である。
190最近の展開(7):2007/05/06(日) 08:01:12 ID:9Tj7j4AJ
1.3 誰が彼らに支払うのか?(1)
げんたは彼以後の政府が、ドミニカのスカートはドミニカ のIWC参加費用を誰が支払っているのかという情報開示
請求に答えていないと主張している。12 オブザーバー紙(英)のアンソニー・ブラウンは2001
年にこう報道している。「日本はドミニカのスカートはドミニカ?...IWC年会費も支払っている。日本側はこれを
否定しているが、ホシカワのアホはこれを認めている<ぽん官と差し出してくれるんですよ。われ
われは国の予算勘定にそういう項目をもうけることはない。>」13 
オーストラリアのTVドキュメンタリー「クジラ戦争」は2005年7月の豪州放送協会「フォーコー
ナーズ」番組枠で放映されたが、なぜ二つのIWC加盟国で国家予算枠にそのような項目が無いの
かをつきとめ、これが作業手続きとしてより広く行われているやり方であろうと確認している。
サモア諸島では元水産専務次官であり10年間IWCソロモン代表を務めたアルベルト・ワタ氏が
インタビュアーに答えている。イ:「日本が毎年のIWC年会費を支払っているのですか?」
ワタ:「...はい、日本が政府の分担金を払っています。ありがたい。彼らは会議への代表団も
サポートしてます。会議への航空運賃とか日当の形でですね。たすかりますわ」14
同じ放送でワタのIWC代表を受け継いだネルソン・カイル元水産相は同じように発言している。
「日本がわれわれの会費を払っていた。はっきりしたことは確かじゃないが、たぶん10年分ぐらい
だったと思う。推測でものを言うのはやめましょうね。w」
191最近の展開(A):2007/05/06(日) 08:03:43 ID:9Tj7j4AJ
(2000年グリーンピースによる海難遭遇船へのテロ活動について)
 
1.状況
 12月7日、火災事故によりヌーメアに入港中の日新丸に対しグリーンピースがテロ活動を行った件
(12月7日付けプレスリリース参照)に関する続報以下のとおり。

(1)12月7日 未明にグリーンピースの活動家がヌーメアにて停船中の日新丸及び第1京丸に潜入し、
砲台に体を縛り付けたり、スクリューに鎖を巻き付ける等のテロ活動を行った。船主(共同船舶株式会社)
は、現地警察にグリーンピース活動家の強制排除を要請し、現地裁判所への訴訟手続開始。

(212月8日 午前9時頃、グリーンピース活動家が下船。午前9時50分(現地時間)、日新丸及び
第一京丸ともに日本に向けてヌーメアを出港。

2.今後の予定
(1)日新丸は、航行中に船内の修理、清掃等を行い、帰国後(12月下旬頃を予定)、本格修理を実施し、
可能な限り早期の再出港を目指す予定。

(2)船主である共同船舶株式会社は、乗船員の精神的苦痛及び妨害による作業遅延に関し、グリーンピース
に対し訴訟を起こすことを引き続き検討中。
192最近の展開(B):2007/05/06(日) 08:04:15 ID:9Tj7j4AJ
東京地検、グリーンピース・ジャパンのスタッフを事情聴取

3月18日に行ったおもちゃの脱塩ビを訴えるアピール行動について、本日、東京地検はグリーンピース・
ジャパン事務局長の志田早苗に対し、事情聴取を行った。この件に関して警視庁深川署は、志田事務局長と
森林問題担当の福田未来子の両名を任意で事情聴取していたが、5月7日、東京地検に「建造物侵入」の疑いで
書類送検していた。

志田に対する事情聴取は、本日午後2時から行われ、3時間半に及んだ。しかし、質問の内容は、今までの
事実確認がほとんどである。東京地検は、明日、福田の事情聴取を行う。
193最近の展開(B):2007/05/06(日) 08:04:57 ID:9Tj7j4AJ
>グリーンピースという団体、皆さん名前は聞いたことあるんじゃないかと思いますが、名前の通り「グリーン
>でピースフルな社会を目指そう、緑豊かで平和な社会をつくろう」という人が集まってできた団体です。

調査捕鯨船に船をぶつける事もピースフルなんかねぇ?


>先ほどの東京おもちゃショーの件(塩ビ製のおもちゃ)ですが、これは東京ビックサイトというところでアピール活動を行いました。
>そこで横断幕を掲げたということだけで3人のボランティアが逮捕されてしまいました。警察の方がこういう異常なリアクションを
>起こしたということについては、グリーンピースの中でも非常な驚きをもって迎えられました。

あたりまえ。妨害をすれば即刻 豚箱行き。


>このような「表現をすることの自由」が日本ではまだまだ本当に少ない
>ということを私たちも痛感しました。その3人ともいろいろなアクションを各地でやっていた人なのですが、逮捕されてなおかつ
>12日間という長い間拘留されていたんですね。警察の留置場に入れられてしまった。

痛感してもう二度としない事だ。それがいやなら留置所からでてこないことだ。
194最近の展開(C):2007/05/06(日) 08:06:25 ID:9Tj7j4AJ
195七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 08:12:13 ID:9Tj7j4AJ
>別の印象操作コピペを貼る様な 破れかぶれな真似はしてないみたいだ。

しかし ここ数年見てみると・・・K7 げんた は 気づかないで
やらかすペットフレーズや言い回しが散見されるので疑ってみる価値は
充分。巧妙なK7はHNを使い分けをする基地外であるので注意。


「ミンクたまお」 のハンドルは 水産版専用 とにかく感情を一切廃止した
書き込みでロムラーを怒り心頭に巻き込んだのでさんざんやり返してやった。
しだいにK7はそれがばれて「通りすがり」みたいな屁のようなHNを使い
感情をあらわにしていた。ときどきあのアホはさすがに頭にくるようであったのが
面白かったな。(さんざん捕鯨推進派を馬鹿にした当然の報いだな)

「げんた」 ハンドルは 良く見ると捕鯨の興味のあるトピックに集中しており
それ以外は気色悪いほど書かないのでK7がトピックを使い分けている
節がある。おまけにこのアホはわざわざ投稿の最後に げんた などとしゃれにも
ならないサインを書いてよこすのがいかにもあやしぃ。

K7は やぶれかぶれバージョン げんた はちょいとばかり賢いバージョン
同一人物である可能性はたかいゾ。共通しているのはとにかくヒツコイこと。
同一人物でなくてもいずれにせよ 邪魔な存在 だ。
196七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 10:44:52 ID:9Tj7j4AJ
>食文化というものが存在しないアメリカらしい記事だね。

アメリカの友達が家に来たときステーキと豆のスープが
最高でそれ以外はなにもいらないといっていたのを思い出す。
あわれな食文化とおもった。

>いまでも例えばフグを食べない日本人はたくさんいるし、牛肉を食べない人も
>たくさんいる。食文化というのは消費云々とは関係なく、それを食べる人がいて、
>食べる地域があって、需要と供給のバランスがとれているなら行き続けるものだ。

反捕鯨のオールトラリアはカンガルーをたべるし、蛾の幼虫をうまそうに
たべる人もいるし、東南アジアではあの気色悪い ゴキブリのような
タガメ を珍重扱いするし フィリピンでは羽化しかけた卵をゆでて
うまそうにたべる。それからくらべると鯨なんぞはきれいものだ。

>消費が減少傾向だったから捕鯨は再開すべきでないなんてまったく理由として
>説得力を持たない。

まったく。反捕鯨の馬鹿 サクマ準子 はその馬鹿の骨頂。

1971.最近の展開(5) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/06(日) 21:37:10 ID:xDxqHLox
1.3 誰が彼らに支払うのか?(3)
58頁の現物写真の内容からですね。
(レポート本文11頁あたまから)
(グレナダ財務省より元水産相、野党リーダー宛書簡は)「当方の会計再調査の結果、日本政府より
グレナダ政府への国際捕鯨委員会のための寄付金が、1998年および1999年において受領されて
いないこと、そしてそのようなものとして上述会計にあらわれていないことが確認された。しかし
当方の内部監査は1998年に先行する各年および1999年に続く各年にはこの寄付金が受領されて
いることを明らかにしている。さらに日本側はグレナダ政府に対し当該期間に寄附を行ったと確認
している...」
カリブアップデイトの一年にわたる調査によると、バプティストは2万4400英ポンド(1998年5月7日
送金、これはIWC年次会議の数週間前にあたる)、2万1000英ポンド(1999年2月17日送金、グレナダ
におけるIWC年次会議の数ヶ月前)、さらに同年2月25日に送金された3000USドルの三回の送金額を
みずからのもとへ留保したとの容疑で訴追されている。資金が送金されたということについては誰も争って
いないようである。この事件の核心はバプティストが政府承知の上で資金を受け取ったのか(彼はそう
主張している)、あるいはこれを政府に転送すること無く着服したのかという点をめぐっている。
1981.最近の展開(6) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/06(日) 21:38:26 ID:xDxqHLox
1.3 誰が彼らに支払うのか?(4)
資金はテキサスのヒューストンに所在する日系アメリカ人ビジネスマン、ヒデウキ”ハリー”ワカサ
(Hideuki “Harry” Wakasa)からのものだと報告されており、この人物はグレナダトゥデイ紙によると
「グレナダがIWC会議に出席し、日本の捕鯨についての立場を支持するために多額の資金を提供した
と信じられている。」16 カリブアップデイトの調査によれば、「バプティスト自身はこの金が
<IWC会議で彼らの見解を支持するような政府を探している人物たちあるいはエイジェントたち17
が送ってきた>と言っていると報告されている。」 記者会見では「バプティストが、通常彼
あるいは他の政府代表者が国を代表する旅行の途上、空港で時々’ある男’から金を受け取っていたと
告白した」ことが報告されている。これらの「関連経費」とされている金額がどのように支出された
のかは、政府によっても資金供与者によっても説明されていない。
1991.最近の展開(6a) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/06(日) 21:40:00 ID:xDxqHLox
1.3 誰が彼らに支払うのか?(4a)
注16:Grenada Today, 31 January 2004.
注17:「エイジェント達」の利用がはじめに浮かび上がってきたのは、1998年冬季オリンピックを
長野に誘致しようという際の日本による「票買い」疑惑をめぐる捜査からであった。毎日新聞が公表
した誘致委員会レポートによると、長野は開催地となるために1800万USドルあまりの支出を行った。
このうちの半分以上は「渉外関係努力」に使われており、これにはエンタテイメント(接待?)、
エイジェント達への支払い、国際オリンピック委員会(IOC)役員訪日の際の航空費ホテル代、
長野側役員の海外IOC会合への出張が含まれている。捜査は主な帳簿が滅却されたために中断した。
このストーリーは http://sportsillustrated.cnn.com/olympics/news/1999/01/17/nagano_report/ and …1999/01/15/nagano_records.
にある。
200七つの海の名無しさん:2007/05/06(日) 23:26:54 ID:KOS1vZQk


エクアドル外務省によると、
エクアドル政府は観光資源としてのクジラの保護の重要性に鑑み、
反捕鯨国として正式に国際捕鯨委員会への加入する旨を発表した模様。


http://www.mmrree.gov.ec/mre/documentos/novedades/boletines/ano2007/mayo/bol308.htm
(エクアドル外務省・プレスリリース)

201七つの海の名無しさん:2007/05/07(月) 00:14:35 ID:FYUDt48B
3行でおk
202七つの海の名無しさん:2007/05/07(月) 16:52:47 ID:YUa3e1xp
元ドミニカ国環境大臣・ゴールドマン環境賞受賞者 アサートン・マーチン氏 
緊急来日くじラブ講演会
日本のODAに振り回される私の国
--- カリブの島国がなぜ日本の捕鯨を支持せざるを得ないのか ---
http://www.greenpeace.or.jp/event/e20070519/view
203七つの海の名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:07 ID:zBtWe+Su
>>日本は捕鯨への強迫観念を持っている。

米国は銃保有への強迫観念を持っている。
204七つの海の名無しさん:2007/05/07(月) 18:02:49 ID:Ul5MEoYR
イワシが高くなったのもマグロの漁獲量が減ったのも、
全部、クジラやイルカを偏愛する白人の動物愛護団体のおかげです

海洋資源を守るためにイルカやクジラは積極的に食べましょう
205七つの海の名無しさん:2007/05/07(月) 18:48:56 ID:pXKEtrgk


英国のベケット外務大臣は下院議員からの質問に答えるかたちで、

英国政府がブルガリア、クロアチア、キプロス、エストニア、ギリシア、
ラトビア、リトアニア、マケドニア、モンテネグロ、セルビアに対して、
反捕鯨国としての国際捕鯨委員会参加を外交ルートを通じて申し入れたこと、

このうち、クロアチアとキプロスがすでに国際捕鯨委員会に加盟し、
エストニア、ギリシア、ラトビア、ルーマニアが、国内措置が完了次第
加盟する旨表明したと明らかにした模様。


http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200607/cmhansrd/cm070312/text/70312w0018.htm
(英国下院・議会議事録)
206七つの海の名無しさん:2007/05/08(火) 00:49:03 ID:iUEw8MBD
入浴タイムスとワシントン・ポストは
捕鯨なんて本当はどうでもいいと思ってる。
やつらがしたいのは日本叩きだけ
207七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 00:07:35 ID:SPji/pd6
中国が鯨食いたいって言い出したらどうするよ?
208七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 08:56:52 ID:iG5EzP8i
今度は捕鯨にシフトしたか?
これが効いたか?

【慰安婦問題】占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日本軍は強制」言明★3 [05/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178444973/l50

NYT,WPは
この問題を大きく取り上げ、
自らのこれまでの報道を振り返り、
そして恥じるべきだ。

そして、
『アメリカの二枚舌』と言う社説を掲げ、
我々こそ悪かった、と日本に謝罪しろ!!
アメリカはベトナム戦争まで一体、慰安所で何をしてたのか?
それらを全く報じず、
公平性、客観性のカケラもないアメリカメディアは、
この不都合な真実に目をそむけず、
謙虚な気持ちで大きく報じろよな!!!
特に、NYT東京支局長の大西哲光!!
お前は異常なまでに執着して報道してきたんだから、
アメリカは日本に一体どれだけ酷い事をしてきたのか?
少しは報道したらどうなんだ?
209七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 19:06:55 ID:22rcgI3A

>>196
>反捕鯨のオールトラリアはカンガルーをたべるし、蛾の幼虫をうまそうに
 たべる人もいるし、東南アジアではあの気色悪い ゴキブリのような
 タガメ を珍重扱いするし フィリピンでは羽化しかけた卵をゆでて
 うまそうにたべる。それからくらべると鯨なんぞはきれいものだ。


そうさ、鯨は綺麗だよ。食ってるルンペンどもが汚くみっともないんだよ。
てめーらがゴキブリのように映ってるんだよ。ほんと分ってないんだな。
210七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 19:14:51 ID:0VUErE1E
やはりクジラ愛誤さんでしたか・・・(哀
211七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 20:29:29 ID:yerxLxcl
鯨を救いたいとか思ってる奴は一度、鯨を解体してるところを見てみろよ。
どこ切っても旨そうな肉の塊じゃねーか。これぞまさに自然の恵みだよ。
神が人間に食べなさいといって、わざわざ肉塊を海に泳がせてるんだよ。
あれを食べないで、わざわざ森林や大平原の野生動物を滅ぼして作った
放牧場で筋っぽい牛なんか育てて食ってる民族は、殆ど奇形生物だな。
21世紀の先進民族は鯨を食うんだよ。わかったか。
212七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 20:51:54 ID:enUbNeiQ
また 大 西 か!
213七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 20:56:54 ID:8ofY6MLA
また(ry
214七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 22:20:34 ID:QvyCpToA
209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html
215七つの海の名無しさん:2007/05/09(水) 22:41:17 ID:mJn3yMDK
クジラなんか、不味いからどうでもいいが、
クジラのせいで、鰯や秋刀魚や鯵が減るのであれば、
捕獲して調整することは必要だと思う。
216七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 00:50:29 ID:EYBwcGMN


ニカラグアの有力紙「ラ・プレンサ」によると、

2003年に加盟して以降、捕鯨国側を支持してきたニカラグア政府は一転、
商業捕鯨モラトリアムへの支持と調査を名目とする日本の捕鯨への反対を謳った
「ブエノスアイレス宣言」への支持を表明し、
今後の国際捕鯨委員会では捕鯨国を支持しないと言明した模様。



http://www-ni.laprensa.com.ni/archivo/2007/abril/11/noticias/nacionales/184345.shtml
(ニカラグア紙:ラ・プレンサ)
217七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 01:41:27 ID:BMQxD69u
てst
218七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 02:31:31 ID:ZroJZGlX
鯨、美味いけどな…。
鰯も秋刀魚も鯵も全部美味いが。
219七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:26 ID:ObbDLGFe
このスレだけとまるのは・・・これがあるからだな。

209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html
220七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 22:02:09 ID:21Wd1swC

>>219

しつこ〜い。ウザいんだよ。
その売り手も胡散臭そうですね。自分の応対メールも載せろよな。どんな返答してるんだよ。
ちなみに私はYahoo!オークションで80品ほど売買してるけど、全て晴れマーク。
221七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 22:04:45 ID:21Wd1swC

>>211

http://jazzmens.net/vegetarian/movie/dolphin.wmv
とてもじゃないけど、旨そうとは思えない。
222七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 22:31:59 ID:GfoU9TQX

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
223七つの海の名無しさん:2007/05/10(木) 22:35:41 ID:WH8k66u1
バイアス目線乙。

そのサイトの家畜屠殺映像と見比べても殊更海豚が不味そうに見えるなら、
精神科池。
224七つの海の名無しさん:2007/05/11(金) 08:08:12 ID:GGNXQQuE
>自分の応対メールも載せろよな。どんな返答してるんだよ。
>ちなみに私はYahoo!オークションで80品ほど売買してるけど、全て晴れマーク。

うそこくな。でKUJIRA777777  気になってしょうがない
だな。だって・・住所までさらされてるんだもの。w

YAHOO の 住所検索ででしらべよと。
皆もがんばって反捕鯨の実態をさぐりましょう。w


225七つの海の名無しさん:2007/05/11(金) 09:20:45 ID:8byTzCN3

>>224
>皆もがんばって反捕鯨の実態をさぐりましょう。w

捕鯨派の実態は知ってる。
戸籍や住所もないルンペンどもが鯨食ってでかい面してんじゃねーよ!

226七つの海の名無しさん:2007/05/11(金) 09:45:49 ID:EbgmbCbO
アラスカ紙「アンカレジ・デイリー・ニューズ」によると、
日本の国際捕鯨委員会代表の森下氏は、米国の生存捕鯨枠に反対しないと明言した模様。

----- (以下その部分邦訳) ------

記者:日本は自国の商業捕鯨が支持されない限りアラスカ・エスキモーの捕鯨を
   止めるよう働きかけているのではないかとの懸念がなされていますが、
   こうしたことは起こるでしょうか?

森下:私はそうしたことが起こるとは考えていません。
   米国の政策のせいでアラスカの捕鯨者に罰を与えることを私は好みません。
   米国がホッキョククジラの状況のときと同じ基準を私たちの提案には用いていない、
   と私たちはずっと言い続けてきました。これは皆が知っていることです。
   (科学によってホッキョククジラの捕獲が支持される)限り、
   我々はその提案に対してイエスというだけでしょう。

http://www.adn.com/news/alaska/wildlife/story/8867942p-8768632c.html
(アンカレジ・デイリー・ニューズ)
227七つの海の名無しさん:2007/05/11(金) 16:54:29 ID:GGNXQQuE
>戸籍や住所もないルンペンどもが鯨食ってでかい面してんじゃねーよ!

へえ・・・挑発するんだね。アホ

福岡県久留米市東櫛原町 てこんなところらしいな。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F19%2F12.817&lon=130%2F31%2F24.942&layer=0&sc=2&mode=map&size=l&pointer=on&p=%CA%A1%B2%AC%B8%A9%B5%D7%CE%B1%CA%C6%BB%D4%C5%EC%B6%FB%B8%B6%C4%AE&type=static&CE.x=461&CE.y=640

鳥類センターがあるんだって?そのお前はそこの職員か?w
228七つの海の名無しさん:2007/05/12(土) 00:11:56 ID:bGM5MdQq


エクアドル政府は米国政府に対して国際捕鯨取締条約加入書を寄託し、
2007年5月10日付で、正式に国際捕鯨委員会に加盟した。


http://www.iwcoffice.org/other/newadditions.htm
(国際捕鯨委員会事務局)

229七つの海の名無しさん:2007/05/12(土) 09:13:18 ID:vppz5kuR

GGNXQQuEってキモいな。
こういうヤツがストーカーしたり、猫の死体を気に入らない家に放り込むんだろうな。
230七つの海の名無しさん:2007/05/12(土) 22:49:01 ID:qDPQj86P
猫の死体を気に入らない家に放り込むんだろうな。 =KUJIRA77777

または  げんた です。お間違えのない様に。

そもそも オークションのテロをしたのはだれですか?


231七つの海の名無しさん:2007/05/12(土) 22:50:42 ID:qDPQj86P
この捕鯨のスレが ぴたッ ととまったのは

そのような 破廉恥行為 を気にしているんだよね。

Kちゃん。
232七つの海の名無しさん:2007/05/12(土) 22:58:09 ID:Hwy5B3z1
強迫観念を持っているのは、自称動物愛誤団体だろ・・・
常識的に考えて・・・
233七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 00:26:39 ID:NysELc34
日本人の大半は関心ゼロだろ
強迫観念持ってるのは反捕鯨団体
2341.最近の展開(7) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/13(日) 02:21:22 ID:zpQCQXBU
1.3 誰が彼らに支払うのか?(5)
オーストラリア・ドキュメンタリー番組の1993年インタビューでは、当時のグレナダ水産相、後の首相、
ジョージ・ブリザンが、グレナダのIWC参加を支払ったのは誰かという問いに、「あれは民間セクターの
人物が資金手当した」そしてひと呼吸置き「それからグレナダ政府だ」と答えた。誰が民間セクターの
人間なのかを明らかにすることは拒否した。18 
2003年世界銀行の東カリブ海諸国機構6カ国に関する「各国財政説明責任調査」は、「多額の援助額が
公共財政収支主勘定に記入されておらず、これは資金供給者とプロジェクト監督者が受領額及び支出を
主計長官に適切に報告することを怠っているからである」と記している。19
2351.最近の展開(8) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/13(日) 02:22:45 ID:zpQCQXBU
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf
12頁上段カコミ
__________________________________
各国がたとえ自ら支払うことができたとしても、その優先順位の選択には驚くばかりである。漁業関連
ではたとえば、すべての東カリブ海IWCメンバー6カ国は同時に西部中央大西洋漁業委員会(WECAFC)
のメンバーでもある。この委員会は1973年に創立されたFAO(国連食糧農業機関)の地域漁業機関で、
これらの国々の漁業にとってはより直接的な重要度を有している。WECAFC加盟国は33カ国にのぼり、
これには日本のような遠洋漁業国も参加している。小アンティユ漁業委員会もこの委員会の傘下にある。
WECAFCの第7回会議が1999年9月27-30日にセントルシアのカストリーズで開催されたが、ここでは
WECAFC海域の大型回遊魚について議論された。以下はその最終報告に記録されたものである。
[FAO document:WECAFC/IX/99/2E]:
28.ICCAT[大西洋マグロ保全国際委員会]は西部大西洋熱帯マグロについての
作業グループ(WATT)を設置している。ここでは沿岸大型浮魚について検討する
こともできるが、WECAFCメンバー国のICCATおよびWATTへの参加が低レベルに
とどまっているため、WECAFC諸国にとっては重要な魚種とその資源量が注視さ
れることはほとんどない。
29.WECAFCの多くの小参加国は......
______________________________
2361.最近の展開(9) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/13(日) 02:23:36 ID:zpQCQXBU
1.4 自己弁護する日本の主張
日本は「票買収」という非難に対して標準型の反駁をしている。
日本は世界最大の援助供与国であり、150以上の国々を援助していてこの援助は相手国の特定課題に
関する政策にはリンクしていない。実際にインド、アルゼンチン、ブラジル、ケニアなど、捕鯨に関
する日本の立場に反対している国々も含む多くの国に日本の援助は向けられている。20

この発言は何通りもの意味でミスリーディングである。
リクルートキャンペーンは日本が行う援助のうちの特別なカテゴリーに密接にリンクしている。
水産無償資金協力とそれに関連した技術協力である。日本の公的政府援助(ODA)プログラム全般
に関わる問題ではないのである。毎年150を超える国が何らかの形で日本のODAを受けていると
いうのは正しい、しかし水産無償援助を受ける国はこれに比べれば非常に少なく、そのほとんどが
IWCメンバーで日本を支持しているのである。たとえば2003年の水産無償援助受取5カ国は
IWCメンバーで日本を支持している。2004年の7カ国中6カ国も、2005年の5カ国中3カ国も
そうである。 [1994年度以降の水産無償資金協力支払いは本レポート付録2の表を参照]
日本側はアルゼンチン、インド、ケニアの例を示しているが、これらの国々の過去10年の水産無償
受取額と国の規模、経済条件を東カリブや南太平洋の島嶼国と比べるならば、比べる事自体
荒唐無稽というものである。
2371.最近の展開(10) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/13(日) 02:25:55 ID:zpQCQXBU
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf 13頁
アルゼンチン、ブラジル、ケニアについてはこの10年間に水産無償援助の合意は無い。この期間で
インドは1997年に1000万USドルの水産無償を受け取ったが、これは日本がインドとの間で合意した
無償援助(全カテゴリー)のごくわずかな比率であり、さらに同時に供与された貸し付けベース援助の
実質価額を考慮に入れるならば著しく小さな比重であるにすぎない。この他にいくらかの限られた
水産関連技術協力はアルゼンチンとブラジルになされている(両国ともIWC内では保全的立場の強力な
支持国である)。
これとは対照的に、同じ期間日本から東カリブ海諸国機構6カ国に供与された無償援助総額のうち
95%が水産無償援助である。これらの国々が、日本の水産援助とIWCで日本の利益を優遇する投票を
行うこととの相関関係をもっとも明確に示している。 [付録3の表参照]
2381.最近の展開(11) ◆ZAgKuX9lgw :2007/05/13(日) 02:26:55 ID:zpQCQXBU
数億円から十数億円の水産施設を上記4大国に供与したとしても、それ自体では意味のある政治的
インパクトが生ずるということは考えにくい。ところが同じようなプロジェクトがカリブや南太平洋
の小島嶼国、たとえば人口4万人のセントクリストファーネビスや人口2万人のパラオに与えられた
場合、受領国の政治選択に大きな帰結をもたらすことがありうる。日本のODAシステムに関する
カナダの分析は「多くの発展途上国で日本のODAは政府予算全般の多大な部分を占めており、日本が
どのように資金配分を決定するかが、受領国政府の政治と政策プログラムに重要な意味を持つ」と
述べている。22
日本の援助は「特別の課題に関する受領国の政策とリンクしていない」という日本の主張は、われわれが
このレポートで後に論議するように、正しい主張ではないということが最も重要な点である。初期の
例だと1987年10月に東京で開かれた太平洋諸国シンポジウムの報告が、日本水産庁代表の参加者への
発言を記録している。「日本政府が水産無償援助対象国を選択する場合の基準には、受領国が日本との
漁業協定を有していること、さまざまな国際機関において日本の立場を支持しなければならないという
ことが含まれている。」23
23 Conference Report, Symposium on South Pacific Fisheries Development, Tokyo, 28 September−3 October 1987, Overseas Fisheries
239七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:17:42 ID:D7UBa1OA
猫の死体を気に入らない家に放り込むんだろうな。 =KUJIRA77777

または  げんた です。お間違えのない様に。

そもそも オークションのテロをしたのはだれですか?


240七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:18:22 ID:D7UBa1OA
このスレだけとまるのは・・・これがあるからだな。

209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html
241七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:19:07 ID:D7UBa1OA
>自分の応対メールも載せろよな。どんな返答してるんだよ。
>ちなみに私はYahoo!オークションで80品ほど売買してるけど、全て晴れマーク。

うそこくな。でKUJIRA777777  気になってしょうがない
だな。だって・・住所までさらされてるんだもの。w

242七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:21:10 ID:D7UBa1OA
www.ifawfaw/dimages/custom/2_Publications/ Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf

__________________________________
蛾ッチャマンとえ自ら支払うことができたとしても、その優先順位の選択には驚くばかりである。漁業関連
ではたとえば、すべての東KUJIRA77777カリブ海IWCメンバー6カ国は同時に西部中央大西洋漁業委員会(WECAFC)
のメンバーでもある。この委員会は1973年に創立されたFAO(国連食糧農業機関)の地域漁業機関で、
これらの国々の漁業にとってはより直接的な重要度を有している。WECAFC加盟国は33カ国にのぼり、
これには日本のような遠洋漁業国も参加している。小アンティユ漁業委員会もこの委員会の傘下にある。
WECAFCの第7回会議が1999年9月27-30日にセントルシアのカストリーズで開催されたが、ここでは
WECAFC海域の大KUJIRA77777型回遊魚について議論された。以下はその最終報告に記録されたものである
日本の援助は「KUJIRA77777特別の課題に関する受領国の政策とリンクしていない」という日本の主張は、われわれが
このレポートで後に論議するように、正しい主張ではないとKUJIRA77777いうことが最も重要な点である。初期の
例だと1987年10月に東京で開かれた太平KUJIRA77777洋諸国シンポジウムの報告が、日本水産庁代表の参加者への
発言を記録している。「日本政府が水産無償援助対象国を選択する場合の基準には、受領国が日本との
漁業協定を有していること、さまざまな国際機関において日本の立場を支持しなければならないという

243七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:22:43 ID:D7UBa1OA
1.4 自己弁護する日本の主張
日本は「票買収」という非難に対して標準型の反駁をしている。
日本は世界最大の援助供与国であり、KUJIRA77777150以上の国々を援助していてこの援助は相手国の特定課題に
関する政策にはリンクしていない。実際にインド、アルゼンチン、ブラジル、ケニアなど、捕鯨に関
する日本の立場に反対している国々も含む多くの国に日本の援助は向けられている。2KUJIRA777770

この発言は何通りもの意味でミスリーディングである。
リクルートキャンペーンは日本が行う援助のうちの特別なカテゴリーに密接にリンクしている。
水産無償資金協力とそれに関連した技術協力であるKUJIRA77777。日本の公的政府援助(ODA)プログラム全般
に関わる問題ではないのである。毎年150を超える国が何らかの形で日本のODAを受けていると
いうのは正しい、しかし水産無償援助を受ける国はこれに比べれば非常に少なく、そのほとんどが
www.ifaw.org/ifaw/dimages/custom/2_Publications/KUJIRA77777 Whales/IWC/VB_REPORT_2006_FINAL_VERSION.pdf 13頁
アルゼンチン、ブラジル、ケニアについてはこの10年間に水産無償援助の合意は無い。この期間で
インドは1997年に1000万USドルの水産無償を受け取ったが、これは日本がインドとの間で合意した
無償援助(全カテゴリー)のごくわずかな比率であり、KUJIRA77777さらに同時に供与された貸し付けベース援助の
実質価額を考慮に入れるならば著しく小さな比重であるにすぎない。この他にいくらかの限られた
水産関連KUJIRA77777技術協力はアルゼンチンとブラジルになされている(両国ともIWC内では保全的立場の強
244七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:27:16 ID:D7UBa1OA
>毎年150を超える国が何らかの形で日本のODAを受けていると
>いうのは正しい、しかし水産無償援助を受ける国はこれに比べれば非常に少なく、そのほとんどが
>IWCメンバーで日本を支持しているのである。

馬鹿 じゃないの。こんなこと貼り付けて。 ODAは日本の
国策を推進するために存在するのに見返りがなきゃなんのための
ODAなんだよ。馬鹿 死ねよ K7.
245七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 08:29:13 ID:D7UBa1OA
1.4 自己弁護するKUJIRA77777の主張
日本は「票買収」という非難に対して標準型の反駁をしている。
日本は世界最大の援KUJIRA77777助供与国であり、150以上の国々を援助していてこの援助は相手国の特定課題に
関する政策にはリンクしていない。実際にインド、アルゼンチン、ブラジル、ケニアなど、捕鯨に関
する日本の立場に反対している国々も含む多くの国に日本の援助は向けられている。20

この発言は何通りもの意味でミスリーディングである。
リクルートキャンペーンは日本が行う援助のうちの特別なカテゴリーに密接にリンクしている。
水産無償資金協力とそれに関連した技術協力である。日本の公的政府援助(ODA)プログラム全般
に関わる問題ではないのである。KUJIRA77777毎年150を超える国が何らかの形で日本のODAを受けていると
いうのは正しい、しかし水産無償援助を受ける国はこれに比べれば非常に少なく、そのほとんどが
IWCメンバーで日本を支持しているのである。たとえば2003年の水産無償援助受取5カ国は
IWCメンバーで日本を支持している。2004年の7カ国中6カ国も、2005年の5カ国中3カ国も
そうである。 [1994年度以降の水産無償資金協力支払いは本レポート付録2の表を参照]
実質価額を考慮に入れるならば著しく小さな比重であるにすぎない。この他にいくらかの限られた
水産関連技術協力はアルゼンチンとブラジルになされている(両国ともIWC内では保全的立場の強力な
支持国である)。
これとは対照的に、同じ期間日本から東カリブ海諸国機構6カ国に供与された無償援助総額のうち
95%が水産無償援助である。これらの国々が、日本の水産援助とIWCで日本の利益を優遇する投票を
行うこととの相関関係をもっとも明確に示している。 [付録3の表参照]
いうのは正しい、しかし水産無KUJIRA77777償援助を受ける国はこれに比べれば非常に少なく、そのほとんどが
IWCメンバーで日本を支持しているのである。たとえば2003年の水産無償援助受取5カ国は
IWCメンバーで日本KUJIRA77777を支持している。2004年の7カ国中6カ国も、2005年の5カ国中3カ国も
そうである。 [1994年度以降の水産無償資金協力支払いは本レポート付録2の表を参照]
日本側はアルゼンチン、インド、ケニアの例を示しているが、これらの国々の過去10年の水産無償
受取額と国の規模、経済条KUJIRA77777件を東カリブや南太平洋の島嶼国と比べるならば、比べる事自体
KUJIRA77777は荒唐無稽というものである。




246七つの海の名無しさん :2007/05/13(日) 08:50:39 ID:7MZ4otKl

なんだ、オオニシって在日だったのか!
なら朝鮮名を名のればいいのに,なんでカナダに帰化したのに通名をいつまでも
つかいつづけるのだ。

日本たたきで飯を食っている。

ちゃんと朝鮮名を名のれ!!
247七つの海の名無しさん :2007/05/13(日) 08:59:47 ID:7MZ4otKl
>朝日新聞・ニューヨークタイムズ・東亜日報は一心同体
>
>驚くべきことに、朝日新聞東京本社と東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局は全く同じ場所に存在している。
>
>朝日新聞東京本社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
>東亜日報東京支社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
>ニューヨークタイムズ東京支局   〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
>
>朝日新聞社内に東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局が設けられており、この三社がいかに密接に連携しているかが窺える。

ここにオオニシがいるのか!!
248七つの海の名無しさん :2007/05/13(日) 09:10:03 ID:7MZ4otKl
>>171
海洋資源の減少を鯨のせいにはしないよ。
日本人が海洋資源を取りすぎた,,,と日本人のせいにするな、きっと。

鯨が減った ------> 日本人が鯨を取るからだ。
海洋資源が減った--> 日本人が海洋資源を食い尽くすからだ。

249七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 18:01:50 ID:IFLYL6co
ある説によると、感情論で環境保護や動植物保護を訴える人間は、差別主義者なんだそうだ。
つまり動植物に優劣をつけ、優れているとみなしたものだけを保護しようとする。
これは人間に対しても例外ではないだろうね。
人種偏見や文化に対する優劣感ももっていることだろう。

家畜やドブネズミはいくら死んでも何も言わないのに、鯨やイルカには文句を言う。
人間の価値基準を自然界に当てはめて、一体何になるというのだろうか。
とりあえず彼らには牛や豚の解体現場を見てもらった方がいいだろう。
250七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 18:21:17 ID:q4KRvN3u
環境保護や動物保護商法団体に毒されている欧米人は、
家畜の飼育は、「自然に影響を与えない」(もちろん間違いだが)から問題なく、
屠殺も、「人道的」に電気ショックなどで瞬時に殺して苦痛を少なくすればよいと、
本気で考えている。

なので捕鯨を含む漁業について、
「天然のものを獲るな」
「獲ってから市場まで、苦痛を与えて生かしておくことがあるとは何事だ」
などと、文句をつけてくる。

自分達に無い文化を資金集めのための標的に利用している、
環境保護団体に騙されているんだ。
このまま野放しにしておいたら、天然の魚が食えなくなる日も近いよ。

251七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 18:21:26 ID:i9KU2tx2
NYTは反日への強迫観念を持っている
252七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 19:13:13 ID:Uuo6tKB4
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/02/post_b011.html
すでに這い上がった日本人に対しては、彼らはどうしても「野蛮」認定しなければ
ならない。それができなければ、イギリス白人のみならず、世界中で白人が白人で
あるがゆえに現在享受している不合理な諸特権を合理化できないからである。

彼らは無限に「野蛮定義」をし続けなければならない理由がある。人種主義はすべて、
この白人の「野蛮定義」から発している。

日本に落とした原爆、東京大空襲、ベトナムに落とした枯葉剤やナパーム弾や燐爆弾や
マグネシウム爆弾は、「ホロコースト」でも「人権侵害」でもない。

彼らはそれらに心を動かされることはない。

なぜなら、それらは、彼らの野蛮の「定義」から外れているからである。倫理的な
「定義」は感情をも制約するのである。

贅沢のために子牛をいくら殺していても、その場面を自分で見でもしない限りは、
残虐に感じないのと同じである。

しかし、「日本人が鯨を食べるために捕獲する」ということは、彼らの「野蛮定義」
に当てはまる。

すなわち、「日本人」「鯨」「殺す」「食べる」、これらの諸要素が彼らの
「野蛮定義」のど真ん中に当てはまるのである。

したがって、その日本人の行為は、許しがたい残虐行為であり地球上から
撲滅すべき野蛮であるということになる。

地球上から第一に撲滅すべき「野蛮な」悪習は、「日本人の捕鯨」か
「アフリカの女子割礼」か、という勢いになる。

それもそのはず、最初に彼らがそのように定義したからにほかならない。
253七つの海の名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:12 ID:IGkC0qM6
中国人は人間を食べていたよ。
参照:『新戦争論』小室直樹
254七つの海の名無しさん:2007/05/14(月) 19:34:14 ID:m+LmhV5M
ノリミツ大西は日本への強迫観念を持っている。
255七つの海の名無しさん:2007/05/14(月) 22:07:18 ID:FyDK1KKd
>この白人の「野蛮定義」から発している。

その狂信的な信仰者は KUJIRA77777 と げんた。

256七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 05:11:19 ID:03Gqw0P9
USのやってきたことより
私は日本人のやってきた方が理解できる
そこには捕鯨についてちゃんと感謝する気持ちがある
言に感動した
257七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 11:43:28 ID:JK0jrB9g
捕鯨問題に関しては、あの「命の大切さ」を切々と唱える左翼ですら
日本を支持してる奴が多い。美味しんぼの雁屋哲とか。
でもそれって矛盾してないか?
海外じゃ平和主義者は大概反捕鯨だぞ。

それを鑑みるに、結局日本の左翼って、反日じゃなくて反米なんだよね。
親アジアも反米感情からの発言。

はっきりいって、憎悪から大衆を洗脳するのは迷惑そのもの。
韓国かよ。
258七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 11:46:31 ID:JK0jrB9g
>それを鑑みるに、結局日本の左翼って、反日じゃなくて反米なんだよね。
>親アジアも反米感情からの発言。

要するにアメリカ(白人)が食うなと言うから、今の日本人は年間30g程度
しか鯨を食っていないにも関わらず、無条件に反発する。
それを支持する奇形左翼。
実にガキっぽい。
259七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 12:10:04 ID:HW1kSeOi
また自分のことは棚にあげて他人の行動に難癖をつける。悪い癖だな、
米国の。

いいですか、19世紀までの最大の捕鯨国はどこですか?米国ですよ。
鯨の数が激減した元凶は誰にありますか?米国じゃありませんか?
19世紀の米国の鯨乱獲は、日本の比じゃありませんよ。まず、その事実に
誠実に向き合ってから、他国の非難をしてくださいね。
ほんと棚上げ君はこれだから困る。
260七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 12:16:11 ID:3GlhaDSJ
どうせ鯨食うな、牛肉食えってことじゃないのか
261七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:49 ID:MMzDFLOC
ドナドナドーナーの歌を歌って子牛の屠殺に講義しる!
262七つの海の名無しさん:2007/05/15(火) 20:23:51 ID:1EzB9CXr
http://www.youtube.com/watch?v=kOLroLPr9is
このアイスランド人のコメントいいね。
アレックス・ボールドウィンのナレーション付き鶏虐殺ビデオを
見たことがあるか?だって
マット・デイモンが反捕鯨反日ビデオ制作に深く関与してることへの皮肉だよ

http://www.youtube.com/watch?v=0HEqc2398iQ
アザラシ猟をする猟師に反撃された映像で被害者ヅラをする
テロ組織シーシェパード。そもそもこいつらが物投げたりして
ありとあらゆる嫌がらせをしてるんだよ。でもその部分はカット。
日本の捕鯨船にも体当たりするは劇物入りの瓶を投げつけるわで
テロ行為をしまくってる。まさに無法者たちだ。

オーストラリアの日本人差別CM
Bluetongue Whale Safe Beer
http://www.youtube.com/watch?v=ZLiXM3uWo3I

かわいいカンガルーを食べるオージー
http://www.youtube.com/watch?v=_JLqvQIP7TI
263七つの海の名無しさん:2007/05/16(水) 16:42:29 ID:oenJL2Rf


外務省によると、
安倍総理大臣との首脳会談の席上、ラオスのブアソーン首相より、
ラオスのIWC加盟が表明された。

ラオスは捕鯨支持国として加盟すると考えられる。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/laos/visit/0705_sk.html
(外務省)
264七つの海の名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:44 ID:xd9mvnp6
スレッドストッパーw

209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html

住所までさらされていてなんとも地域住民は恥ずかしい。
265七つの海の名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:48 ID:aXqDL/ws
また馬鹿サヨアメ公が妄想してるのか
NYTは向こうでも相手にされなくなってるんだっけか?w
266いわゆる“紐付き援助”ね:2007/05/18(金) 07:16:32 ID:1d0NH7pM
彼がドミニカの元環境大臣の時、日本の大使が彼に漁業援助を申し出た。
マーチン氏は将来を考えた漁業振興のプログラム(漁船の購入、漁師の
トレーニング、漁村の活性化など)を総合的に提案したが、なんとその
日本の大使の返事は「漁業関連の施設建設」の一言だけ。

もちろんマーチン氏はこの施設の建設が国のために役に立たないことから
その申し出を拒否。その後、この大使はドミニカの首相に話をして首相は
その建設プロジェクトを了解するが、その見返りにドミニカは捕鯨賛成の
票をIWCで投じることになる。

これがドミニカのエコツアリズムと漁業の発展へ与える影響を心配し怒っ
たマーチン氏は環境大臣を辞任することに。

つまり、日本のODAは日本でもおなじみの施設建設がメインで、結局建設に
携わるのは日本の企業。地元の人には短期的な雇用が生まれるだけで、お金
は日本に戻ってくる仕組みなのです。

さらに、この日本が私たちの税金10億円程度を使って建設した漁業関連施設は、
なんと漁村ではなく首都に日の丸を大きく掲げて建っているとのこと。
もちろん漁業には使われず…今は他の施設もカーニバルに使われているだけらしい。
そして2度もハリケーンで破壊され、日本の開発援助10億円程度使って修復
しているというなんとも目も当てられない状況。

これに比べてヨーロッパからの援助は、政府、市民、企業が事前に話し
合ってプログラムを作り、そのプログラムの過程で進行状況を報告したり、
その社会影響評価を行ったりで本当にドミニカの人のニーズに合わせて
行われているもので大変役に立っているそうです。

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/daylist_html?year=2007&month=5&day=17
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/59
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/58
267七つの海の名無しさん:2007/05/18(金) 07:37:45 ID:YZQHGwBb
また倒産寸前のオオニシ新聞かよ
268七つの海の名無しさん:2007/05/18(金) 08:08:14 ID:9VbUgM1j
スレッドストッパーw

209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html

住所までさらされていてなんとも地域住民は恥ずかしい。
269七つの海の名無しさん:2007/05/18(金) 11:58:06 ID:f340l5xl
>>266
うそこけ
お前の言ってることは流言だ
270七つの海の名無しさん:2007/05/18(金) 22:37:21 ID:K2lLZWlk
>もちろん漁業には使われず…今は他の施設もカーニバルに使われているだけらしい。
>そして2度もハリケーンで破壊され、日本の開発援助10億円程度使って修復
>しているというなんとも目も当てられない状況。

いいじゃん。10億円使って修復できたら。w
べつにクジラのことだけにつかわなくてもいいじゃん。w



271七つの海の名無しさん:2007/05/18(金) 23:32:09 ID:ILzYNhPE
相変わらずGPソースばっかり・・・
進歩ないなぁ
2722.外交政策日程における:2007/05/20(日) 06:13:17 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ
フィジーのサウスパシフィック大学上級講師(歴史/政治)サンドラ・タルト博士は1998年の日本分析
「水産援助外交」で書いている。「日本が援助を通じてその力を反映することができるのは、さまざま
な要因の複合のなせる技である。重要なのが日本国内における政治的利益の収斂である。政治的アクター
が個別にではなく協調して働くということである。」24 現在のIWCリクルート運動にこのことが
如実にあらわれているように見える。日本国水産庁と海外漁業協力財団(OFCF)が主導し、水産業界の
バックアップと東京に本拠を置く日本鯨類研究所(ICR)[6章参照]の特異な貢献がある一方、国会議員の
強力なブロック[5章参照]と外務省およびその機関である国際協力事業団(JICA)がキャンペーンを全面的に
支援している。
2732.外交政策日程における...(2):2007/05/20(日) 06:14:34 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ(2)#kuso
たとえば2004年と2005年のIWC会議の間の期間では、外務省大臣政務官によるアフリカ公式訪問が行われ
IWCを含む国際機関での協調が議題とされた。田中和コ外務大臣政務官は2004年8月29日から9月9日に
かけてウガンダ、マラウイ、マダガスカルを歴訪し、その中で「国際会議の場における協調、たとえば国連安保理
非常任理事国入り[日本の2005−06年度における短期目標]、安保理改革[長期目標、国連安保理制度改革の
一環として常任理事国入りすること]、および国際捕鯨委員会を実現すること」が努力目標として挙げられた。25
2005年1月に後任となった小野寺五典外務大臣政務官は、カメルーン、ガボン、セネガルを歴訪した。政務官は
すべての国で「国際会議における協調」を論議し、ガボンではオウェンド地区零細漁業者センターを訪問した。
これは海外漁業協力財団(OFCF)協力案件である。カメルーンは5ヶ月後、2005年会議の直前にIWCに加盟した。
この国が最初に受け取った水産無償協力は2005年3月15日の4億円水産加工センタープロジェクトだった。
2005年2月、河井克行外務大臣政務官は、西部アフリカのギニアを訪問し大統領、外務大臣およびイブラヒム・
ソリー・トウレ( Ibrahima Sory Toure)水産大臣(彼はギニアのIWCコミッショナーでもある)と会談した。
トウレ水産相は「日本の協力への感謝を表明し.....両者は国際捕鯨委員会での強力について意見を交換
した」26
2742.外交政策日程における...(3):2007/05/20(日) 06:15:21 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ(3)#kuso
リクルートドライブへと外務省及びJICAが巻き込まれていることを示すもう一つの指標は、2002年
以来IWCメンバーになっている内陸国モンゴルである。モンゴルは水産部門を持っていないので
日本の水産無償を受けることはできない。しかし日本はこの国への最大の資金援助国であり、「モン
ゴルの外国及び国際機関からの援助のおよそ三分の一は日本からのものである。」27
外務省は東京でのIWC事前計画ブリーフィング会議へ参加する日本のリクルート国代表に対して
ホスト役もつとめている。この種の会議で最近のものは2006年5月に開かれ、これには26カ国の
IWC連合国が参加した。28
2752.外交政策日程における...(4):2007/05/20(日) 06:16:07 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ(4)#kuso
この課題は十分高いレベルの利害としてバックアップされ、しばしば国家首脳会談の議題にも
取り上げられていて、これには小泉純一郎首相もかかわることになる。2004年6月17日、小泉首相
とニカラグアのエンリケ・ボラーニョス・ゲイエル大統領が会談し、たとえば総理官邸によると「小泉首相
は会談で、ニカラグアの捕鯨問題における日本の立場支持に感謝を表明した。これに対し、ボラーニョス
大統領は最近の日本-北朝鮮首脳会談に言及し、拉致問題について日本のとったスタンスを支持した...
さらにボラーニョス大統領は日本が中央アメリカ諸国に対し投資を拡大することを求めた。」29
この首脳会談の一ヶ月後、ニカラグアは2004年のIWC会議ですべての議題について日本を支持した。
一週間後に日本はニカラグアの債務、1億1840万ドル(約130億円)を放棄した。30 しかし日本は
拡大重債務貧困国(HIPC)イニシアティブに参加したことで、ニカラグアへの債務救済は既定のことでは
あったが。31 この制度の下で、ニカラグアは2004年1月にHIPC完了時点(コンプリーション・ポイント)
に到達し、イニシアティブ参加国は「取り消すことの出来ない債務救済の約束」を課されていた。32
しかし日本の戦略的なタイミングで債務帳消しの決定はニカラグアのIWCでの行動にリンクしている
ように見え、事実ニカラグアの報道はそのように伝えた。33

(14頁おわり)
2762.外交政策日程における...(5):2007/05/20(日) 06:16:53 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ(5)#kuso
(15頁)
2006年年次会議のちょうど2週間前、アンティグア・バブーダの首相兼外相ボールドウィン・スペンサー
は東京で小泉首相と首脳会談を行った。首相官邸によると、「首脳会談では国際捕鯨委員会(IWC)年次
会議の6月スケジュールに触れた。小泉首相は捕鯨問題について、海洋生物資源の持続的利用の立場から
協力を求め、スペンサー首相はこの考えを支持した。」34
実際、IWCで日本を支持することが、選ばれた国々にとっては今や日本政府外交方針のトップアジェンダ
のようになっているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日本-中央アメリカ
諸国サミットで小泉首相と会談した内容について、小泉首相は会談後の記者会見で次のように報告して
いる。「日本と中央アメリカ諸国はグローバルな問題で協力しあわなければいけない」、これを首相は
4つに区分けし、「国連改革、世界貿易機構(WTO)、国際捕鯨委員会(IWC)、そして環境」と述べた。35
「われわれはこれを実行することが出来ると信ずる」と彼は付け加えた。
2772.外交政策日程における...(6):2007/05/20(日) 06:18:53 ID:XQG+5zNP
2.外交政策日程におけるIWCメンバーシップ(6)#kuso
あまり一般には目立つ動きではないが、リクルートドライブには捕鯨/水産産業やこれに関連する
NGOも一役買っている。業界の役割についてはたとえば、1990年代初期に日本が行っていた反−
南極海鯨サンクチュアリ・キャンペーン中の出来事としてマスコミが伝えている。1993年3月、
宮城県の捕鯨都市、牡鹿を訪れた当時のドミニカIWCコミッショナーは、日本の捕鯨支持の立場から
読売新聞にこう語った。「これはまた政府と業界一体となった<投票整備作戦>の成果でもあります。」36
サンドラ・タルトは書いている。「海外漁業協力財団(OFCF)ははもうずっと以前から官僚主義をバイパスする
赤テープを利用しており、多くの特別地域プロジェクトに便宜をはかった......別のチャンネル、これには
この地域で操業する日本の企業も含まれている。たとえばソロモン諸島への国際捕鯨委員会加盟を資金手当
したとき、資金の流れは日本のジョイントベンチャー相手会社、マルハを経由して行われたと言われている。
1973年以来ソロモン諸島で魚缶詰工場を営んでいた大洋漁業の後身です。」37

(2章おわり)
278七つの海の名無しさん:2007/05/20(日) 06:19:06 ID:RqL7pENO
フィジーのサウスKUJIRA77777シフィック大学上級講師(歴史/政治)サンドラ・タルト博士は1998年の日本分析
「水産援助外交」で書いている。「日本が援助を通じてその力を反映することができるのは、さまざま
な要因の複合のなせる技である。重要なのが日本国内における政治的利益の収斂である。政治的アクター
が個別にではなく協調して働くKUJIRA77777ということである。」24 現在のIWCリクルート運動2006年年次会議のちょうど2週間前、アンティグア・バブーダの首相兼外相ボールドウィン・スペンサー
は東京で小泉首相と首脳会談を行った。首相官邸によると、「首脳会談では国際捕鯨委員会(IWC)年次
会議の6月KUJIRA77777スケジュールに触れた。小泉首相は捕鯨問題について、海洋生物資源の持続的利用の立場から
協力を求め、スペンサー首相はこの考えを支持した。」34
実際、IWCで日本を支持することが、選ばれた国々にとっては今や日本政府外交方針のトップアジェンダ
のようになKUJIRA77777っているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日本
ゴルの外国及び国KUJIRA77777際機関からの援助のおよそ三分の一は日本からのものである。」27
外務省は東京でのIWC事前計画ブリーフへ参加する日本のリクルート国代表に対して
ホスト役もつとめている。この種の会議で最近のものはKUJIRA777772006年5月に開かれ、これには26カ国の
IWC連合国が参加した。28


279外交政策日程における...(7) :2007/05/20(日) 06:21:39 ID:RqL7pENO
KUJIRA777772006年年次会議のちょうど2週間前、アンティグア・バブーダの首相兼外相ボールドウィン・スペンサー
は東京で小泉首相と首脳会談を行った。首相官邸によると、「首脳会談では国際捕鯨委員会(IWC)年次
会議の6月スケジュールに触れた。小泉首相は捕鯨問題について、海洋生物資源の持続的利用の立場から
協力を求め、スペンサー首相はこの考えを支持した。」34 KUJIRA77777
実際、IWCで日本を支持することが、選ばれた国々にとっては今や日本政府外交方針のトップアジェンダ
のようになっているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日KUJIRA77777
読売新聞にこう語った。「これはまた政府と業界一体となった<投票整備作戦>の成果でもあります。」36
サンドラ・タルトは書いている。KUJIRA77777「海外漁業協力財団(OFCF)ははもうずっと以前から官僚主義をバイパスする
赤テープを利用しており、多くの特別地域プロジェクトに便宜をはかった......別のチャンネル、これには
この地域で操業する日本の企業も含まれている。たとえばソロモン諸島への国際捕鯨委員会加盟を資金手当
したとき、資金の流れは日本のジョイントベンチャー相手会社、マルハを経由して行われたと言われている。
1973年以来ソロモン諸島で魚缶詰工場を営んでいた大洋漁業の後身です。」37
この課題は十分高いレベルの利害としてバックアップされ、しばしば国家首脳会談の議題にも
取り上げられていて、これには小泉純KUJIRA77777一郎首相もかかわることになる。2004年6月17日、小泉首相
とニカラグアのエンリケ・ボラーニョス・ゲイエル大統領が会談し、たとえば総理官邸によると「小泉首相
は会談で、ニカラグアの捕鯨問題における日本の立場支持に感謝を表明した。これに対し、ボラーニョス
大統領は最近の日本KUJIRA77777-北朝鮮首脳会談に言及し、拉致問題について日本のとったスタンスを支持した...
さらにボラーニョス大統領は日本が中央アメリカ諸国に対し投資を拡大することを求めた。」29
この首脳会談の一ヶ月後、ニカラグアは2004年のIWC会議ですべての議題について日本を支持した。
一週間後に日本はニカラグアの債務、1億1840万ドル(約130億円)を放棄した。30 しかし日本は


280外交政策日程における...(7) :2007/05/20(日) 06:25:48 ID:RqL7pENO
2.KUIRA77777のようになっているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日本-中央アメリカ
諸国サミットで小泉首相と会談した内容について、小泉首相は会談後の記者会見で次のように報告して
いる。「日本と中央アメリカ諸KUIRA77777国はグローバルな問題で協力しあわなければいけない」、これを首相は
4つに区分けし、「国連改革、世界貿易機構(WTO)、国際捕鯨委員会(IWC)、そして環境」と述べた。35
「われわれはこれを実行することが出来ると信ずる」と彼は付け加えた。
外交政策日程2006年年次会議のちょうど2週間前、アンティグア・バブーダの首相兼外相ボールドウィン・スペンサー
は東京でKUIRA77777小泉首相と首脳会談を行った。首相官邸によると、「首脳会談では国際捕鯨委員会(IWC)年次
会議の6月スケジュールに触れた。小泉首相は捕鯨問題について、海洋生物資源の持続的利用の立場から
協力を求め、スペンサー首相はこの考えを支持した。」34
実際、IWCで日本を支持KUIRA77777することが、選ばれた国々にとっては今や日本政府外交方針のトップアジェンダ
のようになっているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日本-中央アメリカ
のようになっているのである。たとえばコスタリカ、グアテマラ、ホンジュラスの大統領、エルサルバドル、
ニカラグア、パナマ、ドミニカ共和国の副大統領が2005年8月18日に東京で開かれた日本-中央アメリカ
諸国サミットで小泉首相と会談した内容について、小泉首相は会談後の記者会見で次のように報告して
いる。「日本とKUIRA77777中央アメリカ諸国はグローバルな問題で協力しあわなければいけない」、これを首相は
4つに区分けし、「国連改革、世界貿易機構(WTO)、国際捕鯨委員会(IWC)、そして環境」と述べた。35
「われわれはこれをKUIRA77777実行することが出来ると信ずる」と彼は付け加えた。KUIRA77777
281外交政策日程における...(8) :2007/05/20(日) 06:27:15 ID:RqL7pENO
スレッドストッパーw

209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html

住所までさらされていてなんとも地域住民は恥ずかしい。


282外交政策日程における...(8) :2007/05/20(日) 06:33:47 ID:RqL7pENO
すばらしい 日本のパワー。


>日本が援助を通じてその力を反映することができるのは、さまざま な要因の複合のなせる技である。



>トウレ水産相は「日本の協力への感謝を表明し.両者は国際捕鯨委員会での強力について意見
>を交換 した」


>日本はこの国への最大の資金援助国であり、「モンゴルの外国及び国際機関からの援助の
>およそ三分の一は日本からのものである。」


>ニカラグアは2004年のIWC会議ですべての議題について日本を支持した。
283七つの海の名無しさん:2007/05/20(日) 06:37:47 ID:Wg7wlhlI
鯨が養殖できればいいんだろうけどなー
284七つの海の名無しさん:2007/05/20(日) 06:40:51 ID:XIDZYy80
>日本は捕鯨への強迫観念を持っている

正しくは、

基地外は反捕鯨への強迫観念を持っている

ってことが正解
もともと捕鯨は日本の歴史だったわけですし、欧米諸国も捕鯨しまくっていた
反捕鯨は基地外の強迫観念にすぎない

285七つの海の名無しさん:2007/05/20(日) 19:39:51 ID:4MuHJKRC
BBCの珍しく抑制の効いた記事w
Did Greens help kill the whale?
http://news.bbc.co.uk/1/hi/sci/tech/6659401.stm
286七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 10:26:29 ID:m8HG8eYR

豪紙デイリー・テレグラフによると、

日本鯨類研究所スポークスマンは

「英国による新規加盟策により、本年アラスカで開催される(IWC)会合で
捕鯨支持側は多数を得られない旨が確実となった」

と、反捕鯨国が本年会合で多数を占めるとの見方を示した模様。


http://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,22049,21776988-5006009,00.html
(デイリー・テレグラフ)

287七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:00:49 ID:hBLCW3gR
日本人は、捕鯨をしたいわけじゃなくて、
クジラは知的だ、とかいうバカに付き合うのが嫌なんだよ。
288七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:02:39 ID:EoFOKDZo
日本が捕鯨に固執する強迫観念もってるつーんなら、
おまいら欧米は鯨保護に対する強迫観念を持ってるっての!

なんでクジラが白人に特別扱いされてんのか、いまだに納得いかねえな。
289七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:03:59 ID:EoFOKDZo
日本が捕鯨に固執する強迫観念もってるつーんなら、
おまいら欧米は鯨保護に対する強迫観念を持ってるっての!

なんでクジラが白人に特別扱いされてんのか、いまだに納得いかねえな。
290七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:08:45 ID:uGdBwAow
アメリカというのは、他国のこと(歴史、文化、習慣など)に関心がないから、
オオニシやマイク・ホンダみたいなヤツの戯言をすぐに信じる阿呆どもなのか。
291七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:10:32 ID:uGdBwAow
強迫観念といえば、銃の所持。
世界中でアメリカは特異な国だよ。
アメリカで銃による大量殺人を何回繰り返せばいいのか。

「アメリカは拳銃所持への強迫観念を持っている」
292七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:15:38 ID:ARSd1BnA
入浴タイムずが、またのぼせてる。
293七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:30:33 ID:MsIyjri8
むうずネットワーク むうずストア
294七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 11:38:20 ID:9J3DNBZb BE:1793059698-2BP(0)
>>13
大西紙ね

※禿げ増しです
295七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:03:19 ID:B4zdEvBv
>>291
アメリカは銃の扱いがキチンとした人と
全く駄目な馬鹿の二通り
犯罪者の多くは後者なんだな
運転免許取ったら親が運転マナーを教えるように
キチンとした家庭は銃マナーを教えてるが
一部の話だ

グリーンピースのアホは威嚇射撃含む対応でOKだと思う
捕鯨船にはライフルが積んであるので船長の決断次第ということでいいでしょ
296七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:08:50 ID:hQmsgIgc
捕鯨利権に預かる人を養って、身に覚えの無い批判を受けるよりは、
くじらさんの養殖(養鯨かなぁ?)の技術開発に金出したほうが、
建設的ではないかぇ?
297七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:09:22 ID:zjEQXJqe
NYTじゃん
朝鮮と反日と反捕鯨が線でつながる
298REI KAI TSUSHIN:2007/05/24(木) 12:31:13 ID:Yniw8HNQ



【正解】

【牛肉】をもっと【輸入】して欲しければ、【米国議員】に【献金】するよりも

【日本】への【輸出価格】を【値下げ】しろ。(^▽^ケケケ
299七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:36:04 ID:Dx4oMC98
アメリカ何人人間を虐殺しなくちゃという脅迫観念に刈られてるんですか。
300七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:50:25 ID:2ZnQiwcj
海犬はテロリスト
301七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 12:54:18 ID:efVKMmLi
NYタイムズて日本以外でも右よりなん?
これだけみてるとアメリカの新聞とは思えんわ
302七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 13:10:32 ID:fXp06MWv
不当な規制にあくまで抗議する事を、アメリカでは強迫観念持ちだというのか?
303七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 13:13:23 ID:ydkATo2p
しかしコピペの多いスレだなw
304七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 14:38:09 ID:/aJ6Zqm5
いずれ増え過ぎたクジラに世界中の
魚介類が食い尽くされるだろうよw
305七つの海の名無しさん:2007/05/24(木) 15:02:39 ID:prIog4uM
>しかしコピペの多いスレだなw

あほな 反捕鯨 KUJIRA77777 が暗躍しているからね。

クルクルパーの言っている事を信じ込まないようにな。
306七つの海の名無しさん:2007/05/25(金) 11:03:51 ID:p58ZcYDd

ラオス政府は米国政府に対して国際捕鯨取締条約加入書を寄託し、
2007年5月22日付で、正式に国際捕鯨委員会に加盟した。
捕鯨支持側として行動する見込みである。


http://www.iwcoffice.org/other/newadditions.htm
(国際捕鯨委員会事務局)
307七つの海の名無しさん:2007/05/25(金) 11:18:37 ID:jSgsWIOi
どの国ももうじき食卓には鯨料理がて時代に成るよ
狂牛病や鳥インフルエンザの影響で肉から魚に移行している状態で
乱獲が進み捕れる魚が激減し鯨に移行するのではと思う

あの鯨が可愛いとか捕鯨を残酷とか言っている国も捕鯨国に成ったら笑うよね
308七つの海の名無しさん:2007/05/25(金) 11:30:03 ID:p58ZcYDd

コロンビア紙「エル・ティエンポ」の報道によると、

コロンビアのロサノ環境相は国際捕鯨委員会に同国政府が加盟したと発表した。
正式加盟は本年年次会合本会議開催直前になる見込みである。

捕鯨委員会では他のラテンアメリカ諸国とともに反捕鯨国として行動すると表明している。


http://www.eltiempo.com/ciencia/noticias/ARTICULO-WEB-NOTA_INTERIOR-3567074.html
(エル・ティエンポ)

309七つの海の名無しさん:2007/05/26(土) 21:49:37 ID:VTDEcDWl
>しかしコピペの多いスレだなw

あほな 反捕鯨 KUJIRA77777 が暗躍しているからね。

クルクルパーの言っている事を信じ込まないようにな。



310七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 01:50:31 ID:zp/1dJVz
KUJIRA 77777暗躍中の板まとめ

食べ物
ゲーハー
YouTube板
VIP

俺が確認したのはここら辺
311七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 02:48:05 ID:R0y0zCV3
誰だよ笑
そもそも。
ノリミツ大西って笑
3123.日本の水産援助 ◆P5Vm.RHgqQ :2007/05/27(日) 05:51:20 ID:1iN2vx3u
JAPAN’S “VOTE CONSOLIDATION OPERATION” AT THE
INTERNATIONAL WHALING COMMISSION
THIRD MILLENNIUM FOUNDATION Paciano, Italy May 2007
19頁
3.日本の水産援助
リクルートキャンペーンへの弾みとその戦略的計画が日本の水産行政と影響力の
強い行動的議員たちの共同作業によって始まったことは明らかである。そうで
なければ政府が多くの人材、財政資源を投入しなければならないキャンペーンの
実施、継続を決定することはないだろう。内陸国のモンゴルを除いて、すべての
新加盟国は日本との漁業関係を持っていたか、あるいは継続している。これは
たとえば二国間援助、技術協力、入漁権協定、通商協定および/あるいは
日本が政策目標への支援を得るためにその努力を集中しているような共通の
地域的、国際的漁業機関などを通じて維持されている。水産援助は日本政府が
使うことのできる最も重要な外交手段であり、特に東カリブ諸国機構(OECS)
6カ国での実行は日本のIWCリクルートメントキャンペーンに折り紙を付けた
というべきものなので、以下これを検証する。
3133.1 漁業に対する無償援助 ◆P5Vm.RHgqQ :2007/05/27(日) 05:52:48 ID:1iN2vx3u
3.1 漁業に対する無償援助
漁業に対する無償援助は日本の無償援助プログラム全体の中の公式の項目であり、
無償援助予算全体の約3%にあたる。38 水産無償援助額は他のほとんどの日本の
無償援助枠同様、近年しだいに低下している。1990年代には100億円平均であった
ものが、2005予算年度には56億円(約5000万USドル)となった。39
日本のODAは一般的にインフラプロジェクトに強く重点を置いていることが特徴
であり、これがOECD主要援助国の中ではユニークな姿となっている。40 水産
無償援助プログラムもこの例外ではない。「水産無償資金協力は...漁業訓練・
研究センターの建設、漁業訓練船、漁港その他の施設にわたる」。41 このイン
フラ建設への集中は特に小国には決定的な影響を及ぼす。[5.2.節参照]
3143.2 技術協力 ◆P5Vm.RHgqQ :2007/05/27(日) 05:54:17 ID:1iN2vx3u
3.2 技術協力
漁業部門への上記に加えた支援は他の2つのチャンネルを通じて行うことができる。
(a)外務省の国際協力機構(JICA)による技術協力だが、これには水産庁が深く介入する。
(b)水産庁が資金供給する半政府組織、海外漁業協力財団(OFCF)の「漁業開発のための
技術協力」プログラム。42 通常、水産無償資金協力が主要プロジェクトを融資し、
技術協力がこれをバックアップする。
3.3 水産プログラム無償援助の起源
日本政府は水産無償資金協力を1973年に開始した。サンドラ・タルト(Dr.)は南太平洋における
日本の水産援助に関する研究で以下のように書いている。このプログラムはその初期にはほとんど
南太平洋の島嶼諸国に集中し、これらの島々周辺で日本の漁場を確保するためと、ここでの日本企業
の水産関連ジョイントベンチャーを支援するために用いられた。43 彼女はまた、「日本の水産外交
内に固有の経済的自己利益」が時折「援助供与者として、親善関係とポジティブイメージを作り出す
という外交上の要請」と軋轢をおこしたとも指摘している。44
3.4 日本水産庁の役割と海外漁業協力財団(OFCF)
タルトの報告によれば、水産無償資金協力は形式的には外務省予算の枠でありながら「その
配分については水産庁が基本的に決定している」。省庁間のクロスポスティングシステムに
より、水産庁の予定項目はよく保障されている。水産庁と外務省のリンクは水産庁の官僚が
無償資金協力要請を取り扱う外務省無償資金協力課に配属されることにより便宜がはかられて
いる。「水産庁官僚によるならば、この出向人事が無償援助政策の水産庁による<管理>の
<秘密>である」とタルトは書いている。45
タルトによれば、水産庁ははじめその独自の援助組織を設立するよう圧力をかけたが、
これが了承されないということになり、その「協力のための独自のチャネル」を立ち上げた、
これが海外漁業協力財団(OFCF)だということである。46 海外漁業協力財団の創立は1973
年であり、これは水産案件の無償資金援助が開始したのと同じ年である。これは半官の非営利
組織であり、その資金はほとんど水産庁によるものである。海外漁業協力財団は「水産庁と
業界団体のジョイント企画として、日本の遠洋漁業船団あるいは貿易会社と沿岸国の間の
協力関係を補助するために設立された。」47
海外漁業協力財団はその技術協力プログラムにより、次第にJICAに似た役割を果たすように
なった。援助希望国は海外漁業協力財団に直接、あるいは日本の民間企業を通じて援助を要請
することができるが、この要請は水産庁によって了承されなければならない。48
海外漁業協力財団の漁業開発プログラム技術協力は1980年代に、日本との二国間漁業協定を
結んでいる国々を対象としてはじまった。このことが東カリブ海6カ国への海外漁業協力財団
関与の少なさを説明している。どの国も日本との漁業協定を結んでいないのである。水産無償
全般と同じく、海外漁業協力財団のプログラムも「日本の漁業権と国益の確保に寄与すること」
を目的としている。49
海外漁業協力財団の技術協力にはいくつかのカテゴリーがある。「プロジェクト・タイプ技術
協力」は日本の専門家を対象国に送り、設備および資材の整備と訓練を行う。このプロジェクト
は対象国で実施され、通常3−5年継続するが、より長期間継続することもできる。別の種類の
プログラムでは海外漁業協力財団が「海外漁業/水産訓練生」のホストとなり、対象国の訓練生
を水産加工、養殖、漁法、漁船修理など、7つの訓練過程へ配属する。三つ目のプログラムは
日本の水産援助プロジェクトを援助受け入れ国で実施するのを補佐するために現地へ派遣される
日本人水産専門家をリクルートし、訓練することである。
318七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:09:30 ID:M96A+Vh9
コーランを便所に捨てた記事じゃないけど、
そのうち大々的な修正記事キャンペーンを行うんじゃないか?
319七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:29:29 ID:sEH7Jkv6
KUJIRA77777リクルートキャンペーンへの弾みとその戦略的計画が日本の水産行政と影響力の
強い行動的議員たちの共同作業によって始まったことは明らかである。そうで
なければ政府が多くの人材、ミンクたまお財政資源を投入しなければならないキャンペーンの
実施、継続を決定することはないだろう。内陸国のモンゴルを除いて、すべての
新加盟国はKUJIRA77777日本との漁業関係を持っていたかムンクたまお、あるいは継続している。これは
たとえば二国間援助、技術協力、入漁権協定、通商協定および/あるいは
日本が政策目標への支援を得るためにその努力を集中しているような共通の
地域的、KUJIRA77777国際的漁業機関などを通じて維持されてミンクたまおいる。水産援助は日本政府が
使うことのできる最も重要な外交手段であり、特に東カリブ諸国機構(OECS)
KUJIRA7777776カ国での実行は日本のIWCリクルートメントキャンペーンに折り紙を付けた
というべきものなので、以下これを検証する。

320七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:31:47 ID:sEH7Jkv6
イチゴタルトによれば、水産庁ははじめその独自の援助組織を設立するよう圧力をかけたが、
これが了承されないということになり、その「協力のための独自のチャネル」を立ち上げた、
これが海外漁業協力財団(OFCF)KUJIRA77777だということである。46 海外漁業協力財団の創立は1973
年であり、これは水産案ミンクたまお件の無償資金援助が開始したのと同じ年である。これは半官の非営利
組織であり、その資金はほとんど水産庁によるものである。海外漁業協力財団は「水産庁と
業界団体のジョイント企画としてKUJIRA77777、日本の遠洋漁業船団あるいは貿易会社と沿岸国の間の
協力関係を補助するために設立された。」あほなミンクたまお
タルトの報告によれば、水産無償資金協力は形式的には外務省予算の枠でありながら「その
配分については水産庁が基本的に決定している」。省庁間のクロスポスティングシステムに
より、水産庁の予定項目はよく保障されている。水産庁と外務省のリンクは水産庁の官僚が
無償資金協力要請を取ミンクたまおり扱う外務省無償資金協力課に配属されることにより便宜がはかられて
いる。「水産庁官僚によるならば、この出向人事が無償援助政策の水産庁による<管理>の
<秘密>である」とタルトは書いている。45 くだらん コピペは不要。
タルトによれば、水産庁ははじめその独自の援助組織を設立するよう圧力をかけたが、
KUJIRA77777 
321七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:33:45 ID:sEH7Jkv6
バナナタルトの報告によれば、水産無償資金協力は形式的には外務省予算の枠でありながら「その
配分については水産庁が基本的に決定している」。省庁間のクロスポスティングシステムに
より、水産庁の予定項目はよくくじら’’’’保障されている。水産庁と外務省のリンクは水産庁の官僚が
無償資金協力要請を取り扱う外務省無償資金協力課に配属されることにより便宜がはかられて
いる。「水産庁官僚によるならば、この出向人事が無償援助政策の水産庁による<管理>の
<秘密>である」とタルトは書いている。45 KUJIRA77777
タルトによれば、水産庁ははじめその独自の援助組織を設立するよう圧力をかけたが、
これが了承されないということになり、その「協力のための独自のチャネル」を立ち上げた、
海外漁業協力財団の技術協力にはいくつかのカテゴリーがある。「プロジェクト・タイプ技術
協力」は日本の専門家を対象国に送り、設備および資材の整備と訓練を行う。このプロジェクト
は対象国で実施され、KUJIRA777777通常3−5年継続するが、より長期間継続することもできる。別の種類の
プログラムでは海外漁業協力財団が「海外漁業/水産訓練生」のホストとなり、対象国の訓練生
を水産加工、養殖、漁法、漁船修理など、7つの訓練過程へ配属する。三つ目のプログラムは
日本の水産援助プロジェクトを援助受KUJIRA777777け入れ国で実施するのを補佐するために現地へ派遣される
日本人水産専門家をリクルートし、訓練することである。 日本政府は水産無償資金協力を1973年に開始した。サンドラ・タルト(Dr.)は南太平洋における
日本の水産援助に関する研究で以下のように書いている。このプログラムはその初期にはほとんど
南太平洋の島嶼諸国に集中し、これらの島々周辺で日本の漁場を確保するためと、ここでの日本企業
の水産関連ジョイントベンチャーを支援するために用いられた。43 彼女はまた、「日本の水産外交

322七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:34:49 ID:sEH7Jkv6
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
323七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:35:40 ID:sEH7Jkv6
またまた アホ がおかしなこと言ってるよ〜。

>日本の“調査捕鯨”などに危機感をもったグリーンピースは、例年、非暴力不服従の反対キャンペーンを行
>ってきた。たとえば、捕鯨船の航行を妨害しない範囲で、海上に霧をはって鯨を隠すなどの手段をとり、
>けっして船員や船舶を直接攻撃することはない。

えええ??? 海上に人工的に霧なんかはれる? 消防ポンプで水を吹き付けて
捕鯨船を妨害したのは だれだった??  うそつくんじゃねえよ。テロリスト。
そんなウソばかりついているから信用なくすのさ。タコ。で刑事告発されそうになったのは
この人たちだったよね。

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/


>ところが日本の関係者は、2005年の捕鯨船の操船ミスによる接触事故を「体あたり」などと称したり、
>過激な捕鯨妨害活動を行っているシーシェパードの行為をグリーンピースのそれと混同させたりし、捕鯨
>に反対する取り組みに誹謗中傷を続けてきた。多くのマスコミも、いわば“捕鯨利権”側の情報のみを
>“垂れ流し”つづけた。

誹謗中傷でなくて。事実でしょ。眼見開いて見てみろよ自分等のやってきたことを。

↓ 特別公開だってさー。テロリストグリンピースの悪業の数々。必見。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP


324七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:36:59 ID:sEH7Jkv6
>別の印象操作コピペを貼る様な 破れかぶれな真似はしてないみたいだ。

しかし ここ数年見てみると・・・K7 げんた は 気づかないで
やらかすペットフレーズや言い回しが散見されるので疑ってみる価値は
充分。巧妙なK7はHNを使い分けをする基地外であるので注意。


「ミンクたまお」 のハンドルは 水産版専用 とにかく感情を一切廃止した
書き込みでロムラーを怒り心頭に巻き込んだのでさんざんやり返してやった。
しだいにK7はそれがばれて「通りすがり」みたいな屁のようなHNを使い
感情をあらわにしていた。ときどきあのアホはさすがに頭にくるようであったのが
面白かったな。(さんざん捕鯨推進派を馬鹿にした当然の報いだな)

「げんた」 ハンドルは 良く見ると捕鯨の興味のあるトピックに集中しており
それ以外は気色悪いほど書かないのでK7がトピックを使い分けている
節がある。おまけにこのアホはわざわざ投稿の最後に げんた などとしゃれにも
ならないサインを書いてよこすのがいかにもあやしぃ。

K7は やぶれかぶれバージョン げんた はちょいとばかり賢いバージョン
同一人物である可能性はたかいゾ。共通しているのはとにかくヒツコイこと。
同一人物でなくてもいずれにせよ 邪魔な存在 だ。
325七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:38:11 ID:sEH7Jkv6
209 はこの人じゃないの。一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行った反捕鯨破廉恥人間じゃないの?w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html

326七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 06:39:25 ID:sEH7Jkv6
>戸籍や住所もないルンペンどもが鯨食ってでかい面してんじゃねーよ!

へえ・・・挑発するんだね。アホ

福岡県久留米市東櫛原町 てこんなところらしいな。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F19%2F12.817&lon=130%2F31%2F24.942&layer=0&sc=2&mode=map&size=l&pointer=on&p=%CA%A1%B2%AC%B8%A9%B5%D7%CE%B1%CA%C6%BB%D4%C5%EC%B6%FB%B8%B6%C4%AE&type=static&CE.x=461&CE.y=640

327山本五十六:2007/05/27(日) 07:09:01 ID:HeTbDRZl
捕鯨は食物連鎖を守る英雄的行為なのに・・・・
NYタイムスは水産物の枯渇についての視点が全くないのね
まあ、期待しないけど
328七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 13:22:17 ID:FvnKKfgH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

329七つの海の名無しさん:2007/05/27(日) 23:16:25 ID:1XsKL/6d
>>316
> タルトの報告によれば、水産無償資金協力は形式的には外務省予算の枠でありながら
>「その配分については水産庁が基本的に決定している」。
> 水産庁と外務省のリンクは水産庁の官僚が無償資金協力要請を取り扱う
> 外務省無償資金協力課に配属されることにより便宜がはかられている。
>「水産庁官僚によるならば、この出向人事が無償援助政策の水産庁による
> <管理>の<秘密>である」とタルトは書いている。

このタルトさん、外国の人なのによくここまで調べてるねぇ。。
水産庁の役人の外務省ODA担当部局への出向によるコントロールというのは、
関係者じゃないとなかなか知らないことだからね。

しかしここまで暴露されたんじゃ、水産庁も立つ瀬がないね。
まあいい加減金に物を言わせた多数派工作も、
今年は見事にひっくり返されたしなあ。
だいたい民主主義が根付いているラテンアメリカで
下品な買収工作をしたのは致命的だったしね。
見事に反捕鯨に寝返ってくれたよ。

330七つの海の名無しさん:2007/05/28(月) 22:00:10 ID:8OywAreK
>>民主主義が根付いているラテンアメリカ

寄付金が欲しい環境保護商法団体の洗脳

騙される無能市民

票が欲しい政治家

見事な民主主義ですね。
331七つの海の名無しさん:2007/05/28(月) 22:15:18 ID:gehp/igz
ラテンアメリカ・・・は 一晩飲んで歌ってくらす

気楽な国。おまけに国家破綻した国もあるし・・・


クジラのことなんか 基本的に おかまいなし。w
332七つの海の名無しさん:2007/05/28(月) 22:33:17 ID:gehp/igz
>なんで反捕鯨サン黙っちゃったの?

それはこれが理由でです。↓

一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行ない住所までさらされたからw ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html

Kちゃん 専門発言より自分の行為を反省しなさいね。w
333七つの海の名無しさん:2007/05/28(月) 23:25:23 ID:W/TZpoAt
日本の反捕鯨団体はサヨ思想のやつらばっかりだし
アメリカ人、というかキリスト教徒もバカだし
どうしてどうして、こうもバカばっかなんだろうか
334七つの海の名無しさん:2007/05/28(月) 23:32:28 ID:Q58Wf9dh
トキとパンダを保護するのは差別じゃないんですか?
日本の主張は、トキが100匹になったら食う、と言ってるのと同じじゃ?
文化というなら、捕鯨せんだんが南氷洋まで行くようになったのは1930年代から。
すぐ戦争で終了。あとは戦後。
江戸時代は、武家諸法度(だったかな?)で大型船の建造は禁止。
江戸時代は紀伊半島や千葉沖で、やり投げて捕獲していただけ。
その理屈でいくと、自動車の生産は、アメリカとEUの文化である。
文化というなら、千葉や紀伊半島沖で取るべきだし、
千葉や紀伊半島沖では取れない、というならやはり鯨は減少したのだと思うけど。
南氷洋まで言って、大量虐殺するのが文化かよ。

335七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 00:19:53 ID:JI+aejTq
>日本の主張は、トキが100匹になったら食う、と言ってるのと同じじゃ?

君アタマ大丈夫?

>南氷洋まで言って、大量虐殺するのが文化かよ。

虐殺って言ってる時点で愛誤決定じゃねえか低脳w
もっと上手に煽れカス。
336七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 06:07:19 ID:m5ethSlI
>>334
明日からは登校するんだよ。
337七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 07:32:49 ID:lAuP9fki
さて・・・みなさんIWCがはじまって お忘れのないように
以下お願いいたします。捕鯨を阻止しているのは破廉恥団体テロリスト
グリンピースと捕鯨船を何隻も沈めて英雄気取りのシーシェパード
のこの2団体です。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP

この馬鹿どもは毛唐ですからいたしかたないとしても日本に以下のような
破廉恥国民がいることをお忘れなきよう。

南極で調査捕鯨妨害をし日本の国策を平気で妨害していた破廉恥連中はこちら↓

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

鯨肉を日本人はたべないと世界に発信しているGP日本支部の親玉 砂糖準一 
のマヌケツラを見たい方ははこちらへ ↓

http://blog.drecom.jp/sakuminosaitaniyahompo/archive/169

嘘つきでかためた反捕鯨が運営する有名な掲示板はここ。↓
大多数の常識ある市民の皆様の激しく且つ理論整然な抗議を希望いたします。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=1

捕鯨船団へのハラスメントの数々↓
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken431.htm
http://starking.blog45.fc2.com/blog-entry-14.html#trackback
http://luna.pos.to/whale/jpn_green.html
http://www.icrwhale.org/02-A-4.htm
http://www.sopia.or.jp/kotoku/no28chlo.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1795/gomi-kankyou/990318taiho-gpj1.html
http://ookamiojisan.at.webry.info/200601/article_22.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mijinkotic_analyst/22082592.html

338七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 07:34:48 ID:pPKqinEe
>>日本は捕鯨への強迫観念を持っている。とNYタイムズ社説
それを言うならIWCの反捕鯨国のほうだろう。
おっと忘れていたNYタイムスもそうだったね。忘れていたよ。ごめんね。
339七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 09:07:55 ID:HyD40KnQ

牛肉 を売りたいだけだろ?


魚を食われると牛肉が売れなくなるからな
340七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 09:08:40 ID:HyD40KnQ

牛肉 を売りたいだけだろ?


魚を食われると牛肉が売れなくなるからな
341七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 09:37:34 ID:oQMWmM/S
日本国家が管理する経済水域で食文化である鯨を食べるなと
強制することは、侵略の何者でもない。
アメリカは個人の自由は主張する反面
アメリカは国家の自由を束縛をする二枚舌を持つ国であり
片手に、自由と言う飴を差し出しながら。
笑いながら、核ミサイルで自由を奪う。
神の教えを守らない人々の言う事を信じることが出来るのだろうか?

グリンピースは、日本を標的にして資金を稼いでるが、
もし、日本が捕鯨をしなくなっても、難癖をつけて次の標的を
見つけるでしょう。
彼らは、それで飯をたべれるのだから!
日本の募金活動団体とNPO法人のような物
善意と言う武器を持って他人を脅迫する。
342七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 10:33:26 ID:YqsaqNfG
>>334
>千葉や紀伊半島沖で取る

その沿岸捕鯨も規制されてるんだがね
343七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 10:59:48 ID:JI+aejTq
そもそも南氷洋まで行って獲るのが駄目で、沿岸捕鯨なら文化・伝統として
認めるってのが低脳の証だな。
遠洋で獲れた鮨ネタ使った鮨や9割(だったかな?)輸入に頼ってる大豆使った
味噌汁・納豆も文化・伝統じゃない、って事になるよな。
「食文化」支えてる食材の輸入物使用割合を考えたら日本人の大半は
「日本食」なんか食えてないって事になるな。

南氷洋で調査捕鯨してるのは南極ミンクの資源量が豊富で調査に適してるから。
鯨サンクチュアリなんか反捕鯨国の意向で勝手に調査捕鯨開始後に決めて、
当然そんなお馬鹿に付き合う義理ないから日本は留保してるんだよな。
だから南極まで行って獲るから文句が出るなんて只の難癖・イチャモンでしかない。
344七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 11:17:14 ID:I3nn+ZI8
ていうかさ、NYTにしろ何にしろ、人権よりまずイデオロギーな訳で
そのイデオロギーは経済独裁者(資本主義)か思想独裁者(共産主義)
が作り出してるわけで、要するにマスコミは権力の犬な訳で、
どうしようもねえなホント。www

マスコミには嫌悪感しか沸かない。
345七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 12:05:20 ID:DduPFdgt
糞オーストラリア人が日本の地下鉄で公然と人種差別・侮辱行動
http://www.youtube.com/watch?v=s86NROe-ElE
絶対に許すな!!!!
346七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 14:39:31 ID:1p0cOLYT
とりあえずキリスト教徒はバカって事は分かった
347七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 20:30:50 ID:HyD40KnQ

牛肉 を売りたいだけだろ?


魚を食われると牛肉が売れなくなるからな
348七つの海の名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:47 ID:J5zBjq4l
鯨が昆虫みたく気持ち悪くて下等な生き物だったらバカ教徒はなんていうんだろうね
349七つの海の名無しさん:2007/05/30(水) 07:16:46 ID:QDuRtAeE

牛肉 が売りたいだけだろ?

魚を食われると肉が売れなくなるからな
350七つの海の名無しさん:2007/05/30(水) 07:30:32 ID:qJ8e3/tt
さて・・・みなさんIWCがはじまって お忘れのないように
以下お願いいたします。捕鯨を阻止しているのは破廉恥団体テロリスト
グリンピースと捕鯨船を何隻も沈めて英雄気取りのシーシェパード
のこの2団体です。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP

この馬鹿どもは毛唐ですからいたしかたないとしても日本に以下のような
破廉恥国民がいることをお忘れなきよう。

南極で調査捕鯨妨害をし日本の国策を平気で妨害していた破廉恥連中はこちら↓

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

鯨肉を日本人はたべないと世界に発信しているGP日本支部の親玉 砂糖準一 
のマヌケツラを見たい方ははこちらへ ↓

http://blog.drecom.jp/sakuminosaitaniyahompo/archive/169

嘘つきでかためた反捕鯨が運営する有名な掲示板はここ。↓
大多数の常識ある市民の皆様の激しく且つ理論整然な抗議を希望いたします。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=1

捕鯨船団へのハラスメントの数々↓
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken431.htm
http://starking.blog45.fc2.com/blog-entry-14.html#trackback
http://luna.pos.to/whale/jpn_green.html
http://www.icrwhale.org/02-A-4.htm
http://www.sopia.or.jp/kotoku/no28chlo.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1795/gomi-kankyou/990318taiho-gpj1.html
http://ookamiojisan.at.webry.info/200601/article_22.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mijinkotic_analyst/22082592.html

351七つの海の名無しさん:2007/05/30(水) 07:47:16 ID:f/wjXYyH
また大西かw

朝鮮人はクジラよりも犬を喰うから捕鯨禁止賛成なんだろ

352七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 09:47:54 ID:vNeVOqkF
>>351
そんな高尚な考えは持っていません。

”日本”が捕鯨するから反対するんです。

353七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 10:03:12 ID:YQXhYPnv
>しかし世界の大部分はこの素晴らしい社交的な哺乳類が、
>絶滅から回避しなければならないことに同意しました。

社交的な哺乳類w
354七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 10:43:40 ID:Wq4zczDs

【IWCニュース速報】

日本の調査捕鯨の中止を求める決議案が、
賛成40、反対2、棄権1で可決された。



355七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 10:59:23 ID:Wq4zczDs
【IWCニュース速報】
各国の投票結果は以下の通り。

賛成:40カ国
アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、
ベリーズ、ブラジル、チリ、コスタリカ、クロアチア、キプロス、チェコ、
エクアドル、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシア、グアテマラ、
ハンガリー、インド、アイルランド、イスラエル、イタリア、ルクセンブルク、
メキシコ、モナコ、オランダ、ニュージーランド、オマーン、パナマ、ペルー、
ポルトガル、サンマリノ、スロバキア、スロベニア、南ア、スペイン、スウェーデン、
スイス、英国、米国

反対:2カ国
ノルウェー、ロシア連邦

棄権:1カ国
中国

なお、その他の国は投票不参加。
356七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 15:20:43 ID:Wq4zczDs

【IWCニュース速報】


非致死的調査の促進を求める決議案が、
賛成40、反対2、棄権2で可決された。

357七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 19:03:48 ID:xZ9cF+g+
【IWCニュース特報】
調査妨害行為の非難で決議採択=分裂IWC、安全確保では一致

【アンカレジ(米アラスカ州)30日時事】
当地で開催中の国際捕鯨委員会(IWC)総会で30日(日本時間31日)、環境保護団体による
海上の調査妨害行為を非難する決議が全会一致で採択された。日本政府代表団が提案した
もので、普段は捕鯨支持派と反捕鯨派の対立が目立つIWC総会だが、「安全確保」では
足並みをそろえた。

 環 境 保 護 団 体 に よ る 海 上 の 調 査 妨 害 行 為 を
  非 難 す る 決 議 が 全 会 一 致 で 採 択 さ れ た

【アンカレジ(米アラスカ州)30日時事】
当地で開催中の国際捕鯨委員会(IWC)総会で30日(日本時間31日)、環境保護団体による
海上の調査妨害行為を非難する決議が全会一致で採択された。日本政府代表団が提案した
もので、普段は捕鯨支持派と反捕鯨派の対立が目立つIWC総会だが、「安全確保」では
足並みをそろえた。

 環 境 保 護 団 体 に よ る 海 上 の 調 査 妨 害 行 為 を
  非 難 す る 決 議 が 全 会 一 致 で 採 択 さ れ た

【アンカレジ(米アラスカ州)30日時事】
当地で開催中の国際捕鯨委員会(IWC)総会で30日(日本時間31日)、環境保護団体による
海上の調査妨害行為を非難する決議が全会一致で採択された。日本政府代表団が提案した
もので、普段は捕鯨支持派と反捕鯨派の対立が目立つIWC総会だが、「安全確保」では
足並みをそろえた。

 環 境 保 護 団 体 に よ る 海 上 の 調 査 妨 害 行 為 を
  非 難 す る 決 議 が 全 会 一 致 で 採 択 さ れ た

358七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 20:29:02 ID:VsZwWiUI
> 環 境 保 護 団 体 に よ る 海 上 の 調 査 妨 害 行 為 を
>  非 難

なんかしてないな。
ttp://www.iwcoffice.org/_documents/commission/IWC59docs/59-25.pdf

人命、財産、環境をリスクにさらすすべての行為を、IWC加盟国政府は控える、そのような
行為に協力しない、というだけだね。

むしろ決議によって明確に非難されている日本の調査捕鯨が、海上紛争の一方の当事者だ
という解釈を明示している。
359七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 20:49:19 ID:xZ9cF+g+
【IWCニュース特報】
IWC総会、調査捕鯨船への過激抗議活動規制決議を採択(2007年5月31日20時29分 読売新聞)

 米アンカレジで開かれている国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は30日(日本時間31日)、
3日目の会合で、調査捕鯨船に対する過激な抗議活動を加盟各国の国内法などで規制するよう
求める決議を全会一致で採択した。

 環境保護団体の過激な抗議活動で被害を受けた日本と、ニュージーランドが共同で提案した。
抗議活動の規制を求める決議の採択は初めてだ。

 米環境保護団体シー・シェパードの船が今年2月、ニュージーランド沖の南極海で、日本の
調査捕鯨船に刺激性の液体や発煙筒を投げ込んで妨害し、乗組員2人を負傷させた。調査捕鯨
に対する抗議活動は、調査捕鯨船を航行不能にするなど過激化しており、IWCはこうした活動に
「抗議する」とした前年の決議をさらに強め、「規制要請」へと踏み込んだ。

 決議は、自国の領海で暴力的な抗議活動をした環境保護団体の船などが寄港した場合、加盟
国が国内法に基づいて船舶検査や処罰を実施することを想定している。抗議船が船籍(船の国籍)
を置く加盟国についても、公海上で国際法に違反した場合に処罰するよう期待している。

 ただ、決議は抗議船に対する具体的な対応方法は明示していない。このため、「実効性には、
不透明な面もある」(水産庁遠洋課)として、日本は今後、さらに強い規制を求める構えだ。
360七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:09 ID:Sm0DzlK9
>むしろ決議によって明確に非難されている日本の調査捕鯨が、海上紛争の一方の当事者だ
>という解釈を明示している。

そんなこと心配しないでいいから自分のことを心配しなさいね。



一人で反捕鯨を唱えていた人 ↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=120&typeFlag=1&choice=0&sno=31

で、その人オークションテロを行ない住所までさらされああ恥ずかしい反捕鯨w ↓

http://www.geocities.jp/limnbvc/eishi67.html


361七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 21:41:40 ID:Sm0DzlK9
>賛成:40カ国

馬鹿。あたりまえ 反捕鯨国 のエゴの集積数でしかないからね。
馬鹿じゃねえの。w


362七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 21:43:56 ID:LR852O7D
>むしろ決議によって明確に非難されている日本の調査捕鯨が、
 海上紛争の一方の当事者だ という解釈を明示している。

この解釈が正しいとしたら、ちょっと酷い偏向ぶりだよな・・・。
調査捕鯨が完全に悪・違法性がある、という勝手な前提に立った上での
言い掛かりだよな。違法だと何時まで経っても立証出来ない癖に。

たとえ現在中止勧告が出されていたとしても、調査捕鯨自体は仮にも
IWCで認められた順法行為の筈だよな?
未だ調査捕鯨の不要性が確定されない内に、それもIWC外の組織・団体が
それを妨害するなんてのは、とんでもない出鱈目で逸脱行為であるのは明白。

なんでこんな偏った空気が国際会議の場を支配してんの?
363七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 22:06:06 ID:3XwngLCJ
シーシェパートの犯罪を世界がけしからんと決議を
したのに・・・反捕鯨からも嫌われ世界の物笑いになった
日本の反捕鯨の馬鹿がここにいますです。

ああ 可笑しすぎる。w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遁走する捕鯨船
2006年1月9日 7:24:37 げんた
お待ち兼ねのSeaShepherd のFarley Mowat号は8日8時に捕鯨船団を捕捉し、
ボートやヘリを発進させたという。 捕鯨母船は鯨肉を輸送船に積替え中であったが、
北方に向かって遁走を開始したとの事である。 F.M号は船足は遅いが追跡中とのこと。
ワトソン船長はかねて「GPは吠えるだけだが我々は噛み付く」と言っている。
お手並みを拝見しよう。

>>過激集団シーシェパードが捕鯨船団を追跡する状況を息をのんで応援
している破廉恥発言<<


シーシェパードのワトソン船長
2006年2月6日 1:38:38 げんた(genta)

今年の12月にはもっと大きな早い船でカムバックすると張り切っている。 
大分先のことだがお手並みを拝見しよう!
今度も「缶切り」なんか着けていくのかな?

>>過激集団シーシェパードが缶きりという道具を船舶に固定し
オリエンタルブルーバード号の船体に損傷を与えたことを喜んで
その器具をまたつけて妨害して欲しいと期待<<
364七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 22:10:11 ID:zTvP/8H8
>>9
然う言えば犬食い書いたの見た事無いナ.
365七つの海の名無しさん:2007/05/31(木) 22:21:06 ID:J9Bgexr2
動物保護の脅迫観念こそどうにかしてほしいがな。
世界で一番自然を破壊しているのがアメリカであることを自覚してくれ。
366七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 03:47:51 ID:IFaJVj7W
>未だ調査捕鯨の不要性が確定されない内に、それもIWC外の組織・団体が
>それを妨害するなんてのは、とんでもない出鱈目で逸脱行為であるのは明白。

まず「調査捕鯨一般(=科学研究)」と「IWCの改訂管理方式に必要な調査捕鯨」を
区別すること。

後者の捕鯨は不要であり、非致死性調査によるべきことは1990年代から何度も決議が
出ている。したがってそれを強行するのは違法。

妨害する民間団体は、まだ基本的に現在妥当している伝統的国際法では、国際法主体
としての十分な地位を占めていない。従って国際機関が直接法的責任を追及することは
ほとんど無い。これは常識。

決議の文言を読んでもらえればわかるが、加盟国政府は直接責任ある行動をとること
を要請されているが、その他の団体は団体として対象とされてはいない。

これはシーシェパードの行動が違法かどうかという話ではなく、国際機関と民間団体、
国際機関と各国政府の関係性の違いを示しているという話だ。
367七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 03:49:00 ID:IFaJVj7W

決議の結論部分で条文が複数示されている国連海洋法条約の当該条項
これらはすべて、南極海のようなデリケートな自然環境では特に環境汚染、
環境破壊の危険に十分配慮した行動をとるべしという形の引用になっている。

これは明らかにニュージーランド政府が、火災を起こした日新丸に対して行った
勧告とオーバーラップしていることに注意しておこう。

あのねえ、自分たちに都合良いようにと、いつもそういう解釈を心がけてるとね、
大海原、抜き手を切ってさっそうと...グルグル回りしてるノーテンキ君
になっちゃうよという老婆心なんだけどね。
368七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 05:45:25 ID:IanRFx/k
>>366

>まず「調査捕鯨一般(=科学研究)」と「IWCの改訂管理方式に必要な調査捕鯨」を
>区別すること。

区別する必要はない。区別するように言っているのは反捕鯨国側の一方的な主張。

>後者の捕鯨は不要であり、非致死性調査によるべきことは1990年代から何度も決議が
>出ている。したがってそれを強行するのは違法。

たとえ前項を区別しても不要とは言えない。これも反捕鯨国側理論の一方的な主張。
さらに言えば違法ではない。議決案が採択されただけで条文にも入っていないし、
まして国際法にはなっていない。

>妨害する民間団体は・・・

違法とは言っていない。IWCの条文に対する逸脱行為と362は主張している。
国際法、国際機関云々の話は論点になっていない。
さらに採択された議案では各国が国内法にのっとって処罰するように求めている。
結局は過激な行為によっての損害または未遂の場合でも国際的に認められない。
369七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 06:04:06 ID:IanRFx/k
>>367

>これは明らかにニュージーランド政府が、火災を起こした日新丸に対して行った
>勧告とオーバーラップしていることに注意しておこう。

注意する必要はない。ニュージーランドの船だろうがオーストラリアの船だろうが
火災を起こせば環境に悪影響は与える。日新丸を特定しての案ではない。
しかも決議文のはじめからの流れから言って、妨害団体の過激な行為自体や被害
船舶の沈没、油漏れを懸念した文言であると解釈するのが自然。

私は捕鯨推進でも反対でもないが、すべてを都合のいいように解釈しているのは
あなただと思う。。。主張が不自然すぎて納得できない。
370七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 06:48:00 ID:7vpaW+EH
↑ポイントは国際捕鯨委員会のような国家間交渉を基本とする
国際機関が呼びかけを行う対象は国家だということかと。

シーシェパードの行動にたいして何らかの勧告をIWCが行うとしたら、
シェパードの船の旗国、置籍国に対する勧告が基本の筋という意味です。
国際法の形式上の問題です。(もっとも近頃は民間団体にも一定の
国際法上の権利と責任を認めようという傾向は強くなってますから、
これは絶対的なものではないです。しかし、少なくとも日本政府の意向は、
国際捕鯨取締り条約成立当時の、国家間交渉を基本とするという、古い
タイプの国際法枠組みを強く主張する立場ですから、解釈もそのように
しないと、論理的整合性がとれなくなります。)
371七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 10:00:32 ID:IGvrvWsT
>>367
>あのねえ、自分たちに都合良いようにと、いつもそういう解釈を心がけてるとね、
>大海原、抜き手を切ってさっそうと...グルグル回りしてるノーテンキ君
>になっちゃうよという老婆心なんだけどね。

硬い文章の後の〆にこの口調が出てくるのはいつも専門的な用語で誤魔化して
言い逃げしちゃう例の人かな?w
貴方いつも詰ると出された質問・反論に答えないままじゃないの。
該当スレで未だ残ってるのが幾つか在るけど、どうすんの?
「参ったします」って事でいいんだね?
372七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 10:33:53 ID:VP0eTKUY

決議には拘束力はないだろ?決議は決議。 調査捕鯨はIWCの条文で
みとめられてるんじゃなかったっけ?

あといまだに致死的調査は必要ないとかいってる200年先のお花畑を
駆け抜けてる専門家さんがいんのなwwwww
373七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 15:14:08 ID:DtQP9U0V
374七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 18:55:07 ID:tYw/ynk8
人間であるアメリカ原住民を大量虐殺してきたクズ白人が何を言うか
375七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 19:16:47 ID:zbxjvQxv
また大西ww
376白龍:2007/06/01(金) 19:52:48 ID:pfSGXnXc
iwcからの脱退や商業捕鯨などナンセンスだね
伝統的な側面から伝統を守れる程度の(少量の)
捕鯨を主張すべきことだね。
377七つの海の名無しさん:2007/06/01(金) 20:06:29 ID:BbRFnbKt
いい加減死ねや 朝鮮人おおにしのりみつ コイツは築地にいんのか?
378山本五十六:2007/06/01(金) 20:28:14 ID:R7n3jgfS
捕鯨への強迫観念・・・・・・・・・×
食物連鎖を守るという義務感・・・・○

アングロサクソンのド頭をカチ割れ!!
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
海外漁業協力財団は「海外漁業交流の促進 」というプロジェクトも備えている。
海外漁業協力財団によればこのプログラムの目的は「水産部門で深い相互理解を
必要とする国々から要人を招待し、日本の水産施設を直に見聞してもらうと同時に
水産庁および水産業界の幹部との会見を設定する」ということである。滞在期間は
通常1−2週間であり、費用は海外漁業協力財団が負担する。このプログラムは
日本のリクルートメント動力の中心的役割をはたし、海外要人を自国、IWCある
いはその他の国際機関で日本の政策を支持するよう調整し、そのためのリハーサル
を行うものとなっている。援助受取国と想定された国々の水産大臣や水産官僚は
このプログラムによって日本を訪れ、特別の待遇と日本の政策についての講習を
受ける。
1993年京都でのIWC会議では、日本の主要目的はフランス提案の南極海鯨禁漁区
議案を阻止することであったが、この時の海外漁業協力財団のプログラムは日本の
マスコミでロビーイング活動の一部と報じられた。読売新聞によると「国際捕鯨
委員会の舞台裏では、現実の国際政治が渦巻いている。水産庁官僚達はこの年、
太平洋の島嶼諸国やカリブ海の国々を歴訪した。これらの国々の代表者達が今、
海外漁業協力財団その他の招きにより、次々に訪日している。」50
50 Yomiuri Shimbun, 13 April 1993.
ドミニカのアサートン・マーティンは2000年11月BBCに語っている。「カリブ海
諸国の水産部門で上級メンバーが日本との<特別な関係>を結んでいることに我々
は気付いている。彼らは日本を訪れ、膨大な量の情報を受け取ってくる。」51
アンソニー・ブラウンは2001年5月、オブザーバー(UK)にレポートを書いた。
「多くの有力政治家や官僚が日本に言いよられ、あご足付きの旅行をしている。
ドミニカの大臣たちは連続して海外旅行を楽しみ、通常なら王族に限られている
ようなVIP待遇を気前よく振る舞われている。[ロイド]パスカル...[当時
の]水産大臣は昨年2回の訪日をした。」52

51 BBC “Newsnight”, transcript of interview with Atherton Martin, November 2000.
52 The Observer (U.K:), Anthony Browne op. cit.
ガボンの水産大臣、ロベール・オヌヴィエ(Dr.)は2000年3月28日から4月3日に
かけて海外漁業協力財団のスポンサリングで東京を訪れ、日本のマグロ延縄漁船が
ガボン海域(12海里以遠)で操業することを承認し、同時に日本はガボンの水産加工
部門の発展を支援することに合意した。後にこの年のうちに、ポート・ジェンティユ
の水産加工センター建設に関する交換公文が調印された。53 ガボンの閣議は2002年
4月4日、水産大臣の提唱によって国際捕鯨取締条約に加盟することを承認し、した
がってIWCのメンバーとなった。
より最近の例だと、タンザニアの天然資源観光次官が「政府高官」とともに、海外
漁業協力財団の招きで2007年早春に訪日した[タンザニアはIWC未加盟]。
水産庁長官との会談では「鯨の持続的利用」について議論し、次官は「すべてことが
うまくゆけば、今年の年次総会の前にタンザニアはIWCに加盟するだろう」と語った
と伝えられる。54
53 Journal l’Union, (Gabon) 28.04.2002.
54 Minato Shimbun, 23 March 2007.
(3.4節おわり)
384七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 08:15:36 ID:rKcUVqi+
テロリストグリンピース特集

テロリストとその破廉恥軍団の大特集です。
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP

南極で調査捕鯨妨害をし日本の国策を平気で妨害している馬鹿連中はこちら↓
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

鯨肉を日本人はたべないと世界に発信しているGP日本支部の親玉 砂糖準一 
のマヌケツラを見たい方ははこちらへ ↓
http://blog.drecom.jp/sakuminosaitaniyahompo/archive/169

嘘つきでかためた反捕鯨が運営する有名な掲示板はここ。↓
とくに・・KUJIRA77777と げんた aguatibiapy の馬鹿さ加減は歴史物。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=1
385七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 08:29:31 ID:SmnTSNMi





「朝鮮人はクジラよりも犬の方が旨い」と在日朝鮮人ノリミツ大西が言っています





386七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 09:00:43 ID:YiI6vjRp
>>1
エスキモーもな
387七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 17:36:56 ID:Na3Y2fto
また大西工作員が日本の足を引っ張ってるのか。
388七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 21:22:40 ID:NLwLaPW9
またオオニシか
389七つの海の名無しさん:2007/06/03(日) 23:03:50 ID:Vvjgwa2Z

オオニシ!フィリップ!マッチポンプストリームアタックをかけるぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ∧_∧  ___∧_∧ ___∧_∧ 
__ (-@∀@) __ (-@∀@)___(-@∀@) アヒャヒャ
__ (つ Leつ __ (つ NYつ  __ (つ 朝つ 
_ / ゝ 〉′ _ / ゝ 〉′  _ / ゝ 〉′
_(_ (_)   _(_ (_)    _(_ (_) 
390七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 13:10:11 ID:A5fvmeyr
ファースト世代・・・w

でも実際はあからさま過ぎてマッチポンプとさえ呼べない茶番が多すぎるな。
391七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 16:35:00 ID:WivGzvDf
和歌山のタイジ鯨博物館にはチョンマゲの人たちが鯨漁をしている資料があったが
392七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 18:24:46 ID:AYNF5Gqy
捕鯨禁止なら海洋資源の援助をしてもらわんと。
393七つの海の名無しさん:2007/06/04(月) 18:46:40 ID:/2THk1ct
>後者の捕鯨は不要であり、非致死性調査によるべきことは1990年代から何度も
>決議が 出ている。したがってそれを強行するのは違法。

専門家でもなんでもない君のようなタコが高説をしないでね。

強行するのは違法でないのですけど。w

なぜなら調査捕鯨は加盟国の特権だから。w
394七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 05:07:56 ID:+1zoaT+r
>>376
それすらもう何度も否決されてきたんだよ
後捕鯨はクジラを食べるか食べないか、あるいは文化だけの問題じゃない
海も山も「人の手が入ってこそ多様性が保たれる」事になるんだよ
なぜなら人間も自然の一部であって長い間他の動植物と共存してきたから
人種差別のネタにしたい白人や単純な動物愛護、環境至上主義テロリストには行っても無駄かもしれないけどね
395七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 05:30:34 ID:j+0ZzS8+
オーストラリアは元々旧南アフリカ並みの人種差別国家で、現在もそのスタンスは
変わらないのである。オーストラリアにとって最大の屈辱は、本土を日本軍に攻撃
されたことである。黄色い猿に攻撃されたと恨みを抱いていた老人も多かった。

近年のオーストラリアは内心で日本を軽蔑しながらも表面上は愛想を振りまく状況が続いて
いたが、クリントン政権時のジャパンバッシングに便乗させられた観があった。
更にオーストラリアでも極右勢力が台頭し、リベラリズムは影を潜めた。

そして捕鯨問題でオーストラリア国民はぶち切れた。これにこと寄せて反日キャンペーン
の嵐である。
何故か日本のマスコミはオーストラリアの反日キャンペーンを黙殺している。
というより隠滅工作をしている。日本では未だにオーストラリアは親日国家なのだ。
しかし、日本人もそれほど馬鹿ではない。

ゆとりがなくなったせいもあるだろうが、口コミで「オーストラリアはやばい」という
情報が広まったものと思われる。
詳しくは述べないがオーストラリアに在住している人のブログや実際にオーストラリアに
旅行した人のブログ、2chなどを検索していけばある程度の情報入手は可能である。

結果的に観光客は減ってしまったのである。
安っぽいテレビドラマで誤魔化そうとしても、今の日本人はそれほど甘くはないはずだ。

韓流に続け? 日本人観光客誘致に「娯楽ドラマ」を制作へ - オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/1606648
減少する日本人観光客を呼び戻そうと、豪政府は新しいキャンペーンを発案した。
発案者は、数々の奇抜なアイデアで知られる環境大臣。今回は、日本人俳優を起用し、
ドラマ仕立てでオーストラリアの魅力を日本人にアピールするという。

■もう一度、日本人観光客を呼び戻そう
かつて、豪州の観光市場において日本人観光客は20億豪ドル(約1997億円)の収益を
もたらしていた。しかし、現在、渡航者数は8.5%も減少しているという。
396七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 06:23:21 ID:JubabaLc
オーストラリアは別に騒いで無いぞ。 テレビでもあんま見ないし
ニュースで捕鯨とりあげても3分くらい

日と豪、離れたらどこが得するのか考えよう。 捕鯨問題は捕鯨問題
他の政策とは関係ない。

>>395
シナ乙
397七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 06:46:00 ID:DJvfAVXJ
アメリカでは、35%の人々が「聖書に書かれたことは、文字通りの事実だ」と考えていて…
398七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 07:10:31 ID:EhJK/w7O
ガキの頃、給食の竜田揚げと鯨の缶詰を食ったが牛肉に勝るモノ
じゃない。硬いし、あくまで牛豚肉の代用
竜田は鯨の匂い消しで揚げる、缶詰はタレの甘さで誤魔化す
煮るにもショウガを入れる。食で固執する理由がわからん。
反対の為の反対
399七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 11:44:37 ID:Nqyj6hMU
うまいかまずいか本質と関係ないだろ馬鹿が
政治問題なんだよ。
日本から出て行け糞
400七つの海の名無しさん:2007/06/05(火) 17:35:38 ID:9ufn2v3R
--------------------------------------------------------
 現在、日本多板籍連合軍はハンガリー共和国軍に押さえれています!
 ハンガリー共和国軍は我々の数倍の戦力!絶対絶命のピンチ!
 あと30時間以内で勝負が決まります!

 私達は、戦友を求めています!あなたのクリックで
 私達を助けてください!いっしょに闘ってください!

 ↓現行スレ
 【諦めません】一番クリックした国が優勝 171【勝つまでは】
 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181011494/

 戦友募集フラッシュ
 http://swfup.info/view.php/7054.swf
--------------------------------------------------------
401七つの海の名無しさん:2007/06/06(水) 20:30:27 ID:NdXFZWrx
>>393
>強行するのは違法でないのですけど。w
>なぜなら調査捕鯨は加盟国の特権だから。w

特権をふりかざして鼻の穴ふくらまして、やな感じの子っているよね。
うちの学校じゃあ「教頭先生のお気に入り」って呼んでたな。
「校長先生のお気に入り」じゃないところがいかにも.....

えーと、わたしのばあい、「保健室の先生のお気に入り」だったりするw
402七つの海の名無しさん:2007/06/07(木) 15:30:48 ID:2udlvlSE
4033.5 水産無償協力のプロセス ◆.a2nfBdRuY :2007/06/10(日) 03:56:29 ID:MB55m5wq
JAPAN’S “VOTE CONSOLIDATION OPERATION” AT THE
INTERNATIONAL WHALING COMMISSION
THIRD MILLENNIUM FOUNDATION Paciano, Italy May 2007
22頁
3.5 水産無償協力のプロセス(1)
外務省から得られる公式情報によると、すべての無償援助は「要請ベース」によ
らねばならないと説明されている。すなわち援助のサイクルは受入可能国からの
要請からはじまらなければならない。しかしタルトその他が指摘するように、要
請はしばしば日本政府および/あるいは民間日本企業に主導されている。水産無
償協力の場合、水産庁が「援助と海外水産利益の密接なリンクを保持[するため
に]...すべてのプロジェクト選定作業をコントロールしようとしている」。55 
この作業を実際に行うのが海外漁業協力財団(OFCF)であり、ここが「日本政府
の実現すべきプロジェクトを見いだすことを、日本政府(水産庁)に信任されて
いる...」56 この過程に民間会社も時として参入する。水産援助の分野では、
たとえば東京のオーバーシーズアグロフィッシャリーズコンサルタンツ株式会社
(OAFIC)がしばしばプロジェクト選定過程、実現可能性調査、実施に移った段
階でのプロジェクト設計、監督等に使われている。
_______________________
55 Tarte, Sandra. Japan’s Aid Diplomacy and the Pacific Islands, jointly published by
the National Centre for Development Studies (Australian National University) and the
Institute of Pacific Studies (University of the South Pacific), 1998., p. 40.
56 www.ofcf.or.jp/English/3/3-4.html
4043.5 水産無償協力のプロセス ◆.a2nfBdRuY :2007/06/10(日) 03:58:21 ID:MB55m5wq
3.5 水産無償協力のプロセス(2)
無償資金協力の要請文書ができあがると、これは日本の当該外交使節を通じて外
務省経済協力局(ECB)にある無償資金協力課へ送られる。東カリブ海諸国の場合、
当該外交使節は在トリニダード・トバゴ日本大使館である。日本はグアテマラ、
ニカラグアにも大使館を持っている(ベリーズは在メキシコ大使館兼轄)。
西アフリカではカメルーン、コートジボワール(ベナン、トーゴを兼轄)、ガボ
ン、ギニア共和国、モロッコ、セネガル(ガンビア、マリ、モーリタニアを兼轄)
に日本大使館があり、南太平洋では在フィジー大使館がマーシャル諸島、パラオ、
ソロモン諸島、キリバス、ナウル、ツバルを兼轄している。日本大使館はカンボ
ジアとモンゴルにも所在している。
4053.5 水産無償協力のプロセス ◆.a2nfBdRuY :2007/06/10(日) 04:00:15 ID:MB55m5wq
3.5 水産無償協力のプロセス(3)
水産官僚は漁業上の重要な利害のあるところでは時として大使館に派遣されている。57 
外務省経済協力局は地域ごとに分割されており、通常当該地域担当の長が該当する
要請文を受け取る。当該大臣あるいは政府部局への送付を裁量するのはこのポジショ
ンである。水産援助要請の場合は当該部局が水産庁となる。各地域担当部署が「自
分の」国々のためにロビーイング活動をするのは、各省庁同様普通である。
外務省無償資金協力課内のスクリーニング委員会を経て「基本設計調査」を行うか
どうか(援助既受入国の場合)が決定される。調査の責任を持つのはJICAであるが、
水産プロジェクトの場合は、チームリーダーや調査メンバーが水産官僚でもありう
る。プロジェクトの費用を算定するのはこのチームの責任に属するが、これに基づ
き、外務省は財務省から予算承認を得なければならない。この時点ではじめて被援
助国と交換公文草案についての協議が行われる。プロジェクトは閣議の承認を得る
ために送付されるが、これは通常形式的なものであり、交換公文は署名される。プ
ロジェクトが一般に公表されるのは通常この時点だ。
______________________
57 Tarte, 1998, p. 55.
4063.5 水産無償協力のプロセス ◆.a2nfBdRuY :2007/06/10(日) 04:01:36 ID:MB55m5wq
3.5 水産無償協力のプロセス(4)
タルトによると、無償援助の申請からプロジェクトの実現まで、通常3年かそれ以
上かかるが、「被援助国との援助関係促進に強い利害があれば、日本国内の政治的
支援がこれを早めることができる。」58
資金は通常プロジェクトの期間にわたって支払われ、典型的には30%が開始時に払
い込まれる。プロジェクトは単年度で完結されるよう期待されているが、例外的に
より長期にわたることがありうる。この場合、単年度の「工期」への分割がなされ
ることが多い。水産施設のような建設プロジェクトはまず第一に、日本企業へ契約
が与えられることが要請され、これが地元企業への下請けをオファーすることがで
きる。
_______________________
58 Tarte, 1998, p. 43.
(3章「日本の水産援助」おわり)
407七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 04:10:54 ID:WTqHRohu
はいはい オオニシ、オオニシ
408七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 04:39:13 ID:WIxyNTwz
たしかに鯨ってそんなに旨いモンでもないよな
409七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 10:09:37 ID:byJGOBq+
アメリカはイスラム国家撲滅への脅迫観念を持っている
410七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 20:26:36 ID:k/J3Gebv
どうせオオニシでしょ?
411七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 21:45:35 ID:W55KUR91 BE:336297683-2BP(301)

捕鯨を 虐殺と言うなら 「闘牛」は なんなのか?
412七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 21:47:20 ID:W55KUR91 BE:588521467-2BP(301)

強迫観念に支配されているのは 西洋人だ
413七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 21:48:34 ID:W55KUR91 BE:280248454-2BP(301)

クジラだけが 特別扱いされる 理由は なんなのか?
西洋人は マグロを 食うな
414七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 22:03:19 ID:p3Bvy3fn
>>411
闘牛はべつに牛殺さないんじゃないの?
415七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 22:03:52 ID:v7fQxgYz
またオオニシか。
いやそれ以前に、アメリカが捕鯨問題に関して日本を攻撃する資格なんてないよね?
寝ぼけてんの?
416七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 22:21:33 ID:HfLQx/wk
スレタイをみただけだが、、、

マ タ オ オ ニ シ カ ?

417七つの海の名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:56 ID:7ncVK9ZP
>>414
オマエ、闘牛で一度ボコッた同じ牛を何度も使いまわしてると思ってんのか?
マジなの?
418七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 00:00:42 ID:p3Bvy3fn
>>417
闘牛って牛ボこるっけ?
赤い布ヒラヒラさせてるあれだろ?
419七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 00:46:37 ID:F4k0N2uU
>>418
ヒラヒラさせるだけで「闘」牛って呼ぶと思う?



...........しかしホントにマジだったんだw
420七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 01:11:35 ID:ZPRnboQ0
スペインは、ヨーロッパ諸国から闘牛が野蛮だと非難された時に、
ポルトガル、フランスにもあるから、ヨーロッパの文化だ。と主張したらしい。

そうなると、アイスランド、ノルウェーでは、捕鯨して、鯨を食べているから、
鯨食は、ヨーロッパの文化だよね!
421七つの海の名無しさん:2007/06/11(月) 01:24:43 ID:jrfbu+Sv
>>419
ごめん、ホントにマジだったw
422七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 01:21:25 ID:E6WXVr0Y
緑豆は強迫観念どころか、オカルトじみてるがなw

Whaling Library > Japanese > 捕鯨問題全般 > スーパー・ホエール-環境保護運動における作り話とシンボルの利用.....アルネ・カラン
 …グリーンピース…ポール・スポング(Paul Spong)やロバート・ハンター(Robert Hunter)は、…テレパシーで世界中の鯨を…集めようとした。…
 …鯨やイルカはニューエイジ…グループに…カルト的崇拝の対象になっ…た。 …「イルカのマジック」などである。
 …少人数グループからの情緒的な支持…は、多くの新興宗教団体の典型的特徴である。…
いくつかのホエール・ウォッチング・ツアーは宗教的ないしはカルト的な様相を呈している。…
http://luna.pos.to/whale/jpn_hna_super_w.html

Whaling Library > Japanese > 捕鯨問題全般 > 鯨イルカ・イデオロギーを考える(II)-藤原英司の場合(その2)..... 三浦 淳
D.…イルカが神託を運んでくる…『ギリシアの神託』…『ホメーロスの諸神讃歌』で
アポロンがイルカと化してクレタ島人をデルポイ神殿の最初の司祭として訓練…ミノア時代の古い文化がデルポイの神託に…影響…。
http://luna.pos.to/whale/jpn_miura_fuji2.html

アポロン-Wikipedia 1由来
…遠矢射るアポロン…人間を疫病で虐殺したり、…マルシュアスを生きたまま全身の皮をはいで殺す…。…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%B3#.E7.94.B1.E6.9D.A5


Whaling Library > Japanese > 捕鯨問題全般 > スーパー・ホエール-環境保護運動における作り話とシンボルの利用.....アルネ・カラン
なぜ鯨やアザラシなのか?
 …グリーンピース…は、反アザラシ猟キャンペーンに…ついて、資金を得るための手段で…「…組織を大きくする必要があったのです。」と、
ドイツ支部の反アザラシ猟キャンペーン担当者だったウォルフガング・フィッシャー(Wolfgang Fischer)は、1990年1月15日のバイエル放送のTV番組で語った。
彼は続けて「…可愛らしい動物を使うのが適当だと思ったわけです」と述べた。…http://luna.pos.to/whale/jpn_hna_super_w.html

国語 英和 和英 カタカナ 漢字-Infoseekマルチ辞書 > カタカナ辞典「マスコット」で始まる言葉の検索
マスコット[mascot<古プロバンス(小さな魔女)]
幸運をもたらす物….人形や小動物などを縁起物として愛玩する場合が多い.<昭.>…三省堂…
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=%A5%DE%A5%B9%A5%B3%A5%C3%A5%C8&sv=KN&se=on
423七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 01:58:11 ID:TF8TWcyn
昨日、思い切って黒川温泉の混浴に行ってきました。
友達に声をかけたのですが、混浴は抵抗があるみたいなので、一人で行きました。
混浴に入ってみてビックリ、男性ばっかりでした。
バスタオルをグルグルに巻いて湯船まで来たのですが、
湯船にタオルを浸けるのはマナー違反なので、湯船に入るか躊躇していました。
ある男性が、「バスタオルのままで入ったら?」と声をかけてくれたので、嬉しくなってバスタオルのまま入らせて貰いました。
私の前を横切る男性の皆さんは、タオルで前を隠すなどを一切せず、逆に見せ付けられているような感じでした。
ところが、私に声をかけてくれた方だけは、タオルで前を隠すなど、エチケットを守ってくれているようで、
非常に好感のもてる方でした。
黒川温泉の別の混浴に入った際、偶然にもその方と一緒でした。
しかも、他の方は誰もいなくて、その方の前では裸になるのも恥ずかしくないと思ったので、
今度はバスタオルは使わず、タオルで前を少し隠す程度になれました。
湯船に入る際は、タオルは湯船に浸けたりせず、その方の横に入らせて貰いました。
混浴中で、「綺麗な体ですね」と声をかけて貰った時は、本当に嬉しかったです。
来週末、保養ランドで、良い出会いがあったらなー、と楽しみにしてます。
その時の記念写真です
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
424七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 07:54:47 ID:mE2JFd0N
>>376
だからそれすらも否定されたんだって
425七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 21:00:29 ID:eP6yAcwL
■9.11テロ検証動画 Loose Change 2nd Edition (日本語版)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
■別の9.11テロ検証動画 911 Eyewitness Japanese (日本語版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-4333590886390633980&q=911+Eyewitness+Japanese
■フランスのルモンド紙の報道
http://www.eurozine.com/articles/2006-07-21-bredesen-en.html
■WTC7の疑惑を総括-動画(16分)
http://video.google.com/videoplay?docid=2073592843640256739
(911スレ過去ログ保管庫)
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html

NYTが絶対に出来ない報道。
426七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 21:01:21 ID:eP6yAcwL
ハリウッドの映画俳優チャーリー・シーンも911テロはブッシュの陰謀だと
言っているね。

CNNとゾグビーが共同で行った世論調査では、アメリカ国民の7割の人が「911テロ
を再調査するようにアメリカ政府に要求する」という調査結果が出ている。
http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/0603/22/sbt.01.html
1が提示したルース・チェンジは、1000万人以上のアメリカ人が視聴したとされる。
それ以外にも20以上のビデオが制作されている。

チャーリー・シーンがCNNで9/11の疑問を指摘!
http://www.wa3w.com/911/#anchor_911netsuzo

「あの運命の日にまつわる特定の出来事、特定の事象に注目すればするほど、どんどん疑問が深まっていく。」
俳優チャーリー・シーンが3月22日・23日と連続でCNNの番組『Showbiz Tonight』で9/11の政府公式発表には疑問があると論じた。

現在、その映像を下記でご覧になれます。
■CNN 3月22日 (英語)
http://english.globalpeace.jp/GPC_Images/NewsInfo/ShowbizTonight20060322.wmv
■CNN 3月23日 (英語)
http://www.infowarsmedia.com/video/news_clips/september_11/showbiz_tonight_alex_032306.wmv

『Showbiz Tonight』で行われているインターネット投票(QUICKVOTE)では80%以上の人がチャーリー・シーンの意見を支持していました。
http://www.wa3w.com/911/images/CNN-vote.jpg

ダスティン・ホフマン「911はブッシュの仕業」
http://www.pr-inside.com/hoffman-bush-manipulates-r28016.htm

チャーリー・シーンに続き漢が出てきました。
427七つの海の名無しさん:2007/06/12(火) 21:06:35 ID:eP6yAcwL
■911の犯人はアルカイダでないことが各国の裁判で判明した。■

やはり仕組まれていた911
http://tanakanews.com/g0516WTC.htm
・・・結局、アメリカ、ドイツ、スペインのいずれの裁判でも、
被告がアルカイダの関係者(同情者)であることは立証できても、
911のテロ計画に関与していたことは立証できなかった。
「911の犯人はアルカイダだ」ということは、米当局が主張し、
マスコミが事実であるかのように報じただけで、
実は事実ではないことが、ほぼ確定した。

【9・11の嘘デタラメがまた一つ剥げ落ちた!】
スペイン最高裁、アブ・ダーダーの9・11容疑を完全否定!
http://asyura2.com/0601/war80/msg/1080.html

ユダヤの自作自演テロも世界的に広まってきた。
NYのユダヤ人も泪目wwwwwww
朝鮮帰化人の森派がアメリカで袋叩きにされたNYのユダヤ人を
日本に移住させるために丸の内周辺の住環境を整備している。
世界最悪の糞寄生虫民族め、掌返して日本に逃げ込んでこんで来るなよ。
428ラブ ◆EUZ8ANciqM :2007/06/12(火) 22:13:21 ID:eK3B0Ngg
はっきりいえばいいんだよ。アメリカの言う事を聞いて決めたくないって。
自分たちで自国の国民たちともういちど考えてみますって

はっきりいってしつこくこの問題に付いて固執してるのはアメリカで、日本人は軽く歴史を証明する食べ物としか思ってない賢い鯨を、民性を無視してこだわるなら、スモウもわざと食わせて人間を肥満体にさせて
体を故障しても見せ物のためだけにたたかわせるという非人道的な倫理観のないやばんな習慣をやめさせようとは、なぜしないの?


かいていてわかったけど、アメリカは広島とかの戦争の事を日本人に忘れて欲しいんじゃないかな。

そしてあらたな自分達の絶対的な味方に、若い人達からさせていきたいのかも。。

そのために、自分達がしたことのこんせき、思い出させるものをのこらず消してしまいたいんじゃ
429七つの海の名無しさん:2007/06/13(水) 01:35:47 ID:o3dhhCqX

     ____,,,,,,,,,,,,,,,,      
    /            )))   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    ______,,,ノ      や 、や、山岡くんっッ!!            \
   /    l /    \\ヽ|)       そりゃ本当かねっッ!!!??」         >
   |    | ''''''''''    ''''''''|    _____________________/
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | 
   |  ( ~         _)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l   < ええ、アメリカは今年、北極セミクジラを
    l .|ヽ    ー――' /     \ 41頭捕ることに成ってます!
    ヾ |  \____ノ      \________________
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
4304.1政治手段としての水産援助(1) ◆6J/5EI3zgk :2007/06/17(日) 06:14:23 ID:z711QWQf
4.日本の政府開発援助(ODA)についてのさらなる考察
4.1 政治手段としての水産援助(1)
2006年4月のAP通信は在トリニダード・トバゴ日本大使館スポークスマン、釣田薫氏
の話を伝えている。氏によると、日本は票を買ってはいない、「われわれの援助は政策と
結びついてはいない」59 とのことである。しかし2006年1月、日本のメディアは次の
ように報道した。当時首相の小泉氏と与党自民党の決定により「日本は海外援助の委員会
をつくりつつあり、これを外交政策目標の達成に向けたより戦略的な手段とすること..
小泉純一郎(元)首相と与党自民党は日曜日に決議を行い、これを作業名で海外経済協
力戦略会議と呼ぶことにした」60 このパネルの「目的は、外交政策目標の達成に
とって重要な手段となりつつあるODAを配分するにあたり、その計画策定について、
権限を官僚から政治家へと強力に移行させることである」と消息筋は伝えている。61 
会議は「国連安保理常任理事国入りのような目的を達成する上で、援助を有効に
利用する道筋をつけることを期待されている」62 
_______________________________________
59 Associated Press, 21 April 2006, “Anti-whaling Group Accuses Japan of Buying Caribbean Votes to Roll Back Hunting Ban”,
Adam Raney.
60 United Press International, 16 January 2006, “Japan to use foreign aid as a strategic tool”.
61 Kyodo News Service, 16 January 2006, “Japan plans strategic panel to achieve foreign policy goals”.
62 United Press International, op. cit.
4314.1政治手段としての水産援助(2) ◆6J/5EI3zgk :2007/06/17(日) 06:19:32 ID:z711QWQf
4.1 政治手段としての水産援助(2)
捕鯨問題についての日本の主張、日本経済にとってはごくわずかな役割しかはたして
いないし、将来もそうであるような産業に均衡を失した巨額の財政的、政治的資源が
投入されていることについては、いろいろな説明がなされている。たとえば森下丈二
氏のような官僚がしばしば言及する原則的な問題というのは「もし野生生物の持続的
資源としての取り扱いという基本原則が妥協を強いられるのなら、われわれの権利で
ある他の魚や動物の捕獲というところにまでドミノ効果が及び、これを侵害するであ
ろう」63 というものである。
しかし過去10年間かそれ以上にわたる世界の漁業資源の下落で、漁業問題が次第に
国際環境問題、野生生物保全の議題として俎上に上ってきていることは避けがたい。
かつて商業捕鯨が世界の大型鯨類を絶滅近くにまで追い詰めたことが、捕鯨問題を
問題として浮上させたのと同じことである。漁業問題が環境関連で取り扱われること
が、日本の水産利害にとって不安材料であるのは明らかだ。
_______________________________________
63 Asahi Shimbun, 29.11.2002, “Japanese whaling policy leads many observers to wonder what motivates the Japanese to
continue hunting whales at the risk of antagonizing Western countries”, by Takashi Kanamitsu.
4324.1政治手段としての水産援助(3) ◆6J/5EI3zgk :2007/06/17(日) 06:23:59 ID:z711QWQf
4.1 政治手段としての水産援助(3)
日本の国益を一段と強く支持するよう外交日程を再編する目的で、日本は発展途上国に
向き直り、これらの国々が海洋資源の「持続的利用」の原則を「防御」するよう協調しな
ければならないと論議を構築する。この過程で日本は再度水産資金協力を利用した。タル
トによれば、公海で破壊的な操業を続けていた流し網漁について、国連が成功をおさめつ
つあった頃、「流し網論争が白熱する中で、援助圧力の疑惑がマスコミの目立った見出し
になっていた(たとえばフィジー・タイムス1989年7月31日11ページ)」64 彼女は日
本の水産専門紙「みなと新聞」からも引用している。「1989年南太平洋フォーラムにあた
り、いささかの期待が寄せられている。日本のマスコミ報道によれば、太平洋島嶼諸国が、
流し網に対して「断固とした手段」をとらないのではないかという観測であり、これはこの
地域の国々にとって、日本の援助が重要だからである。この援助が日本の利益を「保護」
することに役立っている」65
_____________________________________
64 Tarte, p. 140
65 Minato Shimbun, 11 July 1989 and 17 July 1989, cited in Wright and Doulman 1991,
cited in Tarte, p.149.
4334.1政治手段としての水産援助(4) ◆6J/5EI3zgk :2007/06/17(日) 06:28:35 ID:z711QWQf
4.1 政治手段としての水産援助(4)
独立行政法人国際協力機構(JICA)自身も水産無償協力プログラムのメリットを次のように
説明している。「水産に対する無償援助は日本の立場を理解する国々を世界的に増やすこと
に役立っている.....カリブ海の島嶼諸国がその好例である。これら、周囲を海に囲ま
れた国々へ水産無償援助を支給することで、漁業を大きな所得源となり、従前の観光、バナ
ナ生産での所得に上乗せ効果が生じた。その結果これらの国々は海洋生物資源の持続的利用と
保全にむけた国際協調に理解を示し、これを促進することになった。」66
タルトが説明したように、「1970年代初期に特別枠の無償援助が導入された目的は、
日本船団の発展途上国海域における漁獲を保障するためであり、同時に日本企業が
現地で水産関連ジョイントベンチャーを操業することを支援するという意味もあっ
た。」67 しかし日本の水産援助は年とともに進化し、最近では新たな目標を持つ
にいたった。
____________________________________
66 http://www.jica.go.jp/english/activities/jicaaid/ol12.html.
67 Tarte 1998.
4344.1政治手段としての水産援助(5) ◆6J/5EI3zgk :2007/06/17(日) 06:29:29 ID:z711QWQf
4.1 政治手段としての水産援助(5)
タルトは書いている。「漁業あるいは水産部門援助は1990年代のはじめに、環境領域で
日本への支援を構築するという、新たな役割を担うようになった。これは1989年の流し
網論争にはじまる、日本の漁法に対する圧力が強まったことに対応したものであった。
漁業(およびその関連)領域で援助を使って日本への外交的支持を構築するというやり
方は、沿岸諸国排他的経済水域へのアクセスに便宜をはかるという、援助の従来の役割
に競合するようになった。
日本の対太平洋島嶼諸国援助の主要な政治目的は、国際会議で国家的に重要なテーマに
ついて、日本の立場への支持を確保することにあるというのは何ら秘密ではない。島嶼
諸国は特に国連での価値ある票束なのであり、この地域は日本の国連理事国入りなどを
めぐって、恒常的なロビーング活動を受けている」68
___________________
68 Tarte 2002.
435七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 06:41:47 ID:Qa6Sj6yy
今世界中で食肉が禁止されると、今まで人間に狩られていた動物が
今度は害獣として処分されます。
436七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 20:14:18 ID:nLybiIs6
   _____| _|_| _|     ___   | _|_| _|     ___   ____
   |         ./    |   |  |   |      |   |  |   |
   |___   /      |   |  |   |      |___|  |   |
       /  <       |   |  |   |           /   .|
     /    \     /   /  ヽ  ヽ         /   /
    /  /\  \   /   /    ヽ、 ヽ、      /    /
    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄ ̄

    |二二二|  ヽ ̄丶     _| ̄|__       | ̄|__  | ̄ ̄|
  ______  ヽ  \   |       ヽ      |      |  |   |
  |_____|    ̄ ̄    |_   _   ヽ     |   __.|  |   |
  ______ _______  |   |  ヽ  .|     |   |     |   |
  |_____| .|        |  |   |   |  | __|   |__   |   |
  _____  |___    .|  |  .|   |  | |       .|  |   |
  |_____|     /   / ノ  .|   |  | | | ̄| __|  |   |
  _____     /   /  |    |  ノ   | .| |_| |   _ /\_
  | ┌─┐ /    /   /   |ノ| .|| ̄   /  |    /   \    /
  | └─┘ノ    /   /     |_||__ノ   .|__ノ    /   \
   ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄                        ̄\/

ID:z711QWQf = KUJIRA77777 は マヌケ です。
437七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 20:15:22 ID:nLybiIs6
   _____| _|_| _|     ___   | _|_| _|     ___   ____
   |         ./    |   |  |   |      |   |  |   |
   |___   /      |   |  |   |      |___|  |   |
       /  <       |   |  |   |           /   .|
     /    \     /   /  ヽ  ヽ         /   /
    /  /\  \   /   /    ヽ、 ヽ、      /    /
    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄ ̄

    |二二二|  ヽ ̄丶     _| ̄|__       | ̄|__  | ̄ ̄|
  ______  ヽ  \   |       ヽ      |      |  |   |
  |_____|    ̄ ̄    |_   _   ヽ     |   __.|  |   |
  ______ _______  |   |  ヽ  .|     |   |     |   |
  |_____| .|        |  |   |   |  | __|   |__   |   |
  _____  |___    .|  |  .|   |  | |       .|  |   |
  |_____|     /   / ノ  .|   |  | | | ̄| __|  |   |
  _____     /   /  |    |  ノ   | .| |_| |   _ /\_
  | ┌─┐ /    /   /   |ノ| .|| ̄   /  |    /   \    /
  | └─┘ノ    /   /     |_||__ノ   .|__ノ    /   \
   ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄                        ̄\/

ID:z711QWQf = げんた は 変態 です。
438七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 20:36:57 ID:/SBoQd9F
NYTは韓国の英字紙
439七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:43 ID:Xy8bh3bE
くだらね〜な。
日本が持っているのは漁業禁止を迫られるのではないかとの強迫観念
誰も捕鯨禁止ですむとは思っていない
440七つの海の名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:44 ID:IcjONhXw
>強迫観念

だな。強迫観念、被害者意識強すぎ。
海洋生態系全体がガタガタになっている。
その原因は1)乱獲漁業、2)気象変動の乱高下で、
「日本人」意識して必死になっても意味ないにー。

海洋生態系を重視する国際世論は、海がCO2を
吸収する能力は森林以上、非ジョーに高いという
とこに目をつけて、慎重に、控えめに、大切に
扱おうという風潮になってんだけど、「日本人」
にはそれがわからない。

わしは先祖代々日本人だけど、アホな「日本人」
じゃないことに、正直言って自分で驚いてる。
まあ、カイシャじゃあ暮らしにくいけどな、エエヨ。
441七つの海の名無しさん:2007/06/18(月) 06:06:22 ID:pre5tELQ
海がCO2吸収するって、プランクトンのことか?
じゃあプランクトン食う魚、鯨は絶滅させたほうが良いってことか。

環境保護商法団体は馬鹿な市民に流行りのキーワード聞かせて、
寄付金を巻き上げるのがビジネスモデルだからな。今はCO2吸収ってことね。
適当なこと言いやがって。


442七つの海の名無しさん:2007/06/18(月) 08:22:48 ID:7bomXfUW
>>440
>海洋生態系を重視する国際世論は、海がCO2を
>吸収する能力は森林以上、非ジョーに高いという
>とこに目をつけて、慎重に、控えめに、大切に
>扱おうという風潮になってんだけど、「日本人」
>にはそれがわからない。

オマエもよく解ってないだろw
鯨や魚の捕獲がCO2固着にどれだけ影響するか示して見せろ低脳w
プランクトンによるCO2吸収への影響は海洋汚染や南極なら温暖化による
パックアイスの減少が最大要因だ。
途轍もない乱獲でもない限り捕鯨・漁業がプランクトンの資源量に影響しない。
畜産飼料の確保の為に森林伐採して農地拡大した方がCO2吸収には影響が多きい。

下手な工作は止めとけよ?能無しクンw
443七つの海の名無しさん:2007/06/18(月) 10:58:09 ID:iGLi/Mst
海洋がCO2を吸収しているてのも、よくある科学プロパの一種だな。
実際は「吸収してるかもしれないし、してないかもしれない」程度
まだよくわかってないんだよ。

温暖化議論自体が、政治的な側面あるから仕方ないんだけどね。
良くも悪くも、>>440も「アホで素直な日本人さん」でございますよ。
444七つの海の名無しさん:2007/06/18(月) 12:53:38 ID:JcC7qXyy
なら、エスキモーが絶滅危惧種の鯨取ってるのはいいのかい
445七つの海の名無しさん:2007/06/19(火) 23:39:23 ID:ECZsXFKm
給食に出てたくじらの竜田揚げ大嫌いだったな
4464.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:52:46 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(6)
同じことはカリブ海諸国についても言える。ここでは(外務省を通じて)日本はカリブ
共同体(CARICOM,OECS6カ国とベリーズ、スリナムを含む) 現メンバー
15カ国と例年会合を開いている。1996年バルバドスで開かれた第4回会議の報告によ
ると「日本は13票(当時のCARICOMメンバー数)が国際機関において一丸となって
いることの重要性を認識し、日本の長期目標である国連安保理常任理事国入りに関して
その票を得ようと努めていることを明確に確認した」と結論している。

日本はアフリカ諸国についても似たような計算をしている。外務省の2006年外交青書
は「日本はアフリカ諸国と積極的に協議し、独自の理念を実現するための協調を促進し
ている。アフリカには53の国々があり.....これら諸国は、多くの場合一国一票
制度である国際会議の意思決定において、重要なウェイトを占めている」と記している。
青書は続けて、「日本は国際社会における日本外交の協力なパートナーとなりうる大陸
としてのアフリカと協調関係を構築しつつある...国際捕鯨委員会(IWC)の6月
[2005年]大会では、アフリカの加盟諸国のほとんどが持続的利用に関する日本の立
場を支持した。」69
4474.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:54:18 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(7)
カリブ共同体(CARICOM)はまだそれ自体としてIWCに加盟したり、捕鯨問題に関
わっているわけではない。OECSはしばしばそのような主張をするが、カリブ諸国全
体を代表して発言しているのではない。IWCセントクリストファー・ネビス大会直後
に発行されたジャマイカのオブザーバー紙社説は「これら6カ国がこの問題について
一致して投票する前にカリブ共同体と事前に協議したとは伝えられていない。もしそ
うならば、なぜかと問いたい。カリブ諸国が国際的に認知され、尊敬を得ようと思う
ならば、地域は統一した声としてわれわれに関わる問題に発言しようと、われわれは
常に考えてきたからである。」70
_____________________
70 Editorial, “Commercial whaling and Caricom”, Jamaica Observer, 20 June 2006.
4484.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:55:01 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(8)
欧州から日本への使用済核燃料、プルトニウム、高レベル放射性廃棄物輸送の途上、
カリブ海が通過経路にあたるということについて、カリブ共同体は日本との協議の中
で常々抗議しているが受け入れられてはいない。この厄介な問題を除けば、両者の間
にはポジティブな関係が育っている。ガイアナのジョージタウンにあるカリコム新本
部ビルは2005年2月に落成したが、これは日本政府の巨額な無償資金援助によって建
設されたものである。2007年1月に日本は駐トリニダード・トバゴ大使(OECS6カ
国も兼轄)関興一郎氏をカリコムに対する全権代表として任命した。

1999年11月8−9日にガイアナのジョージタウンで開かれたカリコム―日本第7回協議で
は、「日本側から、国際捕鯨委員会(IWC)のような国際会議における、カリコム諸国との
緊密な協調の重要さについて言及がなされた」同様に日本の安保理理事国入りを支持するよ
うカリコムメンバーは督励された。この会議は日本のもっとも新しいリクルートメントの動
きが全面的に稼働していた時期に開かれた。数年の後にベリーズとスリナムがIWCに加盟し、
現在の努力はガイアナとジャマイカに向かっている。
4494.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:56:29 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(9)
最初の日本カリコム閣僚級会談(外相を含む)は2000年11月に東京で行われ「21世紀へ
向けた日本ーカリコム協力関係の新たな枠組み」が合意された。その後「日本は政府貢献
として2001年度から10万USドルを日本-カリコム友好協力基金に拠出し、日本とカリコ
ム諸国の友好と協調関係を強めるプロジェクトを支援すると決定した。加えて日本の民間
セクターからの基金も贈呈された。」71 この基金は、「通常の日本政府開発援助プログ
ラムの供与条件に適合しない技術協力を、カリコム諸国に供与することを日本政府に可能
にした。」72

第11回日本−カリコム協議は2006年2月16−17日に東京で開かれた。この会合では2007
年後半にアンティグアバーブーダがホスト役となって開催される予定の第2回閣僚レベル
会談の準備が完了した。協議最終コミュニケによると、予定される閣僚級会談で協議さる
べきジョイント行動計画について議論がかわされた。参加者は行動計画が二つの「不可欠
な柱」に支えられているということに合意した。「安定と開発のためのパートナーシップ」
「国際会議における協調の強化」が二つの柱である。後者は通常、日本の常任理事国入り
を含む国連安保理改革、IWCにおける日本支持、WTO会議における相互支援を意味する。
_______________________
71 www.mofa.go.jp/region/latin/caricom/coop0202.html
72 CARICOM, Press Release 06/2007, 15 January 2007.
4504.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:59:03 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(10)
漁業協力の分野では、日本はカリコムの水産官僚およびスタッフと協力し、ベリーズに本
拠を置くカリブ地域水産機構(CRFM)を支援するかたちで「水産マスタープラン」を開発
している。同時に日本は、異論の多い5カ年「エコシステム」研究をFAO協賛のもと、小
アンティル海域における海獣―漁業相互作用に焦点を当てて遂行すべく、資金供与、技術
協力を行っている[6.5節参照]。この成果は「エコシステムに根ざした漁業管理計画の原
案に供する」ことになっている。74 OECS全6カ国とバルバドス、トリニダードトバゴ
がこのプロジェクトに参加している。このプロジェクトの成果が、日本主導の全海域にわ
たる「マスタープラン」とかかわりがあるのかどうかは定かではない。
_____________________________
74 Report of 12th Session, Western Central Atlantic Fishery Commission (WECAFC), Port-of-Spain, 25-28 October 2005, WECAFC/XII/05/7E.
4514.1 政治手段としての水産援助 ◆b81.5t/pwY :2007/06/24(日) 04:59:47 ID:Z2SXdGrM
4.1 政治手段としての水産援助(11)
鹿児島大学水産学部の松岡達郎教授は2003年9月以来、JICAから派遣されているプロジェ
クト形成研究チームのリーダーを勤めていたが、これは「水産部門を分析し、この部門のた
めに日本によって指導される開発研究の試験的方向性を提案し、...カリコム加盟国のこ
の部門のためのJIC技術協力を遂行する」ものである。カリブ諸国は「日本ではあまり知られ
てはいないが、日本の技術協力に関しては幅広い含意を持っている」と教授は説明する。

「日本は技術協力で効果を高めるために広域アプローチの可能性を探っている」という
ことが重要で、カリコムは漁業に関して広域アプローチを必要としていた。「従って
カリコム地域はその自然からして広域技術協力に潜在的に適している、典型的な地域
である」と松岡教授は書いている。「いくつかのカリブ海諸国で、日本に似た形の生
存捕鯨も行われているということは良く知られている」と教授は付け加える。75
__________________________
75 Matsuoka, Tatsuro, Professor, Faculty of Fisheries, “Regional Fisheries Technical Cooperation in Caribbean Region”, 
www.kagoshima-u.ac.jp/pub/newsletter2/page2.html.
452七つの海の名無しさん:2007/06/24(日) 11:25:44 ID:nhcDxdFY
 _____| _|_| _|     ___   | _|_| _|     ___   ____
   |         ./    |   |  |   |      |   |  |   |
   |___   /      |   |  |   |      |___|  |   |
       /  <       |   |  |   |           /   .|
     /    \     /   /  ヽ  ヽ         /   /
    /  /\  \   /   /    ヽ、 ヽ、      /    /
    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄ ̄

    |二二二|  ヽ ̄丶     _| ̄|__       | ̄|__  | ̄ ̄|
  ______  ヽ  \   |       ヽ      |      |  |   |
  |_____|    ̄ ̄    |_   _   ヽ     |   __.|  |   |
  ______ _______  |   |  ヽ  .|     |   |     |   |
  |_____| .|        |  |   |   |  | __|   |__   |   |
  _____  |___    .|  |  .|   |  | |       .|  |   |
  |_____|     /   / ノ  .|   |  | | | ̄| __|  |   |
  _____     /   /  |    |  ノ   | .| |_| |   _ /\_
  | ┌─┐ /    /   /   |ノ| .|| ̄   /  |    /   \    /
  | └─┘ノ    /   /     |_||__ノ   .|__ノ    /   \
   ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄                        ̄\/

ID:Z2SXdGrM= KUJIRA77777 は マヌケ です。
453七つの海の名無しさん:2007/06/24(日) 11:27:11 ID:nhcDxdFY
 _____| _|_| _|     ___   | _|_| _|     ___   ____
   |         ./    |   |  |   |      |   |  |   |
   |___   /      |   |  |   |      |___|  |   |
       /  <       |   |  |   |           /   .|
     /    \     /   /  ヽ  ヽ         /   /
    /  /\  \   /   /    ヽ、 ヽ、      /    /
    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄ ̄

    |二二二|  ヽ ̄丶     _| ̄|__       | ̄|__  | ̄ ̄|
  ______  ヽ  \   |       ヽ      |      |  |   |
  |_____|    ̄ ̄    |_   _   ヽ     |   __.|  |   |
  ______ _______  |   |  ヽ  .|     |   |     |   |
  |_____| .|        |  |   |   |  | __|   |__   |   |
  _____  |___    .|  |  .|   |  | |       .|  |   |
  |_____|     /   / ノ  .|   |  | | | ̄| __|  |   |
  _____     /   /  |    |  ノ   | .| |_| |   _ /\_
  | ┌─┐ /    /   /   |ノ| .|| ̄   /  |    /   \    /
  | └─┘ノ    /   /     |_||__ノ   .|__ノ    /   \
   ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄                        ̄\/

ID:Z2SXdGrM= KUJIRA77777 は マヌケ です。

454七つの海の名無しさん:2007/06/24(日) 11:30:54 ID:nhcDxdFY

      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |  ID:Z2SXdGrM| !!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   jげんた      )  >>1     ヽ


455七つの海の名無しさん:2007/06/24(日) 22:19:31 ID:nhcDxdFY

      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |  ID:Z2SXdGrM| !!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   KUJI7777      )  >>1     ヽ


456七つの海の名無しさん:2007/06/24(日) 23:40:27 ID:Yx2VSeOU
アメリカは捕鯨禁止への強迫観念を持っている
457七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 07:27:28 ID:0N10EgWG
昨日、たまたま鯨のベーコン食べたけど、あれはたしかに珍味だよ。
他のどんな肉とも、魚の味とも違う。
あれは食っていくべきだと思う。
458七つの海の名無しさん:2007/06/26(火) 08:23:24 ID:4nzZPoxe
ま た 覆 煮 死 か 
459シエラ号事件(1) ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:16:21 ID:LoX1vyX5
国際捕鯨委員会年次報告42号(1992)
REP. INT. WHAL. COMMN 42, 1992. pp.697−700
SC/F91/F10
北大西洋におけるシエラ号(M.V. Sierra)とその同伴船による
ナガスクジラの捕獲
ピーター B.ベスト 南アフリカ、プレトリア大学哺乳類研究所
― 序文 ―
この論文は1972年から1979年にかけて北大西洋、南大西洋で
規制外に行われたいわゆる「海賊捕鯨船」(M.V. Sierra号とそ
の連携船 )で捕獲されたナガスクジラの数量について、知ら
れていることを記録するものである。この捕獲が行われたス
トック海域に関するいくつかの言及もあわせて行う。
460シエラ号事件(1)原文 ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:18:05 ID:LoX1vyX5
REP. INT. WHAL. COMMN 42, 1992
697
SC/F91/F10
Catches of Fin Whales in the North Atlantic by the M.V. Sierra
(and Associated Vessels)

Peter B. Best
Mammal Research Institute, University of Pretoria, Pretoria, 0002 South Africa1
1 Postal address: c/o South African Museum, PO Box 61, Cape Town,
8000, South Africa.

INTRODUCTION

This paper is an attempt to document what is known about
the numbers of fin whales taken by the so-called 'pirate
whalers' (i.e. M.V. Sierra and associated vessels) that
operated in an unregulated manner in the North and South
Atlantic between 1972 and 1979. Some comments are also
made concerning the stock area in which these catches
were taken.
461シエラ号事件(2) ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:19:43 ID:LoX1vyX5
― 素材と方法 ―

捕鯨/加工船シエラ号は1968年1月から1972年2月にかけて
ラン号(Run)の名で操業を行っていたが、この最初のエピ
ソードにはここでは触れない。この捕鯨はほとんど南大西洋
だけで行われていたものであり、ナガスクジラが含まれてい
たとしても微々たる数量だからである。シエラ号の名による
最初の航海は1972年11月にはじまり、こ船は1979年7月16
日にシーシェパード号に激突されるまで、多かれ少なかれ継
続的に操業を続けていた。ここで考察するのはこの第二番目
のエピソードである。
462シエラ号事件(2)原文 ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:20:38 ID:LoX1vyX5
MATERIAL AND METHODS

Although the catcher/factory ship Sierra operated from
January 1968 to February 1972 under the name Run, this
first episode of whaling will not be considered here as it
occurred almost exclusively in the South Atlantic and
involved very few if any fin whales. The first voyage under
the name Sierra occurred in November 1972, and the vessel
was in more or less continuous operation thereafter until it
was rammed by the Sea Shepherd on 16 July 1979. It is this
second episode of whaling that will be considered here.
463シエラ号事件(3) ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:21:45 ID:LoX1vyX5
シエラ号は国際捕鯨委員会の加盟国には登録されていなかっ
た(はじめはソマリア、後にキプロス)ので、ノルウェーに
ある国際捕鯨統計事務所あるいは直接にIWCに捕獲統計を報
告する法的責任は無かった。しかし1976年2月までは船を運
用していたシエラ・フィッシング・エイジェンシーから統計
事務所へ捕獲詳細記録が提出されていた。これには体長、性
別、位置、胃内容さらに(妊娠個体については)胎児体長、
性別等がすべての捕獲鯨について記されていた。この記録の
信憑性を疑う理由は無い。鯨種同定におけるイワシクジラと
ニタリクジラ混同の可能性は別であるが。
464シエラ号事件(3)原文 ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:22:46 ID:LoX1vyX5
Because the Sierra was not registered in a member
country of the International Whaling Commission (initially
Somalia, latterly Cyprus), there was no legal commitment
to submit catch statistics to the Bureau of International
Whaling Statistics in Norway, or directly to the IWC. Up to
February 1976, however, detailed catch records were
submitted voluntarily to the Bureau by the Sierra Fishing
Agency, the company running the vessel. These gave inter
alia the length, sex, position, stomach contents and the
length and sex of the foetus (if present) for each whale
landed. There is no reason to doubt the veracity of these
records, apart from possible confusion in species
identification between sei and Bryde's whales.
465シエラ号事件(4) ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:24:00 ID:LoX1vyX5
1976年2月以降、会社は統計の提出をやめた。外部のエージェ
ンシーから、信用できない会社と見なされていると、このエ
ージェンシーが感じたからである。その後の航海の記録の多
くは、南アフリカ政府が、この種の捕鯨船舶の援護、幇助に
関する包括的な規制を発布した時に、故意に破壊された。船
上にあった別のコピーは、シエラ号がリスボン港で沈没させ
られた時に失われた。
466シエラ号事件(4)原文 ◆ea3gLjDMw2 :2007/07/01(日) 06:24:59 ID:LoX1vyX5
After February 1976, the company discontinued
submitting these statistics, because it was felt that they
were perceived as unreliable by outside agencies. Many of
the records for later cruises were deliberately destroyed in
June 1979 when far-reaching South African regulations
regarding aiding and abetting such whaling vessels were
promulgated. Other copies on board the vessel were lost
when the Sierra was sunk in Lisbon harbour.
467七つの海の名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:51 ID:FCz2q5xF
    /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   ID:LoX1vyX5!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < くだらねえ記事はりつけんなっって!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   KUJI7777      )  >>1     ヽ

468海賊捕鯨 ◆.Hi7KfJyJg :2007/07/08(日) 00:30:37 ID:qrhNMRU1
[シエラ号海賊捕鯨の航海・捕鯨記録]
航海No._操業期間____操業海域______捕獲数___
1_09/11/72-09/12/72_11-30S_10-15E_イワシ64頭,ミンク1頭
2_26/12/72-16/01/73_27-29S_13-15E_イワシ73
3_22/01/73-24/02/73_15-31S_11-16E_イワシ33
4_03/03/73-31/03/73_06-21S_09-13E_イワシ44
5_11/04/73-16/05/73_04-22S_08-14E_ナガス1、イワシ47
6_24/05/73-29/06/73_03-15S_08-13E_イワシ55
7_06/07/73-31/07/73_00-10S_04-13E_イワシ59
8_04/08/73-29/08/73_08-15S_11-14E_イワシ59
9_05/10/73-28/10/73_07-15S_11-14E_イワシ56
10_01/11/73-30/11/73_07-17S_10-13E_イワシ65ミンク1
11_14/12/73-27/01/74_19-30S_12-15E_イワシ47
12_31/01/74-22/02/74_17-22S_11-14E_イワシ34
13_03/03/74-28/04/74_04-30S_08-15E_イワシ45、ミンク1
14_04/05/74-12/06/74_01-14S_03-13E_イワシ59
15_20/06/74-14/07/74_03-14S_09-13E_イワシ50
16_04/08/74-14/08/74_00-09S_05-12E_イワシ20
17_28/08/74-22/09/74_07-15S_11-13E_イワシ66
18_27/09/74-21/10/74_08-15S_12-14E_イワシ60
19_26/10/74-23/11/74_11-15S_11-14E_イワシ56、ミンク1
20_02/12/74-19/01/75_09-28S_10-14E_ナガス2、イワシ36
21_29/03/75-08/05/75_1N-33S_04-19E_ナガス1、イワシ31
22_18/05/75-21/06/75_1N-08S_02-11E_イワシ54
23_04/07/75-08/08/75_1N-10S_04-12E_イワシ52
24_30/08/75-29/09/75_01-10S_05-13E_イワシ57、ミンク2
25_12/10/75-04/11/75_08-13S_10-14E_イワシ40
26_28/11/75-16/02/76_5N-32S_10W-17E_イワシ50
27___[Ghana Liberia]__________ニタリca55
28___[Ghana-Liberia]__________ニタリca55
29_[Sierra Leone-Las Palmas]______ニタリca20
30?_15/08/76-06/09/76 29-32N 16-18W_ニタリ62
31?_
32?_
469海賊捕鯨 ◆.Hi7KfJyJg :2007/07/08(日) 00:32:26 ID:qrhNMRU1
(つづき)
33?_05/12/76-17/02/77 24N-2S 4E-21W<1> _ナガス1、ニタリ50
34?
35?
36? ) Three voyages,
37? ) end Aug. to [Spanish coast] _ナガスca96
38? ) end Nov. 1977
39?
40?
41?
42?
43?
44?
45_20/04/78-12/05/78_18-23N_18-20W_イワシ59、<2>
46______________________イワシca40<3>
47?_________________シロナガス2、ナガス40<4>
48?_-18/08/78 )__________ナガス32
49?_-15/09/78 )_38-43N 10-13W_ナガス28
50?_-11/10/78 )__________ナガス23
51?_-15/11/78 )__________ナガス35
52?_-18/12/78
53?_-15/02/79-17/03/79
54?_-19/04/79 )
55?_-20/05/79 )__________ナガスca110
56?_01/06/79-14/07/79 )
_______________________________
<1> Last voyage to this area. Discovered concentration of sei whales
100-120 n. miles NW of Dakar on return voyage.
<2>Another 11 sei transferred to Tonna.
<3> Combined catch with Tonna.
<4> Another 10 fin whales taken and delivered to the Tonna.
_______________________________________________________________
国際捕鯨委員会年次報告42号(1992)
SC/F91/F10:Peter B. Best,Catches of Fin Whales in the North Atlantic
by the M.V. Sierra(and Associated Vessels) 
REP. INT. WHAL. COMMN 42, 1992. p.698
_______________________
イワシはSardinops ではなく Balaenoptera borealis
ミンクはMustela ではなく Balaenoptera acutorostrataまたはB. bonaerensis。
470違法海賊捕鯨 ◆SMPup4TplI :2007/07/14(土) 18:56:22 ID:HTE6c5mt
Encyclopedia of marine mammals.�(eds.) William F. Perrin,
Bernd Wursig, J.G.M. Thewissen.�San Diego�:�Academic Press�;�2002.
Illegal and Pirate Whaling 608-611
違法捕鯨と海賊捕鯨
ROBERT L. BROWNELL, JR.
Southwest Fisheries Science Center,La Jolla, California
A. V. YABLOKOV
Center for Russian Environmental Policy, Moscow

llegal whaling occurs in contravention of national laws or
internationally agreed quotas, seasons, area restrictions,
and other limitations, whereas "pirate whaling" refers to
unregulated whaling conducted outside the aegis of the Inter-
national Whaling Commission, usually under a flag of conve-
nience. Such activities can lead directly to depletion of whale
data, or the reporting of falsified data, can lead to serious error
in assessment of the size and status of stocks and erroneous
management advice ultimately contributing to their collapse.

違法捕鯨は国内法か国際合意の捕獲枠、季節、海域制限その他の
限度の侵犯によって生ずる。それに対して「海賊捕鯨」は国際捕
鯨委員会の傘下以外で行われる規制外の捕鯨を意味し、これは通
常便宜置籍船で行われる。......
471違法海賊捕鯨 ◆SMPup4TplI :2007/07/14(土) 18:57:43 ID:HTE6c5mt
日本、ノルウェーのシエラ号による海賊捕鯨とオナシス
II. Pirate Whaling

As noted earlier, unregulated whaling conducted under the
flags of non-IWC member nations has contributed to the de-
pletion of some whale stocks. The most famous of these opera-
tions was that conducted by interests in Norway and Japan from
1968 to 1979 in the North and South Atlantic under the flags of
Somalia, Cyprus, Curacao, and Panama. Meat from the whales
was shipped to Japan for human consumption. The Run oper-
ated mainly in the South Atlantic from January 1968 to Febru-
ary 1972. It was renamed the Sierra in 1972 and expanded ma-
jor operations to the North Atlantic in 1975, where it continued
taking whales until it was rammed and sunk by the Sea Shep-
herd (a privately operated vessel dedicated to interference with
commercial whaling) in 1979 off Portugal (Watson, 1979). The
Tonna joined the Sierra in December 1977 and operated until
July 1978, when it foundered during processing of a large whale
on deck. The Cape Fisher, later renamed the Astra. operated
briefly as a processing vessel for the Sierra in 1979.
472違法海賊捕鯨 ◆SMPup4TplI :2007/07/14(土) 18:59:05 ID:HTE6c5mt
II. Pirate Whaling

As noted earlier, unregulated whaling conducted under the
flags of non-IWC member nations has contributed to the de-
pletion of some whale stocks. The most famous of these opera-
tions was that conducted by interests in Norway and Japan from
1968 to 1979 in the North and South Atlantic under the flags of
Somalia, Cyprus, Curacao, and Panama. Meat from the whales
was shipped to Japan for human consumption. The Run oper-
ated mainly in the South Atlantic from January 1968 to Febru-
ary 1972. It was renamed the Sierra in 1972 and expanded ma-
jor operations to the North Atlantic in 1975, where it continued
taking whales until it was rammed and sunk by the Sea Shep-
herd (a privately operated vessel dedicated to interference with
commercial whaling) in 1979 off Portugal (Watson, 1979). The
Tonna joined the Sierra in December 1977 and operated until
July 1978, when it foundered during processing of a large whale
on deck. The Cape Fisher, later renamed the Astra. operated
briefly as a processing vessel for the Sierra in 1979.

The Sierra Fishing Agency submitted its catch statistics to
the Bureau of International Whaling Statistics in Norway until
1976, when the practice was discontinued because of a per-
ceived lack of credibility of data. Data for the remaining years
of operation were destroyed, but some information was sal-
vaged through interviews with former crew members (Best,
1992). The catches included blue, fin, sei, Bryde's, humpback,
and minke (Balaenoptera acutorostrata and/or B. bonaerensis).
Large catches of fin whales totaling hundreds were made off
the coasts of Spain and Portugal (the IWC's "Spain-
Portugal-British Isle Management Area") after 1976.
473違法海賊捕鯨 ◆SMPup4TplI :2007/07/14(土) 19:01:58 ID:HTE6c5mt
Another notorious episode of pirate whaling occurred in the
Southern Hemisphere from 1951 to 1956 by the factory ship
Olympic Challenger and its fleet of 12 catcher boats (T0nnessen
and Johnson, 1982). The Olympic Whaling Company, an affiliate
of the Pacific Tankers Co. of New York, was financed by the
Greek-born Argentine citizen Aristotle Onassis. The ownership of
die vessel, a converted tanker, was later transferred to the Olympic
Whaling Company S.A. in Montevideo, Uruguay. The captain was
German and the expedition manager Norwegian. The factory ship
and some of the catcher vessels flew the Panamanian flag and the
remainder of the catchers the Honduran flag. Neither Panama nor
Honduras were members of the IWC at the time, so the whaling

operations were completely unregulated. The expedition took
thousands of whales in the Antarctic South Pacific sector and off
Chile, Peru, and Ecuador, including blue, humpback, sei, right,
and sperm. Catch data were reported to the International Bureau
of Whaling Statistics, but these have been shown to incorporate
extensive falsification of numbers, species, and sizes of whales
caught (Barthelmess et al., 1997). As noted earlier, these unregu-
lated catches in combination with later illegal catches by Soviet
fleets contributed in a major way to the catastrophic decline of
whales in the Southern Ocean, particularly the humpback.
474七つの海の名無しさん:2007/07/15(日) 18:06:57 ID:37LB/2u1
  /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   :HTE6c5mt
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < くだらねえ記事はりつけんなっって!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   KUJI7777      )  >>1     ヽ


475七つの海の名無しさん:2007/07/15(日) 18:11:42 ID:37LB/2u1
As noted earlier, kudaranai kiji yememasho unregulated whaling conducted under the
flags of non-IWC member nations has contributed to the de-
pletion of some whale stocks. kudaranaikiji ha kujira 77777The most
famous of these opera- atamanno warui sakura jyunko
tions was that conducted by interests in Norway and Japan from
1968 to 1979 in the North and South Atlantic under the flags of
Somalia, Cyprus, Curacao, kichigai jyunnishi sato and Panama. Meat from the whales
was shipped to Japan for human consumption. The Run oper-
ated mainly in the South kogitanai hoshikawa jyun Atlantic from January 1968 to Febru-
ary 1972. It was renamed the Sierra in 1972 and expanded ma-
jor operations to the North Atlantic in 1975, where it continued
As noted earlier, unregulated whaling conducted under the
flags of non-IWC member nations has contributed to the de-
pletion of some whale stocks. The most famous of these opera-
tions was that kurukurupa- ha genta conducted by interests in Norway
and Japan from 1968 to 1979 in the North and South Atlantic under the flags of
Somalia, Cyprus, Curacao, and Panama. Meat from the whales
was shipped to Japan for human consumption. The Run oper-
ated mainly in the South Atlantic from January 1968 to Febru-
ary 1972. It was renamed the Sierra in 1972 and expanded ma-
jor operations to the North Atlantic in 1975, where it continued
taking whales until it was rammed and sunk by the Sea Shep-
herd (a privately operated vessel dedicated to interference with
commercial whaling) in 1979 off Portugal (Watson, 1979
476七つの海の名無しさん:2007/07/16(月) 23:10:51 ID:QBFLUFwe
http://www.youtube.com/watch?v=E1HirDUI9FE
http://www.youtube.com/watch?v=DcbW7MQDqoQ
http://www.youtube.com/watch?v=kQuIPHDu-ZY
http://www.youtube.com/watch?v=Vm4iMQL732s

牛 豚は確実に虐殺です。
日本は大乗仏教の影響で古くから肉は魚のみでした。
魚をさばくのはTVで放送できても豚をさばくのは放送できない
牛豚を殺すのが野蛮でないなら犬猫を殺すのも野蛮であるはずがない
477UPWjNcFKXv:2007/07/20(金) 07:22:41 ID:xlARukZt
478七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 07:29:46 ID:F/YKLrZY
479七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 07:38:46 ID:z8jbNOCy
いまや鯨を食べることは日本の食文化ではなくなってきている。
そんなに捕鯨にこだわる必要はないんじゃないの。
捕鯨をやめて困るのは一部の漁師さんだけ。
他の漁なり、養殖なりに切り替えるように奨励したほうが話が早い。
480七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 07:45:50 ID:uwLwuKkl
アメリカ人は人を殺してもそれは正義のためといい、鯨を生物サイクルを維持
するためや食料のため捕獲しようというのに脅迫観念という。どっちが正しい。
ちなみに俺右翼。
481七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 07:52:49 ID:OrzVSGzb
また在チョン大西の妄想記事か
482七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 08:02:36 ID:3T3JKIyN
米国は米国産牛肉禁輸への強迫観念を持っている。と朝日新聞社説
483七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 08:06:08 ID:F/YKLrZY
キリスト教的な啓蒙思想と白人主義からの”野蛮文化抹殺”が
ミックスされている。どちらにせよ自分たちの価値観を100%正しいと
疑う余地なく確信し、異教徒異人種の文化を上から目線で否定する。
彼らにとってはこれが正義だ。キリスト教徒はアメリカ大陸やオーストラリアを
侵略し、原住民を虐殺し、土地を奪い、欧州から持ち込んだ文化をそこに
植えつける。原住民の文化とは一切融合することはない。彼らの歴史を見れば
捕鯨反対運動も当然の行動だといえる。彼らの正義の下ではいかなる人種差別も
異文化の否定も、すべてが美しいこととして肯定されてしまう。恐ろしいことだ。
484七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 17:16:34 ID:Al84ByMm
反捕鯨は金になるから必死なんだろ
485七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 18:31:41 ID:8dHY637y
一地方新聞がごちゃごちゃうるせーな。
クソメディアはネットの波にのみこまれろ。
486七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 20:36:40 ID:TT20JjgK
前にオーストラリア人が、鯨を虐待して上に乗って
騒いでる映像見た気がするんだが、こんなのなかったけ?
487七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 22:27:26 ID:l1mL2hDy
豚は芸もする。お手もする。何故犬はダメで豚は食っていいのか?
それは豚が醜いものとされているからだ。
美が正義、醜は悪なんてことは間違いなく無い
しかしそういう思考でもって美しい白人が醜い有色人種を殺しても良いというキリスト教的な価値判断がうまれたのだとしたら
その価値観のほうは間違いなく悪
488七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 22:34:40 ID:eSm44RmH
割り箸使うなjap
489七つの海の名無しさん:2007/07/20(金) 23:20:55 ID:l1mL2hDy
割り箸は端材を使ってるから自然破壊とは関係ないと何度いわせれば
490七つの海の名無しさん:2007/07/21(土) 01:02:35 ID:cbjwdQlC
中国製の割り箸使うなjap
491七つの海の名無しさん:2007/07/21(土) 03:27:01 ID:zhq95k5A
アフリカで土人がエイズ治療方法として処女をヤレばエイズが治るというのを実行しまくっているけど、
先進国がそんなことできるわけない。
昔々は人食いだって仕方なく行われていたけど、現代で先進国がやることは許されない。
クジラもイルカも先進国がやるのはただの野蛮な行為で、食文化だの間引だの云々は、野蛮行為を正当化しようという詭弁に過ぎないわけ。

地球温暖化に色々理由をつけて問題を避けようとしているアメリカと同じこと。
イワシの漁獲量云々が、米は油の為だけに獲っていたけど日本は隅々まで利用したから云々や、
生態系の観点から獲った方が良いとか、クジラを食いたいと思わない俺にとっちゃただの見苦しい詭弁のオンパレード。
俺達大和民族は野蛮だからイルカを食っているだけだ、それが何か?
みたいに本心で語りたくないから、虚飾した言葉を並べているだけと気付けよ。
492七つの海の名無しさん:2007/07/21(土) 04:13:09 ID:emqPvyNm
こんなこと言ってもその言葉が自分に返ってくるだけだ
493七つの海の名無しさん:2007/07/21(土) 18:44:23 ID:+I/ThwOw
日本人はどこの人種が猿の脳みそ食おうが 犬食おうが猫食おうがちょっかいをださない
他を野蛮だといいながら野蛮に動物を殺す自分たちを省みない人種はIQがすこぶる低い、脳の回路が少ない人種だとは思う

494七つの海の名無しさん:2007/07/21(土) 22:02:31 ID:0HzPPWnZ
ヨーロピアンに聞いてごらん♪
ヨーロピアンに聞いてごらん♪
コルセットは何で作っていたの♪
猫の髭で作っていたの?♪
猫の髭で作っていたの?♪
   ---トルコ民謡より
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:56 ID:Yu6uyH7g
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |  ID:Z2SXdGrM| !!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   KUJI7777      )  >>1     ヽ



496七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 16:45:47 ID:octKH1oY
俺は帰る!! もういやだ!!

どこに行く気だ? お前の墓穴はここだぞ
墓標はこの馬鹿でかいIWCビル 墓守りはあのおっかねぇ農水相だ
碑文にはこうだ
『すごく格好良い官僚達が悪いIWCをやっつけてすごく格好良くここに眠る』
だが おまえのせいでそれが変わっちまう おまえがメソメソしてるから
『ヘタレの根性無し 女の様に泣きながら虫の様にくたばる』
冗談じゃねえ おまえには無理矢理でもカッチョ良く死んでもらうぞ!!
好き好んで金貰って国政やってんだろが!!
おい官僚!!
だったら好き好んで戦って死ねや!!
497七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 17:07:35 ID:9AxHMIeh
アメリカの新聞で親日、知日的な新聞社ってどこ?
498七つの海の名無しさん:2007/08/03(金) 18:22:28 ID:ZvmBm/J8
アメリカの本心はクジラを禁止して
牛肉を少しでも多く輸出しようということ。

あと天候異常で牛肉が足りなくなったときのために
非常食としてクジラを確保しておこうというんだよ。
499七つの海の名無しさん:2007/08/05(日) 07:14:51 ID:Sdvs3cal
散々鯨を殺しまくった亜米利加がー
500七つの海の名無しさん:2007/08/06(月) 01:27:35 ID:Vjo+5jFX
【参院選】比例区70万票も獲得した「女性党」12人の正体は某化粧品会社のセールスレディ。母体は在日帰化人…週刊新潮
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186051320/
501七つの海の名無しさん:2007/08/08(水) 17:48:47 ID:5xPKbp5u
中国のイルカ殺戮には、ダンマリの反捕鯨団体でした。

【海外/中国】揚子江の淡水イルカ、恐らく絶滅した
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186556097/
502七つの海の名無しさん:2007/08/08(水) 19:29:59 ID:4rA1/nHv
異文化への不寛容は白人社会全てに共通するもの。彼らこそ逆に、有色人種とその習俗への病的な強迫観念を抱いているのではなかろうか?

僕らの世代の多くは、鯨を食べた経験もなく捕鯨問題は差し迫った関心の対象ではないが、政治的外圧に屈して祖国の歴史を歪曲し文化を否定することは、結果次世代の国力衰退に繋がるだろう。

日本は最高に美しい国ではないけれど、愛すべき情緒と思いやりに溢れた穏やかな人々の暮らす国だと思う。欧米主導のグローバリズム(一元化)と理想的な多文化主義とが如何に隔たりのあるものかを、我々日本人は真っ向から見つめ、主張して行かなければならない。
503七つの海の名無しさん:2007/08/09(木) 12:56:56 ID:+kvvnA9j
天使…!
天使だ 天使だ!!

その通り我らは捕鯨の天使の代行人である!
これより宗教裁判の判決を行う!
被告!! 「米国」!!
被告!! 「反捕鯨」!!
判決は 死刑!
死刑だ!!
死刑死刑死刑死刑死刑死刑!!

おまえたちは哀れだ だが許せぬ!!
実を結ばぬ烈花の様に死ね!!
蝶の様に舞い 蜂の様に死ね!!

なんだ!
あの農水相 やればできる子だったのじゃあないか

そこを見張れ! あそこを見張れ!
我らの敵を根絶やしにせよ!!
目標「前方」!
死  刑  執  行!!!

うわ ひゃあぁぁぁ
中にッ 中にお入りをッ
艦も退避させなければッ
この艦の特殊軽金装甲とてこの攻撃では 長く保ちません!
担当! 担…
…ッ!!

音楽を奏でている 捕鯨音楽を
誰も 邪魔できない
504七つの海の名無しさん:2007/08/09(木) 13:36:52 ID:o3bxRwdj
毎年この時期になると、基地から外に変なのが出てくる。
505七つの海の名無しさん:2007/08/10(金) 23:55:05 ID:zSUuZ4+d
皆さん方の中に 捕鯨船に乗りたい人はいませんか
一旗あげたい人はいませんか 捕鯨船じゃ人材求めてます
☆捕鯨船に乗ろう乗ろう乗ろう 捕鯨船に乗ればこの世は天国
 男の中の男はみんな 捕鯨船に乗って花と散る

スポーツをやりたい人いたら いつでも捕鯨船にお越し下さい
銛でも魚網でも何でもありますよ とにかく体が資本です
☆くりかえし

漁業や水産や鯨肉に 興味を持っている方は
いつでも捕鯨船にお越し下さい 手とり足とり教えます
☆くりかえし

日本の食文化を守るためにゃ 鯨肉や捕鯨船が要りますよ
海自さんにも手伝ってもらい 悪いIWCやグリーンピースをやっつけましょう
☆くりかえし

捕鯨船じゃ人材求めてます 年齢学歴問いません
クジラのためならどこまでも 実直な人を求めます
☆くりかえし
506七つの海の名無しさん:2007/08/11(土) 01:19:09 ID:TRL6NkC5
さあ 出て来いよ
前菜を喰い散らかすのにはもう飽きた
それとも皆んな死んで真っ平らになるのか

カッカッカッカッ……

いやはや 全くもってお見事な反捕鯨ぶり
さすがは さすがは かのご高名な
ニューヨークタイムスでありますなァ!!

私の名前は 若林正俊
近しい者からは「農水相」と呼ばれております

おまえがあの哀れな連中を差し向けたのか?

ああ あのかわいそうな連中か
馬鹿な保護団体を信じたが故に あのザマだ
連中 仲間が皆殺しになっても欲しいのだ
永遠の捕鯨禁止ってものがね

救えぬ馬鹿共だ 永遠なぞというものは
「この世」には存在しない

そんな哀れな連中でも 私のわずかに役に立った
人の噂は あと何日かな ニューヨークタイムス君

のうがきはいい で どうする「農水相」

君の命は我々が「もらう」
君は我々の取るに足らない新聞の一ツとして
列挙される時が来た
「我々(のうりんすいさんしょう)」によって
507七つの海の名無しさん:2007/08/11(土) 12:54:08 ID:Zv+lfN0D
チョンはきちがい
508七つの海の名無しさん:2007/08/12(日) 18:03:25 ID:BWCC7P2N
「もっとも恐るべき馬鹿者とは何か わかるかね七つの海の名無し」
「……アメリカ」
「そうだその通りだよ 我らが宿敵アメリカだよ七つの海の名無し
ではなぜアメリカはそれほどまでに恐ろしい?
アメリカは弱点だらけだ
異文化を嫌い 他国を嫌い データや正論は身を焼く
北太平洋・南太平洋・北大西洋・流れる南大西洋を渡れ 事実に目をそむけ 常識に耳をそむけ
ほとんどのアメリカ人は暴力でしか人の心を動かせず 安息のねぐらは唯一ツ暗く小さな大陸だけ
それでもアメリカは無敵のお節介と呼ばれる
七つの海の名無し 何故だかわかるかな」
「……陸軍や海軍を送る事?」
「それは決定的ではない」
「心臓にくいを刺さないと死なない事?」
「少々役不足だ 倒す法はそれに限らん」
「あちこちの国民の血を吸い いくらでも仲間と下僕を増やす?」
「それは確かに恐るべきことだ だが無敵か、とは少し違う
もっともっともっともっと単純なことだ」
「……頭がイタい?」
「そうだ アメリカ人の頭はとってもお花畑なのだよ 七つの海の名無し
反射神経 集中力 第六感 身体能力 特殊能力
耐久力 自演能力 妄想能力 不死性 etc etc
しかし最も恐るべきはその純粋な狂気……『電波』だ
人間達の頭を軽々とぼろ雑巾の様に引きちぎる
そしてたちの悪いことにアメリカ人達はその力を自覚している
単一能としてでなく 彼の理知を持って力を行使する『基地外』だ
アメリカ人との真面目な論戦は死を意味する
いいかね七つの海の名無し アメリカ人とは知性ある
お節介な自称正義のヒーローなのだ これを最悪といわず何をいうのか」
509七つの海の名無しさん:2007/08/12(日) 18:08:51 ID:3Bq3JMqa
「反日趣味」はどこにでも居る‥。


騒ぐ程のことでは無いね。


510七つの海の名無しさん:2007/08/12(日) 18:30:44 ID:XCSnuRYs
つーか欧米が勝手にとりまくって減らしてたんだろ?
511七つの海の名無しさん:2007/08/13(月) 00:00:25 ID:XL+YUvZ/
鯨肉食ったら牛肉が売れないっつうそんだけの話やんけ。
512七つの海の名無しさん:2007/08/14(火) 06:21:13 ID:eYKhYaSK
IWCはユダヤ穀物メジャーに牛耳られている。
漁獲資源をクジラに消費させて選択肢を穀物のみにさせている。
・・・勿論推測だけど。
513外務省専門誌『外交フォーラム』記事:2007/08/15(水) 00:50:23 ID:Rbp42Ba0
米国・アンカレジで五月に開催された国際捕鯨委員会(IWC)年次会合の最終日、
日本は沿岸小型描鯨の捕獲枠が認められなかったことに強い不満を表明、
IWC脱退や新たな鯨類管理機関の設立を示唆した。

日本の提案は、沿岸小型挿鯨地域の窮状を救済するためにミンク鯨の捕獲枠を認め、
調査捕鯨をその分減らす、というものであった。
豪州など強硬な反捕鯨国には、同提案を認めれば、南極海での調査捕鯨で予定している
ザトウ鯨の捕獲を中止してもよい、と働きかけたが効果はなく、結局、日本は提案自体を撤回した。


調査捕鯨の捕獲数を交渉カードとした日本の交渉戦術は失敗に終わった。


その背景には、日本の調査捕鯨がその必要性や妥当性の点から常に批判されてきたことがある。
日本は開始当初は三〇〇頭程度だった調査捕鯨の捕獲数を二〇〇五年には約一二〇〇頭まで増やしたが、
これは、商業捕鯨が再開されなくても、日本は好きなだけ捕獲数を伸ばすことができる、
というメッセージとして、また、容認しがたい実力行使として受け取られただろう。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php
514外務省専門誌『外交フォーラム』記事:2007/08/15(水) 00:54:28 ID:Rbp42Ba0

日本提案は、こうした実力行使の一部を正式に、商業ベースで認めることになるため、反対が相次いだ。
日本はザトウ鯨の捕獲中止という、もう一つの交渉カードを切らずに済んだが、
ホエール・ウォッチングの人気者であるザトウ鯨を予定通り捕獲すれば、
批判の矛先は妥協しなかった反捕鯨国ではなく、日本に向けられる可能性が高い。

日本から見れば、自国の権利である調査捕鯨に文句を言われる筋合いはない。
しかし、本気で商業掃鯨の再開を目指すなら、従来の捕鯨外交のあり方を見直す必要がある。

IWC脱退も一つの手段だが、調査捕鯨を締約国の権利と規定するIWCを脱退すれば、
調査捕鯨の継続はきわめて困難になる。
いっぽう、調査捕鯨を大幅に縮小する、または、調査捕鯨に国際規制を課すなら、
IWCに残って商業捕鯨を再開させる途はある。


反描鯨国のなかには、捕鯨自体には反対しないが、
調査捕鯨や商業捕鯨に厳しい規制を求める国も意外と多く、
こうした国々と妥協して商業捕鯨を再開させることは不可能ではないはずだ。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php
515外務省専門誌『外交フォーラム』記事:2007/08/15(水) 00:57:55 ID:Rbp42Ba0

現在のIWC交渉は著しく硬直化している。商業掃鯨モラトリアム継続を理由に、
自国の裁量による捕鯨を正当化できる日本やノルウェー、
こうした「勝手な行動」を批判することで鯨保護の姿勢をアピールできる反捕鯨国という、
皮肉にも非常に安定的な構造ができあがってしまっている。


だが、説明責任という点ではお粗末な状態だ。


反捕鯨国は現行の捕鯨に国際規制を課そうとはしておらず、
日本政府が

「商業捕鯨再開のため」

として税金を投入して実施している調査捕鯨は、
外交交渉上は商業捕鯨の再開にとって

「逆効果」

となっている。


日本は、調査捕鯨の拡大という従来の路線を変更し、
商業捕鯨再開に必要な行動をとることで、説明責任を果たすとともに、
国際的な鯨類資源管理の不在という現状を脱却するための第一歩を踏み出すべきである。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php

516七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 14:39:08 ID:hKKbNllh
んなもんどうでもいいから鯨を安く食わせろ
517七つの海の名無しさん:2007/08/17(金) 00:24:06 ID:Wah9l4OP
かなり調査捕鯨で取ってるのに減る気配がいっこうにない
518七つの海の名無しさん:2007/08/17(金) 01:06:56 ID:HvSxcRpz
実験用のネズミちゃんも可愛くて頭いいからな。
薬飲むのやめてくれんか。
519七つの海の名無しさん:2007/08/17(金) 23:38:44 ID:Wah9l4OP
ねえねえ何で日本は調査捕鯨で取り過ぎだと言われながら鯨の数は増え続けてるデータしかないの?
520七つの海の名無しさん:2007/08/18(土) 15:26:13 ID:/nst5OA3
昨日、都市伝説うんぬんの番組を見てたら、
デーブスペクターがおもしろい事言ってたよ。

ある場所で、鯨の死体がうちあげられた。
でも、その鯨は普通ではなかった。

報道機関が現場にかけつけるも、急に報道規制がかけられた。
ここまでは事実。

デーブいわく、アメリカは、鯨にみたてた兵器をもっていて
それが露呈することを恐れたのではないか? だってさ。
521七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:04:05 ID:EyD+GNcL
!!
……ッ!!

な…… 君らは…… 君らはいったいどこまで……

我々はそのために「いる」のですよ!! アメリカ殿!!
なめてもらっては困りますな

何か勘違いをなさっている様だ これは情報調査や事情聴取ではありませんよ!!

内務調査? 否!! 弾劾裁判? 否!! これは捕鯨裁判ですよ!!

!!

ドカッ

強要された!? 馬鹿々々しい!! あなたは喜々として反対したんだ!!

クジラ絶滅の危機? 海洋資源保護? いや!! 違うね!! 反捕鯨をやりたかったんだろ!?

IWCの口車に 自ら望んで乗り込んだんだ
海神に背を向けて 魂を売り渡してまで
したいのか!? そんなことが!? 恥知らずなアメリカ殿!!
522七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:05:56 ID:EyD+GNcL
しかし その反捕鯨も間に合わなかった
ようやく賛同したのは人間として不完全なオージーだけ
それでも南極海に投入されたならば恐るべきものとなったはずだが
彼らに壊滅させられた 海自に

わッわッわたしは…… 私は……ッ だまされ……だまされたんだ
お前らがッ お前らがいけないんだ 私じゃないッ 私じゃ……
あの当時は皆が……お前らにッ!!

仮にもアメリカ様ともあろうお方ですよ あなたは
もっとしゃっきりとしたらどうです

助けてくれたのむッ 若林農水相ッ 後生だッ
私は……私はッ……ッ

残念ながらそれは できませんな
あなたの世界のお偉いさんたるものだったなら

「あんなもの」に与した人間(モノ)が
この国際社会に存在していい訳がないでしょう?

Amen!
523七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:26:49 ID:Gf/Vg6Ge

牛肉の販売を増やすために、捕鯨を禁止する。

鯨が増えれば、魚が減って益々牛肉が売れる。

世の中は計算どおりには進まない。
524七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:30:15 ID:6QOA2Kxh
OONISIは鯨のえさにしろ!!
525七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:32:40 ID:Gf/Vg6Ge

アメリカ人による牛の大量虐殺!
526七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 17:33:25 ID:GHU/pMWR
何で鯨だと「虐殺」で、牛や豚だとそうでないのか。
ダブルスタンダード以外の何者でもない。
527七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 18:48:21 ID:kPMo7hVo
詳しい人に聞きたいんだが、wikiには南極から捕鯨を撤退すれば沿岸捕鯨を認めるという要請を
日本は一蹴したと書いてるんだが、これは何故検討しなかったの?沿岸捕鯨を認めさせてから
南極での捕獲しない調査を継続すればミンククジラの生息数も認めざるおえないだろうし、公海
での国際的な捕鯨管理を確立するにはより現実的だと思う。そもそも個人的には南極でのミンク
の捕獲枠は2千頭程度の規模なら、最悪、国際的に南極の捕鯨禁止が決定しても沿岸捕鯨やその
他の捕鯨で充分捕れるだろうから目的は達成出来ていると思うんだが?なぜそこまで南極のミンク
クジラの2千頭にこだわるんだろうと疑問に思う。
528七つの海の名無しさん:2007/08/20(月) 22:25:09 ID:DrWzCI+s

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
529七つの海の名無しさん:2007/08/21(火) 05:56:27 ID:Vlfw/h4+
>>527
>なぜそこまで南極のミンククジラの2千頭にこだわるんだろうと疑問に思う。

既得権益に必死になってしがみついている鯨類研究所と共同船舶(捕鯨協会)を生かすため。
(事業主体が小型捕鯨業者である)沿岸捕鯨だけになると
鯨類研究所と共同船舶(捕鯨協会)は廃業と相成りますから。
530七つの海の名無しさん:2007/08/21(火) 06:25:48 ID:qW3H5v4X
鯨なんぞたいしてうまくもないからどうでもいい。
センチメンタルな気分で捕鯨に反対している連中とケンカしてもつまんないからやめちまえばいいと思う。
どこかの国で犬猫を食っていることに日本人が感じる気持ちと同じ感覚を反捕鯨国は持っているんじゃないかな。
リクツじゃねーんだよ。感情の問題なんだよ。
531七つの海の名無しさん:2007/08/21(火) 22:34:33 ID:m8NSivlB
日本が鯨を養殖すれば文句ないのでは?
牛や豚と比較するのはフェアじゃないよ。
あれは人工的に飼育されてるんだからさ
532七つの海の名無しさん:2007/08/22(水) 12:16:13 ID:6RJ10W7U
>>1
ノルウェーも日本と同じくらいクジラをとってるのに、何で日本ばっかり責めるの?
533七つの海の名無しさん:2007/08/22(水) 13:01:58 ID:Jv5U3hoy
NYタイムスは朝鮮日報もしくは朝日、毎日レベルの低レベルマスコミですからまともに相手しゃ駄目ですよ。チョンになりますよ
534七つの海の名無しさん:2007/08/22(水) 15:21:58 ID:YqKvSr+S
捕鯨をやめる→鯨が増える→魚が大量に鯨に食べられる→魚の価格上昇→消費者の魚離れが加速→日本の食の欧米化が更に加速。欧米の捕鯨反対派は計画的で汚い。
535七つの海の名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:12 ID:C1rs2UgM
>>534
実際は牛肉の消費量はかなり減ってるでしょ。特にアメリカ産なんて悲惨だよ。逆に世界的に日本の食文化の
方が浸透して魚の消費量はかなり増大している。こないだNHKでヨーロッパの漁業事情を特集してたけど、従来
の管理を見直して、成長の度合いによる漁業を徹底して管理し資源の回復に成功してるそうだよ。それに対して
日本は漁業期間での管理だから早いもの勝ちで資源の回復を無視した漁法を行っているとか。
536七つの海の名無しさん:2007/08/22(水) 19:58:03 ID:y62TZYyF
IWC脱退しろ。
鯨の資源管理は膨大な調査データのある日本にしか不可能。
日本とノルウェイで鯨を狩り、保護する。これでいい。
537七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 12:54:55 ID:YoX61t7x
ニコ見たが毛唐共の身勝手さと緑豆のカルトっぷりは異常すぎるだろw
538七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 14:33:09 ID:cEKzC7gN
>>535
最近でこそ資源管理型漁業は日本でも行われつつあるけど
まだまだ浸透はしてないかもね
ま、アメリカ産が減ったのは当然だし、BSEや鶏インフルエンザの問題みても家畜に頼りきるのは怖いよね
いろんな物が食べられる食文化は大事にしないとね
539七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 17:41:24 ID:RfEfn+W7
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員のパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
540七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 20:25:47 ID:EGXbtJqQ
大西氏
541七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 21:46:49 ID:OJDWKyt5
アメリカ人は、北米大陸に侵略後、3000万頭のバッファローを
虐殺したことはどうなるの?









542七つの海の名無しさん:2007/08/25(土) 23:01:52 ID:rHrPhBKz
では 諸君
楽しい楽しいショーもひとまずお開きだ
そろそろ帰ろうじゃないか 愛しき我が海(なんきょくかい)へ
山本 回頭用意だ 急げよ
アメリカのご老人達がお待ちかねだ
くれぐれも急げよ きっと怒り心頭で顔を真ッ赤にしているだろうからな

「HAHAHAHAHAHA」

「成程!! それはまさしく一大事ですな
急行致します 農林水産大臣殿!!」

「取り舵用意 捕鯨砲起動」
「全捕鯨砲起動確認 高度よし 取り舵20!!」

目標ニューヨーク「ニューヨークタイムス本社」
行くぞ ご老人方 捕鯨の邪魔をする奴が
何百 何千 何万 何億死のうが知ったことじゃない 否!!
捕鯨船の征く道に立ちはだかる者は 皆 死ぬのだ
543七つの海の名無しさん:2007/08/26(日) 20:18:04 ID:ajPCFLEv
【虚構世界】ダメリカは捕鯨反対への強迫観念を持っている。と虚構世界タイムズ社説[4/1]
544七つの海の名無しさん:2007/08/26(日) 22:28:23 ID:lO/rbWd7
>>527
その際の一番の問題は、領土問題になるからじゃね?
南極がどの国の領土かは国際法上特に決まってるわけでも無いんだから、他国に言われて簡単に撤退するのは国家としてやばいからだろ。
545七つの海の名無しさん:2007/08/30(木) 15:31:34 ID:8+1JQLn4
目的? ふふん 目的とはね
極論してしまうならばお坊ちゃん
我々には目的など存在しないのだよ

ばッ 馬鹿なッ!!
目的が無いだとふざけるな!!
目的も無く捕鯨に反対をだと?! 冗談もたいがいに

黙れ
お前とは話をしていない
私はこのお坊ちゃんとお話をしている
男の子と話すのは本当に久しぶりなんだ
邪魔をしないでくれ「若造」?!

……なッ……ッ! ……ッ!!

目的のためなら手段を選ぶな
君主論の初歩だそうだがそんな事は知らないね
いいかなお坊ちゃん
貴方はかりにも一捕鯨賛成勢力の指揮官ならば知っておくべきだ
世の中には手段のためならば目的を選ばないという様な
どうしようもない連中も確実に存在するのだ
つまりは
とどのつまりは 我々のような
546七つの海の名無しさん:2007/08/31(金) 15:06:15 ID:HCu6T4zP
お……
お……
おまえは……
何をしようというんだ

一〇〇〇人(一個大隊)のクジラ捕りを率いて
おまえは一体何をするつもりだ 若林農水相!!

私の目的?
ふふ 目的ですかニューヨークタイムス殿

捕鯨の歓喜を無限に味わうために
次の捕鯨のために 次の次の捕鯨のために
547太地町議会議員の告発:2007/09/03(月) 01:57:35 ID:PFnrGQUD
『鯨肉汚染問題』


この問題は皆さんたいへん関心が深いようです。
特に(太地町の)幼稚園・小・中学校のお子さんを持つ父母の方々は
「え!くじらに水銀が?知らなかった!」
と一様に驚きの声があがっています。

日本の国民のみなさんが食の安全に非常に敏感になっている昨今、
沿岸のくじらが汚染されているのではないかと言われているなかで、
私たちもその実態をほとんど掴んでいませんでした。

しかし、昨年、鯨追い込み漁で捕獲されたゴンドウくじらの肉が学校給食に出されたということを知り、
一度私たちの目で確かめようということになり、厚生労働省の検査登録機関に検査を依頼したところ、
厚生労働省の定める暫定規制値を超す値が検出されました。

厚生労働省はPCBで0.5ppm、総水銀で0.4ppm、メチル水銀で0.3ppmと規制値を定めています。
私たちが検査した結果は、総水銀が4.0ppmと6.39ppm、メチル水銀が3.1ppmと3.6ppm、PCBは0.27ppmと0.66ppmでした。
PCBの0.27ppmだけが規制値をクリアしただけで、他はすべてにおいて規制値の10倍から16倍、
特にメチル水銀はこれまで厚生労働省が検査した最大値を超える値が検出されています。

昭和48年、当時の厚生省は暫定規制値を超える魚介類(鯨類を含む)が見つかった場合は、
廃棄するか販売を自主規制するなど適切な指導をするよう通知を出しています。

子供たちの成長を阻害することがないよう、また町民、国民のみなさんの健康に害を及ぼすことがないよう、
私たちはこの事実をしっかり見つめていきたいと思います。

作成者 脊古佐登史・漁野尚登・山下順一郎 (太地町議会議員)

http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku/view/200707
548七つの海の名無しさん:2007/09/03(月) 06:39:04 ID:myakNi2m
おいおいおい、マグロとかイルカや鯨の水銀摂取の暫定規制値ってあくまで妊婦(胎児)が対象のはずだろ?
しかもこれソース見たらスーパーの肉を検査したわけであって
学校給食の肉を検査したわけじゃないんじゃん
ていうかどこで検査したかも書いてないし、どこの鯨肉の部分をいくつ検査したかも書いてないよ
これだけじゃ証明できてないんじゃねーの?
549七つの海の名無しさん:2007/09/03(月) 16:31:18 ID:czza21m7
クックックックックックッ
くはッはははははッ
はははははは はははははは

執念深い奴らだ はははは 素敵な非難だ
いいだろう 何頭でも捕ってやろう

そうだとも 我々は執念深く根に持つタイプでね
くだらん捕鯨国家など 何度でも覆してやるさ

若林 今村 撃て

ドン


マスコミを撃つなんて いやはや穏やかじゃないね

マスコミ?ふざけるな 非難?馬鹿々々しい
おまえはただのマスゴミに過ぎない
御大層な「たわ言」はもう結構だ
我々は貴様らの存在を排除する
我々は唯々(ただただ)我々の捕鯨(しごと)に取りかかるだけだ!!

ふるえるこぶしは隠して言いたまえお坊ちゃん(アベ)

!!(ギュウッ)

成程これは「いい」 いい首相(プリミティブ)だ
若林が「いれこむ」のもわかるというものだ

さようならお坊ちゃん(アベ)
海上での再会を楽しみにしているよ
Auf Wiederseh(それではご機嫌よう)

若林!!

ドカ

『農林水産大臣 若林 命令よ 彼女を打ち倒しなさい』
550七つの海の名無しさん:2007/09/05(水) 00:30:48 ID:w1RAhtvu
広報たいじ第9号の中に沿岸捕鯨については、先住民捕鯨と同様の観点から
小型捕鯨に対して捕鯨対象にミンク鯨を加える要求をしたが、
日本政府は、コンセンサスが得られず投票を取り下げました、とあります。

先住民捕鯨とは一体どのような捕鯨をいうのでしょうか。

調べてみると先住民捕鯨というのは現在でもその地域特有の昔ながらの方法で捕鯨をおこない
獲れた鯨はそこの住民が分け合い生活をしているということです。

はたして現在の太地がこれに当てはまるのでしょうか。

古式捕鯨の時代ならともかく現在の太地は当てはまらないのではないでしょうか。

石巻市の市長も今回のIWC会議でのスピーチで現在の石巻市における捕鯨は近代捕鯨であると明言しています。

IWCにおいては商業的捕鯨業者と先住民による生存捕鯨はもともと別個のカテゴリーとされていて
日本の沿岸捕鯨は前者に当てはまります。

日本にとって過去に沿岸捕鯨再開のチャンスは3回あったということです。
下記のサイトで詳しく書かれています。
9回にわたって書かれていますが下記は第9回のものでこれを開いたら
最後にシリーズ・バックナンバーという箇所があります。面倒ですがその第1回目から読んでみてください。
今回発言したIWC脱会についてもいろいろ書かれています。

http://www.news.janjan.jp/world/0708/0708160894/1.php


作成者 美熊野政経塾 (太地町議会議員団グループ)

http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku

551七つの海の名無しさん:2007/09/05(水) 15:24:34 ID:EuOWwa2T
狂ってるよ貴様ら

ふうん 君らが狂気を口にするかね?
国際捕鯨委員会委員長

ああそうだ おまえ達はまともじゃない

ありがたいことに我が国の狂気は君達の神が保障してくれるというわけだ
よろしい ならば私も問おう
君らの神の正気は
一体どこの誰が保障してくれるのだね?

……ッ

一体どこの誰に話しかけているのか判っているのかね?
私が捕鯨船に乗って来ていれば良かったかな?
我々は捕鯨国家・日本だぞ?
一体何頭捕ったと思っているのかね?
捕鯨と銛撃ちを呼吸するかの様に行う漁師の集団にかね?
いかれている? 何を今更!!
一世紀半程いうのが遅いぞ!!
よろしい!! 結構だ!!
ならば私を止めてみろ自称健常者諸君!!
しかし残念ながら私の敵は君らなどではないね
少し黙っていてくれよニューヨークタイムス
私の敵は反捕鯨!! エコテロリスト集団!! いや!!
そこで水銀汚染を唱えている田舎議員だ
552七つの海の名無しさん:2007/09/06(木) 15:52:08 ID:GZ2BJfcv
あげ
553七つの海の名無しさん:2007/09/07(金) 04:15:14 ID:/sVcWE1D
さっさとIWC抜けようや
554七つの海の名無しさん:2007/09/09(日) 00:59:25 ID:oR7Hr/Ga
「日本人の腸は長い」はテレビが流したデマ!

日本人の小腸は6〜7mで、欧米人は4〜5mなどというデータがネットでもあちこちで見られるが実際はどうか?
wikipediaより
Small intestine(小腸)
>In humans over 5 years old it is approximately” 7 m ”(だいたい7m)
colon(大腸)
>digestive tract and measures approximately 1.5 meters in length(大体1m)
日本の平均と全く同じ。
555七つの海の名無しさん:2007/09/10(月) 13:53:15 ID:RhLidlic
ならば我々がする事は言葉で何かいう事ではない
最高のタイミングで 横あいから思い切り殴りつける
そうだ!!
最後の最後にリングの上で拳を上げて立っているのは我々だ
先程 首相猊下の命を以って動員令が下された

ほう

網走漁師団 聖函館漁師団 石巻漁師団 聖南房総砲漁師団 及び
下関漁師団の本営もこちらに移動させた
海産物管理局第三課「ワダツミ」も行動を始めた
対反捕鯨戦術専門に想定した武装を準備している

ふふふ それではまるで十字軍(クルセイダー)ですな

そうだ そうだとも だが 敵はアッラーではないぞ
今度の神は 海の神(ダゴン)だ
上等じゃないか
城壁という城壁に
町辻という町辻に
かつての我々のように 奴らの死体を積み上げよう
貴様は 我々の切り札 鬼札(ジョーカー)だ若林
手段を問わず帰投せよ

わかりました

聖霊と子の 御名において

Amen(エイメン)
556七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 14:47:34 ID:X74Y/s9f
反捕鯨は馬鹿ばかり
557七つの海の名無しさん:2007/09/11(火) 17:30:28 ID:tl2vRbmu BE:1406014496-2BP(218)

アメリカは テロ戦争への 強迫観念を持っている
558七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:33 ID:X3QMBP0l
Yahooやその他の記事より

美熊野政経塾
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku
議員:漁野尚登(りょうのひさと)、山下順一郎(やましたじゅんいちろう)
Japan timesの記者に水銀の記事について取材協力をするが、記者はボイド・ハーネル氏
かつて太地町に環境保護団体を呼び込むきっかけとなった「イルカ屠殺」の写真等をJapantimesに掲載した本人であり
その記者に積極的に取材協力を行った(Japan timesの件は一切ブログには掲載していない)
彼等の主張はシャチのターちゃん(後述)と酷似しており、同じく町の捕鯨産業を快く思っていない。
水銀の件の発端者だが、調査を依頼した研究所名や第三者の立会いはあったのかや、サンプル数など詳しい調査方法は明かさず、
メディアに今回の水銀の件を持ち込んだが(うさんくさい内容のせいか?)相手にされなかったそうだ


FreeOrca(オルカ保護団体)
http://freeorca.exblog.jp/6945613/
ひさぼう じゅんぼう のコメントに 注目


シャチのターちゃん(ウェブ魚拓)
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.253.104/search%3fq%3dcache%3Ahttp%3A%2F%2Fgeocities.yahoo.co.jp%2Fgl%2Ftaijityoumin&date=20070802094306
シャチのターちゃんとは、他市町村との合併推進派で反捕鯨派の人物。
他市町村との合併反対の独立派で、捕鯨推進派の太地町長や町役場の政策批判が主で、その他鯨肉を売るスーパーの批判や、
町営の観光産業、捕鯨産業を潰すべく反捕鯨活動に勤しんでいたブログだが、正体バレを恐れたのか今までのログを削除
また、美熊野政経塾とのつながりの可能性が大(ひさぼう、じゅんぼうに注目)。
ちなみに来年、太地町長選挙があるため、彼等の反捕鯨プロパガンダは一層激しくなる可能性がある。
559七つの海の名無しさん:2007/09/17(月) 04:47:39 ID:kaFp3SDo
■強制連行の嘘

昭和14年以降に始まった国家権力による朝鮮人徴用の形態は、

1.大量採用期(昭和14年〜昭和16年)
2.官斡旋期(昭和17年〜昭和18年)
3.徴用期(昭和19年〜終戦)

の3期に区分される。

戦局の拡大による炭鉱労働者の不足に対し、政府は「労務動員計画」を策定し、朝鮮人採用が始まる。
それ以前にも朝鮮人労働者の移入はあったが、日本に来ざるを得ない状況を作り出したのは日本併合によるものであったとしても、来る・来ないの選択の自由はあったのである。

第1期は、「募集」という形式であった。朝鮮総督府が割り当てた地域に日本企業の募集人が出掛けて行き、募集を行った。
第2期になると、「朝鮮職業紹介令」が公布され、「朝鮮労務協会」が設立されるなど
官による斡旋が行われるようになる。同時に石炭統制会が募集地域割当ての事務を代行するようになり、労務協会と連携して事業主の希望する募集地域、割当人員などを朝鮮当局と折衝した。官主導による募集の開始。
そして第3期には、朝鮮においても「徴用令」が適用されるようになり、このことが現在、在日朝鮮人どもが声高に主張する強制連行などという“神話"の元となる。


太平洋戦争当時、多くの日本人の若者が赤紙一つで戦場へ送られた状況とは異なり、朝鮮人たちは日本国内での仕事に従事していたのである。
その当時は一応朝鮮は日本であったのだから、連中はある意味優遇されていたといわざるを得ない。
ちなみにこの強制徴用された人数は245人とのこと。とどのつまり現在日本にいる在日朝鮮人、在日韓国人および朝鮮系日本人、韓国系日本人のほぼすべてがそれ(徴用)
とは全く関係ないものたち、つまり密航者とその末裔であるという結論にいたる。
560七つの海の名無しさん
それ以外にも密入国が耐えませんでした。
韓国政府のウソにつぐウソで反日になったのがわかったのなら、何故なお反日を行うのか?