【イラン/サウジ】米の軍事圧力を軽視すべきでない=サウジ国王がイラン大統領に警告[3/31]
1 :
依頼581@とーまφ ★:
サウジアラビアのサウド外相は米誌ニューズウィーク(電子版)が30日に掲示したインタビューで、
アブドラ国王がイランのアハマディネジャド大統領に対し、
ウラン濃縮活動停止を求める米国の軍事的な圧力を軽視してはならないと警告していたことを明らかにした。
アハマディネジャド大統領は3月4日にサウジアラビアの首都リヤドでアブドラ国王と会談し、
イスラム教シーア派とスンニ派の宗教対立の緊張緩和に努めることで合意した。
この際にアブドラ国王はアハマディネジャド大統領に対して、
「火遊びはしない方がいい。(米国によるイラン攻撃に関する)脅威が存在しないと考えるのではなく、
実際の明白な脅威と見なすべきだ」と忠告したという。
アブドラ国王はさらに、なぜウラン濃縮活動を今年行わなければならないのかとたたみかけ、
来年や5年後でもいいではないかと指摘し、イランが核開発を急ぐ理由を問い質したという。
また同国王はアハマディネジャド大統領に、「あなたはアラブの問題に干渉している」と述べ、
イランがイラクの宗派間対立を煽っているとの見方を示して嫌悪感を表明した。
サウド外相によると、アハマディネジャド大統領はこれに対し、イラクの内政に干渉していることを否定した。
しかし、アブドラ国王はなおも、「あなたが否定するかどうかにかかわらず、
このような状況はイランへの嫌悪感を生み出しており、やめるべきだ」と迫ったという。
同外相はまた、イランが英海軍兵士15人を拘束している問題について、
イランにとっては破滅的な事態だと述べた。
ニュースソース
AFP
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/070330211518.k3kau4ui.html
>>1 確かに軽視すべきではないね。
米国は勝手に脅威をを妄想して暴走する場合もあるので。
大量破壊兵器も存在するように捏造するし。
脅威です。
というか一歩間違えればイギリスと戦争だろ
不法侵入したイギリス側が悪いのでそれはない。
サッチャーだったら空母機動部隊を送るだろうな
人の家に不法侵入しておいて家人に怒られたらその家を襲撃しますか?
領海侵犯かどうかも今のところはっきりしてないんじゃないの?
米のカイライは語る・・・。
9 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:47:59 ID:Yqbya97w
11 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:52:57 ID:It//K1Tx
アハマディネジャド大統領 「イギリス人はへたれだから戦争はしないよ。」
12 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 16:56:57 ID:0JFUdWtJ
自分で攻撃の口実作っちゃって。
バカだね、イランの大統領。
13 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:09:45 ID:Yqbya97w
しかしひどいな・・・・・・
イラン側の主張はすべて捏造で英米の主張はすべて事実ですか?ああそうですか。
14 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:28:10 ID:CAg9w2up
イランはペルシアで、サウジはアラブだからね。
潜在的に敵対してんでしょ。
イランは真実を有利不利に係わらず発表する国じゃ無いからな。
自国民にもめったに真実を伝えない国が、ましてや外国に向かって真実を言うと思うか?
客観的な事実をつなぎ合わせてもイランの主張には疑問が多い以上、疑われて当然。
まあ中国や北朝鮮の主張を鵜呑みにする人はいないのと同じ事だ。
16 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:40:42 ID:jVK4RH/k
17 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 17:46:38 ID:Yqbya97w
ここに来て英米の主張を鵜呑みにする意味がわからん。
イラク戦争の大儀ってなんだっけ?イラクの大量破壊兵器保持だったよね?あれは捏造でした。
賢明な英米の市民も政府の戦争好きに正直あきれてるんじゃないの?
18 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 18:06:33 ID:Mzae4mNX
でもさ、実際に英国単独じゃイランにすら勝てないだろ。
昔みたいに海上封鎖ができる訳じゃないし。
19 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 19:26:16 ID:iW3LuzQX
本格的な戦争だったらイギリスが勝利するだろうが、世界大戦でもない限り民間人に死者が
でると非難されるし、イギリスはやりずらいだろう。
20 :
七つの海の名無しさん :2007/04/01(日) 19:30:57 ID:I+3Ju76u
USAは州によっては元首が英国女王だから、必然的にアメリカ軍がでて来るんだよ
WW2で日本は懲りたから、今はその逆の恩恵で問題事は英国に仲裁に入ってもらってきた。
イギリスやフランスを侮ってはいけない。之常識。
21 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 19:52:51 ID:Nh4X3d5Z
でもさ、北ちょんの援助を得なければ核爆弾一個、ミサイル一基もマトモに造れないなんて
アラブはどれほど頭わるいんだ? インド一族のパキスタンのが貧困の中でも造れたんだぜ?
22 :
七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 20:03:25 ID:AGC0tBoj
>>21 クェートがそうだったように、油で大金を持つとみんな勉強しなくなるからかもね
23 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 03:50:45 ID:zqWBocM3
どうでもいいが
サウジアラビア=専制君主制国家
イラン=民主国家
>サウド外相にアハマディネジャド大統領はこれに対し、イラクの内政に干渉していることを否定した。
>しかし、アブドラ国王はなおも、「あなたが否定するかどうかにかかわらず、
>このような状況はイランへの嫌悪感を生み出しており、やめるべきだ」と迫ったという。
本当に内政干渉をしていないのならば
何をやめろと言うのだろう・・
状況をやめろと言うのか?
つうかサウジは世界最大のテロリスト輸出国だしな。
911の実行犯も殆どがサウジ人だし、イラクで反米武装闘争が激しい地域は
全部サウジ国境沿いだし。
タリバンもサウジが洗脳したようなもんだし。
新聞だとサウジ国王はアメリカに厳しく言ったことだけしか書いてない。
スンニ派ってのは硬直しすぎていてここまで混乱しないとやる気を見せないんだな。
26 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 07:40:27 ID:jC7pb3Mk
>>23 サウジアラビア=専制君主制国家
イラン=宗教テロ国家
27 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 09:43:01 ID:v/M9ldj7
>>24 そのサウジの親米だし、タリバンやサウジなどの各地テロリスト組織を
支援育成していたのもアメリカ。
28 :
27:2007/04/02(月) 09:45:36 ID:v/M9ldj7
「サウジの」はミス、「サウジは」に訂正。
29 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 11:23:30 ID:lESb5lDQ
>>21 パキのミサイルにも北の技術が入ってるんじゃなかった?
ややイラン支持かな。曲がりなりにも民主国家だし。
32 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 13:11:40 ID:cTMS5r+Z
半年前なら、米英共同による軍事行動をとっていたな。
最近は、ハト派が多いから、もう少し協調対話路線だろうな。
しかし、人命救助の名目で、限定的な軍事行動の可能性も大。
どうなるんでしょう?
>>32 拿捕者がどこにいるかわからない上に別に人質というわけではない。
彼らは人道的に扱われていると思う。
そこに攻撃を仕掛けることが人名救助でしょうか?死傷者が出ます。
だから攻撃はないのではないでしょうか?
ただし米軍の軍事圧力を軽視してはいけません。米軍はたまに暴発します。
34 :
七つの海の名無しさん:2007/04/02(月) 17:43:08 ID:uiDVvAeP
さてさて、アメリカとイランが戦争はじめたら、アラブ諸国は、どっちに着くのかねw
アメリカを支持する気は無いが、
イランもイラクに介入するなとは思う。
36 :
七つの海の名無しさん:2007/04/03(火) 06:39:55 ID:FWTFAuAw
国家の主権として拿捕は当然と思うが、その犯人を使って鬱憤を晴らそうというのはまた別の犯罪ではないだろうか