【米国】4月前半にもイラン攻撃 ロシア国営通信などが報道 [4/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
国営ロシア通信は31日、ロシア軍事筋の情報として、ペルシャ湾に展開中の米軍が
4月前半にもイランへの攻撃を開始する可能性があると報じた。また、複数の露メディアは、
イスラエル特殊機関に近い電子メディアが露軍事筋から得た情報として、攻撃開始が
「4月6日未明」の予定だと伝えた。

ロシア通信によれば、米軍はミサイルと空爆によって核関連施設を攻撃し、その後の
状況分析次第では地上作戦を行う可能性もある。

露軍事筋は、米軍が27日に開始したペルシャ湾での大規模な軍事演習によって
「イラン攻撃に向けた準備は事実上、完了した」と分析、英海軍兵士15人がイランに
拘束された事件が「攻撃開始の十分な根拠になり得る」と指摘している。

イスラエルの電子メディアによると、「Bite」(かむ)と名付けられた作戦は12時間に
わたって遂行される。露メディアは「イラン攻撃に関するイスラエルと米国の
合意がある」などとする専門家の見方も伝えている。

ロシア国防省は「架空の情報源に基づく憶測にはコメントしない」としている。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070401AT2M3100E31032007.html
2七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:36:30 ID:EvXnCdOv
イランを攻撃する理由が見つからなイラン
3七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:38:46 ID:eHJvaMlb
国営メディアが飛ばし記事を出すって、実に開けっぴろげな政体だな。
4七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:40:10 ID:qNny6VzB
先月からネットゲリラで既報やん
5七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:41:24 ID:H/7ECmMS
仮に攻撃するとして日本は反対だよな?
6七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:44:15 ID:EvXnCdOv
>>5

選挙前→遺憾の意を表明
選挙後→アメリカ様〜どこまでも付いて逝きまっせ!

7七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:44:30 ID:pqV3dmln
北チョンまだ?
8七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:46:05 ID:xvzuxZPY
こんどは英国が開戦する
アメリカは対英追随ということで
日本は日英同盟の想い出参戦としよう
9七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:55:10 ID:RAHFZ/JK
これはエイプリルフールではなく、実際に報じてるんだよな。

日本は、どうするのかな?
10七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:56:26 ID:epcjPJHA
エイプリルフールでしょう
11七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 12:56:33 ID:q9QB7xNO
これ以上地上戦をやる余裕がどこにある?
イスラエルの願望か?
12七つの海の名無しさん :2007/04/01(日) 12:56:40 ID:TW0fNa9z
いよいよ面白くなってきたな。
13七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:00:17 ID:7OoQOHsP
今日は何の日かしらねーのかおまえら。
指差して笑われるぞ。wwww
14七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:01:02 ID:PF8A2f5j
>>12
は?

でも、イラン戦争は1ヶ月もたたないうちに、03年のイラク戦争のように、
すぐ終戦するんだろうけど、終戦後はどうするの?
日本はどうするの?自衛隊をイランにも派遣?w

それは、ないだろ、まさか。
15七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:11:39 ID:5YlozUCQ
きっとイスラエルがノリノリで参戦してくるんだろうな
16七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:12:03 ID:5t7AGYBT
ロシア政府を逮捕−風説の流布の罪で 4月1日4時1分配信 ロリター
[シカゴ 1日 ロリター]FBIは1日、ロシア政府の財務担当官らが風説を
流布し原油相場を不正に吊り上げていたと発表した。ロリター通信が報じた。

FBIによると財務官らは原油価格が暴落した2007年の年頭より米国がイランに侵攻する意図を持っているなどとした
風説を流布して原油価格を吊り上げようとした疑い。
これを受けてCMEではロシア政府の先物取引を東京工業品取引所に移管するように勧告した。

担当官らは「原油の暴落で予算が不足しており、プーチンに暗殺されるのが怖かった。
やるなら日本でやればよかった。今は反省している。」などと述べたという。

 
17七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:14:44 ID:PF8A2f5j
2006年サッダーム・フセイン元大統領死刑執行
182NN:2007/04/01(日) 13:16:15 ID:+iXvUgxL
阿修羅では26日に投稿されてるぞ!マスゴミ遅すぎw

イラン攻撃日本時間4月6日(金)午前9時半開始か!【ロシア軍関係筋情報】

http://www.asyura2.com/07/war90/msg/355.html

19七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:19:12 ID:fDBUeXYz
>>1は31日のニュースだろ。エイプリフルールじゃねーよ。
20七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:21:35 ID:nOxN3LNd
>>14
お前馬鹿か?
イラク戦争終わってないじゃん
終わったなんて思ってるのは
政府とお前位なもんだわ
21七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:21:50 ID:PF8A2f5j
>>19
エイプリフルールってなに?
22七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:25:05 ID:tUFHtCrv
実はイランは核武装してました
って展開希望
23七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:25:36 ID:fDBUeXYz
XYz
24七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:27:26 ID:PF8A2f5j
25七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:30:27 ID:Yqbya97w
前スレでのこの人の意見が当たっている。
軍事作戦においてはわざと情報を漏らして相手の譲歩を誘う意味以外で情報漏れはありえない。

264 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/01(日) 02:29:23 ID:ffPww2zh0
>>1
>複数の露メディアは、イスラエル特殊機関に近い
>電子メディアが露軍事筋から得た情報として、
>攻撃開始が「4月6日未明」の予定だと伝えた。

メチャクチャな伝言ゲーム
26七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:31:36 ID:PF8A2f5j
>>20
2003 invasion of Iraq(2003イラク侵攻)
http://en.wikipedia.org/wiki/2003_invasion_of_Iraq
27七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:31:47 ID:l2jlmte2
これで、イランが空爆されたりしたら、、、
金豚ビビリまくりだろうなぁ〜
28七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:41:40 ID:sO9BOqUg
そういえばイラク特措法が延長されたね。
29七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 13:50:19 ID:fDBUeXYz
>>26
それ左翼記事。
Invasion of Iraq(イラク侵攻)はおかしい。政治的過ぎる。
Conquer of Iraq(イラク征伐)が正しい。
30七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 14:19:17 ID:scbd5Hi2
そもそも政治的に複雑な問題を抱えているトピックのソースをwikiにするのはどうだろう?
31七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 14:47:54 ID:wb5CDLWt
米ではiraq warはinvasion of iraqのあとに続くものという位置づけなのか?
よくわからん
32七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 14:52:27 ID:6gznS9EN
>>1
そもそもソースを偽装してるやんコイツ
日経も報じたかと思って焦って見てもうたし
糞スレ終了
33七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 15:00:21 ID:pvWKu9pz
U.S. ready to strike Iran in early April - intelligence source
http://en.rian.ru/world/20070330/62861432.html

一応元記事くらいは読もうぜ
34七つの海の名無しさん:2007/04/01(日) 15:21:11 ID:gdxO4Jor
またテレ東でムーミンでも見るかな
35七つの海の名無しさん:2007/04/08(日) 00:58:45 ID:jrwVoBYP
がっかりだよ
無いと思ってたけど
36七つの海の名無しさん
イランに軍事的圧力を=米が提案、英は断る−兵士拘束事件

4月7日18時0分配信 時事通信

 【ロンドン7日時事】英紙ガーディアンは7日、外交筋の話として、イランによる英兵拘束事件で、
米国がイランに兵士解放への圧力を掛けるため、戦闘機によるイラン上空の偵察飛行実施などを申し出ていたと報じた。
 ただ、英政府はこれを断り、拘束問題に手出しせず、逆にペルシャ湾での軍事演習を抑制するよう米側に要請した。 

「米軍関与、拷問受けた」=拉致のイラン外交官が証言

4月8日0時1分配信 時事通信

 【カイロ7日時事】国営イラン通信(IRNA)などが7日伝えたところによると、
今年2月にイラクの首都バグダッドで武装グループに拉致され、
今月になって解放された在バグダッド・イラン大使館の2等書記官が、
拘束されていた間、米軍や米中央情報局(CIA)の監督下にあるイラク当局による拷問を受けたと証言した。
 同書記官は体に付いた拷問の跡を記者団に示し、治療中だと語った。
同書記官によると、拘束後、バグダッド空港近くの基地に連行されて尋問を受けた。
取調官にはアラビア語を話す者と英語を話す者がいた。イランのイラクへの浸透に関する質問が多かったという。
 イランは当初から拉致に米軍が関与していると主張していたが、米側は否定している。