【パレスチナ情勢】欧米や国連がパレスチナ統一政府と相次いで接触 イスラエルは一切の連携拒否 (03/25)
パレスチナ:欧米や国連、統一政府と相次いで接触
【カイロ前田英司】欧米や国連が、新たに発足したパレスチナの統一政府と相次いで接触し、イスラム原理
主義組織ハマス主導の前自治政府と同様に一切連携しない方針を決めたイスラエルとの対応の違いが顕著
になっている。25日にはエルサレムでライス米国務長官と潘基文(バンギムン)・国連事務総長が会談するが、
対パレスチナの制裁解除・軟化の動きが国際社会で主流となれば、イスラエルが対応の見直しを迫られる可
能性もある。
国際社会はこれまで、穏健派のアッバス・パレスチナ自治政府議長とハマス政府を区別し、ハマス政府の
孤立化を図る一方で、アッバス議長への支援を続けてきた。統一政府で議長の出身母体ファタハとハマスが
連立したことを、欧州などは前向きに評価。ハマス出身でない統一政府閣僚と接触するなど関係再開を模索
し始めた。
これに対しイスラエルは、統一政府でもハマスの影響力は変わらないとして、ファタハを含むパレスチナ各
派の入閣者を「ハマス化」したと解釈。一切の連携拒否を決めた。
(中略)
イスラエルはハマスと接触した外国政府高官を拒否する方針を決め、ヨハンソン副外相との会談を中止した。
(下記ソースより一部引用)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070325k0000m030074000c.html http://www.mainichi-msn.co.jp/
3 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/25(日) 02:34:33 ID:TFiHD1UG
良いフインキ
またすぐ駄目になるってwww
5 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/25(日) 23:48:05 ID:nwQfZq9y
6 :
七つの海の名無しさん:2007/03/26(月) 10:35:33 ID:E9Ag9Xhn
筋が通ってるのはイスラエルだけだな。 欧米はヘタレ。どうせ内ゲバで崩壊すると言うのに・・・
7 :
七つの海の名無しさん:
年がら年中内ゲバと対立の挙げ句に、外敵に矛先を向けて問題を膨らませてるのはお互い様だろう。