【米国】白熱電球が市場から消える日も近い? 地球温暖化の懸念を受けて[03/07]
地球温暖化の懸念を受けて、エネルギー効率の悪い白熱電球が市場から姿を消す可能性
が出てきた。
■加州議会が法案提出
クリスチャン・サイエンス・モニターによると、オーストラリアと欧州ではこのほど、
白熱電球を段階的に市場から除去する計画が発表されてた。カリフォルニア州議会
でも、2012年までに販売を禁止する法案が提出された。
同州では、環境保護団体や同州エネルギー委員会(CEC)との会合に、オランダの大手
電球メーカー・フィリップス・エレクトロニクスの米国部門、オスラム・シルバニア
(マサチューセッツ州ダンバーズ)、ゼネラル・エレクトリック(GE)も参加し、
白熱灯が10年以内に徐々に市場から消えていく可能性について話し合った。
CECは「照明は大きな省エネ目標を達成できる分野で、省エネ基準が厳しくなれば白熱
電球は別の技術に取って代わる」と見ている。
■CO2の大幅削減に
白熱電球はエネルギー効率が非常に悪く、明かりを灯すために使われる電力は全体の
わずか5%で、残りは熱となって発散される。照明効率を改善し、発熱量を下げる
ことで、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)を排出する火力発電所の需要
を抑えることができる。
エネルギー省によると、国内世帯や企業では現在、30億〜40億個に上るねじ込み式
ソケットの大半に白熱電球が使われており、国内電力消費の約10%を占める。
小売り世界最大手ウォルマート・ストアズは、08年までに白熱電球に代わる電球型
蛍光灯(CFL)を1億個販売する計画を発表した。
国内の全ての世帯や企業が、CFLやハロゲン・ランプなどエネルギー効率が35〜75%
優れた電球を利用した場合、年間約100億ドルの電気料金が節約できる上、電力需要
も大幅に減って、数十カ所の火力発電所を新設する必要がなくなる。
■メーカーも省エネ電球を支持
大手電球メーカーは基本的には白熱電球の販売停止を支持している。その代わり、GEは
10年までにエネルギー効率が現在より倍増した白熱電球を生産、12年までには4倍の
同電球を生産すると発表した。同社のキム・フリーマン広報官は「特定の技術を禁止
することは全く必要ない。GEは全ての照明商品の改善を図る政策を支持する」
と話した。
フィリップ米国部門のランドル・ムーアヘッド副社長は「10年といった適切な期間内
で段階的に白熱電球を除去するという考えは支持する」と話した。
ニュースソース
http://www.usfl.com/Daily/News/07/03/0302_017.asp?id=52658 関連スレ
【オーストラリア】温暖化対策:白熱電球の使用、段階的禁止 豪政府方針[03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1172712290/l50
遅いよ。
10年前に気がついて当たり前だろ。
温暖化を阻止なんて無理
4 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 02:52:01 ID:4UCi3nI/
何でも極端だな、この国は
まず自動車をなんとかしろ
5 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 02:56:12 ID:r3s2mS6u
古いWindowsマシーン捨てた方が効果的だ
温風暖房機みたいなマシーンは捨てた方がいいぞ
照明装置の買い替えで儲けようって魂胆だねw
7 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 03:15:21 ID:KOKsqgp0
まずはスーパーキャパシタの値下げが先だい
8 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 04:12:42 ID:4UCi3nI/
初期コストにうるさいアメリカでも、電球型蛍光灯は売れると思うよ
初期費用は高いが、長い目で見れば電気代を含めて得 ⇒ 頭が良い
この「頭が良い」という部分で興奮する人達だから、そのあたりを刺激してあげれば・・・
日本より調光型の器具が多いのが難点か
さすが温暖化は儲かる
10 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 04:23:06 ID:5/Zcri1J
電球型蛍光灯は安い奴なら100円ショップで売るようになったから
じきに半分くらいは取って代わるだろうな
風呂場に入れようと思ったらカバーが閉まらなかった(まだでかい)から、
白熱灯並に小さいのが安く出回らないと無理だけど
11 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 08:35:16 ID:KOKsqgp0
LED電球に・・・・
といいたいが、太陽電池と材料がバッティングする。
太陽電池の方はCIGSとか代替があるからまだいいけど。
12 :
板名変更議論中@自治スレ :2007/03/08(木) 09:30:28 ID:WSjusrrR
アメリカに留学のため渡米したのが14年前。
>>1の内容は日本ではほぼ常識だったのに、こっちには
電球型蛍光灯なんてまだなかった。
ここ数年、「省エネ」を呼びかけるテレビCMも出てきた。
やっとね…。
小さな車に乗るようにして、暖炉を廃止し、都市計画も水平方向に
拡大するのでなく、垂直方向へ密集するようにすれば、もっと
節約できるのに。
13 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 09:47:48 ID:l20aatmJ
>GEは10年までにエネルギー効率が現在より倍増した白熱電球を生産、
>12年までには4倍の同電球を生産する
そこまでして電球使いたいかw
14 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 09:50:24 ID:BxQnTIzM
>小さな車に乗るようにして、暖炉を廃止し、都市計画も水平方向に
>拡大するのでなく、垂直方向へ密集するようにすれば、もっと
>節約できるのに。
無理
15 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 10:33:38 ID:0/vMxfLd
>>2 観光でいいから行ってみなよ。
10年前になんて絶対無理な国だから。
>>4 北海道の郊外で、自家用車禁止できると思うか?
電球型蛍光灯の生産から寿命を経て廃棄までの二酸化炭素排出量を
計算したのだろうか。
白人の目からすると、蛍光灯の光は安っぽくて論外!
のはずなんだが納得するのか?
18 :
板名変更議論中@自治スレ :2007/03/08(木) 14:21:07 ID:WSjusrrR
>>17 家庭用の黄色っぽく暗めのトーンのやつが日本ではずいぶん前から
あるけど、アメリカにあったっけ。
アメリカでも大型店舗やオフィス、病院などの天井のは
蛍光灯だよ?
19 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 14:21:32 ID:xX5Tub7q
20 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 14:49:26 ID:UnljTwO0
暖炉など薪を燃やすタイプの暖房は
バイオエタノール同様
二酸化炭素排出量は0とみなされる
どちらかといえば暖炉は復活させるべき
21 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 16:06:53 ID:WAeryMJV
電球型蛍光灯の方が、本当にエネルギー効率良いの?
単に国内需要をアップさせたいだけなんじゃ無かろうか?
60w電球を40wにするだけで、同じ効果が得られる気が・・・
製造コストから見ても、塩分控えめとか言って、
味噌汁にお湯足して、結局全部飲んじゃった様な話だとは思うんだか・・・
23 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/08(木) 17:47:01 ID:HigP81Kh
ってかこれって日本の蛍光灯が売れるチャンスなんじゃないのか?よくわからんが。
>>21 蛍光灯は電球の4-5分の1のエネルギーで同じ明るさ
同じ明るさにするなら蛍光灯がエネルギーが少なく済む
某有名テンプレ(改)を貼っておくyo
定食用テーマ食材メニュー
不凍液(LLC)20〜30ml・・・500mlで200円から、2Lは500円から(カー用品店よりホームセンターの方が安い)
tp://www.anc-tokyo.com/fall.html
正露丸2粒 ・・・18粒で約600円。ドラッグストアで。
tp://cat-net.abacuss.com/frame/general-203.html
アセトアミノフェン(解熱鎮痛剤:タイレノール等)6カプセル・・・20錠で約1,000円。ドラッグストアで。
tp://www.melma.com/backnumber_17014_941346/
ワルファリン(殺鼠剤:デスモア等)10回・・・4個入り約400円。ドラッグストアやホームセンター。
tp://www.otuka-ci.co.jp/ratemin/seihin/seihin1/seibun.html
キョウチクトウの干した葉や茎の粉3〜4枚分or樹液。公園や街路樹の葉をもらって来るとタダ。
tp://ss.niah.affrc.go.jp/disease/poisoning/plants/oleander.html
ユリの葉、花など数g・・・食用百合根(コオニユリ等)1個で100〜200円くらい。スーパー等の野菜コーナー。
テッポウユリの球根なら1個100〜200円。ホームセンターや園芸店。花びんの花が不要になったのも使える。
※食用百合根は育てて葉を使う。テッポウユリは球根そのままでも有効。葉や球根のりん片を4〜5枚。
tp://blog.kyo.com/archives/50051307.html
煙草液(数本を水で煮出す)・・・自動販売機で1箱約300円。
tp://homepage3.nifty.com/shinden-forest/04_tougou/doc/70.html
フグ類(小)1匹 ・・・防波堤で釣るか、捨てられ干物になったのを拾う。
tp://www.drugsinfo.jp/contents/data/ha/dathu2.html
そして、トッピングのマタタビも忘れちゃいけない。ペットショップやホームセンターで数百円。
●ユリ以外は猫以外にも影響あり。特に夾竹桃、煙草液、フグは激烈なので、散歩中の犬や野鳥等が巻き添え
にならないよう、配置には細心の注意を。
●必要な攻撃回数 埠頭駅〜5回、デスモア等5〜10回、ユリ・解熱剤〜2回、他は1回
>>22 電球型蛍光灯60Wタイプは消費電力10-12W
27 :
TT:2007/03/12(月) 08:40:43 ID:MkTT3vcm
蛍光灯に入っている水銀の環境負荷はどうなるの?
28 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/12(月) 09:08:03 ID:xXtSwZqY
とりあえずアメリカ人は不必要な電気消す習慣からだ
電球の球以前の問題
29 :
板名変更議論中@自治スレ :2007/03/12(月) 12:39:32 ID:tMgLXjPK
>>20 暖炉はダメダメ。
CO2はそれほどでなくとも、煤(すす)がすごいよ。
アメリカの古い住宅街で経験済み。冬ちょっと外で深呼吸、のつもりで
外へ出たら空気がよどんで息ができなかったw。
高性能フィルターかなんかで排気を抑えられればいいけど、そんなの
ないでしょ。
蛍光灯の利点として、白熱灯に比べると長寿命というのもある。
日本より大きくて部屋数の多い家が多いのに、しょっちゅう電球が切れて
取り替えなくてはならない。恐ろしくハイメンテナンス。
感覚的には昔のアメ車と同じようなもんかも。
車ってしょっちゅう壊れるなあ、パーツの取り替えも頻繁にやらなきゃなあ、
でもそんなもんだろ、とアメリカ人が思っていたら、40年前、安くてメンテに
手間がからない日本車が登場してびっくり。
蛍光灯も、アメ人の生活を便利にするひとつの手段として定着すればいいと思う。
30 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/12(月) 12:58:02 ID:Y8q54V0/
一週間前に買いに行ったけど口の大きさを間違えた。
32 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/17(土) 20:30:22 ID:U1WRGgcO
>>15 郊外の土地に重税を
将来的には原則として禁止に
33 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/17(土) 21:20:57 ID:oKf/RsoE
ってか都心部の農地、遊休地をなんとかしろ。
電球切り替えもいいが、その前に、
室内の壁を全部白にする法案を通すべきだ。電球の数を減らせる。
35 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/18(日) 09:21:48 ID:wj8Dw74B
暗いと不平を言うよりも
明るい蛍光灯に取り替えましょう
松崎真でございます
36 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/03/18(日) 11:48:07 ID:bG9mpgxq
電力を無駄に使うパチスロを規制すべき
37 :
七つの海の名無しさん:
>>13 便所の照明とか階段の照明なんかだと
電球型蛍光灯は使いにくいよ。