【イラク情勢】誤射事件の機密映像流れる=イラク開戦直後、慌てる米兵−英[02/07]
1 :
ヘルダイバーφ ★:
2 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 23:24:45 ID:eXsVwsDF
3 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 23:32:32 ID:r0FJOUQ/
誤射なんか戦場につきものだろ?ベトナム戦争時米軍の死傷者の1割が誤射誤爆と言われているよ。
アフガンでも、特殊部隊員が相手陣地のデータを入れたのだが間違ってGPSをリセットしてしまい、
自分たちの位置が送信してしまったせいで、B52の爆撃で死んだりしている。
4 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 23:39:06 ID:boG5ux+I
アメリカ人って・・・どこまでおおざっぱなの?
何人イラク戦争が始まってから、犠牲者が出たと思ってるの?
武力で解決しようとして、最低。
イラクの平和を返してあげて。フセインの時の方がまだ平和だったんじゃないの?
6 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 23:50:10 ID:UdIvm1lw
7 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 23:51:30 ID:rkmvPM0o
8 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:04:55 ID:xMLRBb4G
精密誤爆撃は最強アメ軍の得意技だものな
ユーゴでは某中国大使館をピンポイント誤爆した。あれはGJ
9 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:06:58 ID:1hAXK5qq
10 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:07:53 ID:uUQBUL74
誤射に決まってるだろ。
常識的に考えて。
11 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:13:02 ID:1hAXK5qq
ナウアーで特集されてた 当時セルビアに協力してた中国に対する攻撃らしい 大使館の地下にある施設を見事に撃ち抜いた
日本は今でも十分に美しいと言えるんだな。他が馬鹿すぎ。
13 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:16:55 ID:tsr/uQV6
>>8 中国大使館から、NATO軍の情報が漏れてたから誤爆と称して爆撃したんだよ。
例えば、ステルス機F-177の攻撃コースとかも漏れていた。
だから、それを待ちかまえていた対空機関砲で撃墜された。機体はロシア軍が大喜びで持って帰った。
14 :
板名変更議論中@自治スレ:2007/02/08(木) 00:17:13 ID:K+CUTNHh
>8>10
誤射だろうと意図的だろうと、
中国に対する爆撃は良い爆撃だ by 毛沢南
15 :
板名変更議論中@自治スレ:
まちがって友軍を後ろから撃っちゃうなんて
それほど珍しくないだろ
ハイテクなんて関係ないフェザータッチ