【オーストラリア】防衛安全協定に調印か 日本軍がオーストラリアで訓練予定(原文ママ)[070205]

このエントリーをはてなブックマークに追加
165七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 10:40:05 ID:/pnEXaQD
>>158
じゃあ、まず君が行かないといけないよね。訓練頑張ってな。
166七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 10:49:23 ID:VxGi4pdg
まあ、日本は東南アジアを取り込んでいけばいいか
あいつらもあんまり信用できないってのがたまに傷だが
日本が統治してやって教育してやれば、あの地域もまさに先進地域になっていただろうに
惜しいことしたよなあ。
167七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 11:10:28 ID:Wunmzal0
>>166
釣れますか?

つか、南海で戦い死んでいった先祖に詫びよ。
釣りでも言っていい事と悪い事があるのを弁えよ。
168七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 11:43:14 ID:VxGi4pdg
>>167
チョンコか?
169七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 12:37:22 ID:Wunmzal0
>>168
わたしがチョン?ご冗談をw

単に>>166が、>日本が統治してやって教育してやれば・・・
って上から目線の言い方にカチンときたってわけよ。
東南アジア諸国の国民を馬鹿にしたような物言いがね・・・

大体、当時の日本は欧米人に成り代わって東南アジアまで植民地化するために
占領してたわけではない。あくまで封鎖によって絶たれた資源を求めた結果の南方攻略。
170七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 12:38:58 ID:eJO3MmWK
環太平洋共同体
おめ!
171七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 12:40:26 ID:eJO3MmWK
あとはNATO加盟が必要だ
172七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 12:41:39 ID:JvkGSdOX
そうか、オージーは日本との軍事同盟には反対が多いのか。
現実はそんなもんかもしれんな。
173七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:11:15 ID:VxGi4pdg
>東南アジア諸国の国民を馬鹿にしたような物言いがね・・・

現実だろう
日本がある程度統治、教育してやったから独立できたのも事実なんで
174七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:12:42 ID:wKGCZLKK
あまり期待するのも無駄かな
オージーはスパイとか変なちょっかいかけてくる中国と
あとインドネシアへの牽制に使いたいだけで
あまり本気じゃないのかもしれんし
日本も最初から特定の案件について中国への牽制に
使うだけのつもりかもしれん

そもそも、オージーにとって同盟までするメリットがわからん
175七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:17:09 ID:fOEJiZnl
どうせアメリカの意向だろ
176七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:18:12 ID:Nc8KZfr8
>173
おまえみたいな教育のない2CHに影響されまくりのアホは東亜で日本万歳をひたすら唱えてろ
177七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:18:55 ID:eJO3MmWK
アジア主義者は
中国に亡命しろ
178七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 13:41:19 ID:VxGi4pdg
>>176
火病でっか
179七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 16:41:43 ID:RMZgFM+d
>>159
輸出ってのは「豪州が蛇口をキュッと閉める支那が卒倒する」という側面もある。
別に支那だけに限った話じゃないがね。

だからこういった協定を結べるのは日本にとって喜ばしいことなんだ。
180七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 16:57:51 ID:z1NabNx6
地球のゴミであるチンクスを早く掃除するべきだな。
181七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:05:04 ID:VmZj3nP8
日本の教育が役に立ったのは事実だろうが、自分達で独立を勝ち取った人達に唾吐くような
物言いはやめろよ。
182七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:33:29 ID:530AuZOU
独立できたのは日本のおかげとホルホルし、自分の気に入らない香具師は朝鮮人認定か。
コイツ>>173、自分の嫌ってる連中と言動が同じレベルだってことに気付かないんだろうか?世間知らずのガキだからしょうがないか
183七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:34:25 ID:zMPaWfkn
>>169
>東南アジア諸国の国民を馬鹿にしたような物言いがね・・・

当時、東南アジアの独立国はタイ一国しか無かったのに
複数形を使うのは変だな。
184七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:34:59 ID:hIMjajYH
>>73 すばらしい!感動した!
185七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:47:31 ID:sN8LfFXD
>>171
だからフランスが…
186七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 17:50:19 ID:LBk8AjAR
チョンコが火病おこしてんのかな
187七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 18:21:59 ID:Wunmzal0
>>183
では、タイ+仏印・蘭印と言い換えておきましょう。
判りやすく今の東南アジア諸国という括り方で書かせて貰ったのだが・・・
変に感じたのであればお許しいただきたく思う。
188七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 18:55:43 ID:lgIRTOlU
日本は東南アジアと天然ガスの採掘権や技術提携などけっこういろいろやってるぞ。
あくまでビジネスライクにですよ。でもこれは経済大国なら通常のことで今後経済的交流が
深まって文化なり観光なりブームがあるかもしれんがあくまでこれからのことで、今は普通で
いいよ。
豪州もそうやってだんだんと仲良くなっていけばいいよ、急ぐ必要はない。
急いでやるのは中国と手を切るのが先。
189七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 19:14:24 ID:qSLZlZNR
目指すは日豪安保
190七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 21:57:47 ID:apbvoDqB
>>179
なるほど、そこまでは思いつかなんだ。金を稼ぐルートと国を護るルートを別に
確保するってのは、日本には出来ない芸当だな。
191七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 22:00:17 ID:s6LbbYT0


日本海が、特定アジアに踏み荒らされている時に、
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0328.jpg


小沢民主党は、こんなことやってました。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0327.jpg



 
192七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 22:50:13 ID:gniP0WF5
目指すはOCU
193七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:39 ID:mGM29xcg

ちなみに、オーストラリアの仮想敵国はインドネシアです。だから、オーストラリアを動かすには
インドネシアとの防衛協力を進める態度を強調してあてつけ、こっちに引きこむという手もある。
194七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:25:55 ID:JvkGSdOX
>>193

インドネシアとは最近防衛協定結んだんじゃないかな?
結構軍事交流すすんでるよ。
195七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:39 ID:sN8LfFXD
それでオーストラリアもあせってんのかなぁ?
196七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:39:57 ID:tla0k06t
西太平洋条約機構か?
197七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:00 ID:JvkGSdOX
>>195

いや、豪州とインドネシアが。
198七つの海の名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:51 ID:bCnYuvgd
ヒラリー上院議員 前代未聞の巨大核シェルターの建設を選挙公約に
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170573840/

《Japan Do It 通信》 -2007/2/6-
ヒラリー・クリントン上院議員 (民主党)は2008年11月4日のアメリカ合衆国大統領選挙出馬に向けての公約を発表した。
一つ目はイラクに駐留しているアメリカ軍の撤退。もう一つは前代未聞の巨大核シェルターの建設である。
アメリカ軍がイラク駐留の為の18兆円の追加予算が、現政府との軍事産業との癒着があることを指摘、また、意図的による石油価格の上昇操作を痛烈に批判し、
人類の平和と希望を込めて予算を使用すべきだと主張、プロジェクトとして巨大核シェルターの建設を発表した。
編集部が入手した青写真によると地表部の直径500メートル、地上高160メートル、六層の地下部から形成されており、ドーム全体が高張力鋼のトラスに鋼鉄にセラミック被覆を施す鉛ガラスで覆われる構図になっている。

《巨大核シェルター青写真一部》
http://www.jpdo.com/link/1/img/42303.jpg

ドーム内では酸素、水が内部で完全循環再生され、放射能による致命的な土壌汚染から完全に守る設計になっており、居住予定人数1000人に対し、八万平方メートル分の木が森林として植えられる。
通常時はドーム内部の地上に20階程度の高層ビルを何棟か建てて移住し、有事の際には地下シェルターに避難し放射能が消え去るまで待機することとなる。
世界核戦争後は大量の土砂が成層圏に吹き上げられると気温が低下、その為「核の冬」の現象が起こり、北半球はマイナス40度、南半球でマイナス10度の気候が約一年半続くことが予想される為、
地下の居住区、地下大型浄水場、人工太陽地下農場、酸素生成の為のクロレラ工場、再処理施設付きの超安全型小型炉の設備で多目に見て10年生活できるように設計されている。

建設費はおよそ1兆2000億円。この半分の6000億円をアメリカが算出し、残りは国連加盟国で算出する計画になっている、
居住者は国連加盟各国から選出され3年のサイクルで1000人が入れ替わることになる。
また、このドームは直接的な攻撃に多少脆いことから、核防災施設の島周辺を国連での非戦争地区に指定する予定であり、平和のモニュメントとしてもこの巨大核シェルターを運用し、戦争・核廃絶の運動を世界中に呼びかけていくという。
199七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:14 ID:W7DeEQyH
チョンがのさばってきて日本の影薄くなったので野球・サッカー何でもいいからキャンプに
誘って日本人の気を引いて円を落とさせたいのが本音かも
200七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 00:10:26 ID:cWLD1URU
>>198
釣りなんだがすげーまともな意見
北が核武装し中国も核持ってるのに核持ってない日本こそ必要
201七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 00:22:00 ID:gKt6es5S
>>194

『1973年、英国は大英帝国の柵(しがらみ)を断ってECに加盟した。これによってオーストラリアは
母国として仰いできた英国との“絆(きずな)”を絶たれた。そこでオーストラリアが気がついて
改めて周りを見回すとアジアの中に孤立しており、インドネシアという大国がすぐ近くに居た、
というのが当時のオーストラリアの実感であろう。』

『インドネシアとオーストラリアは地理的に近いにもかかわらず全く異質の文化があい接する関係である。
両国の間には民族、歴史、文化、宗教など両者には何の共通点もない。オーストラリアは
分家の自然独立のようなものでありインドネシアの独立とは異質である。これほど異なった国が
隣あわせに存在すること自体が偶然である。』

『オーストラリアのうち特に北西部は人口が希薄な地域である。そこにわずか数百q隔てただけで
人口の溢れるばかりのインドネシアと対面している。1階に裕福なオーストラリア人が暮らしている。
その2階の子沢山の貧乏なインドネシア人が暮らしている。この両家は仲良く暮らしていけるだろうか。
決して口外されることはなくてもオーストラリアの仮想敵国はインドネシアであることは
誰しもが考えるところである。』

『従って北を向き“善隣外交”に徹することがオーストラリアの生存策であり、インドネシアとの
友好関係の改善に努めてきた。1995年の国際外交で世界を驚かしたのは両国の安全保障協定の
締結である。労働党のキーティング首相とスハルト大統領の個人外交の結実であるが、
その両国の影に存在するのが中国の存在であった。』

『しかしながらその後のインドネシアとオーストラリアとの関係は大きく変化した。その契機は
東ティモール独立に伴う混乱である。1999年、東ティモール問題をめぐる両国の関係悪化から
安全保障協定はインドネシア側から破棄された』

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/bachw308/page044.html

『豪戦略政策研究所はオーストラリアの世論はインドネシアを最大の仮想敵国とみなして
いることが発表された。 ジャカルタ新聞 2004/8/2』

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/bachw308/page108.html
202七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:33 ID:cWLD1URU
豪州人は自分たちの存在が正当なものかどうかも確信がもてないだろう
何でお前ら欧州人がオーストラリアを支配する権利があるのかと言われたら反論するのが難しい

アフリカでは白人植民者を追い出す動きがある

Zimbabwe threatens white farmers
http://news.yahoo.com/s/ap/20070206/ap_on_re_af/zimbabwe_evictions
203七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 01:56:25 ID:SGHR/vFv
>>202
その記事のジンバブエは、白人追い出したら農業・商業・工鉱業・行政サービスが全て崩壊し最貧国に転落したわけだが
今や世界一のインフレ国家(1000%)
頼りは中国だけだが、それは中国の植民地化する両刃の剣

一方追い出された白人を誘致した内戦終結直後のモザンビークは、高い経済成長率を弾き出している。


まぁ先住民を追い出すなり滅ぼすなり同化するなりして、
後から来た人たちが定住するというのは歴史的にはありふれたことだ

ジンバブエの黒人も、支配層のンデベレ族は19世紀に今の南アから移ってきた連中が主だし
最大多数派のショナ族含めてバンツー系。
悲惨なのはサン族だ。
かつては南部―東部アフリカ一帯にいたのに、バンツー系黒人に侵略されたり白人に侵略されたりして今や風前の灯火
204七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 02:09:17 ID:Xva4p3Yo
オーストラリアの人口が約2千万で
インドネシアが約2億
で、隣り合って存在して文化的に全く異質と

ロスケと中国の関係に近いかな
もっとも、こっちは文化的にはともかく
気質は結構似てるような気もするがw
205七つの海の名無しさん:2007/02/07(水) 04:22:11 ID:E2YPAojy
http://www.thesun.co.uk/article/0,,11021-10043,00.html

空爆中継

環境によっては繋がらないかもしれません
206sage:2007/02/07(水) 07:58:43 ID:h/Jnmlv2
International Trade and Exporting
207板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 16:24:04 ID:3awPzd+N
>非戦闘部隊の日本軍
ワロタ……(´;ω;`)ウゥ
208板名変更議論中@自治スレ:2007/02/07(水) 22:48:38 ID:OJwCBuc3
>>1
原文見たら自衛隊になってるやんけ
209REI KAI TSUSHIN:2007/02/09(金) 09:25:16 ID:cfPnV4rk
【下半身の異文化交流】キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
210板名変更議論中@自治スレ:2007/02/09(金) 09:47:27 ID:IbAzrpPu
対中同盟だな。いいニュースだ。
211板名変更議論中@自治スレ:2007/02/09(金) 11:42:23 ID:/J1WcV1L
日米オーストラリアの三カ国同盟を形成して
インドとインドネシアとタイを誘う。
マレーシア、ベトナム、シンガポールとも、もちろん協力する。

↑こういう同盟網を形成するべきだ!
212板名変更議論中@自治スレ:2007/02/11(日) 01:06:18 ID:3qnnqR4A
213109Messer:2007/02/12(月) 14:06:20 ID:DTK3M9OJ
素晴らしいニュースだ。
オーストラリアに有難うと言いたい。
前大戦ではシドニー爆撃などで、必ずしも良い関係ばかりではないが、
それを乗り越えて太平洋の安全保障に力を貸して欲しい。
北朝鮮にも臨検を行うなど、強い態度に出てくれる。
日本も見習うべきだな。
東シナ海での中国海軍の動静は、日本、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、
アメリカ、そして台湾にとって共通の脅威だから、将来はこれらの諸国と同盟を持つ事
を期待する。この仲でも日米安保は基軸になる。
一方でNATOに加盟するという話も出ているが、こちらも進めて欲しい。
各国と同盟を結ぶ事で、日本の戦後は開放される。
214板名変更議論中@自治スレ
オーストラリアでの中国共産党による工作が明るみに出てからだよな。