【モザンビーク】ゲブザ大統領、ソマリアへの平和維持部隊派遣に理解を示す[01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

モザンビークのゲブザ大統領は22日、東京都内の日本記者クラブで会見した。
ソマリア情勢について「(日本からの)帰国後、すぐに(エチオピアの首都)
アディスアベバに向かい、アフリカ連合(AU)の討議を経て、ソマリアに
平和をもたらすための手段を支持するつもりだ」と述べ、AU平和安全保障
委員会が了承している平和維持部隊派遣への理解を示した。

同大統領は、日本との国交樹立30年を経たことなどを受け、一層の関係強化
のために来日。
「昨年7〜8%を記録した経済成長を続けるためにも、輸送コストの削減を
効果的にしたい」と話し、日本が国連機関やアフリカのためのグローバル連合、
世界銀行と共催する「アフリカ開発会議」(TICAD)などを通じた支援を
求めた。

深刻化するエイズウイルス(HIV)対策については「治療が必要な人が約25万人
いるが、10万人が治療できない状態。医師の人材不足などが背景にある」と話した。


ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070123k0000m030097000c.html

関連スレ
【ソマリア】アフリカ連合(AU)、治安維持部隊8,000人の派遣を了承 第1陣は数週間以内に[01/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169261850/l50
【ソマリア情勢】ソマリアへの平和維持部隊派遣、AUなどが協議開始[01/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1168844518/l50
2七つの海の名無しさん:2007/01/23(火) 08:37:01 ID:lWkFI2HB
10月11日 天気晴れ
12年前のソマリアも、こんな乾いた色の空だった。
戦友(とも)の眠る、あの地に行ってきた。
そこはもうサトウキビ畑になっており、あの血なまぐさい風のニオイは残っていなかった。
ロバート…あんたの息子は立派な弁護士になったよ。
ジョーンズ…天国でバーバラと幸せにやってるんだろうねえ。
ケベック大佐…あんたの判断は決して間違っちゃいなかったよ…。
皆を死に追いやった裏切者…タモリは日本にいたよ…!
3年かけてやっと奴に近づく事が出来た!
今度の番組の収録時に…事故に見せ掛けて…!
あんた達のカタキは必ず討つよ。
タモリ…今度は…あなたに裁きの雨が降る番だよ!!

3ホッシュジエンの国内ニュース解説
BBCのビルマ語放送(電子版)は23日、英国に拠点を置くキリスト教抑圧監視団体
「世界キリスト教連帯」が、ミャンマーからのキリスト教徒追放を計画する同国軍事
政権の秘密文書を入手したと報じた。この団体は、文書を基に作成した軍政の弾圧政策を
指摘する報告書を公表するという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    世界民族の二分化と対立を狙う米の対外政策は明らかに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    軍需産業のものだ。それには宗教で分けるのが手っ取り早い。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  そこで軍需産業に投資する宗教家達に協力を仰いだという事かも知れん。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 軍需産業と宗教団体はブッシュとビンラディンみたいな関係なのかも。(・д・ )

07.1.23 Yahoo「キリスト教徒の追放計画か=監視団体、軍政の『秘密文書』入手−ミャンマー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000099-jij-int
07.1.23 Yahoo「<ソマリア>イスラム法廷連合の最高幹部を拘束」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000066-mai-int