【イラン・日本】日本撤退のアザデガン油田開発、イラン高官が日本の復帰を期待[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

イラン石油省のホジャトラ・ガニミファルド石油公社国際局長は10日、
朝日新聞記者と会見し、昨年10月に日本の国際石油開発(本社・東京)
が撤退したイラン南部のアザデガン油田開発について、「日本はイランに
戻るべきだ」と述べ、日本による開発協力の再開に期待を示した。

米財務省による対イラン金融制裁については「効果がない」として無視する
姿勢を示した。

ガニミファルド氏は、石油省直属の石油公社でイランの油田、ガス田開発
における対外関係の最高責任者。

アザデガン油田での日本との交渉にも深くかかわった。
同油田開発の日本撤退後、石油省高官が日本メディアと会見するのは初めて。

同氏は、国際石油開発の撤退決定について、「双方の合意によるもの」と
したが、撤退の理由について「国際的な環境の変化によるものだ」と述べ、
日本が米国の対イラン制裁に追随したとの見方を示した。

国際石油開発が撤退した後の65%の権益については、石油省傘下のイラン企業
が引き継ぐことで最終決定したという。

まもなく現場での採掘が始まるとの見通しを示した。

米国が10日に発表したイラン国営銀行への取引停止を伴う制裁については、
「すでにドルより強い通貨(ユーロ)に切り替えている国も多く、イランも
他通貨での取引にシフトしている」と述べ、新たな制裁には効果がないとした。

国連安全保障理事会の経済制裁決議採択に至った核問題については、「米国が
国際社会の空気を毒で満たしている」と批判。

そのうえで、国際社会の環境変化を条件に、「国際石油開発にかかわらず、
日本企業がイランに戻ってくることはいつでも歓迎だ」とし、2国間の経済関係
拡大への期待を示した。


ニュースソース
http://www.asahi.com/international/update/0111/002.html
2七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:37:06 ID:jt3JqnNf
難しい問題ですぜ
3七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:40:28 ID:vBZsRG0v
先に中共に売ったくせに、厚かましい
これだから、アラブは信用なんねぇ
4七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:41:22 ID:OKpiflS2
>>3
あなたはカバですか?
5七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:42:09 ID:ugEYY1sE
今の状況じゃ無理だろ。
イランvsイスラエルがきな臭いしアメリカもまた文句言うだろうし。
わざわざ有事の人質か体のいい人間の盾にされに行く物好きもいない罠。
6七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:42:26 ID:rWzMwnX2
朝日も蒸し返すのが好きだね。
7七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:55:05 ID:cICXzF0w
「日本はイランに戻るべきだ」

禿同www糞アメリカより日本の国益を優先させろ
8七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 01:59:45 ID:trUbz7ZA
>>7
日本にはアメリカ抜きの国益など存在しない
9七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:06:28 ID:i3tlbWyZ
とりあえず石油ほりまくっといて、その後撤退しようよ
10七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:09:33 ID:Snv9OaKw
外交的にキツクなってきたとは言え、早いな。
まあ、米国との兼ね合いよりも、イランは北朝鮮と縁を切らん限り、
日本の選択肢としては存在しないが。
11七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:09:35 ID:gs45MmOi
>>9
天才
12七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:11:43 ID:qcwEXu5Y
>>9
石油掘るだけ掘って価格を破壊ってこと?
13七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:22:54 ID:mfo0hgN9
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 1月11日(木曜日)  
通巻第1668号  
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 石油リッチのイランから石油が枯渇しつつある
  原子力発電をイランが急ぐ本当の理由は油田の先細り
***************************************

 にわかに信じがたい情報があらわれたのは『インタナショナル・ヘラルド・トリビューン』の一月
9日付けで、この分析をしたのはロジャー・スターンという石油地質学環境学の専門家。ジョン・ホ
プキンズ大学で教鞭をとるかたわら、『イラン石油危機と米国の安全保障』という著作もある。

 以下ロジャーに従うと、
 (1)イランの石油輸出は2015年までにゼロになる恐れがある。全世界埋蔵の12%をしめるイランで?
 (2)理由は発掘施設の老朽化。現実にイランの石油生産施設における石油生産は年ごとに減少を
示している。ドリルの更新は4−6年の設備投資が必要だが、そうした「科学的根拠」をイランの宗教指導者が理解できない。
 (3)つまり利益を設備更新にまわさないで、国民の福祉など別の方面(たとえば女性が大量に大
学へ進学した)に使ってきたのが主因。そうした失業対策で政治安定をはかった。
 (4)国内消費が旺盛なうえ、石油価格が安い。年率6%増加でイランのガソリン消費が伸びている。
 (5)石油収入に国家財政を依拠するイランで石油輸出が減少すれば、政治的不安定が増大するが
、イランの政治は宗教的狂信主義に彩られているため、いま現在の増産体制への移行はたいそう困難である。
 (6)そこで原子力発電を急ピッチで開発することになったが、米国の強い反対により、計画通りの進行は難しい局面を迎えている。
 (7)アザデガン油田開発予定の日本も尻込みを始めており、イラン投資は極めつきにその魅力を失った。
 (8)イランは外部からは目に見えない危機を内包しており、外交圧力などかけずに放置しておい
ても、かの宗教的狂信主義による政治は行き詰まるのであり、この時点でイランを攻撃などすれば、
イラン国民を団結させてしまうので、逆効果である。
  イランに対しては何もしない、これが米国の最良の選択肢である。

 以上がスターズ教授の主張である。
 俄には信じがたい。だが米国の専門家はそうみている、ということである。
     ◎ ◎  ◎ ◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:23:28 ID:twejQO+o
もう遅い、徹底的に制裁だ!
15七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:45:31 ID:T6hHF4mM
てめえで追い出してなに言い出してるんだ(;´Д`)
16七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 02:47:03 ID:EdGr5fes
いいじゃん。石油堀に行けよ。いまさらダブルスタンダードぐらいでアメさんおこりゃあしないって。
それか中国名義で掘らせといて奴ら経由で調達するとか。ってすでにやってたか。
17七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 03:49:03 ID:19rKSjYJ

原油先物暴落中ですが何か?
18七つの海の名無しさん:2007/01/12(金) 05:03:07 ID:/U4yqchy
イランとはなかよくしとけ。はじめから制裁には反対だった。
アラブの核は日本には直接の脅威ではないし、恨みを買うだけ損。
インドは良くてなぜイランはダメなのかわからん。
19七つの海の名無しさん
アラブじゃなくてペルシャだぞ