【南アフリカ】老朽化が進み中断していた世界遺産・ロベン島へのフェリーが運行再開[01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加

ロベン島への船旅が再開
Robben Island ferry trips resume
---
南アフリカにおける最高の観光名所の一つであるケープタウン沖のロベン島へのフェリーが、
機械の問題による運行中断から復活し、再開を果たした。
ロベン島博物館の職員は、サービスが通常に回復したと言う。

先週、この航路を運行していた2隻の老朽化していたフェリーが故障した。
これによって、数千人の観光客が挫折感を味わった。
しかもその多くが数ヶ月も前から旅行の予約をしていた者だという。

世界遺産にも登録されているロベン島は、ネルソン・マンデラ元大統領が
27年間の投獄生活の大半を過ごしたところでもある。
州観光大臣のリン・ブラウン(Lynne Brown)は、地元紙のケープ・タイムズ(Cape Times)に、
「我々には、ロベン島のような重要な観光施設を失わせるような余裕は無い」と答えた。
彼女は、南アフリカ政府に対してフェリーのきちんとした修理を求めた。

ケープタウンとロベン島を結ぶフェリーは、アパルトヘイト政策下において、
しばしば政治犯を運んでいたことからも「歴史的なフェリー」として扱われている。
船は約50年が経過しており、増加する観光客に対応するべく戦っている。
南アフリカは昨年、これまでにない水準の観光客を迎え入れ、
外貨獲得の重要な資源となっている。

★ ソースは、BBC [英国] とか。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/6231053.stm (英語)

★ 南アフリカ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_africa/ (外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa/image/map45.gif (場所)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD (Wikipedia)

★ ロベン島。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%B3%E5%B3%B6 (Wikipedia)
2七つの海の名無しさん
頑張れゴルゴ!