【インド】日本-インド間の航空便4倍に、13日に来日するシン首相との会談で合意へ[06/12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★:2006/12/11(月) 15:16:02 ID:???

□日本-インド間の航空便4倍に、首脳会談で合意へ

 日本、インド両政府の航空交渉で、両国間の航空便を最大で現在の約
4倍まで増やす方向で最終調整に入ったことが、11日明らかになっ
た。13日に来日するインドのシン首相と安倍首相の首脳会談で大筋合
意する見通し。

 日本とインドの航空交渉の合意は、関西空港の開業を前に航空輸送量
を広げた1993年以来13年ぶり。成長著しいインドと日本の経済交
流を促す効果が期待される。

 日本-インド間は現在、日本の航空会社が週4往復、インド側が週7
往復の計週11往復運航している。航空交渉では、日本、インド側でそ
れぞれ週21往復、合計で週42往復まで増やす方向で最終調整に入っ
ている。

 首脳会談で合意すれば年内の増便も可能となるが、機材や人員の確保
に時間がかかるため、各社は来年の春か秋のダイヤ改正での増便を検討
する見通しだ。成田空港は発着枠が満杯となっており、成田の他の国際
線の枠を振り替えるか、発着枠に余裕のある関西空港などを使う便が増
えると見られる。

 日印両国間の航空便は現在、日本航空(JAL)が東京-デリー線を
週4往復、エア・インディアがムンバイ-デリー-バンコク-東京線
と、ムンバイ-デリー-東京線を週2往復ずつ、ムンバイ-デリー-香
港-大阪線を週3往復運航している。

 合意が実現すれば、2001年にインド路線から撤退した全日本空輸
(ANA)も、「IT(情報技術)関連の人の動きが増えており、ビジ
ネスチャンスがある」(山元峯生社長)として、再参入する構えだ。

 インドは世界第2位の人口を抱え、IT分野を中心に経済が急成長し
ている。生産拠点や消費市場として重要性が増す中、航空需要の拡大に
備えたい日本と、日中に比べて出遅れている日印の経済交流を促したい
インドの思惑が一致した。

 インドは中国と並ぶ有望市場と見られているが、日本からインドへの
直接投資(05年実績)は298億円で、中国向け(7262億円)の
4・1%にとどまっている。日本企業の進出数(累計)も中国の約2万
社に対し、インドは約330社に過ぎない。

 昨年の旅行者は日本からインドが10万2000人、インドから日本
は5万8000人だった。

出典:2006年12月11日14時33分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061211it06.htm?from=top
2七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 15:22:10 ID:zLv0gLsN
ようは中国じゃなくてインドを取ったってことね
3七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 15:25:52 ID:VuptGPPN
まあ中国人よりもインドのIT技術者を雇った方が国としてプラス
アメリカは数十年前からやってる
4七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 15:41:07 ID:MYGvLZVu
十年後が楽しみだ
5七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 15:41:40 ID:Fsgkhajh
(`・ω・´)「OK」
6七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 16:01:05 ID:aogDtZLp
心・技・体の シン?
7七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 16:09:27 ID:BaB5Rci0
日米の数学離れは自然な流れだな
数学履修者を海外から集めれば日本人はもっとらくできる
8REI KAI TSUSHIN:2006/12/11(月) 16:12:05 ID:fRupb0tm
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  インド!インド!
 ⊂彡
1. インドの内陸部には、天然の城壁(ヒマラヤ山脈)が有り、決して
中国共産党が攻め込めない、干渉できない。

2. 英語圏であり、資本主義国
1984年にインドの首相が来日
その際 大田区の大企業や町工場にインドのエリート達
(カースト制度上のエリート = 国家公務,中央官僚,国家錬金術師)を大勢
置いて帰り、最先端の機械加工技術を給与を貰いながら住み込み働きで学ばせていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インド人は、二桁の数字(01〜20)の×一桁(1〜9)の数字の計算(九九計算)を記憶・暗算
インド人は、二桁の数字(21〜99)と×一桁(1〜9)の数字の計算(九九計算)を
【両手の指】を【器用に曲げて】、いとも【簡単に計算】する【民族】です。m(__)m

要領は、コンピューター計算のアルゴリズムの応用です。

インド人は、【日本人の給与の7割〜8割程度の給与】で【日本国内の工場 住み込み】で
【長時間労働】を【マジメ】に【イイ仕事】をしてくれます。(1984年)

(注意)
間違っても、良く働いてくれるからといって、中小企業社長はインド人従業員を
ソープにつれていかないように。
インド人従業員:『毎月連れて行ってくれ』と つけあがります(^▽^ケケケ(1984年大田区 実話)
中小企業社長 談話:『妻子をインドに残して出稼ぎだから、寂しいだろうし性犯罪をおこさないように』
9七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 16:22:26 ID:wf5hjL5n
>>8
>インド人は、二桁の数字(21〜99)と×一桁(1〜9)の数字の計算(九九計算)を
>【両手の指】を【器用に曲げて】、いとも【簡単に計算】する【民族】です。m(__)m

やり方を教えてくれ
10七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 16:32:18 ID:8xBRfDXG
成田空港の周辺住民は世界経済的にもクズの中のクズだな
あのへんに飛行機落ちてみんな死ねばいいのに
11七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 16:57:40 ID:uGS88ilU
やるなら徹底的に親日に植えつけろ。
12七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 17:01:59 ID:3tV2jYlo
>>1
そこでアサピーから一言
13七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 17:10:24 ID:/J509Dw8
発着枠に余裕のある関西空港・・・なのになんで2本目の滑走路つくってんの??
14七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 18:47:00 ID:tw7K2Rl7
ボクは・・・足の裏ナマステ
15七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 19:00:16 ID:IKYqonNd
タイガージェットシンか
16七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 19:55:07 ID:vs3eEjWz
4倍にしても乗る人は4倍にはなりませんが!!!!

4倍にしても乗る人は4倍にはなりませんが!!!!

4倍にしても乗る人は4倍にはなりませんが!!!!

4倍にしても乗る人は4倍にはなりませんが!!!!

4倍にしても乗る人は4倍にはなりませんが!!!!
17七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 20:12:50 ID:THcdryCG
昔からヒッピー気取りの若者が必ず一度はインド詣旅行するから
それなりに日本からインド行きの旅客需要があるのはわかるんだが、
インドから日本も結構な人数が来てるんだな。年間6万って。
街歩いててもあんましインド人とか見かけないけどなあ。
18七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 21:13:29 ID:f8UU871O
>>13
ラッシュ時に増便するため。
深夜とかほとんど飛ばないから枠が余る。

ムンバイとデリー以外の都市に飛ばないのかな。
19七つの海の名無しさん:2006/12/11(月) 23:35:16 ID:V94JTUZU
JAL デリー、ムンバイ 各1便/日
ANA ムンバイ 1便/日とかか?
ハイデラバードもありそう?

>>8 俺は、3.14×1〜9を暗記した。円周率が入った計算が速くできる。
20七つの海の名無しさん
>>17
いや。最近よく見かけるようになったよ。
使えない反日中国人なんかよりインド人のが全然いい。
インド人は頭いいし、中国人よりイケメン美女だし、
インド人の大半は日本に対して良い印象を持っています。
今こそインドと手を組んで中国包囲網を作ろう。