【米国】スパム・メールの割合は過去最悪の93%に 正規のメール1件につき、12件のスパム「ビジネスに使えなくなる」[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
米Postiniは,2006年11月におけるスパム/ウイルス被害状況と2007年の予測を
米国時間12月6日に発表した。

それによると,スパム・メールの割合が過去最高の93%を記録したという。
正規のメール1件につき,12件のスパムを遮断していることになる。

同社は同月,220億件の電子メールをスパムとして遮断した。
遮断したスパムの総データ量は86.5テラ・バイトに相当するという。
同社が処理したスパムの件数は,過去12カ月間で147%増加しており,過去3カ月
だけでも70%増えている。

画像やオフィス・アプリケーションの文書を添付したスパムが急激に増えているため,
同社のデータ・センターを通過したスパムの総データ量は2005年11月から334%増加
しているという。

2006年通期でみると,スパムによる攻撃が“洗練”され,攻撃の数も増加しているという。

例えば,2005年には5%未満だった画像スパムとオフィス文書スパムが,2006年の
第4四半期にはスパム全体の45%を占めた。

また,インスタント・メッセージング(IM)攻撃や,総当たり攻撃を仕掛けて企業サーバー
から電子メール・アドレスを盗み出すDHA攻撃(ディレクトリ獲得攻撃)も急増した。

2007年における見通しとして,同社はスパム攻撃が引き続き増加し,新しいタイプの
攻撃が出現すると予測している。

電子メールを利用する攻撃がこれまで以上に増えるため,スパムを遮断して生産性を
維持することが企業とって最優先事項になるという。

スパム,ウイルス,フィッシングといった攻撃への対策をとっていない企業は,電子メール・
システムをビジネス・ツールとして利用できなくなる恐れがあるとしている。

また,新しい法律の成立により,ブログなどのWebコンテンツも保持する必要がある電子
データの対象となったため,多くの企業は,データの保存,発見,電子通信の方法について
再検討することになるという。

そのほかにも,双方向の通信手段として利用されているWeb 2.0アプリケーションについても
セキュリティと法令順守を確認する必要があるとしている。

ニュースソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061207/256307/
関連スレ
【国際】「スパムメール対策はオランダに学べ」 オランダは85%のスパム削減に成功 欧州委員会が呼び掛け[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164692791/l50
【ネット】"t.A.T.u."の次は"プーチン"? 「ロシア大統領が死んだ!」の見出しで釣るスパムメールが出回る 英BBCのメールを装う[1026]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161858529/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:34 ID:K+jy+D6I

牛肉の塩漬けだっけ?
3七つの海の名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:49 ID:pUhfyHza
スパムメールすらこない人
  ↓
4名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:02:38 ID:1I4uMhhj
オレ 英語のspamが 1日に80-90通来る。
まともなメールは3-4通。
何のための メールかわからなくなってきた。
ソロソロ ソフトバンクの悪徳商法に付き合うの止めて 光にして メルアド変えるか。
5七つの海の名無しさん:2006/12/08(金) 23:31:33 ID:V7KXU2y0
知り合いとけんかした後、急にスパム・メールの数が増えたような気がする。
そいつがやったのかなと思ったんだけど、そんなことできんの?
誰か教えて。
6七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 00:24:05 ID:mV+usz+z
逮捕して、即刻死刑にすればいいのに……
7七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 01:06:06 ID:vESg0Id8
>>5
その友達にプロバイダへのIDとパスワード盗まれて、ウェブメールサービスでスパムメールへの返信(アドレスバレる)使われたんじゃないか?
8七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 02:59:13 ID:PbE9l/f/
パスワードがないと着信しないようにすればいいんじゃね
95:2006/12/09(土) 14:38:31 ID:Pcr/r/A/
>>7
ID、パスワードは、たぶんばれてないと思うけどなあ。
でも、スパムへの返信てのは、あるかもしれない。そいつに来たスパム・メールの
「このメールを停止するには、ここにアクセス」みたいな所で俺のアドレス書かれたのかな。
あんがとね。
10七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 15:01:07 ID:/nGBJfzX

(・∀・)スパームスパームスパムスパムスパーム♪

って歌ってられる状況じゃないほどウザい!! ウザすぎる!!!
11七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 15:05:21 ID:yfk29lB8
スーパムースーパムーターップーリースーパムー♪
スーパムースパームーターップリスーパムーガヤーッテクールー♪
12七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 15:51:57 ID:zwfqIiKq
ここでクールにモンティパイソンの動画貼りたいんだけど、URLどっかやっちゃったんだよなー。
Youtubeにあるはずなんで、分かる人お願い。
13七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:15:25 ID:TCRKxnbU
14七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:34:43 ID:TvmiSzFk
スパムは増えるしウィルスは蔓延るし、そのうちネットって崩壊するんじゃね?
15七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:43:59 ID:TCRKxnbU
>>14
ウィルスが嫌ならワーク使うのやめてマックにすればいいじゃん
16七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:45:06 ID:L73ST2y2
こういうとき全角文字が役に立つ。
全文英語は遮断。
17七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:48:46 ID:pwY6wXCo
Hotmailのアドレスで外人とメール始めようとしたんだけど
英文ってだけでスパム扱いされた。最初気がつかなくてえらく困ったよ。
18七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 16:51:05 ID:yGpnNgHE
こりゃあスパム撲滅にありえないほどの情熱を燃やす外人さんがいるわけだわ。
19七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 17:08:07 ID:4ywiHEVg
厳罰に処せばいいだろ。マジ迷惑。
冤罪も糞もないから、厳罰でいいだろ。
強制労働20年でいいよ。
20七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 17:13:05 ID:sa96JXSz
厳罰か見せしめが必要だろ。実際、損失デカイはずだし。

もっとも、メールって形態事態がぼちぼち変るんだろうな。
ネットの初期って、知らない人とコミュニケーションできるかも。って
幻想があったけど、今じゃ“知らない人=スパム業者”だし、
結局、知った者同士の連絡手段が再構築されてくんだろうな。
21七つの海の名無しさん:2006/12/09(土) 17:25:26 ID:8mM3wOmF
漏れは迷惑メールはサーバー上で自動削除だし、携帯にはPCメールは届かない設定だよ。
これで、ほとんどスパム受信がなくなった。
何も知らずせっせと送る送信者さんはご苦労なこった。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:36:21 ID:Kl5bVzYJ
yahoo.co.jp でfree mail 取って 2週間 1回も使わないのに Spamが たくさん来る
これって soft bank から漏れているとしか 思えない。
SB は信用できない、 ODNも Vodafon も止めようと思う。
23七つの海の名無しさん
スパム業者の多くは法の目の届きにくい国家に拠点を置いている。
ロシア・中国・太平洋諸島の小国・東欧等である。韓国にも、スパム業者が堂々と街中に存在している。
彼等は企業や役所・教育機関のサーバーに抜け道を作りクラッキングによってリモートした多数のPCを介してスパムを多数送信する。
一見すると、手間のかかる割には実入りは少なそうな印象を受けるが、カモが引っ掛かる割合を考慮すると実に利益率が高い業界だという。