【フィジー】クーデター軍がガラセ首相を解任、代わりに医師出身の暫定首相を指名 市内は平穏…周辺国は制裁へ[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/05(火) 23:22:26 ID:??? BE:159393762-2BP(3066)

南太平洋の島国フィジーのバイニマラマ軍司令官は5日、首都スバで記者会見し、
軍が全権を掌握し、ガラセ首相を解任したと発表した。

首相が提案した00年のクーデター首謀者らへの恩赦法案をめぐる対立が原因で、
同国でのクーデターは70年の独立後、4度目。

現地からの報道によると、バイニマラマ司令官は記者会見で、憲法の関連条項を
一部停止したうえで、暫定首相に医師出身のセニラガカリ氏(77)を指名したと
明らかにした。

「やむを得なかった」とクーデターを正当化。

暫定首相が議会を解散し、新たに暫定内閣を発足させ、「適切な選挙制度をつくった
後に」選挙を行うとしている。

在フィジーの日本大使館や日本外務省によると、同国在住の日本人は約340人で、
日本からは年間約2万5000人の観光客が訪れている。

スバ市内では企業や商店などは通常通り営業しており、武力衝突や暴動などは起きて
いないという。

西部のナンディ市には日本企業「サウスパシフィックフリーバード」(東京都新宿区)に
よる語学学校があり、日本から約150人が留学している。

現地スタッフによると、ナンディ市は平穏で、クーデターの影響は全く見られないという。

周辺国は一斉に反発しており、ハワード豪首相は「民主的に選ばれた首相を軍が解任
するのは、時計の針を逆に戻すものだ」と非難した。

ニュージーランドのクラーク首相もフィジー軍関係者の入国禁止措置を発表した。


ニュースソース
http://www.asahi.com/international/update/1205/020.html

関連スレ
【フィジー】ニュージーランドとオーストラリア、フィジーとの軍事協力を停止すると発表[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165299690/l50
【フィジー】軍がガラセ首相自宅を包囲…「事実上のクーデター」[06/12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165283062/l50
【フィジー】軍部隊が首都展開/実権掌握へ行動開始[061204]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165229943/l50
【フィジー】フィジーで再びクーデターか? イラク情勢にも関わるだけに国連・米国やきもき[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165039735/l50
【フィジー】英語が公用語のフィジーで、日本人の親子留学がブーム 欧米留学の3分の1という費用の安さも魅力[1128]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164726803/l50
【フィジー】フィジー首相と軍司令官、クーデター回避へ29日に会談[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164729365/l50
【フィジー・豪州】「フィジーで2〜3週間以内にクーデターも」オーストラリア外相が語る[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164345089/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/05(火) 23:25:59 ID:duAUYIPS
ガラセ首相だけに、軍司令官の嫌がらせでは?
3七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 00:10:19 ID:vT5rKnba
クーデター犯の恩赦に反発したクーデター?不思議の国だな(笑
4七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 00:15:19 ID:DEF2Bods
元記事っぽいの見つけたんで記事にないこと書いときます
乱文にて失礼
ここから軍の発表

・1997年の憲法は有効である
・憲法101条1項により大統領は首相の解任権を有する
・来週開かれる首長会議?において、イロイロ大統領の再任を求める
・大統領の下、軍事評議会が補佐する型で政権を担う
・憲法109条1項により大統領は自信の判断により首相を解任できる
・暫定首相ジョナ・セニラガカリ氏は元軍医
・この決定は大統領、検事総長、スコット裁判官、ヤバキ師などの賛成により行われた
・この決定について、スコット裁判官が合法であるとの見解を示している
・今回の行動はパキスタンのムシャラフ大統領のそれと同様の理由で正統である
・今回のケースは憲法の想定外のケースであり、かつ国の安定のために必要な特別な措置である

ここまで軍のプロパガンダ
5七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:30 ID:EPwwA6pP
タイみたく兵隊さんと一緒に、記念写真撮る観光客が多い予感・・・
6七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 00:33:51 ID:Y27WwAfV
>3
ラジオで聞いたが、恩赦は先住民族系軍人のクーデター犯で
入植者系軍人が主流の軍部が反発してるとか。

で、ガラセ大統領も先住民族系なので
民族的対立が根底にあると。
7七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 00:42:40 ID:Ap0LEYCf
大統領の名前が笑える。
イロイロ。
最初聞いた時、冗談かと思った。
8七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 05:04:33 ID:aZAwfPyv
やっぱりまず思いつくのはイヤガラセだよなw
9七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 07:44:04 ID:DEF2Bods
昨夜から今朝の出来事

・軍はガラセ内閣閣僚の軟禁状態を弱め、当局の建物から一ヶ月以内に立ち去ることを要求
・現地時間07:00、首相夫妻が飛行機(ヘリかな?)で故郷のマヴァナ村へ移動
・警察当局は軍とは一線を画すことを改めて宣言
・ヒューズ警察委員長はオーストラリアからの電話に対して
 「バイニマラマ氏と、大統領秘書ネセワ氏を逮捕する」と表明
 しかしヒューズ氏は殺害するとの脅迫を受けてCairnsに潜伏中
・軍は昨晩すでに印刷局を掌握しており、本日中に宣言文を印刷
 戒厳令とは関係ない宣言だと軍は発表
10七つの海の名無しさん:2006/12/07(木) 07:10:06 ID:bQdpXdM2
ふーん
11七つの海の名無しさん
フィジー民衆が、王族・貴族の圧政から解放される道標に、この事件がなりますように。