【ルワンダ・日本】ルワンダ大虐殺で肉親を失った女性が来日、都内で講演「家族への感謝の気持ちは、率直に伝えた方がいい」[11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

1994年にアフリカ・ルワンダで起きた大虐殺で両親と兄、弟を亡くした女性が、
自らの体験を語るため初来日した。

29日夕、東京・港区の慶応大学で講演し、「100日間で100万人のツチ族が殺された」
とされる大虐殺の実態や、家族愛、希望を持ち続けることの大切さを訴える。

来日したのは、ルワンダ生まれのイマキュレー・イリバギザさん(36)(米ニューヨーク州在住)
で、大学生の時、民族対立により、多数派のフツ族によって少数派ツチ族が大量殺害される
事件が起きた。

自分自身も、大なたを手にしたかつての隣人、友人に追われた。
牧師の家のトイレに女性8人で身を隠し、「神様、助けて」と祈りながら、恐怖や空腹に耐えて
約3か月間過ごした。

シャワーや着替えもなく、体重は20キロ台に落ちた。

フランス軍のキャンプに移り、両親と次兄、弟の死を知らされた。
刑務所で家族を殺した男と会い、それが知人だと知って、ひたすら泣いた。

そして「あなたを許します」と静かに語った。
「怒りを手放し、新しい人生を送るために出た言葉だったのかも」

98年、米国に移住し、国連で働いた後、今年3月にルワンダの孤児らを支援するための
基金を設立。
世界を駆け巡って講演を続けている。

体験をつづった本は米国で30万部のベストセラーとなり、邦訳版「生かされて。」
(PHP研究所刊)も10月に出版された。

「ルワンダは平穏になったように見えるが、子どもたちの貧困や栄養不足、エイズなど
いろんな問題を抱えている」と話す。

慶応大で29日午後4時30分から開かれる講演に向け、イマキュレーさんは「家族は
永遠には存在しない。家族への尊敬の念や感謝の気持ちは、率直に伝えた方がいい
ということを、日本の若者に伝えたい」と語る。


ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061129i507.htm

関連スレ
【ルワンダ】フランスと国交断絶 ルワンダ大虐殺のきっかけとなった事件をめぐり対立〔06/11/25〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164420885/l50
【ルワンダ・フランス】ルワンダで反仏デモ 大統領側近の国際手配に反発 政府も「撃墜に関与したのは仏政府だ」[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164382486/l50
【ルワンダ】ルワンダ大虐殺の引き金となった大統領搭乗航空機撃墜事故で、政府高官ら9人に仏が逮捕状[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164370060/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 16:55:19 ID:3/3v2l5P
なんか日本に来る不幸な人たちって、なんかいろいろと利用されとる希ガス
3七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 16:56:32 ID:eolpHXD/
これって100万人虐殺されたんでしょ?ナチスより酷いんだけど皆さんあまり興味ないんですねw
4七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 16:57:15 ID:ItfSB/7B
南近代虐殺よりはましだけどな。
5七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 16:57:49 ID:0PfTmfH3
僕は銃でなら人を殺せると思うけど、ナタでは殺せない小心者です。怖いよ、土人。
6(`ハ´  ):2006/11/29(水) 16:59:27 ID:ZsqKLWLu
負けてられないアル!南京大虐殺の死者数もあと70万水増しして100万人にするアル!
7七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:18:01 ID:gAdUzgvQ
100万人ウソくさいな。
第一あんな土人どもに数がかぞえられるのか?
8七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:42:12 ID:yGn6Ei/w
カンボジアは350万人?
9七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:42:56 ID:yGn6Ei/w
中共2000万人
10七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:48:35 ID:WVnWk6SA
映画ホテルルワンダは見てて辛かったな
11七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:56:49 ID:3t3n4gme
日本にくれば自分の体験談に日本の軍国うんぬんを絡めるだけで、
ブサヨが大金くれるからこれからもどんどん来るよ
12七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 17:58:33 ID:nqiGwskm
殺せと指示せず、煽っただけでこれだけの虐殺が起きたことがヤヴァいだろ。
13七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 18:04:27 ID:oHcvu2t6
U2のボノが安倍総理にアフリカ支援で面会してたな
日本は金もうないからもうこれ以上たかるな
14七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 18:08:34 ID:6vr7gwnu
>>10
なんか2chが内戦期のルワンダ並みだと思ったり
15七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 19:28:31 ID:XHQCMeuu
これツチ族ともう一つは何族だっけ?フン族だっけ?
16七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 20:21:48 ID:87R/eL5U
>>3
現在進行形のニジェール飢饉なんかもアメリカのせいでないのでスルーですわ
17七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 23:53:13 ID:oHhGwiA6
>>7
総人口の85%が、残りの15%に襲いかかって約1/3にまで減らした。
5人で一人殺すんだ。
18七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 00:04:43 ID:F72VlvdS
>>15
フツ族やね

ホテル・ルワンダ見てる時に映画なんだけど目を覆いたくなるような気持ちになるよ(´・ω・`)
http://www.hotelrwanda.jp/
19七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 00:25:59 ID:SfutOLzh
>家族は永遠には存在しない。家族への尊敬の念や感謝の気持ちは、率直に伝えた方がいい

ここは激しく同意
20七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 02:04:32 ID:lGqKBkWe
>>11
戦争犬ブッシュのケツばっかり舐めてる貴様がいえたことかよ
21七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 12:31:24 ID:x+3JExg3
>>19

ここまでまともなスレがあなただけなのに涙


こんだけあらゆることを潜り抜けてきた上での言葉だからな
22七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 13:01:04 ID:WJqFnJ5r
この人ができた人であることはよくわかる
願わくば中韓に利用されませんよう
23七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 15:08:47 ID:6utokuVJ
アフリカはケンシロウをマジで待ってる
24七つの海の名無しさん
日本に来て話すより韓国 中国で講演したらいい