【フランス】次期仏大統領選、極右のルペン氏支持が17%に跳ね上がる[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

民間調査機関CSAなどが実施し、25日付の仏紙ルモンドに掲載された
世論調査で極右政党国民戦線(FN)のジャンマリー・ルペン党首(78)を
次期大統領に望む回答が17%に達した。

前回の大統領選の初回投票で社会党候補を破り、決選投票に進んだ際の
得票率を上回った。

大統領選出馬には議員や市長500人の推薦署名が必要。
調査ではルペン氏の署名獲得に48%が賛成、47%が反対。
出馬の是非を巡って判断が割れた。

支持率トップは初の女性大統領を目指す社会党のセゴレーヌ・ロワイヤル氏(32%)。
2番は与党国民運動連合党首のニコラ・サルコジ氏(内相、29%)で、ルペン氏は
3番だった。

大統領選の第1回投票は5カ月後。
2002年選挙の約半年前に実施した同様の調査では、ルペン氏に投票するとの
回答は9%にすぎなかった。

現政権への不満から右派の一部がFN支持に傾いているとみられる。


ニュースソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061125AT2M2500225112006.html

関連スレ
【フランス】仏大統領選、世論調査ではロワイヤル氏が小差でリード サルコジ内相を上回る[11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164123490/l50
【フランス】仏大統領選、ロワイヤル社会党候補 一番の支持理由は「女性だから」[11/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163917442/l50
【フランス】シラク仏大統領が再出馬の可能性…大統領夫人が示唆[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163685790/l50
【フランス】サルコジ内相が仏・社会党のロワイヤル候補へ討論会を申し入れ「核心に迫る討論を望む」[11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163839612/l50
【フランス】野党の仏社会党、大統領候補選出へ 女性候補ロワイヤル氏の過半数獲得が焦点[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163681468/l50
【フランス】ネット上で大統領選前哨戦 - サルコジ陣営はグーグルと契約 検索で自陣営へのリンクを表示[061116]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163687450/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:27:09 ID:Ayv30vJp
バトル・ロワイヤル開始
3七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:28:39 ID:vU2wrn8h
はやくどこかの国で、極右が政権とらねーかなぁ
4七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:21 ID:tNRDBYRt
以下、おっす禁止
5七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:31:07 ID:b9gEThTg
>>3
連立だけどエスターライヒがあったよ。

もうちょっと理論構築をやって「穏健なネオナチ」になれれば、
意外と面白い事になると思うが。
6七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:31:49 ID:OR7h5Nyq
おれさまはルペン三世!
7七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:32:24 ID:2J8GmcoI
EUではウヨクが政権獲ったら村八分になるんだよな
8七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:32:43 ID:OR7h5Nyq
>>5
「オーストリー」と言わないと、ドイツ語を知らない人には判らんよ。
9七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:35:29 ID:48cWSBTy
>どこかの国で極右政権

いや、もう日本が・・・
10七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:36:31 ID:1c9729Lf
>>9
朝日新聞以下だなw
11七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:37:36 ID:F/0X+zp7
>>9
安倍ちゃんでも中道左派だと思うぞ
12七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:38:23 ID:MXKNxDwO
>>7
でもフランスはEUの中心だからな。
だからこそフランスの国民投票でEU憲法が否決されたのは、EU憲法への
死刑宣告となった。

そんなフランスで右派政権が誕生したら、EUが面白いことになるだろうなw
13七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:40:03 ID:jLl2xGwt
>>7
 今そういう話を朝日の連載でやってるなぁ。
朝日はよほどヨーロッパの右傾化が
気に食わないらしい。
14七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:40:16 ID:7Ks4OTx9
>>9
今までが極左政権だっただけであって・・
15七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:40:27 ID:Q35JDT44
ルパンだったら日本でも人気爆発だったのにな
16七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:41:33 ID:2J8GmcoI
EUというのは安い労働力を使いたい企業と政府が作り出した魔物だからな。
少なくともヨーロッパの一般市民はそう思っているらしい。
極右はそういう声を吸収して大きくなっている。
17七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:43:18 ID:vU2wrn8h
グローバル対反グローバルの戦争になるんじゃないか?
18七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:41 ID:NaymFz25
フランスとロシアこそ日本の敵
19七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:46:51 ID:vw87WbNn
バッカモーン! そいつがルペンだ。追え〜!!!
20七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:51:47 ID:b9gEThTg
右翼左翼・極右極左とグローバル反グローバルは別の話なんだけど、
本人達やマスコミがうまいレッテル貼りを出来ないのか、
わざと問題の本質から目をそらさせるために右翼左翼と使ってるのか。
21七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:52:17 ID:pNbuA/kn
ルンペンと誰も書かない・・・・・
22七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 12:57:36 ID:kEgj3OwO
>>21
もう〜今書くところだったのに〜〜〜
23七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 13:01:16 ID:c+lCn94r
それも無職?
24七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 13:02:16 ID:OR7h5Nyq
フ〜ジコちゃ〜ん
25七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:28 ID:sTOJJ3e0

>>3
>はやくどこかの国で、極右が政権とらねーかなぁ

連立だけど、ポーランドがいま極右政権だよ。
カトリック原理主義の政党が与党会派に入ってる。
カトリックなだけに、ナチ風の極右とはかなり毛色が違って、外国人排斥ではないが。
26七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:16 ID:fTkutFdD
そろそろ左に振れる周期だろ
パリコミューン万歳!
27七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:37 ID:hpSwHTSz
おいおい、ルンペンに政治なんかやらせて大丈夫なのか
28名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 14:14:38 ID:pYscISLk
フージコチャーン
29七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 14:45:47 ID:o+cWBCgJ
今日のルパンスレはここですか?
30七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 14:54:04 ID:mOzHizsn
ルンペン死
 ↓
31七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 15:14:07 ID:utBE+mEf
>>3
ずいぶん前にオーストリーも極右政権に。
32七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 15:33:46 ID:qGEYAfB1
ところでフランスのバス焼き祭りは、今どうなってんの?

小規模でも、また暴動が起こればルペンの支持がもっとあがるんでね。
33七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 15:36:35 ID:dJycUlt5
そして、ルペン氏は帝政を宣言し、フランス第三帝政へ。
34七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 15:39:38 ID:K+DapyZy
フ〜ジコちゅわン
35七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:53 ID:utBE+mEf
>>33
フランスの左右ははちょっとややこしいが

右                                                         左
共和制右派>王政派>共和制中道派>帝政派>共産主義者>共和制左派>無政府主義者

こんな感じだったりする。
36七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 16:06:41 ID:ex6eRQzF
>>35 王制(復古)派はブルボン王朝で、帝政派がナポレオン家?
フランス人は今になって、革命で王制を打倒したのを悔やんでるからな。
これはロシア人も同じ。
37七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 17:23:45 ID:SgAlQwU+
ヨーロッパの右傾化と南米の左傾化とは、正反対の様にみえるが、原因は同じ、新市場主義に対抗する為だ。
38七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 17:26:02 ID:sVNHVhlw
ジョゼ・ボヴェはどこいった・・・?
39七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 17:29:46 ID:sVNHVhlw
>>37
サルコやロワは新自由主義派では?
40七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 17:57:50 ID:eysHYGzJ
ヲッス!オラ極右のルペン三世!天下の大泥棒だ!
41七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 18:33:04 ID:DeABuOG7
あれ? フランス語には「イン」とか「エン」という発音は無いはずだが。
ルペンはどういう綴りするのか知らないけど、ルパンかルポンになるはず。
42七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 19:03:08 ID:deKFg9mt
自衛隊市谷駐屯部隊を小金井老人部隊と秋田小町部隊と菅井部隊総勢5万人で
壊滅させます。模様は3chで。

民間人が悪辣な大日本帝国軍を20代から10代までも面白可笑しく惨殺処刑します。
43七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 19:06:25 ID:OR7h5Nyq
>>41
ルペンは Le Pen で、ルパンは Lupin だな。

なお、Lupin はフランス語だと「リュパン」に近い発音なんだが、日本では「ルパン」
で定着してるね。
44七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 19:29:12 ID:Xb4eJwHx
WW3の足音が・・・・・
45七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 23:09:49 ID:WfdwJKKa
オッスオラ極右
46七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:50 ID:5w+HLu6q
とりあえず英国がEU脱退してくれないかな〜
その時の仏の動きが楽しみwww
47七つの海の名無しさん:2006/11/25(土) 23:39:20 ID:dFOoWHCB
>43
結局、実際にはルペン(Le Pen)がルパンで、ルパン(Lupin)はリュパンだよな?
48七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 19:13:57 ID:tdgvO37y
>> 47
人名だから、読み方は本人が主張する発音を尊重する。
外国や方言起源の名詞で読み方がわからない場合がよくある。

日本の人名や地名で、まったく同じ漢字を使っていても、読み方が異なる場合と同じ。

「ペン」はブルトン(ブルターニュ語)で「頭」の意味らしい。
49七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 19:56:17 ID:3kallF16
関連スレ

【仏】フランスの女性 3日に1人「DV(家庭内暴力)」で死亡 「駆け込み寺」建設も 女性の人権擁護団体はデモを呼びかける[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164341671/
50七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 20:30:50 ID:ywKtUUJX
>>47
Le Penなら、日本人の耳にはルポンに聞こえるからルペンにはならないってことだね。
フランス語の発音は日本語にはないものばかりで、カタカナで表記するのは不可能だ。
51七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 20:39:00 ID:fm9GKDLO
>>7
>EUではウヨクが政権獲ったら村八分になるんだよな

ウヨクの定義が曖昧だけどな、日本じゃ反米の完全自主独立
独自核武装は完全なるウヨクだが、ヨーロッパではサヨク扱い(笑)
52七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 20:46:48 ID:fm9GKDLO
>>14
>今までが極左政権だっただけであって・・

なあこの極左か極右って、反米か否かで決めてるのか?
それとも、日本人を始めとした外国人に対する扱いで
決めてるのか?どっちなのよ?
53七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:28 ID:fm9GKDLO
>>18
>フランスとロシアこそ日本の敵

寧ろ米中の方こそ、日本の敵だと思うが。
お前が上げた国は、日本と言うより米英の敵だ。
54七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:02:18 ID:fm9GKDLO
>>35
>右                                                         左
>共和制右派>王政派>共和制中道派>帝政派>共産主義者>共和制左派>無政府主義者

>こんな感じだったりする。

なあ、なんでこの中に国民主権派とか、完全自主独立派とか
核武装を含む完全独自防衛主義者とか居ないんだ?
55七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:16:07 ID:fm9GKDLO
>>37
>正反対の様にみえるが、原因は同じ、新市場主義に対抗する為だ。

要するに米英ユダヤに対抗する為と言う事でFA?
56七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:24:04 ID:vZp8bVM/
お〜れ、るぺ〜ん三世!
57七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:27:14 ID:fm9GKDLO
>>36
>フランス人は今になって、革命で王制を打倒したのを悔やんでるからな。
>これはロシア人も同じ。

これ何で?折角苦労して暴君を倒したというのに、暴君の復活を望んでるのか?
民主主義を否定するなんて、頭がおかしいとしか思えないんだが・・・・・・・・・・・・
58ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/28(火) 23:06:16 ID:ceG3XwuA
主要な政治家20人に対して感じる温かさを1度〜100度で表現するよう
有権者に尋ねたところ、ジュリアーニ氏が“最高温度”の64・2度を獲得。
次いで民主党のバラク・オバマ上院議員(58・8度)、共和党のジョン・マケイン
上院議員(57・7度)となり、次期大統領選への出馬が取りざたされる3人が
上位を独占した。
 4位はライス国務長官(56・1度)、5位はクリントン元大統領(55・8度)。
クリントン元大統領の妻で、民主党の大統領候補として呼び声が高いヒラリー・クリン
トン上院議員は9位(49・0度)となり、夫に及ばなかった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本じゃ普通、死ぬほど暑苦しいんだが。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /     テイウカ、 カクジツニ シヌナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| アメリカは華氏じゃないの?
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 華氏Kだったら (K+32)/2+2=℃ ですね。(・∀・ )

06.11.28 Yahoo「米の温かい政治家、上位は大統領選出馬うわさの3人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000414-yom-int
59七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 23:16:44 ID:UMLT5S1w
>>57
落ち着け。
何も絶対王政とは言ってない。
立憲君主制という手がある。
60七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 23:42:44 ID:bgI6YDgM
北欧みたいに絶対王政から社民王制に昇華する手もある。
61七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 02:20:28 ID:vXQ5u5i4
暴動まだ?
62七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 09:48:18 ID:fDuNRR3Z
日本嫌い(相撲を罵倒した事がある)のサルコジより、「戦死者の追悼方法はそれぞれの国で決めればいい」といって靖国ヘ理解を示したり、
イラク人質自己責任論に「民間人がわざわざ戦場に行くのは自己責任に決まってる」と言ったりと2chウヨとは相性良さそうなんだけどなw

まあフランスの場合右から左まで度は違えど「反グローバリズム」だから、アメちゃんと仲良しの日本とは最終的なところで合わないだろうけど。
63七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 15:19:27 ID:0tfEYVD7
>>62
>まあフランスの場合右から左まで度は違えど「反グローバリズム」だから、
>アメちゃんと仲良しの日本とは最終的なところで合わないだろうけど。

ネタだと思うがグローバリズムを標榜し、米英に国民の生命と財産を売り渡す事を、
志してるのは、小泉とか竹中みたいな売国奴だけ、安部は小泉の改革路線という
名のグローバル化に反対してるだろ。
国民レベルなら、反グローバリズムのフランスと気が合うはず。
64七つの海の名無しさん
資本蓄積の法則から言って資本は絶対的にグローバル化
するものであり、その下部構造に乗らない上部構造に
すがるのは反動派、いいところ資本に抵抗したとしても
スターリニズム。