【米中間選挙】「我々は新しい道選んだ」ヒラリー氏、高らか勝利宣言[061108]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★:2006/11/08(水) 16:24:58 ID:??? BE:11837568-2BP(330)

「民主党の州知事、50州のうち28州に」

ニューヨーク州上院選で再選を決めた民主党のヒラリー・クリントン前大統領夫人は7日夜、
ニューヨーク市中心部のホテルで「民主党にとって大きな夜になった」「変化のために
立ち上がってくれたことに感謝する」と述べ、自身の勝利だけでなく民主党全体にとっても
大きな勝利になったと宣言した。

上院選で米メディアの開票速報では、得票率70%前後の圧勝となる見通しで、出馬が
取りざたされる2008年大統領選に向けて大きな一歩となった。

前大統領とともに支持者の前に姿を現したヒラリー氏は「今日、我々は新しい道を選んだ」とし、
自身の当選だけでなく、全米規模で民主党が躍進したことを強調。「テロとの戦いの継続と共に、
イラクでの新たな道に向けて一票が投じられた」とし、国政諸課題での「変化」の意義を訴えた。

選挙戦では豊富な資金と知名度を武器に、共和党の対抗候補を寄せ付けなかった。
「勝利宣言」では大統領選についての言及は慎重に避けたが、演説を終えて前大統領と
抱き合うと、支持者からは大きな歓声が上がった。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2006年11月8日13時40分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061108it06.htm

写真:
高らかに勝利を宣言するヒラリー・クリントン上院議員
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20061108134426414L0.jpg

関連スレ:
【米中間選挙】民主党の州知事、50州のうち28州に[061108]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162970475/
【米中間選挙】民主党、下院で過半数獲得へ[061108]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162970224/
2パキュンパキュンパキュンφφ ★:2006/11/08(水) 16:26:20 ID:??? BE:6905074-2BP(330)
>>1 の元記事の見出し間違えました。
正しくは、
「「我々は新しい道選んだ」ヒラリー氏、高らか勝利宣言」 です。
3七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:27:18 ID:4FxBs4Gl
北朝鮮放置決定
爆撃はなし。
4七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:31:01 ID:F3rD9E+k
ジャパンバッシング開始
5七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:35:12 ID:zoWPoGw5
北朝鮮の核保有も認めちゃうか
6七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:41:37 ID:ObtrVfGF
日本ピンチか
7七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:46:39 ID:EER8hW77
めちゃめちゃやばいやん二ポン
おれの株とかも暴落するぜよ
8七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 16:55:30 ID:3VhtFVg/
南米の反米ブームにも影響出るのかな
9七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:07:01 ID:YFhUigAl
これでアメリカが日本の味方だと思ってるゆとり脳も直ればいいけどな
10七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:08:11 ID:8B6DaPXX
これでヒラリーが2年後に大統領にでもなったら、
アメリカの超格差社会を世界にアピールするだけだな。
アメリカンドリームの幻想をブチ壊す罪は重いぞ。
11七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:08:28 ID:j02Jjba7
北が2年後にヒラリーと2者会談実現か?
12七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:10:38 ID:NQ9ecumQ
>>1の写真のクリントンの女じゃないほうのたたずまいが哀愁を誘う
13七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:11:57 ID:bCqamxjg
(☆ヌラ`´リィ★)γ   テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に テロリストとの闘いの継続と共に 
14七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:23:46 ID:j02Jjba7
ヒラリー勝利宣言=中国ロビー勝利宣言
時すでに遅しなのか?
あと2年・・・日本がすべき対策の最たるものは?
15七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:23:51 ID:QRaVRF/U
ひらりひらりと・・
16七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:34:49 ID:qAUEufKq
>>3
しかし、北朝鮮が建設再開した新大型原子炉が完成したら
4年ごとに220発づつ核が量産されるぞ。

150発食らったら日本壊滅だ。

憲法改正って2/3の賛成と国民投票1/2の賛成が必要なのに
まだ国民投票をどうやるか規定する法律さえできてないだろう?

国民投票法が否決の確率20% 憲法が国会で否決の可能性33%
憲法が国民投票で否決の可能性25%としたって全部可決で憲法改正
成立の数学的確率は39%しかないぞ?

憲法改正が安倍ちゃんの宿願なのはわかるけど、憲法改正一本に絞るのは
危険過ぎないか?9条解釈変更で「日本国の勝手な意志を北朝鮮に押し付ける
戦争はダメだが、国連のお墨付き戦争は可能」ってところまでは拡大解釈
可能って聞いたぞ? 改憲と解釈変更の両建てで行くべきではないか?

アメリカが核工場爆撃してくれそうもないし、半島戦争に日本を巻き込む
つもりでノドン200基用意している金豚に核200-400持たせたら日本は終わりだぞ
金豚は北朝鮮が灰になっても南を占領すれば採算合うし、日本が核もってもソウル
釜山に落とせるわけじゃないから核抑止など効かないんじゃないの?
17七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:50:52 ID:g5X623vh
>>16
落ちつけってw

あのよ、クリントン在任中のイカレ政策で今日の北朝鮮があるのは間違いない。
たださ、結局グローバリズム戦略を続行出来ずに、任期後半に各紛争に対して
強硬政策に出たのも、やっぱり民主クリントン政権なんだぜ?
米国内のスーパーノート問題とかも放置すると本気で思ってる?

「民主党政権樹立!→中国パワー炸裂!→北朝鮮復活!→日本滅亡!」

みたいな事を本気で考えてるんだったら、もういちど過去の世界政治の流れを
見返した方がイイよ?
18七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:54:16 ID:lutPJZup
あいもかわらず頭悪そうな書き込みばっかだなこの板は。
19七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 19:34:51 ID:hF3ANV8y
これがアメリカ没落の始まりであった・・・。
20七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:34 ID:cD1l21j5
この板の人は海外っていうと、中国と朝鮮しか思い浮かばないんだろうw
21七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 21:25:17 ID:jewHFtIg
しかし、民主党政権になったらイラクどうすんだよ。

もう後は知りませんって言って逃げ出すのか?

そしたらあそこは地獄になるぞ。
22七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 21:29:30 ID:DUhv46ur
ヒラリーは今回の選挙で35億円使ったとTVで報道していたな(ソース:関西ローカルのムーブ)。
日本の選挙と桁が違いすぎる。こんな金の使い方をする議員を米国民は信任しているんだな。
23七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 21:29:32 ID:yVO9Qxwy
>>21
ヒラリーは米軍人が死ななければどうなうろと構いやしない
(ヒラリーは「日米安保に従って米軍人が死ぬくらいなら、安保なんて無視する」と公言してる)
んだから、そりゃ、当然撤退するだろ。それによって混乱が起きようと当然、無視する。
24七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 21:52:28 ID:kPIDR77S
アメリカ人は北朝鮮なんか眼中にないだろ。日々の生活とイラクだよ。
25七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:03:47 ID:vUrB/VaE
花火上がってます
http://www.democrats.org/

またアク禁ですか?
http://www.gop.com/
26七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:27:14 ID:7m5xUdQi
アルカイダは勝ったと思って意外とテロが
激しくなるかもな。
27七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:29:57 ID:E9Ebu3b9
日本は憲法改正を急がないと
28七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:34:32 ID:QaurdT6E
今帰宅したんだけど
結局上院の過半数を制したのはどっち?
29七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:07 ID:c/8yrDmR
金豚がほくそ笑んでる姿が目に浮かぶ・・・
30七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 23:40:35 ID:6Yzqo1Uo
米国の新モンロー主義と
日韓台が自営のために核武装することを米国が認めることは
確定かな
31七つの海の名無しさん
アメリカ人はどこまでも世界を混乱に落とし入れる存在だな。
悪気は無いのだろうけど