【米国】タイム誌「今年の発明」にユーチューブ(YouTube)を選定 ユーチューブほど「世界を変えた」発明はないと[061106]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇ユーチューブを選定 タイム誌「今年の発明」

【ニューヨーク5日共同】米タイム誌最新号(6日発売)は、同誌恒例の
「今年の発明」に動画投稿サイト「ユーチューブ」を選んだと発表した。

同誌は、今年は1ガロン(約3・78リットル)のガソリンで5000キロメートルも
走る車や、「魔法のつえ」で遊ぶ新種のビデオゲームなど、興味深い発明が
相次いだが、ユーチューブほど「世界を変えた」発明はないと指摘。
ユーチューブは多くの人々に楽しみ、教育、ショックを与える新しい方法を
未曾有の規模で実現したと述べた。

ユーチューブは米シリコンバレーでインターネット好きの若者グループが昨年、
動画投稿サイトとして設立、アマチュアを中心に日に約7万本ものビデオが投稿され、
約1億本が見られる巨大サイトに発展した。

ソース(goo 共同通信)http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/offbeat/20061106a3710.html
2七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:13 ID:GUhHNC1k
3七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:06 ID:f14CCASJ
発明なのか?
4七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:36 ID:VVNwCYRJ
4なら一生画質悪すぎ
5七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:40:09 ID:bKet9Wan
おい>>4、どうしてくれる!
6七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:43:28 ID:0i10bNF4 BE:316256663-2BP(0)
「魔法のつえ」で遊ぶ新種のビデオゲームはWiiのことかな?
では5000キロだなんだという車はどれのことだい?
7七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:25 ID:GMxdJGQh
>>6
DSでは?
8七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 23:55:53 ID:REmRaPYD
ようつべはもう終わってるよ
9七つの海の名無しさん:2006/11/07(火) 00:17:48 ID:/5O2Yx3u
これの何が発明なのかがわからん
10七つの海の名無しさん:2006/11/07(火) 00:18:13 ID:u+8zJHmr
犯罪を表彰する米国タイム誌。
犯罪礼賛。
11七つの海の名無しさん:2006/11/07(火) 00:29:01 ID:BVhwTf06
ようつべももう終わり
12Under:2006/11/12(日) 01:08:42 ID:GtRtqlMM
13七つの海の名無しさん:2006/11/12(日) 04:10:21 ID:YbSWVK1x
まあアメリカの政治家の問題発言とかチベット難民銃殺とかもようつべで有名になったしな
14七つの海の名無しさん:2006/11/12(日) 04:20:29 ID:w44ouVqn
エロゲーほど人生を変えた発明はない
15七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 22:38:59 ID:wqlmGiCP
16七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 22:44:38 ID:wqlmGiCP
#15 リンクまちがえた

http://www.youtube.com/watch?v=zmLToYe8nRo

彼は何をしているのか教えて
17七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 22:48:34 ID:UyvLAWbU
yutubeってそんなにすごいの技術的にはどうなの。
18七つの海の名無しさん :2006/11/14(火) 23:01:27 ID:gpHJ70Zg
>>1
禿同。
19七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 23:01:42 ID:QwMYiCFB
発明ではないだろ
20七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 23:03:53 ID:J+13l2YK
youtubeよりはstage6のが画期的だと思う。
フラッシュ動画より断然画質が良くて、
ストリーミングも早い。
これはスゴイとおもたよ。
21七つの海の名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:22 ID:dIZfLIzf
個人的にはスカイプにあげたい
22七つの海の名無しさん:2006/11/15(水) 02:03:21 ID:0msDmqKM
23七つの海の名無しさん:2006/11/15(水) 13:23:14 ID:xttYXAyD
ああ、アニオタを量産したサイトね
24七つの海の名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:57 ID:9223csjp
25七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 02:21:16 ID:pusOqHzg
ユーチューブの解説サイトだって。
http://www.af-100.com/
26七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 06:34:24 ID:HH4aPWgf
>>20
まぁ、はじめにDIVXのプレイヤー落とさなきゃならんのが若干めんどくさいが慣れれば快適だよな
あとは動画の数さえ増えれば、だが
27七つの海の名無しさん
ようつべみたいなサイトは以前からあったけど、どこもしょぼすぎたな、色んな面で
もうちょい賢くやれば今頃大金持ちだったのにな