【アフガニスタン】アフガン武装勢力掃討で約70人死亡 NATO発表[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼535@かまぼこφ ★
アフガン武装勢力掃討で約70人死亡 NATO発表

2006.10.29
Web posted at: 19:29 JST
- CNN/AP

カブール──アフガニスタン中部ウルズガン州で28日、イスラム原理主義勢力タリバーンの残党掃討に当たっている
北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)とアフガン軍が、
武装勢力の大規模グループと交戦し、武装勢力側の約70人が死亡した。

NATOによると、同州タリンコウトにあるISAFの拠点が、100人─150人の武装勢力に襲撃された。
NATOとアフガン軍は小火器で反撃するとともに、武装ヘリコプターを投入し、空爆を実施し、
数時間にわたって武装勢力と交戦した。

同州では29日、道路脇に仕掛けられた爆弾でNATO軍兵士1人が死亡、兵士9人と民間人2人が負傷する事件も起きた。

一方、タリバーンのスポークスマンとされる人物はAP通信に電子メールで声明文を送り、
外国部隊がアフガン駐留を続ける限り、アフガン政府と交渉しない意向を明言した。
カルザイ大統領は27日にタリバンとの交渉を提案したが、スポークスマンはこれを拒否したうえ、
現政権を「傀儡(かいらい)政府」と非難。
「国が占領下にあるうちは交渉の可能性はない。侵略者との交渉は売国にあたる」などと述べた。

ただ、この人物とタリバーン指導部との関係は不明で、声明の信ぴょう性は確認不可能という。

CNN.co.jp
http://cnn.co.jp/world/CNN200610290011.html

関連スレ
【米・NATO】首脳会談、アフガニスタン情勢など協議[061027]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162015607/

(いずれもdat落ち)
【アフガニスタン】NATO軍がタリバーンを掃討、30人以上を殺害、と述べる[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1157794346/
【アフガニスタン】NATO軍、掃討作戦でタリバン武装勢力200人殺害[060904]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1157460177/
2七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 13:24:35 ID:igRgRcb9
君が死んでからもう2年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3かまぼこφ ★:2006/10/30(月) 13:25:04 ID:???
アフガンの国際治安支援部隊、タリバン兵55人殺害

 【バンコク=佐藤昌宏】アフガニスタンで治安維持を担当する北大西洋条約機構(NATO)主体の
国際治安支援部隊(ISAF)は28日、同国南部ウルズガン州内で旧支配勢力タリバンと交戦となり、
空爆などにより、タリバン兵55人を殺害したと発表した。

 現場は、同州内にISAFが設営した作戦基地のそば。同日朝、約150人のタリバン兵が銃撃をしてきたという。
ISAFとアフガン国軍は今月下旬から共同でアフガン全土での掃討作戦を行っている。

 また、ISAFが12日に南部カンダハル州内で行った空爆により、少なくとも一般住民12人が巻き添えで死亡したことについて、
アフガニスタンを訪問中のNATO制服組トップのジェームズ・ジョーンズ欧州連合軍最高司令官は「事件と犠牲になった方々に対し、
じきじきに謝罪する」と記者会見で述べた。

(2006年10月29日16時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061029i304.htm?from=main3
4七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 14:04:24 ID:ecDR+gQm
あほばーん
5七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 14:29:45 ID:5LMs81Zi
ISAFくみしやすし、と思われてる訳。BBCでも兵力不足が
報道されてるみたい。
6京都 ◆mODyWE5GJ2
ひょっとして今が山場ですかね?>アフガニスタン