【英国】子供の夜更かしは"肥満"の原因…少女の半分は肥満or太り過ぎ ゲームやPC、携帯を取り上げてでも早く寝かせなさい[1019]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネットナ@ンパ師φ ★:2006/10/23(月) 09:54:30 ID:??? BE:206187326-2BP(101)

子供の肥満率が急上昇しているが、これは若者があまり睡眠を取っていないことに原因があ
るかもしれないと、研究者は主張している。

今日の子供たちは、以前と比べ睡眠時間が短くなり、必要とされる睡眠時間に達していない。
これにより、体重コントロールを補助するホルモンが分裂してしまうと、ブリストル大学Shahrad
Taheri博士は述べた。

TVやパソコンゲーム、そして携帯電話の利用が子供たちが夜遅くまで起きてしまう原因となり、
睡眠 の質にも影響を及ぼしてしまっていると、彼は非難する。

しかし、テレビとパソコン画面の「電子子守役」によって支配された座りっぱなしのライフスタイル
へとつながる「カウチポテト」世代が、大きな懸念として存在する。

両親は子供たちの就寝ルーチンに関し、ベッドルームから電子機器を取り除くなども含めて厳
しく管理を強要すべきだと、Taheri博士は述べた。

「睡眠は肥満の流行の唯一の回答ではないでしょう。しかし、エネルギーバランスの小さな変
化であってもその影響は深刻に捉えるべきです」

現在、11歳から15歳の子供の4人に1人は肥満です。そして、太っていることは彼らの健康の
脅威となる。公式には、少女達のほぼ半分が肥満、もしくは太り過ぎと分類されている。(以下略)

<以上、抜粋翻訳。英文ソースは http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=411238&in_page_id=1770
2ネットナ@ンパ師φ ★:2006/10/23(月) 09:54:40 ID:??? BE:137457942-2BP(101)
(原文ソースです)
Childhood obesity linked to youngsters staying up too late
http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=411238&in_page_id=1770
Soaring levels of child obesity may be caused by youngsters getting too little sleep, claim
researchers.

Children today get fewer hours of sleep than in the past and less than they need, which
can disrupt hormones that help control weight gain, said Dr Shahrad Taheri from Bristol
University.

He blames TV viewing, computer games and mobile phones for keeping children up later
and affecting the quality of their sleep.

But there is growing concern about a 'couch potato' generation leading sedentary lifestyles
dominated by the 'electronic babysitter' of TV and computer screens.

Dr Taheri, of the university's Henry Wellcome Institute, said parents need to impose stricter
controls on their children's sleeping routines, which could include removing electronic
gadgets from the bedroom.

He said "Sleep is probably not the only answer to the obesity pandemic, but its effect should
be taken seriously, as even small changes in energy balance are beneficial."

One in four children aged 11-15 years is now obese - so fat it threatens their health - with
almost half of girls officially classified as obese or overweight.
(以下略)
3ネットナ@ンパ師φ ★:2006/10/23(月) 09:55:13 ID:??? BE:481102447-2BP(101)
ということで、子供は早く寝ませう
4七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 09:56:53 ID:dy32Rroy
ハイハイ自殺自殺。
5七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:00:43 ID:xqJcZ5Ke
食い過ぎ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>夜更かし
6sage:2006/10/23(月) 10:02:22 ID:d7Y/munh
年頃になればやせるじゃん。親のエゴ?
7七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:05:14 ID:GF4KBdsU
親たちの子供を性犯罪から守る為の策だったりして
8七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:16:31 ID:Zyl7/4u1
頭悪くなったり、睡眠サイクルの狂いで精神疾患が多くなるだろうけど、
普通肥満にはならないだろう。むしろ、血色が悪くなったり、やせて貧血に
なったりするのではないか。もっとも夜遅くまでひたすら間食し照れば別だけど。
9七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:24:04 ID:T0X6Foqb
>>8
>1の4行目あたりに原因らしきことが書いてあるから良く嫁。
10七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:31:05 ID:Zyl7/4u1
昔の睡眠不足こどもは肥満じやなかった。同じホルモンが破壊されているなら
昔も夜更かし坊やは多かったが肥満になったとは聞いていない。
11七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 10:45:32 ID:T0X6Foqb
>>10
世の中変わっていくからね。
栄養状態、社会生活の変化、PC機器等の発達、普及、これらの外因が大正時代と平成ではおおきく異なってますよ。ww
個々人のホルモンバランスも、時代に依って変わります。
母乳が出ない母親の出現も急激なる変化の一つであります。
12七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 11:03:56 ID:lLSFGmTd
夜更かししまくりでしたが、ずーと痩せ過ぎでしたが?
13七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 11:10:20 ID:8Y4G6oNE

食わにゃ太れん。


14七つの海の名無しさん:2006/11/02(木) 23:59:46 ID:liKs4jjp
夜更かしが成長の妨げなのはわかるが肥満ではないだろう
ドカ食いしてる英人とは違う
15七つの海の名無しさん:2006/11/03(金) 01:29:53 ID:QzgXwak7
ぽっさり
16七つの海の名無しさん:2006/11/03(金) 04:13:24 ID:gVcSxtlG
日本人は背が小さいなー。子供に肥満って言われたくない。
17七つの海の名無しさん:2006/11/04(土) 22:25:06 ID:kRruavef
塾を辞めさせてでも早く寝かせなさい。
18七つの海の名無しさん:2006/11/05(日) 16:31:03 ID:whVxDG/p
最近のイギリスは巨乳化している、っていうのは何だろう?
19七つの海の名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:03 ID:ZSgdsZNX
そういやニュースに出てくる一般のイギリス人、どいつもこいつもビックリするくらい太っているな。
大人も子供も、って感じだから、多分食い物に問題が有るような気がする。
20七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 14:36:45 ID:20n0uwYP
2ちゃんねるばっかりやってると、肥満&引きこもりになります
21七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 15:17:10 ID:FBwKiNlP
肥満の階段上る君はまだ太り過ぎさ、減量は誰かがきっと叶えてくれると信じていた

少女だったと何時の日か思うときが来るのさ
22七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 16:45:44 ID:AHdLsJz3
そんなことはいいから早く寝なさい。
23七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 17:58:23 ID:gaqlLAOI
「カウチポテト」をやめて「座ぶとん酢昆布」にすればOK
24七つの海の名無しさん
9月だったか、イギリスのニュースで、肥満化した児童の健康を懸念した学校が、
ローカロリーな給食を出すことにしたら(ポテトフライの替わりにニンジンスティック、
甘いデザート、ジュース廃止とか)、我慢の出来ない生徒が母親に泣きつき、
バカ親が毎日休み時間に、フェンス越しに子供のリクエストを聞き出し、
その子の食べたいもの(ハンバーガーやらポテトフライやらジュースやら)を
買って来てあげているという現象が起きている。
それも一人や二人じゃないんだよ。フェンスに鈴なり状態。
母親たちは「子供がかわいそう。好きなものを食べさせるべき」と主張し、
行為を改めるつもりが無い。

こんなんだもの、肥満児が増えるわけだよ。早く寝かせても痩せるわけが無い。