【アフリカ南部】米国歌手マドンナがマラウイの男児(1歳)と養子縁組申請[2006/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芋の煮っ転がされφ ★:2006/10/12(木) 13:51:15 ID:???
 米人気歌手のマドンナが10日、アフリカ南部マラウイの男児(1)を養子縁組する申請をした。
女性・児童省の高官が11日、共同通信に語った。

 高官によると、男児の母親は出産直後に死亡。
父親は生存しているが、男児を養う経済力がなく、孤児施設に預けていた。

 マラウイの法律は、養子縁組の際、子どもとともに1年半、マラウイに滞在するよう
里親候補に義務付けているが、マドンナには、例外措置が認められる可能性が高いとみられている。

 マドンナは4日からマラウイに滞在中。
「男児を希望」との要望を受けた同国政府側があらかじめ「養子候補」を選考、
マドンナさんはその中から選んだという。

 マラウイなどサハラ砂漠以南のアフリカは、エイズ禍が深刻。
マドンナはマラウイの孤児支援のため300万ドル(約3億6000万円)以上を集めたいと表明していた。

■ソース
nikkansports.com[2006年10月12日12時32分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061012-102736.html

■共同通信ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006101201000219
2七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:59 ID:XQCu/VCj
あら、やっぱり
3七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 13:58:20 ID:9I8q1Cc6
かっこいい
4七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 14:12:31 ID:i0WGHOcm
以下、俺も養子にしてくれ禁止
5七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 14:14:21 ID:dW1Cl5+w
アフリカのエイズ問題は深刻。
処女と関係すれば治るなどの迷信もありキャリアの低年齢化も。
6七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 14:30:57 ID:Zhg10RfA
2007年度版のギネス・ブックで、マドンナがブリトニー・スピアーズの記録を抜き、
「地球上で最も稼いだ女性シンガー」として認定された。
これまでの記録は'00年に3,800万ドル(約45億円)を稼いだブリトニーが保持していたが、
'04年に5,000万ドル(約59億円)を稼ぎ出したマドンナが、女王の貫禄でタイトルを奪い取った。

また、「ネット上で最も検索された女性」部門でも、ジャネット・ジャクソンがブリトニーを抜いて
トップにランキングされた。同部門の男性トップは俳優のブラッド・ピット。

他に音楽関係では、ジェームズ・ブラントの『Back To Bedlam』が「英国で年間最も売れたアルバム」に、
また、アークティック・モンキーズの『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』が
「英国で最速最多の売り上げを記録したデビューアルバム」に、それぞれ認定された。

ところで、マドンナの広報担当は、マドンナ夫妻が訪問先のマラウィで
孤児を養子に迎えたとする報道を否定した。
マラウィの政府関係者が「マドンナは1歳の男児を養子に選んだ」と発言したのが報じられたが、
マドンナ側は、「マラウィを訪れたのは孤児院や児童養護施設の建設など支援活動のためで、
誰も養子にはしていない」と発表している。


(ソース06/10/8)http://www.barks.jp/news/?id=1000027388&m=oversea

こっちでは否定してるが・・・・
7七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 14:31:08 ID:9gLweb+N
このアフリカ人の養子とマドンナは、20年後、どんな関係になってるのかねぇ。

よっぽど、よい育ちをしないと、マドンナから手切れ金を受け取らされて捨てられそうな気が。
8七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 15:18:10 ID:IkV39WpM
欧米の金持ちは、アジア・アフリカの有色人種を養子にしても、自分で育てないから。
アジア人のベビーシッターに任せるから。
養子もらうと、養育費は所得から全額控除されるから。
100億使おうが、なんでも養育費の名目で申告できるから。
9七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 15:55:30 ID:j1+uICnm
↑マジ?いい人かなと思ったのに金の為か
10七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 16:23:27 ID:M6iw7WPL
>>9
これが現実だよ。欧米式の効率化した資本主義社会では、金をつかうことによって社会が円滑にすすむようになってる
だからアメリカのお金持ちは教会や市民団体(日本の市民団体とは中身が違う)に寄付したり、養子縁組したりして、税金控除をしまくってる。
それで社会全体がよくなるならば、まあしかたないんじゃないかな
11七つの海の名無しさん:2006/10/12(木) 18:40:56 ID:j1+uICnm
>>10
そうなんだ。アンジェリーナとブラピ夫婦もそうなのかな?
確かにアメリカ人はよく寄付するなと思ったら善意ではなく裏があったのね。
12七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 01:13:49 ID:O0c5W/Ta
金の為でも、皆が幸せならいいんじゃね?
13七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 03:49:30 ID:zzEz+4tz
寄付したほうが得になるように税制をつくってるからな。
14七つの海の名無しさん
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認在日恨日統一創価記者芋の煮っ転がされ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l iが立てたスレッドを自民公明連立政権公認ハンイルボンレスリングエンターテ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、  .   ヾ=、__./        ト=                                   衆議院代議士 馳浩
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧