【米国/健康/食べ物】 ニューヨーク市、トランス型脂肪酸の使用禁止を検討 [060928]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

ニューヨークからファストフードが消える? - 米国

【ニューヨーク/米国 28日 AFP】
ニューヨーク市がレストランでの喫煙を禁止した3年後、保健当局は喫煙と同じぐらい
健康に害を与えるというトランス型脂肪酸の使用禁止を検討している。

ニューヨーク市の保険当局が27日、発表したところによると、通常、硬化油と表示される、
トランス型脂肪酸を含む食材を使用している24,600のフードサービス店の調理法を
規制するものである。

トランス型脂肪酸は、パイ生地、フライドポテトやドーナッツで使用されるショートニング、
マーガリンや揚げ油などに含まれる。

写真はファストフード食品。(c)AFP/ROBERT SULLIVAN
http://www.afpbb.com/article/934320

■英文記事
New York wants restaurants to cut 'hazardous' trans fat - Yahoo! News
http://news.yahoo.com/s/afp/20060928/lf_afp/ushealthfood_060928013211
2七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:12:00 ID:KaIvfo5b
マーガリンのこと?
3七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:13:55 ID:ttm10Ihh
そうです、私が変なオジサンです
4七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:24:47 ID:hXZK61Zp
マーガリンだ。ポテト・チップなんかのジャンク・フードに大量に入ってる。
健康エコナもかなりヤバイよ。まあ、プラスティックを食べてる、と言うよう
な感じですな。
5七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:31:35 ID:v6Yez5T5
てか、揚げ油を毎日交換すればいいんじゃねー。
揚げ物は週に1度が普通で、場所によっては交換しない店もある。
普通は減った分だけ新しいのを継ぎ足す。
営業の油は高温に長時間つけていると変質するのは常識だろ。
古い油の成分を分析してどれだけ危険か判断してほしいね。

マーガリンは話以前に製造禁止にしてくれ。
ショートニングとか使ってない食パンて最近うってないんだよな。
ショップ99でやっと見つけた。国内も糞だな
6七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:54:52 ID:VHFnNZ97
ショートニング、マーガリンか。
最近じゃ日本でもマーガリンは消えて
少し成分変えてファットスプレッドとか言うらしいが。
7七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 00:58:44 ID:RReuC9G4
今ならお得なメニューで
トランス型脂肪酸がいっぱいのフライドポテトもおつけしますが?

お願いします。それとパンにはマーガリンをたっぷりつけてくださいね。
8七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 01:02:26 ID:ttFd4K6P
馬鹿馬鹿しい
9七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 02:46:35 ID:Q5SHvmZ9
>>5
>ショートニングとか使ってない食パンて最近うってないんだよな。

植物油脂 表記も注意。

乳製品に出るのは飼料に含まれる油が問題ってきいたけど
10七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 02:54:55 ID:Q5SHvmZ9
小学校の給食でマーガリン、毎日食べさせられてたな
今もやってんかな
恐ろし杉
11七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 03:20:41 ID:VUzRFjPw
じゃあシス型脂肪酸使うのか
12七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 03:28:56 ID:347AWmE3
日本と食べる量が違うデブ
まずは量を減らさないと何食っても同じデブ
油たっぷりのどんぶりフライドポテト食べて今日の昼食はこれだけデブ
ダイエット中だからデブ。トランス脂肪酸油は入ってないデブ
アメリカ人は健康に気をつかってるんデブ
13七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 04:50:06 ID:R3I4HzCm
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)

で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?Σ(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。

しかし本当の悪夢はこれからだった

なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。

そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」

そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」


駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?
14七つの海の名無しさん:2006/09/29(金) 04:50:40 ID:R3I4HzCm
それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うがきっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
しかし中々食べ進まない俺。すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた

ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。限界の俺。三口から先、フォークで崩しているだけ。
気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ
気持ちだけでも・・・と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)

と思ったら、なんか白い汁の入ったビンを持って戻ってきたっ 嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。フォークで触って嘗めてみた。

れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??ΣΣ(`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?ΣΣ(`Д´;)ノノ
得意顔のナタリー。これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」
黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ

後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため日本人では絶対にない水準までブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。だって小心者の日本人ですもの(´ー`)
15七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:00:04 ID:vGn4gdIt
そのうちニューヨークでファーストフードというと「SUSHI」になるかも。
16七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:06:55 ID:YNkH7rae
>>13
コピペかな?でもワロータ
17七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:24:36 ID:GaouR5DT
水素添加した脂肪酸の事かな。よく分からん……
18七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 13:47:57 ID:KoGqCFwI
13、14の話笑えないなあ…実際自然食品スーパー
とかでも普通にマーガリン売ってるから、マーガリン自体
の由来がはっきりしないまま食生活に定着してるのだなあ…
個人的にもじゃがバタよりじゃがマガのほうが好き。
バターだとどうしてもくどく感じるし。
19七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 14:25:04 ID:KgLhOSyY
一昔前は,いわしの脂肪を使ってマーガリンを作っていた。
ただ、魚類の脂肪鎖は二重結合が多いので水素を付加して解いてやらなけ
ればマーガリンに加工できない。
脂肪鎖は通常はシス型に連結しているが、人工的に水素を付加すると、自
然界ではほとんど存在しないトランス型に二重結合が解けることがある。
トランス型の脂肪鎖を持った脂肪は強力な発ガン作用を持つ。
20七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 14:52:54 ID:5kuXblZS
ポテトチップスの揚げ油(米油とパーム油)もトランス型脂肪酸が
含まれてるから危険ということ?
21七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 15:18:22 ID:7CZBtYPw
廃油を燃料として売ればいいと思うんだが。
22七つの海の名無しさん:2006/10/02(月) 07:08:49 ID:FFa04J/y
これ遅すぎだろ。

所謂癌になりやすくなる食べ物達と違って、DNAを直接傷つけるからな。

昔からコンビニパンとか食ってる香具師見て恐ろしスと思ってた。
23七つの海の名無しさん:2006/10/02(月) 18:48:23 ID:UPzbFwbD
トランス美味いじゃん。さっぱりとしてキレがいい。
フライドポテトの揚げ油がそう。
24七つの海の名無しさん:2006/10/02(月) 18:49:02 ID:UPzbFwbD
ラーメン屋がラーメンに入れている調味油もトランスだよ。
25七つの海の名無しさん
そんなおまいらはオレの使用済みトランクスでも食ってろ
つ凹