【アメリカ】「湾岸戦争症候群」 科学アカデミー医学研究所「因果関係は不明」(09/17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PT non grataφφ ★
湾岸戦争:従軍者・健康障害問題 高い障害率、米医学研「因果関係は不明」

 【ワシントン和田浩明】湾岸戦争(91年)に従軍した兵士が「湾岸戦争症候群」と呼ばれる慢性の複合
的健康障害を訴えている問題で、米科学アカデミー医学研究所は13日までに、健康障害の発生率は
非従軍者より高いが、同戦争従軍が唯一の原因だと示す証拠はないとの医学文献調査の結果をまと
めた。復員兵団体は「従軍者の健康状態に問題があるのは事実で、一層の研究や支援をすべきだ」と
指摘している。

 従軍者が訴える主な症状は、慢性疲労や記憶力・集中力の低下、関節痛、皮膚症状など。同研究所
によると、従軍者1061人と非従軍者1128人を比較したところ、複数の身体症状を訴える人の比率は
従軍者で29%に上り、非従軍者の16%のほぼ倍に達したとする調査があった。心的外傷後ストレス障
害(PTSD)やうつ症状でも、4886人を対象にした別の調査で従軍者の発生率は6%で非従軍者(3%)
の倍。筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症(ALS)や脳腫瘍(しゅよう)、睾丸(こうがん)がんでも、従軍者の
方が発生率が高いとの複数の調査があった。

(下記ソースより一部引用)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/archive/news/2006/09/15/20060915ddm007030159000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/

関連記事:湾岸戦争症候群:「従軍が原因」の証拠なし 米医学研究所
       http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060915k0000m030107000c.html
2千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/09/17(日) 02:49:47 ID:NcGXmtZz
学者としての良心を売ったか
はたまた
脅されたか
3七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:59:25 ID:o0L2OhRN
垢デミーだからな
政府から研究費たっぷし貰っているボス学者ばかr
4七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 04:21:08 ID:xCEcT1Cg
こういう時のアメリカの学者って愚かだよな
まぁ命が掛かってるだろうから仕方ないだろうけど

BSEの人みたいに消されるだろうからさ
5七つの海の名無しさん
そしてゴルゴ13