【ドイツ】戦後初のラビ誕生 ユダヤ社会との和解象徴(09/17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PT non grataφφ ★
独で戦後初のラビ誕生/ユダヤ社会との和解象徴

 【ベルリン14日共同】第2次世界大戦時、ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)があったドイツ
で14日、戦後初めてユダヤ教指導者「ラビ」の任命式が行われ、ドイツ人を含む3人のラビが誕生。
ドイツとユダヤ人社会の和解を象徴する式典となった。

 任命式は東部ドレスデンのシナゴーグ(ユダヤ教会堂)で実施。テレビで中継され、ドイツのケーラー
大統領は「ホロコースト以降、ドイツでユダヤ人社会が再び繁栄するとは想像できなかった」との祝電を
寄せた。

(下記ソースより一部引用)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060914000450
http://www.shikoku-np.co.jp/

関連スレ:【ドイツ】ヒトラーに由来する名をもつカブトムシが第二次大戦マニアなどに異常人気[060822]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156243404/
      【ドイツ】「ブリキの太鼓」のノーベル賞作家・グラス ナチス親衛隊所属の過去告白 [8/12]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155419631/
2七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:33:42 ID:X0eoTrfZ
ブラックラビの強さは異常
3七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:42:27 ID:HROx9dGk
魔法使いどもか
4七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:42:32 ID:52NJxDyu
ラビ雨あられ
5七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:46:12 ID:aPyPAPDo
ヌヌヌヌヌヌネノ ウーンウーン ラビッ!
6七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:47:48 ID:U2WkyfcS
かかわらんほうが。。
7七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 02:59:03 ID:TztWAejs
「第2次世界大戦時、ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)があったドイツで」
という説明はいらん
単純に「ドイツで」で良いだろ
8七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 03:19:31 ID:IoSK6ydn
光出でよ、汝アクアビート!
9七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 04:15:30 ID:YZhF2YaL
>大統領は「ホロコースト以降、ドイツでユダヤ人社会が再び繁栄するとは想像できなかった」との祝電を
>寄せた。

ネオナチを煽るなよ。シラネーぞ襲われても。
10七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 04:19:15 ID:01lErMPJ
アウアウアー
11七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:23 ID:U0hbzmZr
ドイツもこれから何百年とネチネチ因縁つけられるんだろうなあ・・・
ネオナチ増えるの不思議じゃないよ
12七つの海の名無しさん:2006/09/17(日) 10:05:27 ID:oi1tsA7M
ユダヤ人虐殺事件の真相の裁判
http://sinobu10.hp.infoseek.co.jp/yudayasyuuyoujyo1.html
13七つの海の名無しさん
>12
ロバート・フォリアスンが殺されたところからの展開が凄まじいな。
ツンデルもナチスが北極でUFO実験したとか唱えてるし、真面目に主張したいなら
そういううさん臭い連中は排除しないと信用されない…。