「シリアとベネズエラは米国の帝国主義に反対している」…シリアを訪問したチャベス大統領 [060831]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

チャベス大統領、シリアも米国の帝国主義に反対

 「シリアとベネズエラは米国の帝国主義に反対しているという点で同じ位置にいる」。
シリアを訪問中のベネズエラのチャベス大統領は30日、アサド大統領との会談後に記者会見し、
テロ支援国として米国の制裁を受けるシリアの立場に理解を示した。

 チャベス大統領は強硬な反米姿勢を掲げており、イスラエルのレバノン侵攻を強く非難した。
イスラエルからの大使召還などでアラブ諸国の国民の共感を得たとされる。
今回のシリア訪問では同国との関係強化を図り、中東での影響力を強める狙いがあるとみられる。

 チャベス大統領はイランのアハマディネジャド大統領がブッシュ米大統領に
核問題での公開討論を提案したことについて、
「実現した際には最前列に座りイランに声援を送りたい」と強調した。(カイロ=金沢浩明) (10:09)

日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060831AT2M3100P31082006.html


同じく反米主義を掲げるシリアへの初訪問を果たしたチャベス大統領は、
同国において「アラブ諸国の英雄」と称されている

http://www.afpbb.com/article/837303

■関連スレ
【ベネズエラ】ベネズエラがイスラエルと断交か[060809]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155159140/
【ベネズエラ】チャベス大統領がキューバへ カストロ議長誕生祝い[060813]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155492145/
【ベネズエラ】 チャベス大統領「米国が侵略するならば、我々はベトナムのように抵抗する」…ベトナムで演説 [08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154468944/
【ベネズエラ】チャベス大統領、「反米ツアー」開始 まずベラルーシ[060725]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1153803158/
2七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 08:21:40 ID:2enlae1z
べーてー?
3七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 08:39:34 ID:SSnqBQYC
最初からほとんど相手にされてないのにこの大統領なんだか必死だなw
4七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 08:49:45 ID:KooIfx6G
アメリカって帝国なの?
5七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 09:17:28 ID:o6LrNWj2
反米商法も何時まで流行るのやら。
6七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 09:26:45 ID:LOl53R8q
ベネズエラは産油国だしドル支配から脱してるしチャベス頭良いよ。
7七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 10:09:22 ID:I/nFP4yE
北朝鮮にも行かなかった腰抜けか(w
8七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 11:03:41 ID:dgvpVg3S
みんな言いたいことを言ってくれている。
9七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 11:32:07 ID:9e9m+lcf
チャベスは口だけ
10七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 11:48:33 ID:c6kDj7oj
まさに悪の同盟だな。
中華〜平壌間の鉄道にでも乗って爆死してほしい。
11七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 11:51:48 ID:c6kDj7oj
danaって
12七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 12:26:11 ID:2aKY+TcI
チンピラ茶ベスの黒幕親分は中華人民共和国です。
反米をあおり世界平和をぶち壊し、中国の覇権を打ち立てるため、
中国共産党は世界の不良分子を煽ってます。
13七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 12:31:43 ID:W/tfbjxU
>>4
帝国と帝国主義とは全然別。
「勢力拡大主義」とかにすればいいのにな。
14七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 12:57:39 ID:E2nF4/5t
言っていることはまったく正しいがアメリカに追随するしか方法がない。
それほどアメリカの経済・文化支配は強い。
中南米も通貨がドル化してアメリカにお伺いを立てなければ経済も動かせなくなった。
でも、確実にアメリカの帝国主義的支配に国民が気づきはじめている。
だからいまや中東、中南米、アフリカ、アジアでアメリカはどこの国民からも
嫌われるようになってしまった。
アメリカ国民はカナダ国旗をバッグにつけて旅しているほどだ。
十年単位で後になるが、やがてアメリカの時代は終わる。
15七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 13:33:51 ID:2aKY+TcI
日本人は中華軍事帝国の圧制を望んでいるようだな!
軍事共産帝国の中国よりアメリカの方が1000倍はるかにましと思わないか?
16七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 13:47:00 ID:BkKRymG0
ようは米中相手にどう立ち回るかだけ。
日本人は敗戦で自立心を打ち砕かれたから米支配が好きだけど
焦土になってない国には戦前の日本同様独立国のプライドがあるだけのことだよ。
17七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 21:09:31 ID:KpNB0bLz
このオッサン面白いよな〜。
日本も南米とアメリカの間に入って美味しいとこ持ってけないかな〜。
ベネズエラでの真面目なエネルギー関連の会議に猪木が行っているようじゃ駄目だろ〜。
18七つの海の名無しさん:2006/09/02(土) 21:54:37 ID:7TRifTxZ

そもそも中南米って軍事強いのか?
古い戦車が転がってるイメージしかない
19七つの海の名無しさん:2006/09/03(日) 00:51:09 ID:RzYRZCKb
日露戦争で活躍した戦艦はチリ生まれだ。舐めたらいかんぜよ
20七つの海の名無しさん:2006/09/03(日) 01:42:01 ID:dAkdPvq6
>>18
軍事的能力はまあそこそこって感じだろうが、どの国も財政上、外征は全く無理だな。
あと中南米はほぼ全ての国で軍は腐敗している。ここは重要だなw
21七つの海の名無しさん:2006/09/03(日) 10:18:45 ID:Tm634gOY
>>10  モスクワ(ロシア)〜ミンスク(ベラルーシ)〜ダマスカス(シリア)
〜テヘラン(イラン)〜ハルツーム(スーダン)〜ハラレ(ジンバブエ)〜イスラマバード
(パキスタン)〜ヤンゴン(ミャンマー)〜北京(中共)〜平壌(北朝鮮)〜ハバナ(キューバ)
〜カラカス(ベネズエラ)  これらは真・悪の枢軸。圧制同盟。
22七つの海の名無しさん:2006/09/03(日) 19:49:25 ID:E/8/iqae
上手い、↑
23七つの海の名無しさん:2006/09/05(火) 13:07:10 ID:NTz7tGDU
ベネズエラはゴキブリの這いずり回る不潔な国。
24七つの海の名無しさん:2006/09/05(火) 13:14:49 ID:oc537VHx
実際に戦争やってるのって
アメリカとイギリスとイスラエルだよね
こいつらの方がよっぽど「悪の枢軸」にふさわしいよ
25七つの海の名無しさん:2006/09/05(火) 13:36:12 ID:sYL/yk9D
>>24
その点、中国は上手くやってる。
大っぴらに戦争して無いからな
26(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/09/05(火) 13:48:13 ID:Zm953szc
>>24
仕掛けてるのはテロリストだしなぁ。
しょうがないだろ。
27七つの海の名無しさん:2006/09/05(火) 14:23:12 ID:Cu+esYRH
まぁ騒いでたほうが暗殺はされにくくなるからいいんじゃないの
ただ一時期とはいえジョンイルと組もうとしてたことがあるからなぁ
情勢分析の力は本当にあるのかどうか
28七つの海の名無しさん:2006/09/05(火) 21:48:26 ID:iHH6AXbs
>>26
しょうがなくないよ。アラブ・ムスリムを挑発しているのはイスラエルのほうだから。
でもアメリカがイスラエルの侵略横暴をいつも容認するからやっぱりしょうがないかな。(゚∀゚)アヒャ
29七つの海の名無しさん:2006/09/11(月) 00:38:27 ID:g3uTA6YR
本当にアメリカは糞腹が立つ。
国民は低脳バカばっかりだし。
年がら年中戦争ばっかりやってるし。
今のアメリカの暴走見れば、中国なんて実に紳士的国家だ(ワラ

是非反米の雄、貧民の星としてチャベスには頑張って欲しい。
欲しいが、多分暗殺されるだろうな。
どう見ても、この人命は長くないよ。
歯向かってる敵が強大すぎる。

世の中神も仏も無いのかねえ。
はあ・・・・
30七つの海の名無しさん
チャベスがアメリカに抵抗してるのは、実に好感持てるんだが
中共がアメリカに抵抗してるのは、まるっきり好感持てない。

流石の俺も、中共に支配されるぐらいなら、アメリカの奴隷に
なったほうがマシだ(ワラ