【米国】イランの核や生物化学兵器開発の情報不足で真意読みあぐねる - 下院情報委員会[060824]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「イランの核など兵器開発の情報不足…米下院情報委」

米下院情報委員会は23日、「イランの核や生物・化学兵器計画について、米国の知識には
大きな欠陥がある」と指摘し、中央情報局(CIA)など米情報機関がイランの兵器開発や
政策立案について情報収集を強化するよう求める報告書を発表した。

報告書は、「イランに関して知らないことが多くある」と認めた上で、「政策立案者は、
新たな交渉を求めるイランの意図を推し量るため、質の高い情報を必要としている」と記し、
イランが22日に示した包括案への回答の真意を読みあぐねていることを示唆した。

同委員会メンバーは、政府から機密情報に基づく説明を受ける権利を持っている。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2006年8月24日11時34分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060824id01.htm

関連スレ:
【イラン核問題】イラン、交渉再開なければ「相応の対応」と警告[060824]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156429144/
【イラン核問題】「国連安保理の条件に満たない」米政府、22日のイラン回答を批判 初の公式声明[060824]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156428768/
ほか多数
2七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 00:02:01 ID:HGVBwaEq
こういうことやってテロられて、それを理由に攻撃!
3七つの海の名無しさん
日本からフリ−ズドライとかの機器が北朝鮮に渡ってるからな。楽観はできない