【米国】 テロ阻止の「令状なき通信傍受」、米連邦地裁で違憲判決 [060818]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

テロ阻止の「令状なき通信傍受」米連邦地裁で違憲判決

 【ワシントン=貞広貴志】
米ミシガン州の連邦地裁は17日、ブッシュ政権がテロ阻止のため実施している
「令状なき通信傍受」について、「憲法が定める言論の自由や不合理な捜索からの保護、
大統領権限の制限規定に反する」として違憲判決を下した。

 政府は、「傍受の合法性を確信している」(ゴンザレス司法長官)として即時控訴した。

 「令状なき通信傍受」は、ブッシュ大統領が2001年の同時テロ後に指示したもので、
情報機関の国家安全保障局(NSA)が、少なくとも一方が国際テロリスト関係者と
見られる通話や電子メールを裁判所の令状を取らずに傍受している。

 外国諜報(ちょうほう)監視法(FISA)は、米国内にいる人物の通信傍受に当たり
専用の法廷で承認を受けるよう明記しており、市民団体が訴訟を起こしていた。

(読売新聞) - 8月18日12時9分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000502-yom-int


■テロ関連のスレ
テロリストは活動しやすい場所を選ぶ 「日本でテロが起きる」のは時間の問題…日経ビジネスコラム [8/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156001045/
【米国】テロとの戦い、負担は累計で約50兆円に・米予算局推計[8/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155876748/
【旅客機爆破未遂】米政府、テロ警戒レベルを最高の「赤」に[060811]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155267288/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 22:24:28 ID:uZyzCE2N
アメリカにも サヨが いっぱい いるからね。
3七つの海の名無しさん:2006/08/20(日) 22:25:11 ID:t+MeIWTx
One Third of Americans Suspect Federal Officials Involved in 9/11(2006/8/4)

According to a new Scripps Howard/Ohio University poll, more than a third of
the American public suspects that federal officials assisted in the 9/11 attacks
or took no action to stop them so that the United States could go to war in
the Middle East. Thirty-six percent of poll respondents said it is “very likely”
or “somewhat likely” that federal officials either participated in the attacks
on the World Trade Center and the Pentagon or took no action to stop them “because
they wanted the United States to go to war in the Middle East.” The poll also found
that 16 percent of Americans speculate that secretly planted explosives, not airliners,
were the reason the twin towers of the World Trade Center collapsed.

【要約】「Scripps Howard/Ohio University」の調査によれば、アメリカ人の36%が
「中東で戦争を仕掛けるために、政府高官が911テロを幇助したか、無作為に終始した」
と疑っている。16%の人が「世界貿易センタービルの崩落は、飛行機が原因ではなく、
爆発物によるもの」と考えている。

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1466198
4七つの海の名無しさん:2006/08/20(日) 22:29:40 ID:EuluuYXb
自由な社会を脅かすのはテロリストでなくブッシュ
5七つの海の名無しさん:2006/08/20(日) 22:35:51 ID:1OMxDaj/
この国には「類は友を呼ぶ」という諺を知らん人が多いようだな
6名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 01:01:33 ID:NGNWUivz
日本でも どんどん盗聴するべき。
7七つの海の名無しさん:2006/09/07(木) 13:44:44 ID:FFV59btM
3-4のような負け犬チョンは存在自体クソ
8:2006/09/07(木) 14:09:54 ID:Y2Rjy5F1
PチャンQチャンのラブホテル盗聴だろ!
あんなの盗聴サレンのがアホなんだよ!
死んでイインダヨ!
9七つの海の名無しさん:2006/09/07(木) 14:32:09 ID:wctvN7iu
便乗マルチ私怨はそれ以上にクズ
10七つの海の名無しさん
CTUのジャックバウアーは仕事にならんだろ・・・・