【トンガ】国王が重病状態 肥満で悩みかつて体重約200キロ[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えびふりゃーφ ★
トンガ国王が「重病状態」と緊急発表、入院先で


トンガ・ヌクアロファ――
南太平洋のトンガ政府は15日夜、タウファハウ・ツポウ4世国王(88)が
ニュージーランドの病院で「重病状態」にある、と発表した。
同国王は1965年に即位、元首としての在位期間は世界でも最長級。

政府は国営ラジオ、テレビの通常番組を中断、この事実を発表した。
詳しい症状には触れなかったが、同国王は長年、肥満に伴う疾患に悩んでいたとされる。
1990年代後半には、国民の肥満解消運動を自ら率いていたことがある。

トンガのメディアは当時、国王の体重は約70キロ減らし、約130キロになったと報じていた。
ギネスブックはかつて、同国王を世界で最も重い君主、と認定したことがある。

トンガは国王が絶対的な権限を持つ立憲君主制だが、政治改革を求める声が近年、
国内で高まり、王室メンバー以外の首相が今年初めて選ばれていた。

同国の人口は約10万8000人。


CNN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200608160022.html
2七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 17:44:38 ID:L7sJyDZq
中国様の陰謀です
3七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 17:45:39 ID:/BG53x1D
敵はアメリカ、スーパーサイズは危なすぎ
4七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 17:52:25 ID:UP9wMwtH
あのあたりって、遺伝子レベルで太りやすいんだっけ?
飢餓時代を生き抜いてきた優秀な遺伝子には、落とし穴があるとか。
5七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 17:54:07 ID:FPdNFe4V
ここの王子が雨女に・・・だったよね?
6七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 18:02:40 ID:q06+u2Ie
そこまでいったら悩みも何もないだろ
7七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 18:04:57 ID:FcNUUwHx
ん?
トンガってこないだ王子夫妻がアメリカで事故死したとこだっけ?
8七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 18:09:41 ID:ow/GvV9L
トンガって、いずれ水没するんでしょ。
9七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 18:35:50 ID:HOtrXoZx
トンガ、トンガ〜、イェイ
10七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 18:48:08 ID:sY+77CdV
王政は古臭い
共和制にしよう
11京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/08/16(水) 19:37:04 ID:HcBxmph9 BE:134726944-BRZ(2628)
>>7さん
ですですー
【トンガ/アメリカ】トンガ王子、カリフォルニアで事故に遭い、夫妻と運転手の計3人死亡[060705]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152347321/

【南太平洋トンガ】 津波警報の訓練中にマグニチュード6.0の地震 [060517]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147875655/
トンガ付近でM8の地震 太平洋広域に津波恐れ(5/4)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146675779/
【トンガ】トンガの漁民2人、無人島で2カ月生き延びる[060103]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1136274256/
全て(dat落ち)スレですが。
12七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 19:42:16 ID:W+sqgTi9
tonga?
13七つの海の名無しさん:2006/08/16(水) 19:58:49 ID:e/2f+qIi
脳みそかつ200キロにみえた
14七つの海の名無しさん:2006/08/21(月) 20:39:04 ID:Y0pJBXm0
欧米諸国より日本人の方が太りやすいよ。
日本人は糖尿なりやすいからデブは長生きできない
結果的に食生活に気をつける。
15七つの海の名無しさん
世界一重たい王様、トンガのツポウ4世死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000502-yom-int