【インド】インド産コーラに基準値超える“発がん性殺虫剤成分” NGO発表[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加

【ニューデリー西尾英之】
インドの非政府組織(NGO)「科学環境センター」は、同国で製造・販売されている
炭酸飲料「ペプシコーラ」や「コカ・コーラ」に、発がん性が指摘される殺虫剤成分が
基準値を超えて含まれていると発表した。
センターは3年前にも同様の調査結果を公表。当時、不買運動が広がったが、
今回の調査結果ではさらに汚染が悪化しているという。

同センターはペプシコ、コカ・コーラ両社が国内25工場で生産した11銘柄、57本の
炭酸飲料を検査し、すべてのボトルから欧州基準の平均24倍の殺虫剤成分を検出
した。

3年前の調査では、地下水の汚染が主な原因とされた。
政府は前回の調査結果を受けて残留農薬の安全基準値策定に乗り出したが、
基準はいまだに公表されていない。


▼毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060805k0000e030016000c.html
2七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:42:44 ID:gt3Y0Z8R
2!2!2!
3七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:43:46 ID:Y+n/Egfg


あんなものを飲んでるヤシの気が知れねー







水を飲め、水を。
4(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/08/05(土) 14:45:10 ID:t/d+jLAy
>>3
↓だからその水がまずいことになってるわけで

>3年前の調査では、地下水の汚染が主な原因とされた。

インドの話だから知りませんが...
5七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:46:18 ID:zHiGKOmO
植民地時代に大量に使用したのが今頃出てきたんかな・・・?
6七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:47:27 ID:9fTsGlSc
インドでこれじゃあ
シナはどうなるんだよ 
あっそうか 公表したら消されるか
7七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:48:55 ID:h9AYH3B7
ゾウもびっくり
8七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 15:03:57 ID:f3imwLty
自分たち、国内企業を保護するためのひとつの口実じゃない?
未開国の常套手段。ほっとけ。
9七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 15:07:33 ID:5xq6T6xt
わ・ざ・と
一味美味しくなる
10七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 15:09:50 ID:ozsVoCw2
昨日暑くてSHOP99のコーラ1本飲んだけど大丈夫かな?
11七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 15:17:43 ID:FRArdH/t
成分名が何か分からんな……
12七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 15:19:47 ID:fjaxTyN0
巨利を手に毒性甘味料「アスパルテーム」を広めた男=ラムズフェルド国防長官
http://asyura2.com/0401/idletalk8/msg/186.html
アルパラテームは、フェニルアラニン(五〇パーセント)とアスパルギン酸
(四〇パーセント)という二種類のアミノ酸をあわせて、メタノール
(一〇パーセント)で繋いである。
情報自由法によって公開された一九五五年のFDAの文書には、この恐るべき
物質によって失明したり死亡したりすることもあると記されている。
それ以外にもさまざまな科学者が、腫瘍、脳障害、頭痛、気分の著しい変化、
皮膚のポリープ、不眠症、鬱、知能低下を挙げ、短期記憶への影響もあるとしている。

 食品問題を専門に調査報道の著書も多いキャロル・ギルフォードは、
アスパルテームは「細胞へのホロコースト」だと言っている。
この精神抑鬱剤(いや失礼「甘味料」だ)に政府の認可を取るために、
1977年、ドナルド・ラムズフェルドはGDサールに雇われたのである。



HAARPさん:「ナチ第四帝国アメリカの陰:化学兵器だった甘味料【ニュートラポイズン】全文訳」
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/994.html

HAARPさん:「Re: 味の素とアスパルテーム」
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/997.html

ペッパー博士 :「甘味料アスパルテームは危険だよ」
http://www.asyura.com/2002/health1/msg/545.html

佐藤雅彦さん:「マイケル・フォックスのパーキンソン病とコークのアスパルテーム」
http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/707.html

メラトニンさん:「Re: コーク・ペプシなどのアスパルテーム」
http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/714.html

匿名さん:「Re: コーク・ペプシなどのアスパルテーム」
http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/710.html
13窓爺:2006/08/05(土) 15:24:06 ID:mxH93q4R
そういえば約20年前に
ユニオンカーバイドというアメリカの化学会社が
インドで大規模な化学事故を起こしたなw。
たしか、殺虫剤だったなw。
14名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 16:06:57 ID:ZnKmgzrx
アメリカ人は糖分を直ぐ体外へ出すように出来てるが日本人は溜まって
身体に悪いそうだね?コーラの冷えたのは時にはメチャ美味いがね?
15七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 16:32:47 ID:q2T7U24K
しょうがないじゃん。インドなんだもーん。普通普通
16七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 16:34:04 ID:9l2oW9hu
以下
成分解析禁止
17七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 16:49:38 ID:e17gj6S+
近所に合ったコーラのボトリング工場の跡地で
最近マンションの建設が始まった
18七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 18:27:47 ID:rPiOOyVA
お腹の中まで殺菌可能。
19異常者急増の謎に迫る。:2006/08/05(土) 19:29:56 ID:Qifes4pS
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・時間感覚の欠如
(深夜までずっと2ch)
・人の意見にすぐ理屈をこねる
・集中力の低下,ぼーとしてる時が多い。
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。

↑どれに当てはまりますか?ネットはやめましょう。
20七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 19:46:17 ID:V6iVgajC
>>19
むり。
21蒲焼き ◆1lc0Kr/ObY
コッ、コラー発がん性成分なんて入れるな〜〜っ