【ウクライナ】ユーシェンコ大統領、親ロシア派の野党党首の首相就任を容認 政局の混乱収拾へ[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★:2006/08/03(木) 10:27:33 ID:???

親ロ派野党党首が首相に ウクライナ混乱収拾へ
---
【モスクワ3日共同】
ウクライナのユーシェンコ大統領は3日未明(日本時間同日朝)のテレビ演説で、
親ロシア派の野党「ウクライナの地域」党首のヤヌコビッチ元首相を次期首相として
最高会議(議会)に提案する方針を明らかにした。タス通信などが報じた。

議会で多数派を占める元首相は3日にも議会で首相として承認され就任する見通し。
これにより3月の議会選後、4カ月以上にわたって新内閣ができずにいた政局の混迷は
ひとまず収拾する方向となった。

しかし親ロシア派首相就任によりユーシェンコ政権が掲げてきた
欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)早期加盟の目標が大きく後退するのは必至となった。

★ ソースは、共同通信 [日本] とか。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006080301000410

★ 関連スレ。
【ウクライナ】親ロシア派各党が、連立内閣樹立の合意文書に署名 ユーシェンコ政権は苦境に[07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152325567/ (dat落ち)
【ウクライナ】ユーシェンコ大統領、親ロシア派の首相候補ヤヌコビッチ地域党党首(元首相)の承認を拒否[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152850624/
【ウクライナ】再選挙が大連立か、混乱のウクライナ議会が大詰め
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1153748460/
【ウクライナ】大連立の編成をユーシェンコ大統領が提案[07/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154096844/
とか。
2七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 10:39:01 ID:Stxox3Qs
エネルギー(ガス)の高騰に負けたユーシェンコ大統領。
3七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 10:41:48 ID:b+TCNi7/
ロシアの勝利。
ウクライナは兵糧攻めで陥落。
第二のベルリン空輸は無し。
4七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 10:47:18 ID:I2ukLTZE
へタレユーシェンコめ
硬骨ティモシェンコがまた離反するぞ
5七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 11:14:52 ID:lI9pYig4
えかったえかった
6七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 11:39:21 ID:dEAeW9zJ
世界初の萌え首相ティモシェンコたんが…(´・ω・`)
7七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 15:04:34 ID:gi0EZttx
>>3 共産主義者死ね!  珍露ポチの傀儡ヤヌコビッチを政界追放、逮捕しないから
こういうことになる。 
8七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 18:09:03 ID:ERQv7yxR
>>7 ↓なあこれは間違えちゃったのか?w

7 :七つの海の名無しさん :2006/07/16(日) 13:00:09 ID:wjXUDxMY
ユーシェンコ頑張れ! 親露ポチが首相に指名したらウクライナはまた、露帝の
傀儡に成り下がり、暗黒の独裁国家に戻ってしまうぞ! 
自由ウクライナに傀儡勢力使って圧力掛ける、悪魔プーチン死ね!

9 :七つの海の名無しさん :2006/07/17(月) 09:11:33 ID:1VAjj3RZ
>>7
日本語おかしいぞ。

>親露ポチが首相に指名したら
ユーシェンコって親露ポチか?「親露ポチを」だろ。

もしかして、軍板のイリノイ君?

9ラティアス:2006/08/03(木) 20:38:04 ID:/tYrMeUo
皆さんに御願いがあります。
あるサイトを救う手助けをして欲しいのです。
そのサイトの名前は、「みゅうはあと」

このサイトは、恐るべき人数でそのサイト全ての掲示板を荒らしています。
それも信じられない勢いで。
しかもその荒らしのせいで、そこにいた人々が次々と掲示板を去っていき
ました。
おまけにそのサイトはアク禁が出来ない状態にあります。
そこの管理人が行方不明またはパソコンが使えない状態(最悪の場合死亡している)
に陥っており、歯止めが利かない状態なんです。

そこでひとつ、皆さんに御願いがあります
その掲示板で、たくさんの数のスレッドを立てて欲しいのです。
これだけでいいんです。御願いします。

ちなみにポケモン関係です
一人でも多くの仲間が必要です。

↓がそのサイトです。
http://www.mewheart.com/
10七つの海の名無しさん:2006/08/03(木) 23:12:31 ID:L9kEfJCW
ヤヌコビッチを首相にして、はたしてうまくいくかな。
ティモシェンコも半年で首相解任したし、ヤヌコビッチの方がティモシェンコ
よりもユーシェンコと政策がまったく合わないと思うが。
でも今度は首相解任したくともやると過半数を割っちゃうから我慢するしないか。
それにしてもヤヌコビッチはよくNATO加盟やEU加盟明記に同意したな。
でも政権内での数の上では地域、共産、社会の三党が上回っているから、とりあえず
署名しても無視することも出来るかもしれないが。
実際に我らのウクライナの中にはほとんど地域党と同じ考えの議員もいるし、一番
ある可能性としては主導権は地域党に移り事実上は地域党に我らのウクライナは
靡いてしまうことだろう。
でも実際に親欧政権になってから経済はボロボロだし、政治はずっと何年も混乱してるし
親露の方がウクライナにとってはいいのかもしれない。いくら民主化と叫んでも経済ボロボロ
では国民は幸せとはいえない。
11七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 12:17:12 ID:6XwHwsIM
そんな事言うとまたイリノイ君がファビョっちゃいますよw

しっかしまあ、チモシェンコの権力強化のため首相に権限移したのに、
それが巡り巡ってヤヌコヴィチの権力強化になっちゃうとは。

やっぱウクライナはロシアと一緒がいいのかねぇ。
12七つの海の名無しさん
>>11
憲法改正はもともとオレンジ革命のときにヤヌコビッチが負けを認める代わりに
ユーシェンコが日付を決めて約束したんじゃなかったっけ?

ロシアが良いというよりティモシェンコたちに任せていると国が不景気になって
仕事がなくなる。
民主化と仕事とどちらを選ぶかと言えば国民は仕事選ぶのは当然だと思う。
あと民主化と言ってもソ連が崩壊した今となっては外交が変わるだけで国民生活が大きく
変わることはないからね。
それなら景気が良くなって仕事増えた方がいいだろ。
もう一つは親欧派に対する失望感もあると思う、ユーシェンコ、ティモシェンコ、モロスと
みんなバラバラで政権取ってから何年もずっと仲間内で争いばかりしていて政治は
一向に安定しない。こんな状況では普通国民はやっぱり親露の方がまともじゃないかと
思うのは当然だと思うし、また政権取らせてもどうせまた仲間割ればかりでまとまらないから
(実際にそうなってる)意味がないと感じていると思う。