【米国】メールは誤解を生みやすい〜忙しいやりとりでは真意伝わらず?[07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★:2006/07/27(木) 00:25:51 ID:??? BE:79697423-2BP

普段何気なく送信している電子メールは、こちらの表情や声までは伝えられ
ないため、時に相手の誤解を招いてしまう。

国内のコンピュータ情報学者がこのほど、コンピュータ通信の長所と危険性、
そしてこれら通信手段によって考えが明確に伝達されるかどうかの調査結果を
まとめた。

クリスチャン・サイエンス・モニターによると、コロンビア大学のマイケル・モリス、
ジェフ・ローウェンスタイン両教授が行った調査では、電子メールは、
1)相手の表情や声の調子が分からないため本意が伝わりにくい、
2)作成が簡単なだけに「早く書かなければ」とあせり、内容をよく吟味せずに
出してしまいがち、
3)メールだけでは親密な関係が築きにくく、問題が生じた時に関係が壊れやすい、
ということが確認された。

また、ニューヨーク大学ジャスティン・クルーガー教授とシカゴ大学のニコラス・
イプリー教授は別の調査で、メールの送り手は「自分の思いが伝わるに違いない」
と過信し、受け手も「相手の思いはちゃんと分かっている」と思い込みがちという
結論を出した。

誤解を避けるためには、送る前に受け手の気持ちになってメールを読み返し、
怒りのような感情は電話で伝えるべきだと、両教授は指摘している。


ニュースソース
http://www.usfl.com/Daily/News/06/07/0721_016.asp?id=49623
2七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:00 ID:j5jfkueP
>>2
愛してる
3七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:19 ID:SzQUPaKF
どんな手段を使っても、真意を伝えるのは難しい。
4七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:31 ID:Ohz/wfNG
ああ、だから永田メール騒動は起こったのか
真意が伝わってればよかったのにね
5七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:33 ID:wCE9xw6h
2
掲示板は誤解を生まない
6七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:34:16 ID:dCFJGz1a
これには納得
同じ文句でも全く正反対にとられる時があるからな
メールは物事を伝えるだけとか感情のない内容に留めるのが無難
7七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 00:49:35 ID:tqRuOOBR
何をいまさら。教授もいい身分だねえ。
もっと他の研究しろよ。
8七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 01:00:59 ID:+WB7F7Qn
いつの時代の話だ?
9七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 01:02:40 ID:ycoMAHHT
メールに話し言葉は使わないようにさせている。
あくまでメモ。手紙。
10七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 01:13:21 ID:j5jfkueP
メールはテキストを会社に送るだけの存在
11七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 01:21:50 ID:ZhjYTJaU
>>4

それ以前の問題。
出所を確認もせず、それを論拠として党ぐるみで論陣を張った浅はかさが原因。
そもそもメール1つであんな大騒ぎして、収集できず自爆するといった芸当をすること事態が困難。

あんなバカどもが政権取ったら外国のスパイに手玉に取られまくり。


12七つの海の名無しさん:2006/07/27(木) 01:55:37 ID:texH6k9b
日本の感情を伝える顔文字や携帯の絵文字の多さって、相手を気使う日本人らしいよね
13七つの海の名無しさん
語彙力が足りない人がメールなんて使うからコンナコトニナルンダ