【アジア・アフリカ】日本の蚊取り、世界へ 蚊には強く人に優しく[06/07/22]
1 :
まれすけφ ★:
夏の風物詩・蚊取り線香や蚊帳が、アジアやアフリカなどに活躍の場を広げている。
殺虫効果は高いが人体にやさしい点が、日本発の「蚊取りビジネス」の強みだ。
蚊に刺されると病気を招きかねない常夏の国で需要が拡大しており、現地に新工場を建設するなどメーカーは対応に追われている。
赤道直下のインドネシア。フマキラー(東京)は日本と同じ渦巻き型の蚊取り線香(10巻き入り1箱で20円程度)を販売している。
日本では売り上げは横ばいだが、常夏のインドネシアは「販売シーズンが日本の4倍」(下中正博・海外本部長)と、90年に進出した。
当初は外資系メーカーが強く、売れ行きは芳しくなかった。
しかし、広島県廿日市市の工場にアジアから蚊を取り寄せて研究。蚊を落とす力が強くても人にはやさしい製品を投入した。
05年度のインドネシアでの蚊取り線香の売り上げは、02年度の1.4倍。市場占有率(シェア)も17%の3位に浮上した。
お隣のマレーシアでも蚊取り線香のシェアが6割に達するなど好調で、下中本部長は「次に狙うのはインド」と話す。
「金鳥」ブランドの大日本除虫菊(大阪市)は戦前、約80カ国で蚊取り線香を販売していた。
上山久史専務は「『金鳥の夏、世界の夏』だった」という。戦後は国内市場に軸足を移したが、
60年のタイに続いて96年には中国へ再び進出。有望なのは電池式蚊取り器で「今後は最先端の商品を世界で売る」という。
サハラ砂漠以南のアフリカ諸国などでは、樹脂に殺虫成分を練り込んだ住友化学の蚊帳が重宝されている。
中国とベトナム、タンザニアにある工場の生産能力を増やす予定だ。
http://www.asahi.com/business/update/0722/004.html
2 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:38:52 ID:g1otjHaf
世界では、ドンだけ人に優しくない殺虫剤使ってんだと。
3 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:02 ID:/v8/e9HQ
香取
4 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:40:38 ID:Hhfo4aNl
日本のお香技術世界進出クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:41:16 ID:Zgy6WqkY
人にやさしい華取り線香
6 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:45:44 ID:YvTryAO2
すばらしい。
こうゆう話題はホントに嬉しくなるね。
そして中国が偽物を作り韓国が起源を主張する
8 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:46:47 ID:XR3ZnrY6
ここまで読んだ
ーーーーーーーーーーー
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/22(土) 20:50:12 ID:NZvNFhAF
7に禿同。
権利はしっかりも守り、宣伝をちゃんとやるべし!
10 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:53:41 ID:ExrBpf8W
メキシコで買った蚊取り線香は、蚊には大して効かなくて、人間にはスゲー厳しかった。
一晩炊いたら、のどを痛めて風邪みたいな症状が出た、、、
大体、世界各地で現地のものを使った経験があるが、日本製のものは良い。
薬局で買う時は「モスキートコイル」と言えばいい!
11 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:53:47 ID:SvZYGQNC
冗談抜きで蚊取り線香は効くよ。
12 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:55:20 ID:/OmnT6Uv
インドにえび茶色の蚊取り線香があったよ。ケミカルな臭いがするけど効いた。
今、うちは蚊よりもダニでかゆいお
14 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:56:06 ID:g1otjHaf
>>12 それは人間に別の作用が効いたんじゃないだろうなw
15 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 20:58:10 ID:nF8POSnW
うちはアースノーマット
16 :
七つの海の名無しさん :2006/07/22(土) 20:59:33 ID:NiutJMxz
>20円
今でも安いんだろーが、もっとギリギリまで、安くしてやれよ。
世界のフマキラーとなればいいじゃないか!
日本人としても、広島県人としても、廿日市市民としても、梅原の住人ととしても
大変よろこばしー。
17 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:01:23 ID:LLxHZrft
西ナイルウィルス対策じゃないの?
18 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:02:40 ID:N/7xk/fz
女中菊って、あのお皿を数えるヒトだろ?
19 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:03:00 ID:ngvdIbEj
素晴らしい話だ。
20 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:04:36 ID:zOHuMSnB
蚊の駆除は伝染病の予防にも有効だぞ。小さい事だが、意外と重要。
21 :
七つの海の名無しさん :2006/07/22(土) 21:06:12 ID:NiutJMxz
=16
蚊取り線香古くなると濃いグリーンが赤茶色になる。
絶対ではないが、緊張のかとりせんこうのきがす。
22 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:06:47 ID:dLyaZRiZ
これって来週のガイアの夜明けの番宣?
23 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:09:10 ID:xjHtfO7e
蚊帳か、懐かしいな
ガキのころあの中に潜り込むのは何かちょっとアレで
妙にその何つうかフフンて感じ?だったな
24 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:11:02 ID:AzL2Zxpq
アサピー記事だから
まーた日本の強者に弱腰、弱者に強硬とか言って
朝鮮擁護論を展開してるのかと思ったw
25 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:17:14 ID:rJNPq2Oe
東南アジアに行くと、安い現地人用のホテルには必ず蚊帳があった。
部屋ではなく、ベッドだけを覆う大きさで、上の方で一つにまとめられる形。
ガイドが、日本の人には懐かしいでしょ?とか言ってたが、日本起源とはしらなんだ。
ホントか?
26 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:19:42 ID:QQGpWpcU
>常夏のインドネシアは「販売シーズンが日本の4倍」(下中正博・海外本部長)と、90年に進出した。
この発想がステキ
田舎のばーちゃんちにはデカイ蚊帳があった。
今の住宅事情じゃ無理だが、蚊帳好きだ・・・いつか買いたい
28 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:32:33 ID:iQ+7WWGK
>>7 中国製の蚊取り線香って
着火したら物凄い勢いで回り始めて、最後に破裂しそうだな・・・。
29 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:34:13 ID:3VphleQL
これ木曜か金曜かにラジオ日経で言ってたことじゃん。
ラジオ日経を聞いた朝日の記者が記事にしたってことだよな。
蚊取り線香か……むかしたいたまま窓閉めて寝てしまい
朝、部屋中に充満していた。しかし、一日喉が変になっ
た大丈夫はだった
>>28 韓国製は火が燃え上がりそう
そう、抗議するかのように…
32 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:42:05 ID:SgaQy0gE
ピレスロイド耐性の蚊が増えるよ
33 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 21:46:40 ID:zduy+GM0
来週のガイアの夜明けの先取りだな。
>広島県廿日市市の工場にアジアから蚊を取り寄せて研究。
逃げ出して廿日市市でマラリアとかはやってんじゃないか?
蚊帳といえば小学生のころにカーテンで作ったな。
家と塀の間をトタンで囲っただけの物置の地面に柱を立てまくって、
座敷へ繋がる高床と蚊帳で2ndマイルームを建てたっけ。プラモ塗装用になったが(笑
蚊取り線香は韓国起源ニダ(`Д)
37 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 22:12:13 ID:pXUaB0Kh
銅も教えてあげたら?
38 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 22:28:44 ID:OYdIifoK
来週のガイアの夜明けの特集内容じゃん
番宣?パクリ?
39 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 23:39:08 ID:OgJ6BeCf
大日本除虫菊
猛毒なんだけどね
41 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 00:12:35 ID:BEXNUJ/e
人への共感、人を含め生物への愛がないと
良い製品は生まれない。
哲学を取り戻せ。
欲望より必要なのは「愛」だ。
42 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 00:39:17 ID:JKDi0ipF
テレ朝上山アナの実家はキンチョウだよ。
金持ってるぜ。
>>30 最初から各社の記者が取材してるんじゃなくて現地の報道取材班なり記者と契約して
複数契約で情報源がいっしょな気がする
そこで追加調査の必要アリだと各社の記者が現地へ飛ぶ
44 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 00:56:52 ID:NZxP+x0l
45 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:35 ID:BJlNgVrY
46 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 04:31:36 ID:AcYjztvp
世界のキンチョーか
キンチョール
48 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 05:56:39 ID:DLC+v5zq
CO2が増える原因になる。
火事の危険性がある。
蚊遣り豚も普及させたら?
各国自国にちなんだ面白いものを作ればいいんじゃね?
ついでに日本のお香も普及
蚊遣りや、香炉も一緒にに普及
51 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 11:00:57 ID:VOAid3OM
そういえば、アフリカには薬剤練りこんだ蚊帳が人気って
ちょっと前に見たような。次は蚊取り線香が進出か。
自動車みたいなものから、蚊対策グッズまで、日本っておもしれーなー
>>50 それいいね。結構お国柄の出た面白い形のものができそう
そしてそれを日本に輸入っと
もう除虫菊は使ってないんだろ
53 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 13:04:36 ID:LXYdvjC+
大日本除虫菊
韓国起源ニダ!!
55 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 13:25:23 ID:4ntPuX6D
日本の技術力は世界一!やっぱり日本はすごい。
56 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 13:53:36 ID:ZunvPvjC
>>48 たいていは窓あけっぱなしで使うんだからCO中毒は考える必要ないとおもう
>>56 確かに。閉め切ってると蚊取り線香使う必要ないもんね。
58 :
七つの海の名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:15 ID:yVbdfxy8
>>10 メキシコのって甘い香がしないか?
原料知ってる?
>>55 技術というよりは、大衆文化に近いものがあるな。
60 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 02:57:22 ID:n800yrsz
マラリラで沢山の人が亡くなっている国に援助して欲しい
難民キャンプなどで、食料と共に配ったら世界の偉人になれるよ
日本の蚊取り線香会社、世界に日本の心ををアピールしてください
61 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 03:44:36 ID:HWNpgynb
>>60 一応営利企業だから他の高利益のある製品があって余裕があるならともかく
一企業の善意として無料で配るのは苦しいと思うよ。
政府が買い上げて配るなら良いと思うけど。
62 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 03:45:44 ID:HWNpgynb
まぁ、宣伝費だと割り切って配るなら別。
63 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 04:01:57 ID:GW+dUVcQ
>広島県廿日市市の工場にアジアから蚊を取り寄せて研究。
逃げて、繁殖したらどうするんだよ。
世界のもろこし体操
66 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:01:47 ID:8bgZyijd
>蚊遣り豚も普及させたら?
ムスリムの方は怒らんかな?
67 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:08:13 ID:KI+yPdh0
>>65 虫刺されたペニもろ出っっし!!
ってやつか?
68 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:10:42 ID:esdrbTtB
69 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:11:25 ID:esdrbTtB
70 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:18:33 ID:/F9CtBMq
>66
だからそのままの形じゃなくって、各国で文化に合わせた、色んな形のものができると楽しそうだなって話だろ?
イスラム文化圏ならモスクの形とかかな?
71 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 11:22:19 ID:aiX0YFTG
中国でクソ安いコピーがすでに出回ってる。
ノーマル蚊取り線香だけじゃなしにベープタイプも・・・
73 :
七つの海の名無しさん:2006/07/24(月) 21:00:40 ID:pVkbnoCL
殺虫剤は何でも良いが、蚊取り線香に関しては、金鳥は譲れない。
父が若い頃に録画したビデオのCMの中で、日立、伊勢丹、金鳥のCMは
絶品だった。なんか大げさな歌番組、ノスタルジックなドラマやアニメ、
その合間のCMで花火がどーん!どーんと上がり、渋い声で、金鳥の夏日本の夏、
って言うやつ。もう一回見たい><
74 :
七つの海の名無しさん:2006/07/25(火) 22:07:46 ID:PMaLViF1
ガイアで蚊取り番組
75 :
七つの海の名無しさん:2006/07/25(火) 22:10:12 ID:Zp3F+CHS
ガイア、地味に神だと思うw
76 :
七つの海の名無しさん:2006/07/25(火) 22:11:51 ID:o4/lPJif
>>16 日本では人件費やら経費が凄いからな
しゃあないだろ
77 :
七つの海の名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:29 ID:PMaLViF1
78 :
七つの海の名無しさん:2006/07/26(水) 04:22:46 ID:jWJhWo68
79 :
七つの海の名無しさん:2006/07/26(水) 04:23:18 ID:jWJhWo68
80 :
七つの海の名無しさん:2006/07/26(水) 09:27:58 ID:+mJWkACJ
タンザニアに工場持ってるって、金鳥はすごいよな…
81 :
七つの海の名無しさん:2006/08/04(金) 21:45:09 ID:UrtnmIaJ
金鳥ガンバレ
82 :
七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 00:57:20 ID:vX/NTSj+
ウリナラが起源ニダと言い出すのも時間の問題。
83 :
七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 13:45:03 ID:TI0KaUPA
84 :
七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 13:48:39 ID:hCnAADl5 BE:238646382-2BP(150)
85 :
七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:15:15 ID:n4/4+d9N
86 :
七つの海の名無しさん:2006/08/05(土) 14:37:46 ID:4HIxQF9I
ところで、除中菊を主成分にする製品はありませんか?