【レバノン侵攻】レバノン首相、停戦要求 イスラエル側は拒否[060716]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「レバノン首相、停戦要求 イスラエル側は拒否」

イスラエル軍兵士拉致に端を発したレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラと
イスラエルの戦争状態に収束の兆しが見えない中、レバノンのシニオラ首相は15日、
テレビ演説を行い、ヒズボラの攻撃拠点となっているレバノン南部一帯を政府の管理下に
収めるよう努力することを約束し、即時停戦を求めた。

だが、イスラエル紙イディオト・アハロノト(電子版)によると、オルメルト同国首相の
側近は「拉致された兵士2人が解放されるまで停戦はない」と述べ、要請を事実上、
拒否した。

シニオラ首相はまた、イスラエルのレバノン攻撃を停止させるため国連に介入を呼び掛けた。

ヒズボラによるロケット弾攻撃が続くイスラエル北部一帯では「非常事態」に準ずる
「特別事態」が宣言され、各自治体に公共施設閉鎖などの権限が与えられた。
被害を最小限に食い止めるのが目的で、避難所への退避も勧告された。これまでに
イスラエル領内に着弾したロケット弾は300発以上で、死者は計4人。

衝突が始まった12日以降の空爆などによるレバノン側の死者はAP通信によると107人。
イスラエル軍は、避難途中の車への空爆で市民20人が犠牲になったことについて
遺憾の意を表明したが「市民を危険にさらしている責任はヒズボラにある」として、
今後も空爆を続ける方針を明言した。

引用元:産経新聞 - 共同通信 http://www.sankei.co.jp/ (07/16 10:14)
http://www.sankei.co.jp/news/060716/kok060.htm

関連スレ:
【レバノン侵攻】 シーア派組織ヒズボラ、爆弾搭載の無人機 をイスラエル軍艦船に突入 [060715]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152965539/
【レバノン】イスラエル、首都ベイルートに初の空爆、北端の都市トリポリにも攻撃(7/15)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152981365/
【レバノン侵攻】イスラエル軍、レバノンの陸海空を封鎖[060714]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152885275/
【イスラエル】ヒズボラ支援国は「テロと憎悪の枢軸」 レバノン側死者60人超[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152880817/
【レバノン侵攻】イラン・シリア首脳、イスラエルへの対応を協議[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152867318/
【レバノン侵攻】イスラエルによる侵攻で市民が大量に国外脱出 シリアへの陸路は長い列[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152866733/
イスラエルのレバノン侵攻にアラブ諸国が危機感 アラブ連盟が緊急外相会議開催へ[07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152773242/
【レバノン侵攻】米国政府「もとはと言えば民兵組織の拉致が原因」「イスラエルには自衛の権利がある」[07/13] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152789551/
【イスラエル】レバノン侵攻に伴いベイルート国際空港滑走路を空爆[07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152764923/
【イスラエル】レバノン侵攻-ヒズボラが兵士拉致後に[060712]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152705607/
米露首脳会談、「核テロ防止世界構想」を提唱、中東情勢をめぐる立場の違いも浮き彫りに(7/15)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152978746/
【レバノン侵攻】ライス・米国務長官、イスラエルに対し自制を求める[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152866992/
ほか多数。
2七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:40:20 ID:ntAeleWB
イスラエルってなんでこんなに過激なの?
3七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:41:39 ID:Xlata//E
ユダヤだからさ
4七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:42:16 ID:OQlcROGn
どー見てもイスラエルがやってる事は、ナチスのポーランド侵攻と変わらだろ。
5七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:43:49 ID:jYbqMYCF
イスラエルいいじゃん 
6七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:45:09 ID:pRQrylRS
自国民1人が犠牲になるにつき、1000人は殺さないと気がすまない考え
やはりナチス・ドイツと同じだな
7七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:49:44 ID:zjVBfE/q
国民一人の命も何百人の命も同じ命だがねイスラエルはやりすぎ
なぜイスラエルはよくて北はだめなのか? 基地外のレベルがちがうんだろぉか・・・
8七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:32 ID:8fCLRE4k
こんな国がアメリカを動かしているとはそら恐ろしい。
竹島なんてどうでもよくなってくるな。
だってよ、どっちかが死ぬまでやるだろうし、
やがてイランが核持ったら、どっちかが死ぬってことは核戦争ってことだぜ。
仮にインド、パキも巻き込んだら大陸間弾道弾だろ。
第3次世界大戦だよ。
9七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:52:48 ID:JT+I9JAg
>>4
今回に関しては思いっきりヒズボラが人質交換を要求しているので違う。
ヒズボラもまさかここまで思い切って行動するとは思っていなかったんだろうなあ。
恐ろしい国だ、イスラエル。

ただ、実戦経験と練度は世界一かも知れん。
10七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:55:47 ID:GRpnJHgy
レバノンと関係悪かったっけ?
なんで急に攻撃するんだ?
11七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:19 ID:LX+nzHbd
インド・パキはイランとは違うと思う。
イランが核持ったらいつか核戦争起きそうだから、それは断固阻止すべきだな。
つか、さっさと兵士2人解放すればいいじゃん。
それでこの戦いは終了だろ、なんでやらないの?
12七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:00:50 ID:8fCLRE4k
>>11
そうか?
パキがアメリカに近くなってるのは単なるポーズだぜ。
あそこはイラン以上に原理主義的色彩が強い。
やっかいなことにすでに核をもってるし、イランがイスラエルとやばいことになったら
当然イランを助けるだろう。イランとイスラエルが核危機になったら
間違いなくイスラエルに核を向けるよ。
13名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:12:21 ID:hyGMWDCk
ようするにイスラム教が消えればいいんだな。ごみ宗教
14七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:15:00 ID:lSRALAti
ユダヤ版ヒトラーだな
15七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:19:10 ID:g1tRpNuz
>市民を危険にさらしている責任はヒズボラにある

つまり虐殺するけど俺には関係ない?
16七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:25:01 ID:wOCkCQPv
>>15 アラブ人民度がひくいよ
17七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:43:31 ID:CGhdOaiL
イスラエルひどいな。
やめてくれって言ってるのに続けるって正気の沙汰じゃない
18七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 00:57:45 ID:3y72Vs35
アメリカが味方だからって調子乗りすぎ。
将来は核さえ平気で打ちそうだな。
19七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 01:02:17 ID:EtriB2VP
これがナチスに迫害され続けた人たちか
自分のやられたことって結構平気で他人にするんだね
20七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 01:24:27 ID:vR6gbxje
ユダヤ人もこの世のゴミだな
21七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 01:36:29 ID:FjuYM7s5
>>17
つか、勝手に人質交渉しようとしているんだから、解放したら良いだけだろ。
イラクも文句言うのに出張っているが、あそこも北朝鮮と繋がっているからなあ。
22明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/17(月) 01:52:49 ID:hs7gCe+P
これがシオニストでありシオニズム
そしてユダヤ人に事実上支配された国家がアメリカ

親米ポチウヨは 脳みそ空洞の 馬鹿ばかりだな
23七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 01:58:24 ID:18jGdh1O
拉致してきっかけ作った奴が悪い。
拉致された奴が無事返されるまでは止めれんよ。
24七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 02:05:49 ID:q8+36Usk
あんたら、北がミサイルを撃ち込んできたら、
そんなこと言ってられるの。
北も日本もゴミだって、言われるよ。
みんな必死にミサイルを打って、必死に侵略してるんだよ。
命令してるヤツは、関係ないけどね。
戦後、皇居の前で自決した陸軍の高級将校なんているか?
戦犯になっても、おめおめと生きながらえた、裏切り者ばかり。
サイパンで身投げしたのは、大衆だけだ。
25七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 03:02:11 ID:gjNXeJ0f
歴史上最初にホロコーストを行ったのはユダヤ人〜♪
神の名の下にすべてを破壊しつくさなければならないのです。
26七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 03:28:25 ID:ThkrxNy0
自衛隊
27七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 03:52:48 ID:mG23vp99
原爆が北朝鮮上空でポンポン炸裂してミサイルごと灰になるのがせいぜい
28ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/17(月) 06:26:13 ID:+1yuXyVf
イスラエルがレバノンへの攻撃を拡大している問題で、世界各国でイスラエルに対して、
攻撃をやめるよう求める抗議デモが相次いでいます。抗議デモはイスラム教徒の多い
中東諸国だけでなく、南米のアルゼンチンやオーストラリアなど各国に広がりを見せています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ソ連の崩壊で冷戦終結を迎えた世界の軍需企業は10年で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 経営が悪化。GMらの要求で世界政治は対イスラム戦争を
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 急ピッチで進め始めた。この問題もそのひとつだ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 非イスラム社会もこのやり方を非難しています。(・A・#)

06.7.17 NHK「イスラエル抗議デモ 各国で」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/17/k20060716000137.html
06.7.17 NHK「ヒズボラ イスラエル戦闘拡大」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/17/k20060716000131.html
29七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 10:04:33 ID:udB1Bo7n
こいつら半島でやってくれんかな・・・
輸送代は日本で持つから

徹底的に灰にしてくれてもいいしな
30七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 10:11:02 ID:4K06iMvs
>>28
阿呆か。ヒズボラに兵器を売っているのがイランだよ。
31七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 13:29:48 ID:Q+knrfnW
>>30
イランを支援してるのが中国だよね。濃縮ウランなんて中国の
使ってるし。技術供与、技術者協力もしてる、現にイランの核開発施設で
働いているんだよ。
32七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 13:31:27 ID:YmoHPmkQ
>>8
陰謀厨死ね!
33七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 13:47:41 ID:OAr7sydr
イスラエルやりすぎだろw
34七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 14:49:39 ID:MsArIRbC
何があろうと拉致ったやつは死刑
お前の母ちゃんが拉致られたらどうするんだ?
あきらめるのか?イスラエルのやっていることは正しい基地外宗教集団は氏ぬべし
353年目:2006/07/17(月) 20:33:26 ID:axjuVg+y
どう見てもイスラエルやりすぎ。
ユダヤ人への同情完全に消えた。消滅すべき人種。ナチスは正しかったのか?と思ってしまう。
兵士2人の奪還方法は他にあるだろう。
逆に殺される方の確率高い。 誰が見ても単なる口実。
レバノン今回は敗退。力を蓄えて何時の日か、ということになる。
363年目:2006/07/17(月) 20:42:31 ID:axjuVg+y
足を踏んだら手足折られた。という感じ。
2人拉致したら180人殺された。

イスラエルはそんな国。

アメリカも同類。
1000人死んだら、イラク人20000人殺した。
家族殺して、娘をレイプ。
37七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 20:46:10 ID:iu3x/Xks
さすがブレア
早くレバノンに国際部隊を派遣しる!
38七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 21:00:39 ID:v9AK2FF8
今のところ
ヒズボラ>>>>>>旧イラク軍
だな。

北朝鮮も挑発だけでなく武器のテストという側面があったが、これもイランの武器テストだな。
39七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 21:10:47 ID:ajMliX3m
これじゃあ、さすがにイスラエルを庇いきれ無いだろうなぁ・・・
関わりたくないのが本音だと思うけど。
40七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 21:50:27 ID:pFJN1IoL
しかしヒズボラもロケットを準備できて、戦争を仕掛けたのは明白だ。
ヒズボラがイスラエルに侵攻するとは思えないから、ミサイルを打ち込み
たかったというのが動機の90%を占めると見た。
41七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 22:09:55 ID:180O7Iqx
でも、イスラエルがヒズボラではなくレバノン国軍基地に攻撃しかけてるけどこれはどうなの?
完全な宣戦布告じゃん。
42七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 22:35:26 ID:VpZopBGP
F−16が落とされた!
43七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 23:20:43 ID:0Dq5TqVa
F-16の撃墜映像みた。パイロットは脱出できたのか?
44七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 23:39:11 ID:vh9HxCuq
>>35
拉致られた人を奪還するのに、
強攻策を取ってはいけないというなら、
日本も北にやさしくしないといけないということか?
45七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 23:43:53 ID:c3ycjH/M

拉致したほうが悪いだろ。
攻撃されるのが嫌なら、拉致した兵士を即時無条件に解放するべき。
46七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 23:49:27 ID:yFME3qGb
>>43
脱出出来ても 下は敵だらけだし
47七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 00:12:56 ID:kzb3kGMD
>>44
一般人と兵士じゃ民家の爆撃と基地の爆撃ぐらい違うと思うが
48七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 00:37:12 ID:RyWKHuRT
>>43 九州大学へ連行だれた米兵の運命は?
49七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:14:11 ID:m9pnE8Zx
いや、パレスチナ人は9千人は拉致、拘束されてるらしいが・・・
てか、この間の刑務所襲撃、あれは明らかな拉致と思われ。
50七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:16:16 ID:YUnfXnb1
>>47
じゃあ平壌を爆撃しちゃいけないということか?
ホロン部と言われても知らんぞw
51七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:21:57 ID:TGDiAwOm
戦争時は、戦闘員を殺しても良い民間人を殺したら政党制が無くなる
52七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:36:57 ID:jzMo/VVn

ユダヤ人は、テロリスト
53七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:48:13 ID:8QrxyEJo
あああおおおううう
パパイヤぱやぱやー!!!!!!
54七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 01:49:18 ID:Hyq4VIlA

>>35
アウシュビッツ収容所で虐殺された人の死因は、ガス中毒では無い件

ユダヤ人ですぜ?wwww
55七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 02:05:13 ID:AA2wSfZ3
レバノンが拉致したわけじゃないのに
いいとばっちりだな
観光客は地中海経由で逃げたの?
56七つの海の名無しさん:2006/07/20(木) 12:33:15 ID:o55AleKv
拉致されたらこれくらい仕返ししてイスラエル人を拉致したらどうなるか他国に示す必要性有り
日本や韓国のような拉致を隠蔽しようとする売国政府よりイスラエルのほうがよっぽどマシだ
だから日本はいつまでも中国、韓国、北朝鮮に馬鹿にされてるいじめられっこなんだよ
57ホッシュジエンの国内ニュース解説
 イスラエルによるレバノンのイスラム教シーア派民兵組織、ヒズボラの掃討作戦が
激しさを増しています。イスラエル軍は19日、レバノンの首都、ベイルート中心部を
初めて空爆したほか、南部にも再び侵攻し、レバノン側の死者は1日で60人以上に
のぼりました。
 イスラエルによる連日の空爆は、ヒズボラを孤立させるというよりは、イスラエル
に対する激しい憎しみを市民にうえつけているだけのようにも感じられます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    つまりこれは今後軍事産業が進めようとする 世界を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ニ分化した民族対立の序章に過ぎんと言う事だろう。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あちこちで温暖化の影響と見られる異常気象による
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 災害が相次いでいるというのに、自殺行為です。(・A・#)

06.7.20 TBS「レバノン、イスラエルの攻撃が激化」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3339117.html
06.7.20 TBS「ジャワ島南部、津波犠牲者が528人に」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3339009.html