【調査】 「幸せですか〜」ランキング、1位はバヌアツ 2位 コロンビア 日本 95位…英国シンクタンク調査 [060713]
1 :
高度5000mから目玉親父φ ★:
2 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:45:49 ID:7N+V3NBz
ランクの上の方はへらへらしてる国ばかりだなw
4 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:47:04 ID:HyI4rwEJ
コロンビアって治安悪いイメージあるんだが・・・
幸せ回路全開の韓国は?
6 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:47:47 ID:t0wnyql0
キューバは経済的に厳しい国というイメージがあるが
7 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:48:55 ID:5BjZfx/W
コロンビアはラリって幸せ
8 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:49:48 ID:MszOIzuQ
ソース:中国情報局
↑
めちゃ怪しい
9 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:50:15 ID:Gag9Auh7
ノー天気さの尺度。日本において職業でいえば、ニート、定年退職者、平公務員が上位で
管理職、スポーツ選手などは下位になる。
10 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:50:53 ID:cuozIo+W
>平均寿命や生活満足度などで分類した
ってことは平均寿命の異常に高い日本は、他の分野で壊滅的にダメってことだな。
11 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:50:57 ID:FqAirj7O
2位コロンビア5位パナマ6位キューバ9位エルサルバドル
ナンじゃこら、麻薬、内戦、クーデターとか独裁者のいる(いた)国ばっかじゃないか。
12 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:52:40 ID:FwV1PfHT
病は気からってか
日本のこの鬱屈とした空気も吹き飛ばしたいもんですな
これでいいのだってな感じで
>>5 ほっといても韓国の新聞の記事ですぐに出る
やつらはこういう調査が気になっているからw
14 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:55:24 ID:ZKJ0WDME
「幸せ」を実感するのは不幸が続いている証拠。
15 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:56:59 ID:i45sLziD
確か韓国の記事も、少し前に出てたな。
宗主国様は、韓国なんか見向きもしないみたいだがw
16 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 18:59:50 ID:xlCOCnIC
上位国を見てると、借金背負っても「あっけらんかんのかー」て精神構造も大事な気がする。
豊かなのに幸せを実感できない日本てのもおかしい。
17 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:00:22 ID:Hy40MkPo
国に言わされてるとこもあるだろうし
皮肉を込めて言ってる国もあると思う
18 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:00:44 ID:99S4g++g
あははw 馬鹿らしいw
上位の国にわざわざ住みたいヤツが一人でもいるか?
最高ですか〜
20 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:03:25 ID:i45sLziD
そもそも、環境団体が集計している時点で、
自然さえ残ってれば上位にいく仕組みになってるんだろ。
独裁国家の中国が31位で、民主国家の台湾が84位なのがいい例だよ。
21 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:10:12 ID:2HoJxyZp
宗主国様韓国はス―ルですか?
22 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:10:52 ID:+0TUG9C5 BE:854753279-
23 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:18:22 ID:58o44x9E
頭の悪そうな女子高生とかめちゃめちゃ幸せそうだよね。
24 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:26:06 ID:b50sEJXc
コロンビアは幸せになれるクスリの大産地だからかな
25 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:26:35 ID:Dj7ZE+42
どういう基準だよww
26 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:26:58 ID:rzNXiOpu
南米は治安は悪いが女は美人が多いから分かる気がする。
27 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:35:18 ID:69V//PNy
数ヶ月前にTVで見たけど、キューバは医療関係はかなり進んでるらしいよ。
医薬品工場を誘致したり、医者を海外に派遣したりして、
平均寿命もカリブの他の国より高いらしい。
28 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:36:32 ID:kVgTWw3M
コロンビアとかは、生きているだけで幸せって感覚なんじゃねーの。
宗教観とかも関係してるかもしれないけど。
むしろ先進国の方が、いろいろな価値観の中で生きているので、社会的な尺度以外に
何をもって幸せとするかが各々違うし、また多様化、細分化しているので
いつまでも満たされたとは言い難い。
29 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:41:09 ID:7mekjrgf
ところで、
おまいらの最近の幸せをおしえれ
30 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:42:26 ID:5FX8mh5v
お金の対価として幸せを売り払っているなんて・・・そんなの悲しすぎるよ
31 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:43:39 ID:O3s+qNbY
和幸とかいうトンカツチェーン店で「厚切りロースカツ定食」1350円を食うと幸せ。
32 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:45:36 ID:kVgTWw3M
和幸でご飯、味噌汁2回、キャベツを3回おかわりすると、もう大満足。
33 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:54:48 ID:nMzwYP4+
34 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 19:59:06 ID:+AoLyW3W
つうか上位であればあるほど現実が悲惨すぎて
ラリって幸せを得ている・・そんな感じ。
コロンビアは凄いぞ。6年前一度だけ行ったが・・・もうね、なんというか。
行った先で紹介された人の親戚ふたりが人質状態。その時点で3年。爺さんは
殺されたそうな、少年強盗に。
日本人の多くは目が死んでいる
電車に乗るとよく分かる
36 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 20:22:06 ID:qJ+JW+PY BE:596686076-
おまえら バヌアツにはあのエロマンガ島があるんだぞ
世界一幸せに決まってるがな
先進国が自虐的に自慰してるだけだろ
38 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 20:26:40 ID:qJ+JW+PY BE:639306959-
39 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 20:53:50 ID:DuGnVerB
banuatuiitokoitidohaoide
yoyoyoiyoyoyoiyoyoyoiyoi
40 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 20:56:24 ID:sxZ+IQHY
>35自虐教育(洗脳)の成果。
お人好し日本人を騙すのは簡単なんだよ無知で偽善大好きだから。
41 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 20:56:28 ID:/wewu4KO
>>なお中国(大陸)は31位で、台湾84位、香港88位だった。先進国はドイツ81位、
>>日本95位、英国108位、フランス129位、米国150位などと苦戦し、
>>G8諸国で50位以内に入ったところはなかった。
普通に暮らしやすいところの方が順位低いな
裸で走れ回れて、腹減ったらそのへんの木の実や果物食べられて、
暇つぶしに草を炊ける場所が幸せなんだよ
43 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 21:28:37 ID:R0LDEPfX
しあわせってなんだろう
44 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 21:30:21 ID:q/ufL6uL
労働時間が短いほうが幸せと評価してるんだろ
収入の多寡は評価してないようだし
45 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 21:31:15 ID:3Wo2AIRj
とんでもない調査結果だな。
環境や文明、思想など世界規模で考えれば
幸せ度なんてのは人それぞれ違うもんだよ。
46 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 21:36:52 ID:3Wo2AIRj
3位のコスタリカなんて1年のうち半分は雨季でジャングルばっかり。
猛暑の上湿気が多く、靴なんて一生履かないサンダル人生。
まあそれが幸せと感じる人もいるからな・・・。
47 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 21:52:17 ID:EYT6v3N0
幸せの概念の問題だな。朝おきて木の実を食べて、適当に魚とって夜まで歌って
日が暮れたら寝る、それが幸せの基準なら先進国は地獄だわな。
48 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 22:01:27 ID:RENGMfYY
幸せは相対評価
不幸は絶対評価
日本は外国のために働いているようなもの。
不要なODA、見栄の負担金、在日特権、寄付etc.
国内枯らせてまで見栄をはる必要は無いと思うが、
そうしなければ一気に侵略されるんだろうな。だが辛いよ。マジで。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 22:32:33 ID:kredkJDa
,.-'´ ,. / ,.`ヽ,i ,.| `ヽ、ヽ \
,.‐'´ / / , .i´""`'"´l / ̄´/ヽ、
. l ,' /i , l、{ l / / 'l
! ヽ i''!,ト, l,'ヾ'''‐-.、./ _/ ./, l
. ,. '´ | ヽ-.、、.l、:::::::::...' // /、 ! , i '、
i | 、、::\イ´ ゙̄ヽ、 〈 ノ /_ 〉',ノ!ノ, iヾ、
. | ,r‐.| 、ヾ=、,__、ー- :ィ` .:::.Y ,. =、''フ''ノ"ノ ト.ヾヽ、
|. /ィ,ニ! ヽヾ、_ ::::.ヽ :::::::::::::::::::.\. ,i/ ノ'ノノ ヽ}
l, {´|' リ ヾヽ`''ー-ゝ----:ー::''''"´)i |.Y´/ノ´ ノ゙
l ヽ 、l |ヾi, :::::::: / ヾ! |./ 幸せとはいったい何だ。
ヽ ゙ソ |::::`', ,:ェ=‐ 、_-_ ノヾ ! そんなものは所詮幻影なのだよ。
ノ { 、l:::::::::', `二'''ー'゙ / |、
i´ /`! |ヾ、::::', ::;;;;;;;: / 、 !ヽ、
\ /::::| ,l.、_:::::::::::':., / ゙iヽヾミ
l /==ノ,. |_::::`''ー-::、:;::... ノ リ ヽ!
ノ ,/ /i /,ィ , ヽ`'''‐-.、_:::::: ,--‐'! / '
,.イ 'ノl / | ' /,.'l ト、ヽ 、`ヽ'.、 ノ ,.'
'´ ,イソノ ,l .{,,l ヽ | `ー゙- '、ヽ //〉,.イ l
---‐'i"ノ'"''´ ` ヽ、 ゝ、__ \ヽ,>///|/ ヽ (ヽ
'´ ` ̄. ゝ''`ハ/// ' ヽゝヾ
51 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:38 ID:ehNa09Y5
幸せの質に問題がある
52 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 22:36:19 ID:O9KBYPHo
単に「上を知らない」から今が幸せだと思ってるだけなんじゃないかと・・・
コロンビアなんか麻薬と紛争の頻発地帯なわけだが。
今日生きてるだけでも幸せっていう感じか。
53 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 22:57:55 ID:1En/Ocem
一位はダントツで北朝鮮だと思うがな。人民想いの将軍様がいらっしゃるから
っていつも言ってるからね。
54 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 22:59:12 ID:BwI9/UFH
しあわせですかァ
しあわせですかァ
あなた いまァ
55 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 23:08:27 ID:JsxuptBT
現在は超幸せなんだが
将来の事考えたらなんだかな〜…
56 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 23:09:05 ID:4tAP8JZl
あれ? おかしいですね。そんなはずはない・・・地上の楽・・
57 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:44 ID:qTSmiMOk
南米の国が多いね。あんまり住み良さそうには見えないけど。
ドミニカって、日本から移民が日本政府相手になんか訴訟起こしてなかったっけ。
「楽園と聞いていたのに違うじゃないか!」みたいに。
58 :
七つの海の名無しさん:2006/07/13(木) 23:40:34 ID:UbjFqqOG
日本?ってか。東京だけで質問したんだろうな。
東京じゃツマランだろうって。
59 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:25 ID:oR5+rhRv
足るを知る人間か、ただの脳天気か。南国はいいねぇ
60 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 00:47:24 ID:umYMFHzu
2chを知らない日本人は、知ってる日本人より幸せだと思う。
61 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 01:11:44 ID:3yxtHoLW
ドミニカって、ドミニカ共和国とドミニカ国の2つあるんだけどどっちなんだ?
62 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 01:19:56 ID:3yxtHoLW
10位のセントビンセント及びグレナディーン諸島はカリブのリゾート地だからな。
なんでもグレナデイーン諸島の島にミック・ジャガーとかの著名人達が豪勢な別荘建ててるしな。
>60かつてはそんな幸せな一人でした
何が幸せだか分からんね
64 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 05:25:58 ID:NOVXWtFH
セクロスできれば人類皆幸せ(・∀・)
65 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 08:42:19 ID:8eaMjn/W
今の生活に満足してるから
発展しないんじゃない?
発展「途上」国なら上を目指せよ。
まるでニートみたいだな。
ギャルゲーが毎日できる漏れは幸せ
67 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 09:01:18 ID:AzXV3Q1y
まず途上国において聞き込み調査、電話調査ができるのは都市部。
途上国において都市部の中産階級が自分の生活・地位に満足しているのは
当然。こういう調査は実証的意味は殆ど無い。
68 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 09:06:17 ID:KbKR/6dC
基準がわからん・・。コロンビアが2位って?!麻薬とテロの国じゃん?
発展しなきゃいけないとか思うから不幸なんだよな。
70 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 09:42:25 ID:WmxmeEEl
そのささやかな幸せもアメリカを筆頭に
中国、日本、ロシア、インド、EU等々の温室効果ガスの大量排出国
のおかげで長くは続かないだろう。
砂浜は消えうせ岩盤がむき出しで日に日に国土が縮小していく未来が待っている。
大国が豊になるほど失うのは貧者の国のささやかな暮らしなんだ。
72 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 17:39:11 ID:me3kmkHJ
コロンビアが2位?
歩いてるだけで犯罪に巻き込まれる国なのに…
なにコレ
73 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 18:10:32 ID:Fl48qQyy
ちょwwwwwww誘拐が産業の国が何で2位wwwwwwwwwww
74 :
七つの海の名無しさん:2006/07/14(金) 18:30:16 ID:tpmbo22K
米国が150位か
日本もまだまだ苦しまないといけないな
75 :
七つの海の名無しさん:2006/07/15(土) 08:42:35 ID:jF6Lp9H8
幸せですかぁ〜 今のあなたは幸せなんですかぁ〜
76 :
七つの海の名無しさん:2006/07/15(土) 09:35:31 ID:m9zqNJbB
77 :
七つの海の名無しさん:2006/07/15(土) 12:02:18 ID:lnn440Ew
フィリピンは何位ぐらいですか
78 :
七つの海の名無しさん:2006/07/15(土) 17:34:22 ID:e/hN2Ejn
1位の幸せ国家にも日本は無償援助をしたいた、そんな日本は95位
中米が上位かよWWWWWWW
80 :
七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 15:20:14 ID:RTIHgUkl
やっぱり、税金高い国は住みにくいんだな。
コロンビアのやつらはコカインでラリってんだろw
82 :
七つの海の名無しさん:2006/07/16(日) 18:06:54 ID:L/iugfDB
エルサルバドルやホンジュラスやグアテマラなんかは、かつて戦争してた危険な国だよな。
パナマも政情が不安定な国だし。
83 :
七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 05:35:17 ID:zbAt1Skj
コロンビアが二位の時点で冗談にもならん
84 :
七つの海の名無しさん:2006/07/19(水) 16:39:43 ID:bZ4+uJPT
それは俺らが外から見てるからだ
85 :
七つの海の名無しさん:2006/07/20(木) 05:04:27 ID:iZu0mVPp
先進国軒並みひくっ
まぁ途上国は教育受けてないから
あまり考えないんだろう
先進国ほど幸せ度が低いってのは皮肉だよな。。
テレビに貧困に喘いでいる子供たちを映して
『われわれ日本人は日本に生まれただけでも恵まれている』
みたいな演出をすることがあるけどさ、見当違いも甚だしいよな。
日本人には日本人の、先進国特有の苦しみがあるんだっつーの。
不幸な「先進国」に住む人々に
このランキング上位の国に住みたいか ときいたら
たぶん、大半がNOと答えるであろうことは確実。
88 :
七つの海の名無しさん:2006/07/21(金) 20:55:19 ID:VufUribF
>>10 病気や寿命で死んでいいはずの老人が病院や老人ホームで
苦しみながら医療の最先端で長生きしてるってことがよくないんじゃないかな
89 :
七つの海の名無しさん:2006/07/21(金) 21:22:43 ID:U04cm+g5
上には上がいる国と
上も下もない国の違い。
上位の国の中に
下位の先進国並の生活水準の
暮らしをする人が少なからず出てくれば
いわゆる「幸福感」は変わるのでは?
90 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 04:58:37 ID:Va9AFGOx
コロンビアの人たちはある意味幸せだろう。
良いお薬があるだろ?
91 :
七つの海の名無しさん:2006/07/22(土) 14:13:20 ID:JC0pJW6d
Are you happy now?
92 :
七つの海の名無しさん:2006/07/29(土) 12:14:31 ID:aeX57zPB
>>46 気候だけの話じゃないだろ。
それにコスタリカのジャングルは海岸付近の低地で
首都周辺は一年中、東京の4月、5月位の気候だけど。
93 :
七つの海の名無しさん:2006/07/29(土) 12:22:43 ID:FIfuMJi/
94 :
七つの海の名無しさん:2006/07/29(土) 18:54:36 ID:Ndg9V0x6
NHKの報道では「住みやすい国」になってた
95 :
七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 04:53:02 ID:ZmOcGW9a
朝鮮人がいなくなりゃダントツで日本が一位になるだろうな。
96 :
七つの海の名無しさん:2006/08/08(火) 00:20:21 ID:ceWEHiux
コロンビアとか南米は緯度的と標高の関係で年中初夏の気候だわ、女はかわいいわ、
麻薬で外貨あふれてるわ、食料は十分あるし、資源も豊富。
内戦あるのはそれだけ豊かなものを奪い合いしてるから。
日本みたいな先進国は一部の勝ち組のほかはみんな不幸だが、
貧困でも楽しめるのが南国。
太陽が一年中輝いて水不足がないってのは、食料事情、暮らし全般に大きな
アドバンテージだろう。カネや数字では貧困にみえる国は実は日本よりずっと
豊かなんだよ・・
97 :
七つの海の名無しさん:2006/08/08(火) 17:19:45 ID:HbbWgzmT
南米を旅行する人の意見は、
「コロンビアは楽園」
だそうです。
1 安くて楽しいお薬がイッパイ
2 安くて可愛い女の子がイッパイ(男は何かあると殺される?)
3 殆んどの国民は優しい・物価も安い
けど、ちょっと危ない
98 :
七つの海の名無しさん:2006/08/12(土) 20:07:54 ID:LTUNWfGu
南米の女って可愛いの?
>>1 中米で唯一ニカラグアがハブられてるのはなんでだろう
7月26日運動
コロンビア革命軍
サンディニスタ民族解放戦線
ファブランド・マルティ民族解放戦線
ラテンアメリカってこんなのばっかりだぞ
100 :
七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 11:00:58 ID:bXuJFJ6j
>>1 上位10ヶ国って中南米が多いね。
幸福ランキングの項目とか詳細はどうなってるの?
気候だけなら暖かくて住みやすそうだけど、治安とか衛生状態が悪そうだし、
電気とかガスって普及してるのかな?
101 :
七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 15:32:48 ID:yWT8K/Ri
先進国は贅沢言ってるだけだろ
102 :
七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 03:34:01 ID:W/sPBQ1V
>69
そうだよなー。そこまで発展にこだわって競い合ってどうしたいのっ思う
103 :
七つの海の名無しさん:2006/10/06(金) 10:55:04 ID:QhoWG5nY
コロンビア人が本当に幸せなら、わざわざ日本まで空き巣しに来ないよ
105 :
七つの海の名無しさん:2006/10/06(金) 16:24:58 ID:vyEcpnmj
>>1 頑張って頑張って不幸せになる…人間の業だなぁ。
ところで、中南米の漁民の秀逸なこぴぺは、もう貼られた?w
106 :
七つの海の名無しさん:2006/10/06(金) 16:32:22 ID:vyEcpnmj
ここに貼られるために作られたようなこぴぺ
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも活きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたいの」と尋ねた。すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。惜しいなあ」と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べていくにはこれで十分だと言った。
「それじゃぁ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それで余った魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を二隻、三隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
そのころにはきみはこのちっぽけな村を出て
メキシコシティーに引越し、それからロサンゼルス、
さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
107 :
七つの海の名無しさん:2006/10/06(金) 16:45:00 ID:B8GXzdBA
>>106 コピペなのか。始めて見た。
お約束ではあるけど気が利いてて面白いな。
109 :
七つの海の名無しさん:2006/10/06(金) 20:10:37 ID:VvL9ZJ9N
>>86
それは個人的な不幸せってことかい?
少なくとも日本人の産まれて、それだけで私は充分幸せを実感できている。
そして、私は自分を不幸だとは思わない。
仮令こんなに惨めで貧弱な貧乏暮らしをしていても、だ。
110 :
七つの海の名無しさん:2006/10/07(土) 00:58:05 ID:C1G2vwYv
魔法の粉を探しに、コロンビアに行こうぜ
111 :
七つの海の名無しさん:2006/10/07(土) 01:23:46 ID:AGZfa1td
>>106 >「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
普通は「25年、いやおそらく20年でそこまでいくね」じゃないか?
112 :
七つの海の名無しさん:2006/10/07(土) 12:43:21 ID:7ObE7TGF
どうゆう基準で判定したか知らないけど、なんかお約束の結果じゃね?
先進国じゃなく南米ってとこがみそ。
先進国の虚妄の繁栄に惑わされず、牧歌的(?)な南米を評価できるって、
おれ達ってなんてインテリなんだろ、ホルホルホル。
って選者の姿が目に浮かんだの漏れだけ?
113 :
バカ:2006/10/07(土) 15:57:53 ID:ZvpZ0eQk
>106
すいません、結局どういう事なんですか?
>>112 これ集計したの反グローバリズム団体だから。
115 :
七つの海の名無しさん:2006/10/07(土) 19:43:57 ID:J4vrv0UF
日本人は幸せでも、幸せだと言わない変な民族だからな
116 :
七つの海の名無しさん:2006/10/08(日) 00:52:41 ID:u5qa73m0
日本人で幸せなのは上位30%のみ。
残りの7割は不幸の極地
コロンビアは洗濯機が普及してない不思議な国。
ほとんどの家庭で洗濯板使用。
118 :
七つの海の名無しさん:2006/10/28(土) 21:37:47 ID:yHT1ohyX
電気が無いんだろ。
119 :
七つの海の名無しさん:
コロンビア人って毎日歌って踊ってセックルしてるんだろうな楽しそう